• 締切済み

飲食店の起業にかかる費用が知りたいです。

2年後に飲食店の経営を考えています。席数50席程の大人のおしゃれな雰囲気を出せる創作和食の店を立ち上げようとしていますが、事前にやらなくてはいけない事、費用(大体の相場)(こだわりすぎるときりがないでしょうが?)備品の導入方法(厨房機器等をリースにするか、現金で購入するか等)資金のめどを立てたい為、アドバイス頂ければと思います。

みんなの回答

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

専門家の意見ではないので回答にはならないですけど・・・・。 >事前にやらなくてはいけない事 飲食店の経営で調理師免許など国の許可を必要する物があるのか確認する事。銀行等からの融資がどの位受けられるのか相談する。 料理の味はプロの調理技術が要求されます、腕に自信あればいいですがお店だす前に似たような飲食店で体験(アルバイト等で)をしては?経験はあとあと役にたつかと。 >席数50席程 厨房も含めおそらく最低でも30坪程度の店舗は必要になってくる筈、店舗はリース物件、権利譲渡物件、自宅改装型またどの地域での店舗を構えるのかで投資するかで金額も違ってきます。おのずから厨房設備にかかる費用も違ってきます。おそらく1000万円単位の数字が必要になってくるはずです(推測) フランチャイズに加盟するか、あくまで独立のかたちでいくのかでも違ってきますが50席だと一人では店をきりもりするのは無理、スタッフをどう集めるか等・・・する事考える事沢山あります。 2年後の予定なら時間あるので一度飲食店のプロのコンサルタントに相談された方がいいですよ、多少の費用がかかっても・・・。 思うがまま勝手な事ばかり書いて申し訳ないです。

ktr617
質問者

お礼

ご丁寧な回答有難うございます。オーナー経営という形ですので、料理人などは確保できています。自分の中では2000万ほどの予算『運転資金含む』で考えていましたので、1度専門家にも相談してみようと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • 東京で飲食店を経営したいって・・・!?

    家内(37歳)が、東京の繁華街で飲食店をやってみたいって言い出しました。融資を含めて、資金はなんとかなりますが・・、段取りとしてどんなふうに進めればいいのでしょうか・・?席数50程度、和食系(経験あり)、FCでも可。住まいは新幹線で40分。

  • 店舗開業資金削減と運転資金確保と什器リースについて

    独立して自分のお店を開業したいと、飲食店の開業を目指しているものです。お恥ずかしい話ですが、経営者としての勉強もまだまだ足りない為、ご教示お願いいたします。 飲食店開業の為に今まで働かせて頂いた飲食店会社にて、コツコツと貯金をして開業資金を貯め、いろいろなシェフや板前さんに料理の技術を教えていただきました。 今回、店舗の独立開業にあたって相談したい悩んでいるのは、店舗開業資金の支出の削減と運転資金の確保、そして什器リースについてです。 小さな店舗でもいいので、一国一城の主として城というお店を開業し、多くの方に私たちに料理や空間を楽しんでほしいと独立開業を目指しています。 開業にあたっての各種手続きや申請許可、免許などの法律や行政手続き、融資や助成金、借り入れなどの資金調達については、縁ある行政書士さんに出会うことが出来て理解も深まりつつあります。 しかし独立開業にあたって一番気になるところは、やはり運転資金の問題です。どんな種類の店舗もそうですが、飲食店を開業するには、お店を継続運営させるには運転資金が必要になりますよね。。。 現在の開業資金の使い道としては、当然ながら店舗物件の契約や賃料の支払い、それに内装工事、そして冷蔵庫や調理機器などの厨房器具や什器を揃えたりする設備投資などに充てる予定です。 自己資本金の少なさのせいもあるかもしれませんが、もろもろの資金を開業資金として使った場合、店舗がオープンした後の運転資金に不安を持っています。 そこで耳にしたのが、什器のリースなど、各種レンタルやリースが出来るものについては上手にリースを活用することにより開業資金も抑えられるといったようなブログを拝見したり、話を聞きました。 しかしリース契約の際の審査がどのような基準で通るのかや、一度リースの審査が下りなかった場合に、変な話他のリース会社にブラックリストのような感じで残ってしまうんじゃないだろうかという不安もあります。 実際に什器リース等、各種リースを契約している方や什器リースに詳しい方がいらっしゃいましたら、什器リースの基本や利用した際の審査の内容や審査方法などの体験談や、リースのメリットデメリットがありましたらご教示頂けると幸いです。または什器リースなどを上手に活用して店舗開業時の運転資金を確保するためのアドバイスなどもありましたらご教示頂けると幸いです。 什器リースの契約だけではなく、運転資金の確保の仕方や、開業資金の上手な運営方法などもありましたら是非アドバイスを頂きたいです。 私は飲食店の開業を目指していますが、エステなどの店舗やオフィスなどを立ち上げた方など業種業態問わず、独立開業を目指している方、開業を成功された方のアドバイスがあれば是非お願いいたします。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 開業資金の借り入れ

    現在個人事業でリフォーム会社をしております。この度、全く別業種の飲食店をやることになりました。以前にご質問させて頂き、帳簿は分けて申告はまとめて1事業主で行うことは解りました。銀行から当座貸越で1千万借り入れし、現在の借り入れ300万を相殺し700万を開業資金に充てる予定です。飲食店はこの700万の借り入れからのスタートです。この場合の仕分けですが、長期借入/長期借入で300万を消して、700万の開業資金の仕分けはどうなりますか?すでに立替でパソコンを購入してます。帳簿を全く別にしたいので、パソコン代も開業費から戻した形にしたいのです。これから店舗の内装・厨房工事費、家具・備品の支払いもあります。要点を得ずすみません・・・要するに、資金0、借金が資金のスタートの帳簿の付け方が解りません。

  • 知人とお金のトラブルで悩んでいます。

    3年ほど前になりますが、知人に誘われ飲食店を始めました。 知人がオーナー、私は従業員です。 最初の開業資金を300万ずつ折半し始めました。 ところが、開業して半年間はほぼ利益がでず、やむを得ず私は別の仕事に就くことになりました。 それからは一切店には関係していません。 現在は知人がなんとか生活していける利益はでているそうです。 質問です。 最初の開業資金は現在も全く返ってきません。 あまり利益がでていないので、仕方がないと思いますが。 少し納得がいかないのが、知人は私が出した開業資金で厨房機器、備品を購入し、それらを使ってお金を生み出しているわけですから、こちらへも少しは返済義務があるように感じます。 このような場合は、もう諦めるしかないでしょうか。 因みに店舗の権利、名義は全て知人です。

  • 借入れの購入変更

    飲食店の新規開業するために国金借入れの開業 計画を立てています。 そこで新品の厨房機器・エアコンの見積もりは取れたのですが(200万円分のリース)、中古購入も考えていましてオークションも利用したいのですが・・ オークションは不確定要素が多く金額も幾らにで手に入れられるかはっきりしません、中古品もかなりの相場の範囲が多いので予算金額はどういった計画をたてればよろしいのでしょうか?  見積もり業者で購入で借入れをして、他での業者購入変更してもかまわなのでしょうか?

  • こんにちは。私の家では土産屋兼お食事処を営んでいま

    こんにちは。私の家では土産屋兼お食事処を営んでいます。有名な神社の隣で、近隣には他のお店もないため、立地的には申し分ないのですが、なかなか売り上げが伸びません。お店は先代の飲食店業について素人の父が設計したお店なため、厨房の作りなどリニューアルした方が良いと思う節はありますが、今はまだそこまでの資金もありません。なのでお金をそこまでかけずとも、飲食店又はお土産屋さんを営んでいらっしゃる方で何か経営のポイントやアドバイスなど頂けないでしょうか。ちなみにお食事処ではお蕎麦やおぜんざいなど和食がメインです。私も経営については素人でこのような勉強不足の質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 国金の新創業融資面接を受けましたが

    来月、飲食店を開業するために、本日新創業融資の面接があり、抜かりの無い様に、提出書類以外にも、自作の試算表、毎月の損益分岐に関わる資料、メニュー、仕入れた食材に関わる原価表、器具、備品関係リスト、取引先の見積り、建設、厨房関係の見積りを持参し、面接に挑みました!最初は良い雰囲気で答える事ができたのですが、 事業計画書に記入してあった厨房関係の見積り額と、業者から頂いた見積りに差があることがわかり、困惑してしまいました。事業計画書より、業者の見積り額の方が50万ほど高く、担当者に、これでは、運転資金が足りないのでは?と言われました。とっさに、厨房関係の見積りは、新品ばかりの見積りでしたので、中古を揃え、仕入れを最小限にして、運転資金を揃えますと答えました。 正直こんな答え方では、融資はむりなのかなって、落ち込んで帰りました。自分なりに、色々準備していただけに、ショックです。 1週間後に決定するみたいですが、この面接では無理ですよね? ただ、開業してからの、損益分岐のアピールはしっかりできたと思います! 大丈夫でしょうか?

  • アメリカで車を持ちたいのですが

    この質問を見てくださいありがとうございます。 さて、私は今年の12月、つまりあと6ヶ月、アメリカ、ワシントン州に滞在する予定です。 普通なら6ヶ月ほどなら車など購入する必要もないかもしれませんが なにせここが田舎なもので車がないと生活ができません。 それで車を購入したいと考えていますが、6ヶ月という時間を考えた場合どのような購入方法がいいのか皆さんのご意見を参考にしたいと思います。 事前にいろいろとインターネットで探してみたところ、中古車かリースがいいかな、とは思いました。 だいたいの予算は5000ドル前後を考えています。 ただ、なにせ相場など知らないものですから、このお金が十分なのか不足なのか検討がつきません。(KBBはみてみました) 車種など特にこだわりはありません。ただ半年壊れることなく乗れればそれで十分です。 よろしくお願いします。

  • 飲食店の起業

    将来、飲食店を開くために、3年弱洋食メインの創作料理屋にて 働いています。 今は東京の中心部で働いているのですが将来的には(5年後までに) 郊外の少し静かな場所でカフェのような形式で自分で野菜等を作り 提供したいと夢を見て働いています。 お店は個人店なので学ぶ事も多く良いのですが、 労働時間と給料の安さ、自分の時間でもっと学習する事や、 他のお店に足を運ぶ事、何のために都会で学んでいるのかと感じ 職場を変えようかと悩んでいます。 そこで考えたのですが、大手のイタリアンのファミリーレストラン (大手といっても10店舗程)は、どんな感じの働き方なのでしょうか? 求人誌等で拝見すると、週休2日制 保険等しっかりしている 給料もそこそこ良い 実働8時間(これは無いと思いますが) 色々とマネージメントの勉強も出来る 短期間で店長になれる と書いてあるのですが 実際の所どうなんでしょうか? あと5年後には開きたいと思い少々焦りも感じております。 経験者の方、聞いた話、アドバイス 何かありましたら よろしくお願いします。

  • 飲食店の起業

    いつもお世話になります。 このたび、飲食店(喫茶店)を開業しようと検討しております。 取扱商品は、コーヒーとパンです。 パンに関しては乳製品を取り扱うとややこしいらしいので、 クロワッサンやフランスパンのみにしようと考えております。 そこで質問です。 (1)開業にあたり必要な届出・審査・資格はどのようなものがありますか? (2)大きさ(敷地面積)には規定はございますか? (3)「こういうことには気を付けておいたほうがいいぞ」というアドバイスや経験談があればいただきたく、よろしくお願いいたします。