鉄業界の現状と将来について

このQ&Aのポイント
  • 鉄鋼業界は過去には高い賃金を引っ張る業種でしたが、現在は安い人件費で作る海外メーカに太刀打ちできなくなっています。
  • 鉄業界は高付加価値の製品を持っていますが、需要に対して従業員が過剰な状況です。
  • 現在の鉄業界は大幅なリストラの効果、中国の旺盛な需要、中国以外の外需の好調に支えられています。
回答を見る
  • ベストアンサー

鉄(造船も似た考えです)についての思い

鉄鋼業界といえば、ほんの数年前は、 □(国内他業種とくらべても)高い賃金←昔は賃金を引っ張る業種だったので □安い人件費で作る、海外メーカには太刀打ちできない □高付加価値の製品はまだ強いが、需要に対して従業員が多すぎる などで、過去の長物的な報道と大幅なリストラの断行が必要etcばかりの話でした。 今の好調さを (1)大幅リストラの効果 (2)中国の旺盛な需要 (3)中国以外の外需好調 などをいっていると思いますが・・・この効果を円グラフにすると (1)(3)のウエイトにくらべ(2)の締めるウエイトがダントツに高いのではないかと勘ぐっています。 もちろん内需もありますが、これも(2)の影響を間接的に受けているだけと思ってます。 この思いより鉄だけは一切手をつけていませんし、今さらつけるのも手遅れと思ってます。 鉄業界も十分これを把握して、今の好調時期を利用して 固有資産や不動産を流動性の高い形に変えたり、手を伸ばしすぎた業種を他社に譲渡したり、従業員の再配置や、年齢構成のピラミッドをきれいにするための、円満リストラや派遣活用へのシフト移行などの運用資金にまわしたりとか・・・ 来るXdayにむけて、臨機応変に対応できる体質への移行準備に力を注いでいるのではないかと・・・ 何かにつけて鉄に注視する事が多い相場ですが、皆さんはこの業界についてどういう風にお考えなのでしょうか? (追記) 当方、鉄業界については縁遠いので、とんぴんしゃんな質問かもしれません(^^; あしからず

  • u-sun
  • お礼率93% (1051/1128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

鉄・造船・海運をセットにして考えています。 鉄を作り、その鉄を運ぶ船、その船を作る造船。 10年以上前は同じような株価(\200程度)で不況にあえいでいました。 最初にリストラを断行して立ち直ったのが海運。 この株価を考えて見ると200-->1000-->700(調整)-->1300 (鉄より1年先を行っています。例:商船三井) 1年遅れで株価が動き出したのが鉄です。 最も遅れているのが造船でしょう。 >来るXdayにむけて、臨機応変に対応できる体質への移行準備に力を注いでいるのではないかと・・・ 上記を考えると来るXdayに向けて設備投資が終わり、もう一段の上げとなっている海運。 鉄と造船が海運の対応を見て、来るXdayに向けて設備投資が出来ているかどうかを見ることが大切でしょうね。 新日鉄について考えると、900-->??(調整の下げが普通40-50%と考えておき、そこから、もう一段の上げ) 中・長期投資でしょうか。 鉄を1年以上前からのホルダーです。私的展望。

u-sun
質問者

お礼

鉄の売り買いは苦手なので手をつけませんが、そろそろ気にかけておくべきかなぁ~との思いでの質問です。 大変勉強になりました(^^) ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

>長い目で見れば中国の実力があがり、逆に地の利から中国の鉄が流れ込み・・・的な想定を考えています。日本の製鉄業は、本当に復活しているのでしょうか? よそごとながら(^0^) 鉄とは石から鉄を取り出す技術・硬い鉄を作る技術・特殊な鉄を作る技術に分かれます。 日本は中国でできた鉄を輸入して、より高度な鉄に作る国になるかもしれません。それほど日本の鉄鋼業は進んでいます。 例えば、よくご存じのベアリングはより丸い球を作ることですが(日本が世界一)、その球の硬さを変えることができるのが日本の鉄の技術です。 設備投資は大量生産ではなく、より硬い鉄、錆びない鉄を作り出すことへの投資です。 今まさに復活をしつつ頑張っていると思います。

u-sun
質問者

お礼

こういう話をきかせていただくと嬉しいです(^^) がんばれ製造業! ありがとうございました

回答No.3

鉄は国家なり ですよ (新日)鉄は 中国企業とのM&A関係では 昨年末頃 機関投資家の筆頭注目銘柄では?

u-sun
質問者

お礼

ちょっと思いを補足に書きましたが、鉄冷えを知っている世代としてはどうも今の好調を斜めに見てしまいます(^^; キムタクのドラマも参議院選挙に向けての、鉄のてこ入れじゃないかと勘ぐってたりもしてます(ファンの方、すみません) 素直に信じておれば、儲かってたんですけどねぇ(^^; ありがとうございました!

u-sun
質問者

補足

自分は30代後半です。自分が若い時は、「鉄じゃもう食っていけない(重工や造船も)」「これからの日本は、三次産業やハイテク・エレクトロニクス・ITで世界にのぞまなければ・・・」的なコメントのオンパレードでした。 本当に鉄は今でも国家なのか?単純に中国との地の利&中国との製鐵技術格差で需要が流れ込んでいるだけで、長い目で見れば中国の実力があがり、逆に地の利から中国の鉄が流れ込み・・・的な想定を考えています。 日本の製鉄業は、本当に復活しているのでしょうか?

回答No.2

鉄鋼業界に怪しいウワサがあるようです。

u-sun
質問者

お礼

この系統の話は、つきものですね(^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 08年度 中小企業の連鎖倒産

    どちらかというと、投資より仕事上の景気予測に使いたくての質問です。みなさんの景気感を教えてください (私感) 今、さまざまな材料が高騰しています。(鉄・ステン・銅・樹脂などなど) 原油も穀物も上がっています。 これを支えているのは企業のコスト削減(すでに頭打ち)でなく、旺盛な外需による生産量の確保と思っています。赤字の製品もあるけど、利益の出ている機種もあり、なんとかトントン。人員を増やさず、従業員の深残業で投資効率をあげ、採算性を確保している中小企業がほとんどでしょう・・・ 最近、株価安の影響から来年度設備投資計画を縮小する気配や言動を感じています。 私は、量はなくなるが、材料高騰は収まらない(もしくは緩やかな逓減)と思っています。そうなると、一気に赤字となる中小企業が出てきす。「今は量があるからなんとかなってるけど、今の材料原価のまま景気がわるくなったらと思うと怖ろしいね」というのが、ここ2年くらいの世間話です・・・ 昔ながらの製造業に身をおく私としては、多少くらいイメージを持つ傾向にあり、かつ絶好調業種の方の感覚も薄いかと思っております。 みなさん、来年度をどのようにお考えですが?

  • 上司が認知症の様子です

    いつもお世話になります タイトルの通りでして、とても困っています。 介護や福祉のことについて全く無知なので接し方等 アドバイスいただければと思います。 勤めている会社(業種は一般の企業ではありません。)の上司というかトップが、かなり高齢でして(78歳) とにかく、3分前に話したことも忘れてしまうくらいのボケっぷりなのです。 けど、自分ではきちんと仕事をこなしていると思い込んでいて、 手のつけようがないのです。 従業員だけに迷惑かけているのならまだましなのですが、 お客さんに迷惑をかけています。 従業員全員で、「業務から少し離れてみたら?」等言ってはみるものの 効果がありません。 それどころか、逆に仕事をとられたと思い、従業員を総入替しようと口にしています。その場その場のことしか考えられず、行動した後の結果まで繋がらないようです。 とにかく、こういう老人に対して、どのように言えば引退してくれるのでしょうか? 後継者もいるのに、もろともリストラするおつもりのようです。 優しく接していましたが、もう限界なのです。 よいアドバイスお願いします。

  • 造船に関して

    普通、造船所というのは海の近くにあるものだと思います。 しかし、造船に欠かせない「溶接」は、湿気などを嫌うものですよね? 水素、酸素、窒素は大気中に多く存在しますが、溶接の大敵であるはずです。 海の近くなんて錆を発生させやすい環境だと思うのですが、溶接の際に何か特別なことをしているのでしょうか? それとも、その程度の湿気などは造船には関係ない(影響ない)のでしょうか? また、雨天の中、野外で作業をする時や湿気の多い時期におこなう溶接の湿気、雨対策等を教えてください。

  • 造船業界について調べているのですが・・・

    よろしくお願いします。 造船業について調べているのですが 業界のプレイヤー、ランク 職種 仕事内容 激務かどうか 将来の見通し などについて調べています。 良いサイト、本などありますでしょうか? また、日本郵船という会社は 名前からするともともとは 公的な機関だったのでしょうか? 今は民間の会社みたいなのですが。。。 教えていただければと思います! よろしくお願いします。 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 造船学科について

    こんばんは。 さっそくですが質問です。 大学で「造船」というと東京近辺では東大と横国ぐらいでしか 見かけないのですが、機械工学科では前述の大学よりまたは同等に造船を学ぶことはできないのですか? 自分でも調べているのですがいまいち分かりません。よろしくお願いします。

  • 彼に自分の思いや考えを伝えたら。彼が怒りました。

    付き合って2年。女39×男52歳バツイチカップルです。 今まで彼の性格について散々質問し、別れた方がいいと一択でした。 彼はいつも喧嘩や自分の事を否定されたり意見してくるようだと、 すぐに「別れる」といい、しばらく私の存在を無視する性格です。 彼は娘2人を自分で育てあげています。 話の流れから彼に、「今までの彼女に「大事にしてくれない。」って言われたって言ってたけど、子供に対してそれだけの深い愛情があるなら彼女にも伝えることが出来るんじゃ無い?何でそれを彼女に向けないの?」「最終的には子供は言うこと聞くけど、女は自分の思い通りにならないから?」 「俺は大事にしてるつもりだけど、それが伝わらないなら、もういい。それ以上はめんどくさい、考えるのも話し合うのもめんどくさい」と。 段々ヒートアップしてきて、「相手に合わせようとも思わないし、俺はこういう性格だから理解できないならいい。」 と、ものすごく機嫌悪くなりました。 彼の家で話したので、私ももう帰ると言って出ていきました。 今日1日色々考えたのですが、彼は自分の一方的な気持ちを言って、話し合いもならず怒るのに、本当は私に色々言われた事がショックでヘコんでるんだろうなぁと思います。 私は日頃から不平不満を言わずに過ごしてます。 尽くしても報わない事も多く、辛い時も多々あります。 彼から、すぐ別れると言われ、私のこと、必要じゃないんだろうな、私とはいつでも別れたいと思ってるんだろうな、どうでもいいんだろうな。と日頃から思っています。 これから先、こんな彼と付き合っていくにはどうしたらいいんだろう?と思います。ご意見下さい。。。

  • 人がうたがうのは おのれの思いや考えと違うからだ。

     疑問質問を投げかけるのは 自己主張でないものはない。  ――と知るべきである。  その自己主張をやめよという自己主張は ほんとうにはあり得ない。生きるのをよせと言っていることでしかないからである。  多少とも自己主張がよわまっているという場合がある。それは 自分の考えが成熟していないときである。  けれども どの場合にも 人はつつしんでおのれの疑いについて晴らしたいと思っている。ゆえに問いかける。  もしこれをしないという人は すでにすべてを知っているということになる。  そのことを指摘してやるのだけれど 耳を貸さない。ゆえに放っておくしかなくなっている。それだけである。  成熟した思想を持っている場合にも 人それぞれであり 世の中には互いに違った考えがある。だから 互いに自由に自己主張をおこない合い その交わりの中からよりよい方法を編み出してゆく。  これしか おのれと社会のためになる道はないではないか。  何を血迷ったことを 人びとは言っているのだろう。  ご教示ください。  * まったく知らないことについておしえを乞うのは おのれの考えをつくる前段階のことである。  哲学以外のカテでは そのような前段階にとどまる質問がありうる。  いわゆる価値判断をひかえてまづ事実認識に徹するという段階のことでもある。  哲学もその認識作業の段階で とどめるべきだというのも 自己主張である。  だから 互いに交わりを持って その結論を模索しなければならない。  さもなければ全知の人が その答えをずばりと明らかにすればよい。  ただし《全知》の人の言うことが すべてただしいとは限らないというのが 人間のおもしろさではなかろうか。  

  • 造船

    先ほど、サイエンス チャンネルと言う 番組を見たのですがその中で船を鉄で造っている様なのですが これをアルミ合金で作れば丈夫で軽くて高燃費な船が造れると 思うのですが、それに錆びにくいでしょうし 何故に?鉄なのか・・・ 素朴な質問ですいませんです^^;

  • ソニーの責任はブラジル、中国まで及びますか?

    ソニーの美濃加茂市の従業員もそうだが、食堂の人などもそちらの方が当然のように必要なくなるわけで、派遣労働者以上に門前払いされてしまうのですね。 以前、こちらに行っていたが、このような状況になるのは考えられました。 ブラジルと中国人がたくさんいるところ、岐阜の方はブラジルが多いのかな。 しかし、幸田では中国人も多い。 あとに来た中国人の方がきられやすい状況です。 それは中国からきたひとは若い女性ばかり。 いい具合に言いくるめられて、本国へ帰ることになりそうです。 本国、中国でも日本へいけた若い女性たちへの目線は厳しく、本国で日本に行けなかった人たちからはざまぁみろと思われているところがあります。 中国には無錫の方にソニーの工場がありますが、そこへいくことができるのは少ないでしょう。 ソニー無錫工場にも、従業員はいっぱいで、ただでさえ人が多くて困っているくらいの中国でのソニーですから、入るのにもとっても厳しくそこに日本からあぶれた中国人がきてもらっても迷惑なだけ。 中国人の若い労働者はたちまち、無職になり中国で失業保険などが整備されているかわかりませんが、あまりいい待遇は受けないでしょう。 そこを見越した中国人の若い女性は、中には風俗へ転身しようと考える人もいるかもしれません。 もともと、風俗業界では普通の企業で働くよりも先に発達していましたから、そちらを考える女性もいるかもしれません。 日本にいたい。中国に帰ってもろくな生活はできないとなると、どうしたら日本にとどまれるのか? それを考え、そうすると風俗を思い浮かべるかもしれません。 しかし、あとは日本の農業などにもいちご畑の収穫をする安い賃金で働く中国人労働者もいましたから、そちらを求める人や健康ランドなどではあかすりマッサージや中国式マッサージなどのところへ転身する考えもあるでしょう。 日本の山奥とか過疎なところは、逆に空洞化していて、日本人の若い人はいなくなっているので、そこが中国人の若い女性は狙いどころとなるかもしれません。 日本人で正社員のソニーの従業員は、美濃加茂がなくなれば、幸田にいく人が多いでしょう。 そこでラインの業務をすることになるでしょう。 幸田や木更津などに編入したとしてもやるところやする仕事が事務的にはないのです。 ソニーは正社員はほとんど事務的な業務をしていて、現場で組み付けたりしているのは、中国人、ブラジル人が中心です。 そこのラインがなくなるので、幸田に戻ってこられてもやることがありません。 派遣労働員を減らし、あいたラインに正社員を当て込むようにするしかないでしょう。 事務で入ってきた女性従業員は、ライン業務などやりたくないでしょう。 プライドが邪魔します。 しかし、幸田、木更津では組み付ける腕としては、中国人やブラジル人の方が上です。 そんな中に入れられてもはっきりいって負けます。 日本人の正社員の立場も危ういのです。 なんとか日本国民であることの特権をいかし、中国人ブラジル人を派遣ということで、うまく外し、そこに日本人正社員の女性をあてこみ、入れるしかないでしょう。 それか、ピープルスタッフやテンプスタッフなどの事務的派遣労働者を切り、そこに正社員を当て込むというのも考えられます。 そこら辺りを勘案して、中国、ブラジルの安い賃金労働者を残したままラインは外人部隊で安く仕上げ、事務的業務は派遣労働者を切り、正社員を入れる。 だが、中国、ブラジル人を指揮しているのは、ソニー自身ではなく、アルテックやDPTなどの派遣会社が雇った中国人やブラジル人が働いているのでソニーの正社員では、中国人とブラジル人をコントロールできないのです。 ソニーが上から派遣に向かってラインが終了しますので人がいらなくなります。 と派遣会社に伝え、派遣会社が中国人やブラジル人を切るわけです。 派遣会社のトップはやはり日本人でブラジルや中国からの通訳を雇って同時に経営しています。 ただでさえ、貧相な感じでありましたから、この美濃加茂閉鎖というのは派遣会社にとっては、たまらない痛手で、直接ブラジル人や中国人に切ることを宣告しなければなりません。 そうすると中には恨んで派遣会社に殴り込んできたりするという事件に発展することもあるかもしれません。 そして、国や市に丸なげするわけです。 「そこにいって、手続きすればなんとかなるよ」 と。 そこから失業保険ならまだいいものの、生活保護などにまで発展していってしまうのです。 中国人はまだまだかもしれませんが、ブラジル人の方がすでに2世3世がうまれていますので、市も簡単に本国に帰るようにとするわけにもいかず、生活がブラジル人でありながら、ブラジルにいったことがない子供などもいたりします。 日本で生まれたブラジル人がたくさんいるのです。 それを行ったこともないブラジルに帰れというのはおかしな話ということになってしまうのです。 昔はまだ1世しかいませんから、悪さしたら本国へ送還だぞ! とおどしたものだと言われてましたが、今は状況が変化しています。 ソニーはそういうことは知らない。 すべて派遣会社にお任せしていることなので・・・ と相手にしないでしょう。 そういうことも盛り込んで派遣会社と契約しているので、そ知らぬふりができてしまうのです。 つまり、面倒ごとはすべて派遣外車にお任せということなのです。 その事情を市などは知っています。 しかし、ソニーは知りません。 ソニーはそういうことは市の仕事だと。国の仕事だと言うのです。 しかし、株主はというと、人件費削減はよろしいとする人も多いということです。 会社の売上があがり株価があがってくれないと困るという単純なものです。 リストラをすると株価は上がるのでしょうか? リストラをして、業績が財務健全性が向上すれば株価があがるということでしょう。 株主となると、もっとソニー以上に無関心でブラジル人などのブの字も出ないことでしょう。 だいたいがなんのことかわからないほどでしょう。 しかし、だれもが気づいています。 リストラをすれば末端の人たちが、一番影響を受けると。 末端にいる人たちは、いつもそういう目に合うのですね。 Jストリンガー氏は報酬4億などもらっているのにもかかわらず。

  • 自分の思い・考えを表現できない

     こんにちは 私の部下のことで皆さんに知恵を貸して頂きたいと思います。  私の部下は、廊下で人とすれ違っても挨拶もせず、こちらから「おはよう」と声をかけてもただうなずくだけで、たまに挨拶したとしても本当に蚊の鳴くような小さい声でしか挨拶できません。  日常会話においても、彼のほうから誰かに話しかけることはほとんどなく、たまに話しかける内容は、「これここでいいですか?」などの業務上のものしかなく、世間話などは全くしません。  こちらからの質問に対しては、イエスノーで答えられる質問に対してはうなずき、ノーの場合は首をふるだけで、言葉を発しようとしません。「~についてどう思う?」などのイエスノーで答えられない質問をすると、首をかしげて黙ってしまいます。  また、彼は、体調が悪くてもそのことを誰かに訴えることもせず、周りの者が気づいてやっと病院へ連れて行くという状況です。  とにかく、自分の意志や思いや考えを言葉に出して表現しようとしないのです。  かといって、知能が遅れているとか、自閉症とかと言うのではなさそうです。仕事は普通にこなしています。  これは一体なんなのでしょうか?このままでは彼は、これからの人生が大変生きづらいものになってしまいます。  どうか何かわかる方がおられましたら、知恵をお貸しください。