SMTPの設定に関する疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • SMTPのサーバーアドレスが異なっていてもメールは届くのか疑問です。
  • 加入プロバイダと異なるSMTP設定を使ってメールを送信することは一般的なのでしょうか?
  • SMTPの設定について問い合わせるべきか、それとも問題はないのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

SMTPの設定

SMTPの設定について疑問に思ったことがあるのですが。 SMTPのサーバーアドレスはアカウントの提供先と違うものを設定しても届くものなのでしょうか? 先日、知人が加入のプロバイダとは別のメールの設定をする時に、そのメールアカウントの提供先で指定されているSMTP設定で送信ができない為に、SMTPのサーバーアドレスだけ加入プロバイダのものを設定し、送受信しているところを見ました。 つまり、加入プロバイダと別の団体のアドレスをそれぞれ持っていて、メールアカウントとPOP3サーバーは別の団体のもの、SMTPサーバーは加入プロバイダのもの、という設定で別の団体の自分のアドレス宛にメールを送って、ちゃんと受信することが出来ているということです。 そういったことは、一般的に可能なのでしょうか?それともこれが特殊な例なのでしょうか? 使っていく上で、問題はないのでしょうか? 私は、その別の団体に問い合わせをするなどして、ちゃんとしたSMTP設定をしたほうが良いと思うのですが、知人はそれが面倒なようなのです。私も、それがはっきりと駄目だと言えるわけではないので、どうしようか迷っています。 すみません、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Outbound Port25 Blockingの回避策で使われる方法です 最近のISPはISPが運用しているSMTPサーバ以外からメールを送れなく しています。(スパムメールなどの予防のため) 自分たちのネットワークから発信されるメールでISPが運用するSMTPサーバ を経由して外部に送信されるメールは規制の対象にならないのでこのような 方法をとられたのだと思います (PopBeforeSMTPとかやられちゃってるとだめですが) 確かに送信メールサーバのドメイン名と受信メールサーバのドメイン名が 違うと気持ち悪い感じがしますがこれも仕方のないことなのでしょう

参考URL:
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/14369.html
scarboroug
質問者

お礼

参考URL、拝見いたしました。 私が利用しているプロバイダからもスパムメール対策の連絡メールが届いたので、他のアドレスには587番ポートを設定してはいましたが、教えていただいたページで疑問に思っていたことが良くわかりました。 知人も一度SMTPポートに587番を設定したにもかかわらず、やはり送信が出来ずに、SMTPサーバーの設定を変えたようなのです。SMTPサーバーが587番ポートに対応していなかったのかもしれませんね。 設定も問題ないということで、安心しました。 勉強になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#252806
noname#252806
回答No.2

最近のプロバイダは「ポート25ブロック」という 仕組みを導入していて自社以外のSMTP指定のメールは 送信を止めてしまいます。 ブロックの理由は、迷惑メールの発信対策です。 今やあなたの知人の設定方法が主流ということです。

scarboroug
質問者

お礼

「ポート25ブロック」は私が利用しているプロバイダも対応しているので、他のアドレスには587番ポートを設定しているのですが、こういった方法もありなのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>SMTPのサーバーアドレスはアカウントの提供先と違うものを設定しても届くものなのでしょうか? サーバによっては可能のようですが、一般的ではないです。

関連するQ&A

  • thunderbardの設定について

    centosでthunderbardを使いたいのですが、設定が上手く行きません。 プロバイダーはコミュファをつかっているのですが、 情報としてこちらにあるもの メールアドレス メールアカウント メールパスワード メールサーバ(POP) メールサーバ(SMTP) がありますが、指示の通り入力しても、 パスワードが違います、との事で送受信できません。 何か他に情報、設定を入力しなければならないのでしょうか?

  • メールサーバでSMTPサーバを提供してくれない!

    メールサーバでSMTPサーバを提供してくれない! 現在、独自ドメインをとある企業に取得してもらい、メールアカウントについてもそちらで設定してもらい、企業Webサイトを運営しております。ですが、その企業からはPOPサーバの情報しか提供されず、SMTPサーバに関しては「御社(弊社)で契約しているISPのものを使ってください」旨の連絡を受けました。 常識的に考えて、「POPのみ独自ドメイン、SMTPは別のISPのもの」を使用させるということはあるのでしょうか?

  • POPサーバー&SMTPサーバー

    新しい「PDA」(CASSIOPEA)の通信設定をしています。 「Air'H」使用(CFE-02) → プロバイダは「dion」パケットサービス? これは、家のパソコンが「Dion」のADSLコース接続のため、\650円の追加で済むからです。 「PDA」専用のメールアドレスを、プロバイダ「ZERO」から出して頂きました、 一通り、設定が終わったところで「受信は出来ますが送信が出来ません」。 ・接続先電話番号は「Air'H」専用? ⇒ 0570-570-600##61 ・接続ID ⇒ Dion の接続IDを使用 ・メールアドレス ⇒ zero のアドレスを使用 ・メールアカウント ⇒ zero のアカウントを使用 ・POPサーバー ⇒ zero のPOPサーバーを使用 ・SMTPサーバー ⇒ zero のSMTPサーバーを使用 この状態で、受信は出来ても送信が出来ない状態です… SMTPサーバーの部分だけ? Dion のサーバー名を入れるのでしょうか?

  • メールの設定の意味が全く不明

    会社でネットの設定担当になりました。 前任者が設定した、メールの設定の意味がさっぱりわからず こまっています。 サーバーはロリポップ、ドメインは別会社という状態です。 ところが、メールの送受信はロリポップサーバーを使用せずに 親会社の回線を通っているのです。 POPやSMTP、アカウント名からパスワードにいたるまで ロリポップの設定とは違うのです。 ですが、メールアドレスだけが、ロリポップで設定した メールアドレスなのです。 なぜこのようなことが可能なのでしょう? もしサーバーを変更するとしたら POPやSMTP、アカウント名からパスワード メールアドレスまでそのままの状態で よいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • WX320Tでsmtpで送信したい。

    Willcom WX320Tを持っています。 通常の設定では「@pdx.ne.jp」のWillcpomのアカウントの送受信のみなんですが、追加で2つのメールアカウントの送受信ができます。 設定を見ると、受信はpop,送信にはsmtpに対応しています。 私はGMail, Yahoo mailのアカウントを持っていますが、 どーーーやっても両方うまく送受信できません。 ちなみに両方WindowsのOutlook Expressでは送受信できます。 下記にGMAIL用の設定を書きます。 Receivei Mail(POP)...pop.gmail.com Send Mail (SMTP)...smtp.gmail.com Account ...私のGMAILのメアド (@gmail.comもつけています。) password...GMAILのパスワード (以下詳細設定) 返信先アドレス...私のメアド popポーと番号...110(デフォルト) SMTPポート...25(デフォルト) Pop Before SMPT..ON SMTPユーザー名...私のメアド SMTPパスワード...GMAILのパスワード これでやってもダメです。 怪しいのがポート番号の設定だと思うんですが、、どなたか教えていただけますでしょうか? 受信は最悪転送かけておけばいいので、最悪SMPTで送信だけでもできる方法教えて下さい。

  • SMTP-AUTHの次はありますか?

    ここ最近は、メールサーバやメールソフトの対応が広まったということで、POP bofore SMTPを廃止してSMTP-AUTHに切り替えるプロバイダが増えています。 迷惑メールを減らすためとはいえ、メール送受信の仕組みがどんどん変わっていくと、PCメーラーの設定を変えていくのは大変だと思います。 ふと思うのですが、さらに次世代の送受信の仕組みはもう考えられているのでしょうか? 当分は、SMTP-AUTHで落ち着くのか、それとも数年後にはSMTP-AUTHより進んだ規格が勧告されたりするのでしょうか?

  • メールの設定でPOP、SMTPのアドレス

    メールの設定でPOP、SMTPのアドレスに直接ipアドレスを振ること出来ますか?またアカウントは随意でいいですか?

  • GMAILへの設定

    softbankのメールをgmailで送受信できるようにしたいのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいますか? gmail上で、「設定」-「アカウントの設定」-「別のアカウントからメールを受信:」 でソフトバンクのPOPサーバを登録したいのですが。。。 無理なんでしょうか?そもそもPOPサービスないとか? 受信だけなら、転送で十分ですが、送信もしたいのでsmtpサーバに接続できたらなと。

  • POP3とSMTPのポート番号について

    MS Outlook2016で2つのアドレスの送受信設定について アドレスはNiftyととくとくBB(GMO)のプロバイダアドレスです。 POPサーバーとSMTPサーバーの番号について Niftyでの設定ガイド https://support.nifty.com/support/manual/mail/setvalue.htm 上ではPOP3:110 SMTP:587となっております。 http://www.nifty.com/mail/mailer/overssl.htm 上ではPOP3:995 SMTP:465となっております。 とくとくBB(GMO)での設定ガイド https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/019998 上ではPOP3:110 SMTP:587となっております。 (質問1)Niftyの設定はどちらが正解ですか? コントロールパネルの設定で110と587に設定するとテストが成功しますが、995と465に設定するとテストに失敗します。しかし、Outlook2016の設定で995と465では正常ですが、110と587では失敗します。 (質問2)コントロールパネルからポート番号を確認した時とOutlook2016での設定確認した時にポート番号が違うのはなぜですか?詳細は以下の通りです。 ・Nifty コントロールパネル POP3:110 SMTP:587 Outlook2016    POP3:995 SMTP:465 ・GMO コントロールパネル POP3:110 SMTP:587 Outlook2016    POP3:110 SMTP:25 (Niftyのみ画像添付) (質問3) Niftyの設定ガイドでは「質問1」の通り2つとも設定ガイドにある数値なのですが同一PC内で違うのはなぜですか? (質問4) Niftyはコントロールパネルで確認できるポート番号とOutlook2016に設定されているポート番号のどちらのポートで送受信されているのですか? 995と465に設定するとテストに失敗するので110と587で送受信しているという事ですか? (質問5) 現状は質問2の設定の通り混在した設定になってますが、これは正常(問題なし)なのですか?Nifty・GMOともにポート番号をコントロールパネルの設定とOutlookの設定を同じ番号にすることはできないのですか? (コントロールパネルとOutlook2016のポート番号確認までの作業順) ・コントロールパネルからのポート番号設定確認 コントロールパネル→ユーザーアカウント→Mail→電子メールアカウント→ アカウント設定ウインドウが開く→アカウントをダブルクリック→ アカウントの変更ウインドウが開く→詳細設定→詳細設定タブ ここで表示されるアカウントのサーバーポートの設定が POP3:110 SMTP:587になっております。添付画像「1」 ・Microsoft Office Outlook2016でのポート番号設定確認 Outlook2016を開く→ファイルタブ→アカウントの設定→アカウントの設定→ アカウント設定ウインドウが開く→アカウントをダブルクリック→ アカウントの変更ウインドウでななくOutlook2016でのPOPアカウントの設定が開く→ ポートが確認できないのでアカウント設定ウインドウに戻る→アカウントの修復をクリック→ 詳細オプション→「自分で自分のアカウントを手動で修復」をチェックして修復→ ここで表示されるアカウントのサーバーポートの設定が POP:995 SMTP:465になっております。添付画像「2」

  • yahooメールのpop,smtp設定について

    大学のメールをyahooメールを使用して閲覧しようとしています。 流れとして、Gmailのときを参考に、 (1)まずPOPサーバーの設定(サーバー名、ポート番号、ID,PASS)を設定し、 大学からもらったメールアドレスでメールを受信できるようにします。 (2)次に大学からもらったメールアドレスで送信できるようにします。 (これがSMTPサーバーの設定??) この時、承認メールが大学からもらったメールアドレス宛に送られますが、 このメールアドレスで受信設定されているのは、 設定したyahooメールアカウントになるので、 承認メールもyahooに届きます。 (3)ここで、承認し、 yahooメールで大学のサーバーを通して、 メールの送受信が可能になります。 以上の流れを想定して、 yahooの設定をしようとしているのですが、 実際の設定方法がわかりません。 「メールアドレスの追加・編集・削除」の項目や 「POPアクセスとメール転送」の項目を いじってみましたが、思うようにいきません。 ご存知の方がおられましたら、 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。