• ベストアンサー

Vistaのセキュリティーは?

Winnyによる情報漏えいが目立つが、Vistaはウイルス対策のソフトが入っているのですか? 情報漏えいはWindowsがコンピュータウイルスの対策をすればある程度防げる気がしますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

No2です。 追加 個人レベルの情報漏洩ではWindowsの対策が有効だろう。 でも、大規模なものにはWindowsなんて絡んじゃいない方が多い。 ホストコンピューターからデータを正規な方法で不正規に持ち出して「売っている」こんなのOSでどうにかなるレベルじゃない。 大日本印刷しかりYahooBBしかり。 なので、片手落ちなのである。 結局は使う人間の認識の問題だと思う MSががっちがちのソフト作ったら「使いにくい、金返せ」なんてみんな言い出すだけだろう。 安全と便利性はある意味正反対の所があるので。 ちなみにMacは安全なんてAppleが言っているが、言っている安全の理由ってほとんどがMSがすでに対策していることそのまんま。 Macが安全なのは「利用者が少ない」からねらわれる対象になりにくいってだけの事。ねらうやつは被害者多い方が楽しいモンねえ。

その他の回答 (3)

回答No.3

vistaの場合何かをインストールしようとすると、かならず画面が暗くなって確認を求めてきます。だから勝手にウイルスをインストールしようとしたら警告が出ます。何か設定を変更したらり重要な作業をする前は必ずと言っていいほど警告が出ますのでそれで情報が漏洩するのを水際で防いでくれるのでしょう。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

>Winnyによる情報漏えいが目立つが、Vistaはウイルス対策のソフトが入っているのですか? 情報漏洩は最終的にはそのPC使っている人間次第です。 ・ウィルス対策ソフト入っていても「定義ファイル更新」していなければあまり意味は無い。また、更新終了ソフト入れていても「かえって害」 ・ウィルス対策ソフト入っていてもWindowsの定期アップデートしていないとあまり意味はない。 ・WinnyやShare等を入れていなければ情報漏洩もそう気にすることはない。 情報漏洩に関してウィルス対策だけを考えてはいけない。 それ以外も含めた総合対策をしないと片手落ちである。

boiled_egg
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局は使っている人の知識不足ですね。 Winny対策に国が何億円もお金をかけているのに、Microsoftはウイルス対策を考えているか?気になって質問しました。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>Vistaはウイルス対策のソフトが入っているのですか? 他のパソコンと一緒で、お試し版が入っています。 >情報漏えいはWindowsがコンピュータウイルスの対策をすればある程度防げる気がしますが・・・ コンピュータには、ウィルス対策ソフトは入っていません。 ですから、今まで通りにインターネットセキュリティが必要だと思います。 Vistaには、標準で、スパイウェア対策ソフトがプリインストールされています。 WindowsVistaは、到るところで、自己責任で行ってください。 と、言わないばかりのメッセージが出ます。

boiled_egg
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 ウイルス対策は自分でソフトを入れて、管理しなければいけないのですね。

関連するQ&A

  • winnyでファイルが漏れたPCのセキュリティ対策って・・・

    winnyを使っていて個人情報が漏洩したって事件がよく出てきますよね そういったパソコンってウィルス対策のソフト(アンチウィルスとかウィルスバスター)ってインストールされてなかったんでしょうか?

  • Winnyからの情報漏洩の経路について

    お世話になります。 また、Winnyによる、情報漏洩が問題になっていますが、単純な疑問があります。 P2Pが厳しくなってきている最近、Winnyを使っている人はそれなりに知識のある人が多いと思うのですが、どうして、ウイルス感染し情報漏洩してしまうのでしょうか? この辺りの肝心なことが新聞などでは報道されないので、心配しています。 単純に、全くの初心者が考えなしに、ウイルス対策もせずWinnyを使ったため感染してしまうのか、それともWinnyの情報漏洩ウイルス自体が特別なのものなのでしょうか? (一般のウイルス対策ソフトでは対応できないなど。) 社内は一通りのセキュリティ対策がかけてあり、まず大丈夫だと思っていますが、社員によるファイルの無断持ち出しなどがやはり心配されますので、参考になるようなお話があればご教授ください。 一応お断りしておきますが、P2Pを使用することは全く考えておりませんし、むしろ排除しております。 よろしくお願いいたします。

  • 4月以降のVistaのセキュリティ

    今年の4月にMSからのVistaへのサポートが終了した場合、ネットにVista-PCをつないで使うということは、やはり危険があるのでしょうか? PCにはウイルスバスターが入ってるんですが。 また、アンチウイルスソフトメーカーが何か対策を考えてるとかの情報はありませんか?

  • 情報漏洩に関するウィルスについて

    2つ質問があります。 どなたか詳しいい方、ご教示ください。 これまでの書き込みを読みますと、 ウィルス対策ソフトを常駐させていて、毎日アップデートしていても、新種のものであれば、ウィルスに感染するとのことですが、それでは、ウィルス対策ソフトなるものは、「入れていないより、少しはまし」程度のものに思えます。 大雑把に、今回の例えばウィニーにウィルスが感染した方の100人のうち、何人くらいが、(1)対策ソフト常駐 (2)アップデートを毎日実施 していても、対策ソフトがウィルスを検索せずに感染してしまっているのでしょうか? マスコミで取材されている方や、被害状況を取材されているかたでないとわからないかもしれませんが、どなたかお知りでしたら、お願いします。 もし、被害者の半数以上の方が(1)も(2)も行って、対策をとっているにもかかわらず、被害にあっているとすると、対策ソフトにお金をかけてセキュリティ対策を実施しているのは、はっきりいって、きやすめ程度、やる意味もあまりない、ということになりますからね。(新種のウィルスが出てから、その定義が対策ソフト会社によりアップデートされるまでの時間差は何日ほどあり、その間に、約何人程度が被害にあうといった統計的な数字(平均的なデータ)があれば、それも教えていただければありがたいです。) それともうひとつは、最悪の場合、パソコンから漏洩しても大丈夫なように、閲覧されてこまるファイルを暗号化ソフトなどで、パスワードによりプロテクトして保存しておけば、万一ウィニーなどを介して漏洩しても第三者に読まれることはないと素人ながらに考えておりますが、正解でしょうか。 それとも、仮に暗号化していても、その気になれば、また、知識のある人であれば、復号化して、ファイルを見られてしまうのでしょうか? 以上2点、どなたか詳しい情報をお持ちの方、よろしくおねがいします。

  • ウィニーによる情報漏えいが続いていますが

    ウィニーによる情報漏えいが続いていますが、 どうしてこのプログラムだけ突出して情報漏えいを引き起こすのでしょうか? 他にも共有ソフトはあるはずです。 アンチ・ウイルス・ソフトを使用していても、漏洩してしまうシステムになっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暗号化ソフトやウイルスソフトよりもマックを使うべきのはずだが何故

    私はwindowsでなければ動かないソフトをどうしても利用しなければならないのでwindowsを使いますがそうでない人も多いはずです。 ”winny 情報漏えい”でGoogle検索して得られる結果を見て思います。 多少値が高くとも情報漏えいのリスクをゼロにできることを考えれば元は取れるはず。 どうして皆さんはセキュリティ対策にMACを使わないのですか?

  • Winny対策、ウイルスセキュリティZERO

    コンピューターに大変うといのですが、先日SOURCENEXTのウイルスセキュリティZEROをインストールしたんですが、これでWinny対策も大丈夫なんでしょうか?そもそも論ですが、Winnyがどういったものか、どういった経路で自分のPCに影響を及ぼしてくるかさえ分かりません。誰か分かりやすくお教えください。

  • Windows Vista

    Windows Vista にアップグレードしたいと考えてるのですがウィルス対策ソフトはそのまま引き継げるのでしょうか?Nortonを使っているのですがWindows Vista に移行してもそのまま使えるのでしょうか!?

  • ウィルスキラーとセキュリティについて

    パソコンのウィルスキラーについて教えてください。vaioのvistaにウィルスキラーゼロをインストールしたのですがウィンドウズのセキュリティでマルウェア対策が設定できません。 「このコンピューターではウィルス対策ソフトが検出されませんでした」と出てしまいます。 毎回緊急メッセージが出るので気になって仕方ないのですが・・・新たに別のソフトを入れなくてはならないのでしょうか? どなたかお分かりになりましたらアドバイスをお願い致します。

  • ウィニーがインストールされているか確認するには?

    ちまたで、ウイニーのウィルスソフト「仁義なき金○」による情報漏洩が新聞を賑わせています。 会社でも、問題になり、私用パソコンからもウィニーを削除するよう指示されました。 しかし、家庭のパソコンは、殆ど妹が利用しておりウィニーがインストールされているかどうかもわかりません。 そこで 1.ウィニーがインストールされているかどうかは、パソコンでどのように確認すればよいのでしょうか。 2.もしウィニーがインストールされている場合、ウィニーをアンイストールするにはどうすればよいのでしょうか。 3.既に情報が漏洩している場合は、それを確認する手立てはあるのでしょうか。 4.ウィニーをアンイストールせずにアンチウィルスソフトで対応する事は可能でしょうか。ちなみに家庭のパソコンで使用しているのは「ノートンアンチウィルス2005」です。 ファイル交換ソフトに詳しい方教えてください。