• ベストアンサー

入社時の保証人について

入社時の保証人について質問です。 4月から正社員として働くことになったのですが、賃貸契約の保証人などと同様に、入社時の身元保証人に確認の電話を会社の人事の方がするようなことはあるのでしょうか。 私は身寄りが精神疾患のある父しかいません。(電話がかかってきても受け答えが出来ない可能性あり)今までアルバイト時に申請する緊急連絡先などは父の名前を書いていました。 今回もできればそうしたいのですが、人事で働いていた方などいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

「保証人の職業を記入する欄があるのですが、「無職」と書いても」 企業にもよると思います。僕が勤務する会社では無職でも問題はありません。 しかし金融機関等の金融資産を扱う会社では定職がある人を保証人として扱うと思います。 ご質問者様の場合なら、取り敢えずお父さんを記入し、追加で保証人を要求されたら叔父叔母等の親戚に頼んでみたらどうでしょう? ちなみに保証人を紹介してくれるサービスもあります。 下記URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.hosho-nin.com/contents/ohter.html
pagu_111
質問者

お礼

追加の質問にもご回答いただき本当にありがとうございます。 おっしゃるとおり、一旦は無職と書くしかないですよね。他に親族がいないので(というか私と父は見捨てられています)、保証人紹介サービスについて考えてみます。

その他の回答 (1)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.1

人事・総務担当しています。 入社時の保証人が父母の場合は、わざわざ確認の電話はしません。 安心してください。

pagu_111
質問者

補足

ありがとうございます。安心しました。 ちなみに、保証人の職業を記入する欄があるのですが、「無職」と書いても大丈夫でしょうか。

関連するQ&A

  • 入社時の身元保証人について

    入社時の身元保証人について 今度入社する製造の会社に守秘義務の誓約書として、身元保証人を2名出さなければなりません。 一人は兄に頼みました。もう一人は親戚の人に頼みました。親戚の人は既に定年しているので、無職になってしまいますが、身元保証人とは収入のある方でないといけないのでしょうか? 年金をもらっているかたは収入があるとみていいのでしょうか?

  • 入社時の誓約書の身元保証人

    入社時に提出する誓約書ですが、身元保証人については本人とどのような関係の人がベストなのでしょうか? 2名必要でして、父と母でよいのでしょうか? 労務関係に詳しい方よろしくお願いします。

  • 会社入社時の身元保証(連帯保証)について

    会社入社時の身元保証(連帯保証)についてお聞きします。 会社入社時に、身元保証書を提出された方は多いと思います。 その保証書の文言の一文に、 「故意または重大な過失により御社に損害を与えた場合、私共は身元保証人と連帯し、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をかけないことを保証します。」 というような内容があると思います。 これに関して、 1.実際に連帯保証で、損害を被った。 あるいは、 2.連帯保証の内容がある身元保証書にサインしたが、実際には保証はした事が無い のどちらがどのくらいの割合であるのかを知りたいです。 どちらのケースになったかを教えて下さい。 上記以外でも、連帯保証期間の3年を超えてから、故意、あるいは過失の損害を出したケースなどもあれば教えて下さい。

  • 入社時の身元保証人について

    入社時の身元保証人は、会社に損害を与えたとき、本人と連帯して損害の責任を負うことになると思いますが、通常、損害の責任の範囲はどこまでと考えたらよいのでしょうか。無限と言うことになってしまうのでしょうか。 ちなみに金融機関に就職が決まった者の身元保証人を頼まれたのですが、教えていただければ幸いです。

  • 息子の入社時の保証人

    タイトルの件でお聞きします。 4月から院卒の末、就職することになった長男がおります。 会社への誓約書と身元保証人の提出を求められています。 身元保証人は二人必要で一人は主人がなりました。 二人目を私にサインを求めていますが 私はパートで扶養の身であり、 何かの際の損害賠償を全て負うという記載があり躊躇しています。 一人いる祖父はホームにいて認知症で、 主人の弟はいますが正社員でなく派遣社員です。 そちらに頼みたいとも思いましたが遠方なのと 主人の父も近くにいてみてもらっているので頼みにくいです。 私の方の親戚は兄が亡くなっているので 義姉がいますが年配ですし、その長男(息子にとっては年がかなり離れた従兄)は 上場企業に勤めておりますがそれほどのことは頼みにくいです。 保証人には普通どなたがなるのでしょうか。 私でも問題はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 入社時の保証人をおりるには?

    こんにちは。少し変わった質問させてもらいます。 ある人が会社に入社する際に、入社時の保証人を頼まれ、あまり深く考えないで承諾しました。 保証人の書類は提出され、その人も入社して、今のところは問題起こさずに勤務しています。 ところが後から考えると、いわゆる「入社時の保証人」の責任範囲もよくわからず、その人にも問題がありそうなので、不安になってきました。 私がよく確認しなかったのが悪くて、軽率だと言われればそのとおりなのですが、 こういった「入社時の保証人」の責任範囲、義務などについて、詳しい方おられましたら教えてください。 また、この保証人をおりることは可能でしょうか?(どのような手続きを踏むことになりますか?) 例えば、私がこの件で最初にコンタクトする相手は、会社のほうですか?それとも保証した人物の方ですか? (その人とは昔は親しかったのですが、最近、あることから関係が悪化する方向にあります。その人とコンタクトせずに下りる方法があればベストですが、はたして如何でしょう?)

  • 入社時誓約書身元保証人の項目

    入社時誓約書の身元保証人の項目で会社に重大な損害を与えた場合損害賠償を請求すると書かれていましたが具体的にどういう事ですか? 重大な不良やクレーム、機械を壊したりした時ですか? 身元保証人と共に損害賠償を払うとの事です。 分かる方々解答お願いいたします。

  • 入社時の「誓約書」について

    今回4回目の転職で入社時に誓約書の提出を求められました。どうせ身元保証人がいるのだろうと思っていましたが今回は連帯保証人が必要とのこと。しかし実印じゃなくてもいいそうです。この場合の連帯保証人はいざという時全ての会社の損失をかぶってしまうのでしょうか?ちょっと今怖くて入社をためらっています。どうか詳しい方よろしくお願いします。

  • 退職時の身元保証書の返却について

    先日、入社した会社を契約不履行により4日間で退職しました。 入社時に身元保証書等を提出していますが、返還請求はしてもよいものなのでしょうか? 契約不履行とはいえ、5日目の朝自宅から電話で理由を話してやめてしまい、強くは言えない立場にあります。 先月、アルバイトのような形で数時間出社していた分の給料が振り込まれており、そのお礼と一緒に身元保証書の返送を依頼をしようか、と悩んでいます。

  • 入社時の身元保証人について。

    入社時の身元保証人のことなのですが… 親族1名、その他1名が必要です。 皆さんならこの場合、その他には誰を記載しますか? 私は20代半ばなので、友達に親と相談してから答えてと言ったら断られ、他の友達はフリーターだったりで、頼める状況にありません。 親は、昔の近所の人に頼むと言っています。 この場合の関係は、親の知人となると思いますが… 2週間以内に提出しなければならないため、ちょっとパニックに陥っています。 良かったら回答、お願い致します。