• ベストアンサー

バレーのスパイクが逆足です。直す方法はありませんか?

はじめまして、よろしくお願いします。 1年半程前から未経験ながら9人制のバレーボールを始めました。 スパイクの練習の時はレフトからのスパイク経験しかありませんでしたが 試合のためにライトのポジションに入っていた時期がありました。 その後から「踏み切りの足が逆になってる!!」と言われ始めて 気付くとスパイクの最後の踏み切りが左→右になっていました。 それ以来、全くスパイクを打てなくなってしまいました。 ボールがない状態ならちゃんと右→左と跳ぶ事が出来るのですが 実践ではやっぱり左→右になってしまいます。 逆足を直すことは出来るのでしょうか? 直す練習方法などがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • babo2
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43796
noname#43796
回答No.2

まずボール無しの状態でステップの練習をする。 このときジャンプしてスイングまでしっかりやる。 本当にスパイクするつもりで! 慣れてきたら、左→右→左のステップで実際に打ってみる。 センターで打つのがいいと思います。 タイミングが取りやすいので。 できるようになったら歩数を増やして打つ。 こんな感じでしょうか。 数をこなして体に覚えさせましょう。 がんばってください!

babo2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 こちらの回答を参考にさせて頂いて本日の練習に臨みました。 センターからのスパイクが本当にタイミングが掴み易かったです。 助走も意識をしつつ、レフトからのスパイクも以前より(自分自身の感想)良くなったように思いました。 時間を掛けてゆっくりと体に覚えさせていきたいと思います。 ありがとうございました。  

その他の回答 (5)

  • akambe
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.6

#4です。 間違えてました。奥野はサントリーのエースでした(笑) すみません。

babo2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 奥野浩昭さんですね。 サントリーのエースの方だったのですね。 気に掛けて下さりありがとうございました。

  • fu-2007
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

はじめまして。 まず、一歩助走(左足を出しておいて、一歩で踏み込む)から、矯正します。 慣れてきたら、二歩、三歩と増やしてみてください。 出来ないうちはボールなしで、慣れてきて体が覚えて来たらボールを使ってみてください。 逆足の助走も利点があるかもしれませんが、逆足だとスパイクを打つための最大のジャンプ、背筋、腹筋は使えないと思います。

babo2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一歩助走から慣らしていくといいのですね。 逆足でのスパイクはやはり力が入りづらいとコーチからも言われています。 しっかり練習して直すように頑張ります。 ありがとうございました。

  • akambe
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.4

まず、逆足ってのはそんなに悪いのかってことです。 私自身も中学時代に実は逆足で、高校(神奈川では名門でした)に入ったときに毎日毎日その矯正の練習しかしない(させてくれない)時期もありました。 結果、私の場合は逆足は治りましたが、実は両利きだったんです。だからトスの位置によって打ち分けしてました。 と、ちょっと話しは逸れましたが、逆足そんなに悪くないですよ。 実際、昔日本リーグでJTの奥野ってエースがいましたけど、彼は逆足だったしね。 しかも最近はじめた9人制。いまスムーズにスパイクが打てるのならば問題ないでしょう。 頑張って。

babo2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 逆足の経験者の方から回答をいただけて本当に嬉しいです。 矯正の練習をすれば治るのですね。 両利きなのは凄く羨ましいです。 トスの高さによって打ち分けられるなんて素敵ですね。 まだ逆足で今は「1.2.3」基本練習を繰り返し頑張っています。 ありがとうございました。

  • YUFFEY
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私は高校からバレー始めたんですけれど、 最初練習させられたのはクイック(Aクイック)でした。 クイックはあまり助走を必要としないので、初めは 二歩助走(最後の右、左のみ)だけで打ってました。 あと、鏡を見て自分のフォームを確認したり、うまい 人の形を見たりしていました。 今では、色々打てるようになりましたよ♪ がんばってくださいね☆

babo2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみませんでした。 やはりセンターからのスパイクが基本なのですね。 鏡で自分のフォームを見て確認する事も大事なんですね。 今はまだ基本的な事が出来るように頑張ります。 色々なボールが打てるようになりたいです。 ありがとうございました。

  • hinakaki
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

ボール無しの練習を数こなして、悪い癖取るしかないんじゃないかなぁ

babo2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり練習あるのみですね。 まずはボールなしでのジャンプを沢山やってみます。

関連するQ&A

  • バレーボールのスパイクのコツを教えて下さい

    閲覧ありがとうございます。 僕は中学1年生でバレーボール部に所属していてポジションはライトです。 スパイクを打つとコートから出たり、コートの中に入っても、とてもスピードが遅く強いサーブが打てません。 身長は168cmぐらいあるので手にボールが当たりますがミートもうまく出来ません。 バレーボール経験者さんスパイクのコツ、どんなささいなことでも良いですから教えて下さい。 回答お願いします。

  • バレー部でのキャプテンの存在って・・・?/スパイクがまったく打てません!

    こんにちは。 ぼくは中学2年男子、バレーボール部のキャプテン・センターの者です。身長は、165センチくらいです。僕は、勉強はとても得意でいつも一桁~11番台をうろうろしています。ですが、運動は走ること(100メートル走、リレーは得意ですが、長距離はだめです)以外はあまり得意ではありません。ですが、バレーボールがやってみたいと思い、昨年バレー部に入りました。ところが、その年のバレー部員は、人数がとても少なく、2人です。今年は、1年生がたくさん入ってきました。その中で、おそらく身長170センチは超えるであろう部員が2人います。その中の1人は、運動神経もよく勉強もよくできます。その部員が現在レフト・エースなのです。僕も一生懸命練習しているのですが、なかなかレフト・エースになれません。そして、先週の土曜日の部活でリベロが入ることになりました。リベロは今、センター2人についています。当然僕は、入れ替わったりするのですが、2年生が1年生に負けていること、キャプテンが試合に出ていないことに不満です。 (1) これから、僕が一生懸命練習すれば、レフト・エースになることもできますか?そのためには、どんな形で先生にアピールすればいいですか? (2) リベロは、センターに付くと決まっていますか?もし決まっていないのであれば、もしかしたら、レフトやライトにリベロが付くこともありますか? (3) レシーブは、へたくそではありません。スパイクは、なかなか打てません。一生懸命練習しています。でも、強いスパイクが打てなく、センターで速攻を打ったときは、ちゃんと手に当たりました。でも、威力がなく、バッチーンっていう音がしませんでした。 自分1人、または2人でできるスパイクのタイミングを合わせる練習法ってありますか? (4) スパイクを打つとき(レフト・センタ・ライト)って、ネットからどれくらい離れればいいですか? (5) 部活の時間の、スパイクの練習の時間に、キャプテンとしてではなく、技術を上げるために意識して練習した法がよいことは何ですか? (6) 筋トレって、どんなことをやればいいですか?背筋とか、腹筋、腕立て伏せ、空気いす、スクワットとかですかね~? 本当に本当に悔しいんです。キャプテンが情けない、このままでは、僕はキャプテンではなくただの部員になってしまう、レギュラーからはずされると思うと、悔しくてたまりません。休みの日に、近くの公園で練習にも行きました。でもなかなか上達しません。どんな練習法でも、回答者様がおススメであるとおっしゃるのであればやります。とにかく、もっとキャプテンらしくなりたいんです。 長文の上、質問ばかりですみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 逆足ステップについて

    自分は元々バスケをしていたのですが、時々趣味でバレーもしたりします。その際に足の運びの最後が、左・右というふうになってしまいます。自分で調べたところこれは逆足ステップということがわかりました。この逆足で踏み切るといまいちうまくスパイクを打てません。本来スパイクの時は直すらしいです。  でも僕はこの逆足のほうがジャンプしやすいです。(スパイクは打ちにくいですが。。。)そこでこの逆足を直したほうがいいのでしょうか?実際右・左のステップで打ってみるとスパイクは打ちやすかったです。  あと逆足の利点というのはあるのでしょうか?もしあるならばこの逆足を練習していきたいと思っています。できるだけ早く知りたいのでよろしくお願いします。

  • スパイクでの助走から踏み切りについて

    スパイクでの助走から踏み切りについて質問いたします。よろしくお願いいたします。 オープンスパイク時の「3歩のリズム(右利きなら、左→右→左)」については、いろいろな本に載っているのですが、その詳細があやふやというか、バラバラのように感じ、どれが一般的なのか、よくわかりません。 【例1】「タン(左)→タン(右)→タターン(左に右を揃えて両足ジャンプ)」(これなら4歩じゃないのか?) 【例2】「最後の1歩を、右→左と素早く踏み込む」(何かあやふやに思う…) 【例3】「最後の右・左をツーステップと呼びます。(中略)右→左→ラストツーステップの3歩助走」(これも4歩では…。でも例1とは逆足…) という具合です。他にもいろいろ調べてますが、どれが一般的なのかよくわかりません。これらの本の著者や監修には著名な方も多数いらっしゃるんですが…。 やはり「流派」みたいなものがあるのでしょうか? 特に、中学生や高校生に対して、どのように指導しているのか教えてください。

  • スパイクを強化したいです!!!

    初めまして! 私は今高校(2)年の女子です。 バレーボールを結構長いことやってるんですが、 身長が158しかありません><; 一応ポジションはレフトなんですが、 同じポジションで、身長も実力も同じくらいの子と ポジションを争ってるって感じなんです・・・。 だから負けたくないんですよ!!! そこで、スパイクがもっと強く打てる方法を知りたいんです!やっぱりジャンプ力あげるしかないですかねぇ。。。^^; どなたか教えてください~><

  • 小学生バレー スパイクの練習

    小3の娘がバレーをやっており、最近コーチにスパイクを少し打たせてもらったようです。 それが楽しかったのか、家でも練習すると言います。 そこでお聞きしたいのですが、右利きの場合、ステップはどうなりますか?娘は左→右→左とコーチが言ったと言うのですが、右→左→右が正しいのではないでしょうか? あと、ステップをきちんと身につけさせるためにはどのような練習がよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ライトからのスパイク

    こんにちわ。高校1年の男でバレー部に所属しています。 バレーボールは先月から始めました。バレー暦一ヶ月です。 人数の都合からポジションはライト(右利き)です。 (うちの学校のバレー部は人数7人という少人数なんです) しかし肝心のライトなのに・・ ライトからのスパイクが全然打てないんです。 顧問も経験がなく先輩もいません(全員一年生です。) ライトも自分ひとりしかいないので全然わからず。。 本を買ってやってみようとしてもあまりうまくできず。 困り果ててます。汗 そこで質問です。 1・ステップはやはりライトからとレフトからでは違うんでしょうか? 2・身長が低いのでジャンプ力を向上させたいです。 ジャンプ力向上の基本的なトレーニングを教えてください。 3・ライトからスパイクを打つ時、重点的に意識するところなどはありますか? まったくの初心者で本当に無知なので どうか少しでもわかるのがありましたらアドバイスください。

  • スパイクを打つと右ひざの裏が痛い

    私はバレーボール初心者で右利きです。 最近スパイクを打つ練習を始めたのですが、左・右・左と足を運びジャンプすると右ひざの裏が伸びきってしまい痛みもあります。 これは準備体操不足なだけなのか、飛び方が悪いのか、どうなんでしょう? また、経験者の人から助走は3歩と教えてもらったのですが、4歩の方がやりやすい気もするのですが、これは4歩でも問題はないですか? アドバイスをお願いします。

  • スパイクが打てなくなりました。(長文です)

    こんばんは。 小中高と6人制で今は9人制ママさん8年目の30代です。ほぼずっとライトアタッカーでした。一応経験者なのでママさんチームを引っ張っていけるレベルで楽しくやってこれたのですが・・ 昨年の秋の試合がまともにスパイクが打てた最後になってしまっているのです。スランプというには長過ぎるこの1年、抜け出せない闇の中って感じです。 まず、まともに手の平に当たらなくなりました。 たいてい、ひじが曲がったままで、手のひらより下に当たってしまいます。なので、ボールに全く体重が乗りません。タイミングを合わせようとすると今度は指先に当たってしまったりします。 かぶっているから?と前方でボールをとらえるように意識すると幅跳びしてしまうようで、ネットに触れそうになってしまいます。 スパイクどころか対人レシーブや壁打ち、頭上にトスして打つときでさえ、手のひらにはあたらず、肘も伸ばしきれないのです。 原因を考えてみると、打てなくなる前の数ヶ月はレフトを打っていました。レフトでも以前は違和感なく(むしろライトより気持ちよく)打てたのがその時は強打が打てず悩んでいるうちにライトに戻ると、もうこの状態でした。その間に仕事の都合で2ヶ月ほど練習に出れない時期がありました。 調子が良かった時には左足で着地し、上半身も打った後自然に前にしなっていたのが、最近はわけもわからないパニックフォームのせいか?右の腰がぎしぎし痛みます。 とにかく、今のチームはとてもまとまりのある良いチームで、信頼してくれてる皆に申し訳なく、自分が情けなくて。 一度、アタッカーを離れてみるべきなのでしょうか。 本当につらいです。必死に努力します。 何か気づいたことや練習方法など脱スランプのキッカケになるようなアドバイスをいただければ幸いです。 長文お読みいただいてありがとうございました。 どうかよろしくお願いします。

  • バレーボールのサーブカットのコツ、スパイクのタイミングについて

    僕は、中学2年で、身長165cm、バレーボール部のキャプテン、運動神経が無いのです。しかし、サーブカット、スパイクがうまくできません。エースは1年生になってしまいました。 ここで質問なのですが、 (1)サーブカットについて サーブカットについては、先生に聞きましたが、セッターのほうにへそを向けるといていました。しかし、アンダーでやるときどんなに向けてもボールがセッターのほうには飛ばず、真上に上がってしまいます。オーバーでも同じくボールがあがるのですが、真上か少し前に飛ぶだけで、あとは右手の中指の付け根を突き指してしまいます。 どうすれば、しっかりセッターに返せますか?よい練習法&コツをご存知でしたら教えてください。 (2)スパイクのタイミングについて ぼくはあまり打てないのでエース(レフト)は1年生になってしまいました。僕のポジションはセンターです。でも試合には確実に出れます。 セッターがトスを上げ、自分のところに来たときにうまくタイミングが取れず、フェイントしか打てません。そのタイミングは人それぞれ違うと思いますが、○○○が○○したら、はじめる、のようなことを教えてください。フォームは一歩助走です。先生には、フォームはきれいだといわれています。ネットから、顔の半分くらいしか出ません。 詳しい方がおられましたら是非ご回答をお願いしたいのですが、これは、運動神経が悪いからできないのでしょうか。それとも練習をしっかりやれば何とかなるのですか? それでは、長文になりましたが、バレー経験者、または詳しい方はぜひご回答をお願いします。よろしくお願いします。(まことに勝手ですが今度の土日に試合なのでできるだけお早めにご回答をお願いします。)

専門家に質問してみよう