• ベストアンサー

シュナウザーの多頭飼い・・・大丈夫でしょうか?

我が家に今いるMシュナウザーは、オス・1歳10か月・去勢済み。 家族以外の人間は苦手で、散歩中にすれ違うと攻撃的に吠え掛かります。 この子は生後50日ほどで我が家に来たのですが、3回目のワクチンが済んで散歩に出した時には 既にこういう状態になっていました。大きくなるにつれ、少しずつマシになってきています。 正確は臆病で、気が強いと思います。 もう1頭ほしいとずっと思っていたところ、 ペットショップで売れ残りのMシュナを発見。 もう既に4か月になっているオス。 とても人懐っこく人を見ると、ピョンピョン飛び跳ねながら嬉しそうに近づいてきます。 この子を迎えたとして、犬同士、うまくやっていけるのでしょうか? オス同士だし、歳も近い。こういうケースは難しいとも聞きます。 経験者の方のご意見を聞かせてください。

noname#36103
noname#36103
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30285
noname#30285
回答No.2

私も多数飼いをしています。 経験してわかった事ですが、参考になればと書き込みさせていただきます。 まず、他の犬を家に入れた事はありますか? 自分が1番安心している所に、他の犬が来た時の反応を調べてみたほうがいいと思います。 家は大好きみたいなんで、きっと自分の好きな場所もあるはずです。 大好きなおもちゃもあるはずです。 飼い主の事も大好きです。 他の子が自分のベッドで、自分のおもちゃで遊び、 自分の飼い主で撫でられたりしていたら、shunashunaさんのワンちゃんはどんな感じになりますか? 怒りますか?静かになりますか?全く気にしませんか? うちは、静かになる子でした。 自分のベッドには来て欲しくないけど、どうしたらいいかわからないって感じだと思います。 最初は我慢してたと思うんですが、ストレスで1ヶ月くらいすごい下痢になってしまい、 毎日点滴、薬のために病院に行かないといけなくなりました。 大変気の強い子ですが、優しい子なのに、そのような事になり私自身も本当に戸惑いました。 しばらくは、少なからずストレスがかかります。 犬は人間が思うように、友達や弟というふうに見れません。 約2年間飼い主の愛情は自分だけだったし、 家の中も自分だけの空間だったし、おもちゃも自分の物だったのが そうじゃなくなるんですから、ストレスがかかるに決まっています。 私もそこまで考えていませんでした。 寂しいかな?もう1匹飼ってあげようかな。程度です。 飼った事は後悔していませんが、そこまで考えてあげてなかった事、 1匹目の気持ちを考えたつもりが、全くわかっていなかったって事を 1匹目の子に申し訳ないなと思っています。 ましてやオスとオス。しかもシュナです。 是非お友達の犬を家に入れてみてください。 コレだけは本当に試したほうがいいと思います。 外でワンちゃんと会うのと、自分の家に犬が来るのは大違いです。 長くなり、すみませんでした。 仲良く、生活出来たらいいですね★

その他の回答 (1)

  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

まずはお見合いさせてみることが必要かもしれないですね。 何度も先住犬を一緒にショップに連れて行って遊ばせてもらうなどして、一緒に居ても大丈夫だと飼い主が判断したのであればいいとおもうのですが…。 ただ、ショップに居る時とお家に来てからは性格の違う子も多いので、お家に来てからも仲良くできるとは限りません。 どうしても上下関係にシビアなところもありますので、特に歳の近いオス同士だと難しいかもしれません。 私の知り合いも兄弟かその子の子供、相当年齢の離れているコとか温和な先住犬で、という子の多頭飼いしかオス同士は見たことが無いです。 書き込みを拝見していて家族以外の人間が苦手と書かれていましたが、オーナーさん(トピ主さま含む)の言うことはちゃんと聞き分けよくできますでしょうか。 できるのであれば飼い主(リーダー)の側に居れば怖いことはないよ、と教えてあげればそこまで吠えなくなると思いますよ。 今からでも、吠えないことを教えてあげてください。 どんなに小さい犬にでも吠えられたら怖いと感じる方もいますから・・・。 もう一つ考えられるのが、彼(犬)の中では自分がリーダーだと思ってること。 向かってくるもの(敵)に対して自分の群を守る使命感を感じて威嚇してるのではないでしょうか、ということ。 こちらの場合は今からでもリーダーをオーナーさんにすることが大切になってきます。 どちらも根気勝負ですね(苦笑) でも、なかなか飼いたい子と先住犬の相性って難しいですよね。 ウチも妹か弟を…と考えていますが、私たちが気に入るコと先住犬の気に入るタイミングが合わない…。 しばらく一緒に生活(~1年くらい)で慣れるコはいるらしいですが、仲が悪すぎて手放すことを考えると躊躇しちゃいますね。 お互い、二頭目探し、がんばりましょう♪

関連するQ&A

  • うちのMシュナウザー、大きくないですか?

    2週間ほど前、ペットショップにてMシュナウザーを買いました。 すくすく大きくなって元気にやんちゃに過ごしています。 私自身、犬を飼うのは初めてです。 実は今日、同じペットショップに行った時、新しいMシュナウザーが入っていました。 5月24日生まれのメスでした。 うちのは5月2日生まれのオスなのですが・・・大きさが全然違うのです。 うちの犬は今ちょうど3キロあります。 ペットショップにいたシュナは体重までは分かりませんが、とにかく小さいのです。 うちのが大きすぎるのかな?とも思ったりしています。 Mシュナウザー(オス)が生後75日で3キロは大きすぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • Mシュナウザーの躾け方

    来月、生後4ヵ月半のMシュナウザーが家にやってきます。 そこで質問なのですがMシュナの躾け方は大雑把にどの犬種の部類の躾け方を行えばいいのでしょうか? 家は柴犬と紀州犬のミックスを飼っております。(8歳雄) 彼には、ともかく上下関係をきっちりさせる躾をさせました。 厳しく、自分が上なんだと認識させる、柴犬のその性格に合う躾け方を。。。。 おかげで彼はかなり忠実な犬となりました。 しかしながら私はまだこの犬しか飼った事がありません。。。 犬によって躾け方をある程度変えるのがいいとよく聞くので、、、 Mシュナにはどうすればいいのでしょう? 経験者の方、詳細お願いします

    • 締切済み
  • M・シュナウザーとの暮らし方

    我が家でM・シュナウザーの雌を飼うことになりました。(^o^)/ Mシュナはまだ、ウチに来ていませんが、1ヶ月以内には、迎える予定です。 楽しみで仕方ないのですが、同時にしつけの問題も頭をよぎります。 Mシュナは(基本的にはどの犬種もそうだと思いますが)、きちんとしつけないと無駄吠えに悩まされると聞きました。そこで、いろいろと無駄吠えに関するしつけの仕方など調べていますが、経験者の生の声が聞きたいです。効果テキメンだった、しつけ方法など有りましたら、アドバイス下さい。それから、その他、注意することなどあれば、宜しくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • Mシュナウザーがクサイです・・・

    うちのMシュナウザーはもうすぐ3か月のオスです。 毎日のブラッシングは欠かしていませんし、 たまに水のいらない泡シャンプーなども利用しています。 しかし・・・クサイのです。 獣医さんからは、シャンプーは3回目のワクチン(8月17日)終了後と言われています。 何か良い方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シュナウザーの多頭飼いは無理でしょうか?(長文です)

    ミニチュアシュナウザーの♀、避妊済み1歳3ヶ月の子を飼っています。 一週間前、新たに同じ犬種の♀、未避妊、生後6ヶ月の子を飼い始めました。 先住犬は生後3ヶ月から飼い始め、他の犬に慣れていません。 また、甘ったれで寝るときも一緒のベッドです。 人間には懐っこいですが犬には臆病で、ドッグラン等に行くと自分の半分程の大きさのチワワから逃げ回るくらいです。 後輩犬はペットショップで売れ残り寸前で、何の躾もされておらず、好奇心のためか先住犬を追い回します。 このため先住犬は怯えてテーブルの下などに隠れて出て来なかったり、また主人が後輩犬を撫でていると後輩犬が怖くて近づけず、後ろのほうで地団駄踏んで唸ってヤキモチを焼くばかりです。 私が食事を作っているときも、いつもは足元に来てオスワリして待っているんですが、今は後輩犬が怖くて(警戒して?)遠くのほうから寂しそうにキッチンにいる私を見つめています。 先住犬は体が小さく、生後半年の後輩犬とほぼ同じ大きさなので、後輩犬に舐められているのでは?と、後輩犬を押さえ付けて仰向けにし、先住犬を近づけてみたんですが、それでも怖がって逃げてしまいます。 一週間経った今、相変わらず逃げ回るんですが、たまに「ガウゥ~っ!」と怒って歯向かったりもするようになってきました。 「攻撃性が増したのでは?」と気になるんですが、主人は「こうやって仲良くなっていく」と気にしていません。 先住犬が後輩犬を怖がってフードを食べることもできないので、後輩犬はまだほとんどケージ生活です。 私は後輩犬を怖がる子が可哀想で可哀想で、このままでは後輩犬を心から可愛がることができない気がしています。 主人の言う通り、1ヶ月もすればいつの間にか仲良くなっているものでしょうか? あまりにもこんな状態が続くようであれば、後輩犬を里子に出したほうが..とも考えてしまいます。 仲良くなってくれれば一番いいのですが..。 先住犬を優先して可愛がる等の方法は実践しているつもりですが、なにか良い方法をアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内猫と野良猫

    友人の会社で野良猫が子猫を生んでしまったということで 我が家で引き取ることになりました。 生後4ヶ月位でオスです。 とても臆病で人なつっこいです。 ワクチン接種済みで去勢はまだ小さすぎるということでしていません。 去勢できる時期くれば手術する予定です。 3日程前から、網戸越しに野良の子猫が寄ってくるようになりました。 我が家の猫は後ずさりしていますが、 威嚇したりせずお互いをけん制しあっていました。 今日、お互いが少し慣れてきたのか、網戸越しに手でチョイチョイと遊ぶ仕草をしていました。 微笑ましいなぁと思って見ていたのですが、 「もしかして、メスだったらどうしよう」 メス猫だったら、我が家の猫が早くに男に目覚めてしまい、 去勢前に発情期を迎えてしまうのではないか?と心配になりました。 現在の状況は、お互い泣き合ったりしていますが、 発情期とは違った泣き方です。 野良猫は我が家の猫に威嚇したり攻撃したりもせず、 我が家の網戸の前でくつろいでいて、たまに我が家の猫にチョイチョイとちょっかいを出すだけです。 野良猫に餌はあげていません。 これだけの情報で野良猫がメスかオスかわかる方がいらっしゃいましたら、何か教えてください。 オス同志だったら喧嘩をするからたぶん、相手はメスだよ… などでも良いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いのお散歩について質問です。

    多頭飼いのお散歩について質問です。 我が家にはフレンチブルドッグが2匹います。1匹は先住犬:1歳8ヶ月オス、もう1匹は10日前に 我が家にやってきた3ヶ月、オスです。子犬はまだ2回目のワクチンが終わったばかりなので、散歩には 行っていませんが、3回目が終わったらお散歩につれていく予定です。この場合、先住犬との関係において 困っていることがあります。 (1)先住犬をなんでも最優先にするように、多頭飼いの心得で教わりました。それは散歩においてもそうするべきでしょうか。リードをつけるのは先にするにしても、散歩も2回にわけて行くべきですか? たしかに最初は子犬にはリードウォークなどしつけにおいても教えることがあるので別々のほうがいいようにも思うのですが、、いずれは一緒にお散歩できないと、1日4回はしんどいかな。。。 (2)また子犬にお散歩トレーニングをする際にリードウォーク以外に教えるべきこと、犬とすれ違う際に どうするべきかなど、詳しい方がいたら注意事項を教えてください。お願いいたします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いに向くか向かないか…

    現在生後12ヶ月くらいの雄去勢済みを飼っています。 この子は生後3ヶ月くらいの頃に野良猫から我が家の子になった子です。 今、2匹目を迎えるか悩んでいます。 多頭飼いに向くか向かないかの判断が私にはよく分かりません。 うちの猫は、 人見知り ビビり フレンドリーな方ではない 私や旦那には懐いていて、抱っこすると直ぐにゴロゴロ、耳掃除や爪切りなど何でもさせてくれるし、人間の邪魔もしない手の掛からない子なのですが、人間に依存するような子でもありません。 玄関にお見送りやお迎えもありませんし、お留守番をさせても、寝たままこっちを見てるような態度が多いです。 たまに庭に野良猫が現れる事があるのですが、 網戸越しに最初だけ毛を逆立ててウーウー唸るのですが、段々と甘えたような鳴き声になり、野良猫が動くと一緒に移動して、甘い声でニャンニャン言ってます。 因みに3ヶ月ほどの野良猫時代は沢山の猫と過ごしていました。 これだけの情報ではなかなか判断つかないかもしれませんが、何か少しでも決断できるきっかけが欲しいです。 皆さんの経験を聞かせてほしいと思います。 宜しくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • 犬の多頭飼いでアドバイスお願いします。

    事情があって、実家の両親がシーズーの子犬を2匹飼うそうです。 1匹が生後3ヶ月の男の子(ワクチン2回目終了)で、もう1匹が生後2ヶ月の女の子(ワクチン1回目終了)で兄弟ではないそうです。 性別がちがうので避妊や去勢も考えてはおりますが、なんせまだ子犬なのでどうしたらいいのかわかりません。 気をつけたほうがいいことやアドバイスなどありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • Mシュナウザーのキャリー

    こんにちは 先週からMシュナウザーを飼い始めたばかりのまったくの初心者です。 まだ2ヶ月になったばかりです。 ワクチン接種等車での移動のときに使うキャリーを買おうと思うのですが、どのサイズを選んだらよいのか悩んでます。 みなさんはどのようなタイプの何キロまでのものを使っていますか? いろいろ教えてください! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー