[賃貸契約]重要事項の説明にはインターネット接続は含まれるのか?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸契約において重要な事項の説明にインターネット接続についての情報は含まれるべきであるかについての質問です。
  • 入居後のインターネット接続までの期間や条件について、大家や仲介業者が適切な説明を怠った場合、賃借人は文句を言うことができるのか疑問です。
  • 賃借人は明確な条件を提示しているにもかかわらず、ネット接続に関する説明が不十分であり、その曖昧さが賃借人の予定を乱してしまったと主張しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

[賃貸契約]重要事項の説明にはインターネット接続は含まれるのか?

重要事項の説明には入居後にインターネット接続できるまでの期間を説明が含まれるのか?そして、それを大家か仲介業者が怠ったときに、文句を言える筋合いはあるのか?教えていただきたいと思います。 [事情説明] 私は就職活動中の学生です。 すでに時期的に遅くなってしまったのですが、3月上旬に都心にマンションを借りることができました。 就職活動ではほとんどの企業がネットを介してエントリーするので、マンション仲介業者には私が (1)「就職活動中の身であること」 (2)「すぐにでもインターネットは接続できる環境にある物件を求めていること」 という2つの条件を提示して、今のマンションを紹介されました。 しかしながら、入居してすぐに大家からは、 (3)「マンション専用である通信業者に問い合わせて、そして接続してほしい」という説明がありました。 言うとおりに申し込んでから (4)「1週間半後の3月下旬にネットに接続できるようになった」のですが、 それまでに (5)大手の企業のエントリーは締め切られ、予定していた30社から5社になってしまいました。 ネットが使えない間は、深夜のネットカフェを利用して、隣の席からの鼾や笑い声に邪魔されながらも、 (6)ほぼ徹夜でエントリーシートを書きつづけていましたが、睡眠が数時間では予定していたスケジュールを崩してしまいました [私の考え] 私がはっきりと条件を提示しているにも関わらず、仲介業者や大家からのネット接続に関する説明は不十分であり、かつその曖昧な説明が、賃借人の予定を乱してしまった。たとえ、こちらが質問しなくても、緊急を要するという条件を提示されているのであるから、仲介業者や大家は通信業者に問い合わせ、できるだけ努力をし接続時期を説明するべきであった。その説明を欠いたため、賃借人は体力的に精神的に追い詰められてしまっている。 他の人間がない内定を複数出しているにも関わらず、既に第一志望群の会社は全て終了し、自分の努力だけではどうしようもない悩みがあります。11月から2月の後半までスケジュールは全て予定通りで行動してきました。とても悔しく、3月10日から今日まで寝ても疲れ、常に気が落ち着かず、精神的に参っています。この時期ですが、本気で就職浪人も考えています。 私は「もう少し努力するべきであった」という一言を得る権利はあるのでしょうか?それとも、全て自分が覆うべき責任なんでしょうか?

  • ZUBBY
  • お礼率60% (3/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

残念ながら、その大家さんや仲介業者には落ち度はないと思われます。 重要事項説明の中には、ネット環境に関することを説明する義務はありません。(将来なるかもしれませんが) また、2つ目の条件である、「すぐにでもネットできる・・」という点ですが、「すぐに」とは具体的にいつまでにということを言いましたか? 私はインターネットの接続について、どのくらいの日数がかかるかは詳しくわかりませんが、10日後くらいでしたら「すぐに」という範囲に入るかと思います。私が個人的にインターネット(光)を頼んだ時も余裕で2ヵ月以上は待たされましたし、そういった方が多いです。また、設備が整っていなかったら、それこそ半年や1年かかるということも多いです。 もし、わざわざ、NTTなどの通信業者に仲介業者が問い合わせをしてくれるものと思っているようでしたら、それは誤解です。中には、そのような協力をしてくれるところもあるかもしれませんが、詳細は入居希望者が自分で調べてから判断すべきです。また、例えば、仲介業者が過去の経験から「3日後には大丈夫だと思います」と言ったとしても、それはその時期のものであって、今の引越しシーズンに同じように3日後に手続きが終わるかというとそうではありません。不動産会社は通信業者とは違いますから詳しい日程までは把握していないことは、誰でもわかることだと思います。 重要事項説明の中に、ネット環境のことは含まれるべきだとは思いますが、使用可能になるまでの期間を説明しなければならない・・ということはありませんし、将来的にもそれはないと思います。(逆に、「いつでもインターネット接続可」といった内容で募集していれば、それは問題ですが) なので、私から見れば、質問者さんが仲介業者に対して、苦情を話しても、何か損害を賠償しなければならないとか、そういった義務はないかと思います。

ZUBBY
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございます。 本当に勉強不足であると同時に、時間が無いことに焦ってしまった失敗です。自分の落ち度だと思います。 長い間自己分析をし、この企業に入りたいという想いに洗脳されてしまい、自分の生活を疎かにしてしまいました。 この反省を踏まえて、もう一度人生を見直し、将来同じ過ちを繰り返さないように気をつけたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

ADSLなどメタルなら7日~10日、光ファイバーなら2ヶ月、待たされて普通です。 回線種類が書かれていませんので詳細は分かりませんが1週間半と書かれているのでADSLかVDSLでしょうか。 1週間半(10.5日)は全然許容の範囲であり苦情を言うレベルではありません。

ZUBBY
質問者

お礼

ありがとうございます。 既設のマンション専用のVDSLです。 本当に自分の勉強不足だと考えます。 もう少し落ち着いてから、家を借りるべきか判断するべきでした。 情けないです。

回答No.2

 ご心労お察しいたします。引越しは、ただでさえ疲れるのに就職活動までしながらでは、本当に大変なことです。 今回の件についてですが、インターネットの接続期間は、ご相談者様にとっては人生を左右するといっても過言ではないくらい重要なことでしたでしょうが、賃貸用不動産の取引上における重要事項説明の項目ではないと思います。物件自体の現況等が説明項目になります。  インターネットの接続手続き自体に、まだまだ、不慣れな不動産業者や大家は多く、ご相談者様ご自身も入居前から業者に問い合わせなどをして入居早々に手続きが完了するように段取りを取っていれば、もうすこし、短縮できた可能性があります。インターネット接続が必要条件であった事情を除けば、”1週間半”は長いという印象はあまりないので、大家や不動産屋に苦情を言っても正直ピンと来られないのではないでしょうか。今回の件は、客観的には誰が悪いとかは言えない事例ではないかと思います。  怒りのやり場がないとお察ししますが、もうこれでおしまいだなどと投げやりにならないで下さい。社会に出れば、もっと理不尽なことがいっぱいあります。今回の一件の疲れを取って、気を取り直して、就職活動にベストを尽くしてください。

ZUBBY
質問者

お礼

やはり知識が無いと失敗してしまうという良い経験になりました。 周りに流され多くの仕事を抱え込んで、切羽つまり、周りを見る視野が狭くなっていたのだと思います。 これは私の弱点であり、社会人としてはあってはならないことなのかと思います。 今は全力で走り続け、急に首に引っ張られた感覚ですが、いつまでも悩まず、社会に出る前に失敗できたことをチャンスと考え、将来へ生かしていきたいと思います。 今後は余裕をもった予定を立て、もう一度自分を見つめなおし、人生をかけられる職を見つけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸契約 重要事項説明 漏れ

    私は現在、不動産仲介による賃貸契約を結んだマンションを借り約3年住んでいます。 転勤に伴い近日中に退去を予定しているのですが、契約書を見返すと疑問が出てきましたので質問させてください。 不動産屋から、説明を受け貰った書面(重要事項説明書)には 「退去時のハウスクリーニング代は借主負担」 の旨記載があり、これは口頭でも説明を受け納得の上署名捺印いたしました。 ただ、賃借契約書の裏の最後に特約事項が記載されており、「畳の表替え費用および、ハウスクリーニング代は借主負担」 と記載されてありました。  私が、契約書をよく読まなかったことは反省しています。 ただ、重要事項説明書には ‘畳の表替え‘ については記載もなく、聞いてもいません。 退去時は大家さんに連絡をするみたいなので、不動産屋はもう絡まないと思うのですが、 (1) 退去時はやはり、畳の表替え費用はすべて負担しなければいけないのでしょうか。 (2) 重要事項説明書にハウスクリーニングの事についてしか記載がないのは、不動産屋に落ち度はないのでしょうか。   ・・・もし落ち度ありの場合、私に出来る退去時の対処の仕方はありますか。 お詳しい方、ご体験された方、またご専門の方など分かる範囲で結構ですので、ご回答お待ちしております。

  • 賃貸契約の重要事項説明について

    賃貸契約の重要事項説明について 仲介業者とトラブっているというか、相手からの反応がないので困っています…。 今住んでいる物件なのですが(4月1日からの契約です)見学をした部屋と借りた部屋は違うのですが、見学をした日に申し込み書を記入し、契約書は後日送られてきました。 契約書の中に『重要事項及び供託所について宅地建物取引主任者証を提示のうえ説明を受け~』とあったのでメールで仲介業者に問い合わせをしたのですが『後日行うので都合の良い日を指定して下さい』と言われました。 そして4月2月に鍵の受け渡しを行うので、その時にお願いしたのですが、契約書が揃わないからまた後日にして欲しいと言われ、結局行ったのは18日です。 そして私が困っているのは、借りた部屋に照明がついておらず(見学した部屋にはついていました)数日の間、スタンドライトのみの生活を余儀なくされ、また予定してなかった照明代の出費(2万円ほど)があったので、この代金を仲介業者に支払っていただけないかと思っています。 重要事項の説明は契約前に行う義務があるというのを知っていた上で、後日を承諾したわけではありません。照明の有無が記載されている部分が、重要事項の説明の欄のみだったため、引っ越しを終えてから調べました。 仲介業者は、これを契約前にしないといけないということを知っていましたし、それを行っていないというのも認知してます。また、署名・捺印が無効であることも納得しています。 が、仲介業者の説明としては、見学の際にお渡しした資料には設備に照明とは書かれていないから、払えません。との事です。 確かに書いていませんが、その資料には、私が見学した部屋も募集しており、そちらには照明が有りましたし、部屋の照明がないだけで玄関やキッチンの照明は付いているのです。 全額負担ではなく、半分くらいの負担をお願いしたのですが、お支払できません。と言われました。 こういう場合、支払っていただくのは不可能なのでしょうか? 今は照明も購入しましたし、物件は気に入っているので2万円で騒ぎ立てるのもなぁ…と思いつつも、担当者だと判断ができないので上司から電話をさせます。と言われ、結局掛かってきたのは担当者でした。上司の方からの電話をお願いすると『忙しいので何時になるか分からない』と言われ5日経ちます。いくら忙しいと言っても5日間の間に電話ぐらいできると思うのですが…。その消費者に対しての態度もどうなの…と思っているのですが… 長くなりましたが ・照明代の請求は可能かどうか ・可能でも不可能でも、一度上司の方と話がしたいと思っているのですが、こちらから電話なりメールなりした方が良いでしょうか? の二点をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 賃貸契約時の重要事項説明書の第3者としての開示請求について

    低層階がテナントとなっている複合型分譲マンションの 管理組合関係者です。 このたびテナント部分の所有者Aが、その物件を賃貸に出す予定で 仲介業者Bを通じて賃借人Cと契約を交わしたようなのですが、 その際のマンション管理組合とのトラブルに関連しての質問です。 その物件のテナント部分にはもともとガス設備が引かれていなかった のですが、賃借人Cの申し出により所有者Aを介して都市ガス設備を 新たに引く申請が管理組合になされてきました。 使用細則や規約を勘案すると当該店舗ではガスの使用はグレーゾーン となるのですが(明確に禁止は謳っていないが個別に組合許可が 必要)、申請時の組合不手際を理由に所有者Aや仲介業者B が相当にゴネております。 (ガス設備敷設は、『ダメ』と回答したが強引にねじ込んできます。) その内容は、 (1)、当初の管理組合側からの説明ではガスを引けると判断しても   おかしくない。(説明は、「規約上、引けるかも知れないので   確認してみます。」という程度の内容の回答。言った言わない   云々あり) (2)、(1)の判断に基づいて賃借人Cと契約し、飲食店の開店準備を   している関係上ガスが引けなかったら相当の被害が発生。   (調理器具等々、広告も発注しているとのこと・・・)  そこで質問なのですが、私は宅建を過去にさわり程度勉強した だけですが、この場合の仲介不動産業者Bには「重要事項説明義務」 が発生すると思います。 (Cに対して、何が使えて何がダメかを説明する。) しかし、この問題に頭を悩ませている理事長から話を聞く限りでは、 B(不動産)の仲介により、A(貸主)・C(借主)間の賃貸契約 締結後に管理組合に対してのガス設備敷設申請がなされている印象 を受けるのです。  もともとBが手数料欲しさによく確認もせずにCとの仲介をして しまったのが、原因だと思うのですが・・・。 そこで私が質問したいのは、  管理組合からの請求により当該宅建業者Bと賃借人Cとの間の 『重要事項説明(書)』の開示を要求できるのでしょうか? ※要は賃貸借契約の日付(推定で管理組合への申請前)を明確に  したい。 長々とすいませんが、玄人の方よろしくお願いします。  

  • 賃貸契約について…

    ただ今、一軒家の借家を借りています。(入居4年目です) 今月末(23年10月)に、2度目の更新を予定していましたが、 先日、大家さんから 「2年ごとに家賃一月分と家財保険のお金(10万円位)を仲介不動産に支払うのは大変だろうから 今回から直接の契約にしても良い・・・」と言われました。 大家さんの言うには ○入居者さんから仲介不動産に連絡してほしい。 ○大家さんからの提案だとは言わないでほしい。            (例えば、自分たちで管理会社を頼んだと言う事にしてほしい) ○大家さんは仲介不動産とは管理契約を結んでいない。             (大家さん側で他の管理会社を頼んでいる) ○大家さんは入居者が仲介不動産に2年ごとに更新料を支払っているのを知らなかった。   (前回まで更新書類は入居者に直接郵送されてきたが、今回は大家さんに送られてきて     初めて知ったらしいです。) そこで質問ですが・・・ (1)今、契約している仲介不動産にどのように説明すればいいのでしょうか? (2)解約することは可能でしょうか?(引っ越すつもりはありません) (3)初めに払った敷金はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの契約時、仲介手数料についてまったく説明がなかったのです

    賃貸マンションの契約時、仲介手数料についてまったく説明がなかったのですが、全額払わないといけないのですか? 先日、不動産会社(正確にいうと仲介業者でしょうか)に行って物件を探し、賃貸マンションを紹介してもらいました。 そのさいに、不動産会社からの仲介手数料の説明はひとこともありませんでした。 大家と直接契約を交わし契約料等も払った数日後、不動産会社から仲介手数料の請求書が届きました。 額としては家賃1か月分+消費税、ということで常識的な料金ではありますが、こちらとしてはまったく聞いていなかったことなので予定していなかったし、説明がなかったことにとても憤っています。 仲介手数料の説明はされないのが普通なのでしょうか? 私はそうとは思えないのですが…。 説明不履行ということで、減額(本当はまったく払いたくない気持ちでいっぱいですが)してもらいたいと思っていますが、どのように対処すべきでしょうか?

  • 賃貸契約内容の解釈について

    賃貸マンションの賃貸借契約書について。 「敷金もしくは保証金」という項目に 「本契約が終了し、乙(賃借人)が本物件を完全に明渡し、かつ甲(賃貸人)に対する一切の債務を完済した日(乙の原状回復に要する日数を含む)より特別な場合を除き1ヶ月以内に甲の定める方法で敷金もしくは保証金を乙に返却する」 とあります。 これに従って、仲介である不動産が敷金清算をして、賃貸人である大家が、賃借人である私に敷金を返金してきました。 しかし、敷金返金後に、大家がこの清算に納得できないから、賃借人が負担すべき修繕費を負担しろと言っています。 でも、すでに敷金を返却してきたと言う事は、大家は納得の上でと解釈され、大家の言い分は無効となるのでしょうか?

  • 不動産重要事項説明書について

    不動産契約に詳しい方ご教示ください。 不動産(マンション)売却予定です。 訪問査定を何社かして頂き、そのうち購入時にお世話になった仲介会社に、一年前にマンション共用部で死亡事故があったようで、その事実を管理会社経由で知ったらしく重要事項説明書に記載する義務があるので記載されるとのことでした。 例えばその事実を知らない別の仲介業者に依頼すれば、重要事項説明書に記載されることはないのでしょうか。 もしくは、重要事項説明書は各不動産会社で共有されるもので、どこに仲介を依頼しても記載されることになるものなのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 賃貸契約。下記の段階ですと契約は成立していないのでしょうか?

    ●賃貸マンションの契約について 1.厳密にどの段階で契約成立でしょうか? 2.成立しているとすれば対処法を教えてください。 仲介不動産で申し込み書に記入し、それを大家さんにFAX そして私の目の前で仲介業者と大家さんが電話し承諾をえました。 (その時に私が今月から就職した事もあり、来月に給与明細を  もらったら一応 郵送してくださいと大家さんが言って  いましたと不動産店長から聞きました)   その場で重要事項説明をうけ、その用紙に署名捺印。 そいて白紙の契約書の自分の欄だけに(3枚)、署名捺印。 その契約書を仲介不動産が私の保証人に郵送しました。 その数日後に大家さんから仲介業者に一方的に理由も告げずに この話は無かった事にしてくれと連絡してきたようです。 その間に引越しの契約もすませてしまっています。 かなり不快な思いをしましたが、何も言わずに違う物件を 探すべきなのでしょうか? まだ申込金や手数料などの支払いは一切しておりません。 専門知識がある方がおりましたら、お知恵をおかしください。 よろしくお願い致します。

  • 重要説明事項、この不動産屋さん大丈夫?

    私は東海地方に住んでいます。10月から東京で一人暮らしをすることになり、9月3日に部屋探しのため上京しました。 希望の地域近くの不動産屋さんに入り相談すると、家賃7万円、敷金・礼金各1ヶ月のアパートを紹介されました。このアパートは共同の浴室・洗濯機・乾燥機があり、「光熱水費は家賃に込みです。だからお得ですよ。」とスタッフから説明を受けました。内覧をしに行って、私がスタッフの人と話している間に、母が大家さんと話していたのですが、大家さんの話では、光熱水費は込みと言っても、共同浴室・洗濯機・乾燥機の分のみが込みで、各部屋の光熱水費は各自負担とのことのようでした。その日に、申込書を書きましたが、特に詳しい説明は無く、「後で契約書など送ります」と言われました。その後、電子メールにて、清算書が来ました。私は10月上旬の入居希望でしたが、家賃発生が9月20日からで9月分の日割り家賃・10月分の家賃・敷金1ヶ月・礼金1ヶ月・火災保険・仲介手数料1か月分+消費税で約34万円です。これは一般の常識なのかもしれませんが、今回初めての引越しで、仲介手数料のことを申し込み時に、何にも聞いていなかったのでびっくりしました。そして、10日までに不動産屋さんの口座に振り込むと契約書を送ってくるということでした。現在、上記の光熱水費の説明の食い違いや仲介手数料のことなど、あまりちゃんと説明をされないでここまできたように感じてしまい、少し不信感を感じています。 このまま、入金をして、契約しても、重要説明事項はその後ということになりますよね。それってどうなのでしょうか? 不動産に関する知識が薄いので、今回ネットで初めて重要説明事項のことも知りました。こんな不動産屋さんはどうなのでしょうか? 本来、重要説明事項の説明はいつされるべきなのでしょうか? 現在のような状況をどのように考えればよいのか教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 重要事項説明書(賃貸)の内容についてお伺いします。

    重要事項説明書(賃貸)の内容についてお伺いします。 ある不動産会社(仲介)から賃貸契約する際の重要事項説明書のコピーを頂きました。 今まで賃貸契約経験はありません。 内容を拝見しますと以下のような記載がございました。 ◆建物敷地に関する事項 敷地の権利:所有権 借地権に関する説明:一般定期借地又は事業用借地権に基づく借地上の建物は、借地期間の満了を以って取壊されることになります。従って、前記借地上の建物の借主は借地期間の満了時には建物を明け渡さなければなりません。 ◆契約の解除に関する事項 ・貸主が借主に対して解除の申し入れをした後、6ヶ月を経過した時、又、借主が貸主に対して解約の申し入れをした後1ヶ月を経過した時、本契約は終了する。 ・借主の解約予告、又は更新しない旨の申し入れから明け渡しまで1ヶ月に満たない場合は借主は解約予告日、又は更新しない旨の申し入れの日から1ヶ月の賃料支払義務を負う。 ◆敷金等の精算に関する事項 賃貸人は、賃借人が賃貸借物件の明け渡しを完了した後、賃貸借契約に基づく債権、その他賃借人が負担すべき一切の費用、また原状回復費用を敷金から控除してその残額を賃借人に速やかに返還します。 (1)建物敷地に関する事項の内容は、定期借家ということでしょうか。それとも定期借家とは全く無関係なのでしょうか。 (2)例えば今日が12月1日とします。上記重要事項説明書を拝見すると1ヶ月前の11月1日に突然賃貸人から出て行けと言われてしまう可能性があるということでしょうか。 (3)上記重要事項説明書の内容において、気になる記載がございましたらお教え下さい。サインする前に不動産会社に確認したいと思いますので。 何卒、よろしくお願いいたします。