• ベストアンサー

Q:排泄のこと

生後約7ヶ月になるMIXの♂を屋外で飼っております。 生後約3ヶ月程で我が家に迷い込んできたのですが、最初は散歩を嫌い 強引にリードを引いての散歩だったのですが、最近は上手に散歩をする ようになり、私も毎朝の犬との散歩が非常に楽しくなりました。  ところで質問は、散歩の時のウンチとおしっこのことなのです。 うちの犬は一日の大半を我が家の庭で過ごしているのですが、最初の頃は おしっこも、うんちも庭の隅にしておりました。 がしかし、散歩に連れ出すようになってから、うんちは外でするようにな ったのです。それも草むらや人気のないところで排泄するならまだ良いので すが、きまって路面の上なんです。それも約40分の散歩コースで3回から4回 もするのです。 散歩しながらいきなりリードを引かれるので、ふっと後ろを見ると、しゃが んでうんちをしているというパターンが通常となってしまいました。 それも民家の門の前とか、アパートの駐車場とかで、そこに住んでいる方が その光景をご覧になればきっと気分が悪くなりますよね? また、おしっこも今まではしゃがんでしてたのですが、片足上げおしっこを 最近覚えるようになってからは、電柱や草むら等のある場所では必要以上に くんくん匂いを嗅ぎまわり、片足上げおしっこを頻繁にするんです。 最初は、やっと片足上げおしっこが出来るようになったんだぁ~などと成長 したんだなぁ~などと感心をしてたのですが、あまりにも散歩の時の片足上げ おしっこの回数が多いのにびっくりです。 ある日、幼稚園に次男を迎えに行くのに、犬を連れてったことがあるのですが、 その帰りに次男の友達の家の前でいきなりうんちをしたのには驚きです。 こんな現状・・・屋外犬の排泄の躾のあるべきスタイルとは?アドバイスの程 よろしくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

あるべき姿・・など大それたことは書けませんが、やはり周囲の人の気持も汲めればいいですよね。 散歩中に見た中で「おお~!」と思ったのは、手の長いさおにナイロン袋をつけて犬のお尻に差し出して糞をキャッチ。袋は二重に栓をして一旦飼い主がウエストポーチに入れるという光景でした。 排便に関しては場所を特定することは十分にしつけで出来ます。 草むらでしたら褒めちぎってあげてそこでするのがうれしくなるようにしつける…これも可能だと思いますが、あとから始末する(本当は土をかけて埋めるのもマナー違反です)ことを考えたら路上の方が飼い主には好都合です。 オシッコに関しては他所の家の壁は論外ですが、オスですからスプレイ行為として細かな排尿はいたし方ない面があります。どうしても嫌であれば足をあげた瞬間にリードで引き寄せる方法もありますが個人的には勧められないな~。多少はワンにもルーズさを認めないと可哀想に感じるし。 私が散歩をさせるときはナイロン袋を裏返して手にはめて、いちいち手作業で拾っております。たまにそのままお尻のしたがわに差し出すことも…慣れれば平気です。特に下痢便だと落ちる前に受け取った方が後がラクです。 少なくとも飼い主が犬より前を歩いていたらこれらは出来ませんので犬を前に歩かせるのが基本かもしれません(どこかの教本にもありましたよ)。

chappy007
質問者

補足

shu_sさん、コメントありがとうございます。 >少なくとも飼い主が犬より前を歩いていたらこれらは出来>ませんので犬を前に歩かせるのが基本かもしれません(ど>こかの教本にもありましたよ)。 飼い主が犬より前を歩くのが普通なのではないのですか? ちょっと自分は誤解しているのでしょうか?ある本では、散歩の時には自分の左足につかせながら・・・とのコメン トを目にしていましたので、ワンが前に出て多少リード を引くような場合には引き返しておりました。 その都度自由を制限しているようで可哀想に感じておりま したが、これも躾のためだ!などと思ってたのです。

その他の回答 (3)

noname#2787
noname#2787
回答No.4

「つけ」をしつける観点からいってもあくまでも犬は飼い主の真横か斜め少し前であって犬が飼い主より後ろということにはならないでしょう。(通常は犬が必要以上に離れ、リードの弛みがない状態になるのを抑制するものではなかったでしょうか?)またリードを引かせないということと前を歩かせないということも違うように思います。 なにより飼い主の目が届かないところに犬がいたら危ないですよ。突然立ち止まってウンコしてるならいいですが、影から人が現れて飛び掛るなんてこと(子供や老人相手だととくに)だって犬の悪気はなくともありえることですから(突然立ち止まって…ということはマスターから飼い犬が見えていないということだから)。

  • tessa38
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.2

うちには2匹のワンコ(両方♂)がいます。 >くんくん匂いを嗅ぎまわり、片足上げおしっこを頻繁にするんです。 これは、♂ワンコには当然ある「マーキング」です。 自分の縄張りを示しているわけで、全く自然なものです。 うちの子たちは、片方がおしっこした後に、必ずもう片方がかけてます。 うんちについては、飼い主がきっちり始末をするのであれば、 それが家の前であったとしても、やむを得ないかと思いますが。。。 家の中のあちこちにするようでは、躾の必要がありますが、 お散歩で、ワンコも楽しんでいるのですから、 あとは、飼い主のエチケットではないでしょうか。 お子さんもご一緒の時には、お子さんにも 「ちゃんとエチケットを守れない人は、犬を飼う資格がないのよ」 って教えてあげてくださいまし。 お散歩は ワンコの大事な運動とストレス発散の場です。 飼い主も、ご近所さんも、ワンコにとっても、 快適であれば、それが一番です。。。

chappy007
質問者

お礼

tessa38さん、コメントありがとうございました。 そうなんですよねぇ~散歩をとても楽しんでますので、ワ ンコにいろいろ制限をかけるのは・・・と思っております。 やはり私自身が瞬時にそれに対応出来ることが出来ればと 思いました。 排泄は自然なことですし、一日の殆どを狭い庭で生活して いるワンコが楽しみにしている散歩なのですから・・・ ありがとうございました。<(_ _)>

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

犬は好きでないので詳しくありません!(詳しくないから好きになれないのかも?) 飼い♂猫に似ているのですが、オシッコの方は♂ならではの行動です。 虚勢をしないと躾は無理だと思いますし、散歩の途中で他の犬と遭遇すると 大変な事になることもあります。(家の前の路上で大喧嘩になり、片方の 若い男性が身をていして制止しようとしましたが止める事が出来ないのを 目撃しました。それも大型犬では中型犬です。) 糞の方はしゃがんだら強引にリードを引き注意して、歩かせるて家まで 連れて帰り、以前の様に庭の隅でさせ、褒めて上げる事を繰り返す方法 で躾るしか、人間と同じで運動により腸が刺激されるのが原因でしょう から、同様に腸を刺激させる方法として散歩の前に餌を上げ用を足して から散歩に行く様に躾ると良いと思います。 被害者の一人として苦言を言うならば、散歩に出る時は掃除道具を 持って出ましょう!見ていて手際の良い人はさっと新聞紙などの紙を 敷き、済んだら丸めてショッピングバッグへ入れて散歩をしている 人を見かけます。犬と飼い主アンウンの呼吸の様なものがあるんだと 思うのですが、新聞紙などを広げるまで犬はその場で待っています。

chappy007
質問者

お礼

HAL007さん、早速のコメントありがとうございまし た。運動により腸が刺激されるとは・・・それもあります よね?(納得) やはり散歩に出れば当然排泄がされるわけですから、こち らがその対応に慣れるしかないんだなぁ~と思いました。 いつも掃除道具は持参しているのですが、綺麗に処理がで きない場合もあります。(苦) それではやはりHAL007さんのような被害者の方々に ご迷惑をかけてしまいますので、犬とのアンウンの呼吸を つかめるよう努力して、排泄には万全を喫する努力をした いと思います。ありがとうございました。<(_ _)>

chappy007
質問者

補足

HAL007さん、はじめまして! 自分も散歩の時には掃除道具(糞を拾うビニール袋、新聞 紙)を持参するのですが、歩いている途中でいきなりもよ おすようで突然の出来事なので瞬時に対応が・・・(汗) ワンちゃんが散歩の時新聞紙を広げるまでその場で待って いるとはどんな過程(躾)を踏まえて出来てるのでしょう か?もしよろしかったら伝授願います。<(_ _)>

関連するQ&A

  • 犬の排泄について教えて下さい

    はじめまして。 私は現在もうすぐ1歳のチワワ♂と、ミックス♂6ヶ月と生活しています。 犬の散歩時の排泄などいくつか質問させて下さい。 (1)散歩コースは決まっていますか? コースが決まってる方、決まってない方、それぞれの排泄方法も教えて下さい。 (例えば、コースは決まっていていつも同じ場所に排泄する。 コースはバラバラ、したい時にしたい場所でさせている。など) (2)散歩コースを決めている方に伺いたいのですがコースが決まってるメリット、デメリットを教えて下さい。 我が家の散歩コースは毎回バラバラなんですが、排泄を自宅のみ、または、ちょっとした草むらなど決まった場所(こちらの都合の良い場所)でさせたいと考えています。 先住犬は自宅のみでいけたのですが後輩犬は散歩中どこででも排泄してしまいます。 散歩コースが同じだとだいたい決まった場所で排泄すると以前何かで聞いた事があり、実際に同じコースで散歩されてる方の意見を聞いてみたいと思い質問させて頂きました。 (3)ワンツー、ワンツーなどの排泄時の声掛けですが、実践された方に伺います。どれぐらいで声掛けでの排泄を覚えてくれましたか? (犬種や性格などで違ってくると思いますが、参考にさせて下さい。) 散歩に行く前に自宅で排泄させてから出掛けたいのですが声掛けしてもなかなか排泄してくれません。 以前は成功していたと思っていたんですが、たまたま排泄したい時と重なっていただけの様です… 今も毎日オシッコ、ウンチをしている最中にワンツーワンツーの声掛けの日々です。 最終的には、自宅で排泄を済ましてから散歩に出て、散歩の時は排泄しない子にしたいと思っています。 外での排泄は犬も気持が良い?と言う話も聞いた事がありますが、毎日散歩をしているのは住宅街ですので、排泄しても大丈夫な場所がかなり少ないです。 近くに公園もありますが、散歩禁止ですので連れて入る事は出来ません。 散歩中、突然止まって排泄するので、いつ排泄するか分からない。と思っていると正直ヒヤヒヤします。 リードを引っ張ると排泄行為自体はやめますが、既に出してしまっている事がほとんどです。 長文になりましたが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 排泄の回数

    うちには4ヶ月になるダックスがいるんですが、 まだ子供なので1日に何回もオシッコやウンチをします。 朝と夕方散歩に行っているんですが、昼間もオシッコやウンチを するので、小屋の中にもトイレを置いています。 成犬になれば、1日2回の散歩だけで排泄は済むと思うんですが、 小屋の中にトイレがあると、いつでもしていいと思って、犬は1日に 何回も排泄するものなのでしょうか?それとも、トイレがあっても、 ちゃんと散歩の時だけ排泄をするようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の排泄習慣について

    一人暮らしの母が飼い始め、10年目になる犬の排泄についてご相談です。 庭で飼っている犬なのですが、現在、1日1回、30分ほどの散歩に出掛け、おしっこ、うんちなどの排泄をさせています。 母が急な疾患のため、長期入院治療を必要とすることになりました。娘の私はペット不可のところに住んでいるため、私のところでは飼ってやることができません。そこで、犬をどうするかについてあれこれ考えているのですが、選択肢の一つとして、広い畑に犬小屋を移し、鎖を長くして、自由に排泄させる状態にするのはどうかなと思っています。 1歳くらいから飼い始め、散歩以外では排泄の失敗はほとんどない子なのですが、散歩は週に1,2度にとどめ、繋いだままで排泄することに慣れさせることはできるでしょうか? 可能ならば、慣れさせるためのよいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の排泄について(柴犬)

    犬のトイレについて質問です。 犬種は柴犬です。いつもは散歩中に排泄するのですが、 庭で排泄をさせる方法はないでしょうか。 普段は玄関でゲージ飼い、日中は繋がないで庭に出してフリーの状態です。 勿論散歩はきちんと一日2-3回は行っています。 しかしいざと言う時(台風時等)庭で排泄出来れば楽だなぁと思います。寝る前にちょこっと庭でさせられるのも魅力です。 日本犬の特性なのでしょうか、庭で排泄しません。散歩まで我慢している様です。 今まで試した方法は庭の土に自分のオシッコの臭いをつけておくです。でもダメでした。 今回は可哀想ですが一日散歩に行かず庭で排泄させる方法を考えています。 何日でも我慢してしまうのでしょうか?ちょっと躊躇してるのですが・・・。他に良い案がある方はぜひアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の尿臭を消す方法

    犬の尿の臭いを消す方法を教えて下さい。 我が家は大型犬のゴールデンレトリバーを庭で飼っています。 散歩の時は全く、おしっこもウンチもせず、我慢して帰ってから庭でします(このしつけができず困っています)。 ウンチは庭でしても片付ければいいのですが、尿は土に臭いがしみついて(特に夏は臭います)困っています。 一番は散歩の時にウンチ、おしっこをしてくれれば一番ベストなのですが、それが無理なら、庭での尿の臭いをなんとかしたいのです。 土に染み込む尿の臭いの消臭方法、散歩の時に排泄する方法、どちらでも良いのでいい知恵がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 外で排泄をさせない様にするには

    はじめまして チワワ2匹、小型犬mixと暮らしています。 チワワ2匹だけの時は元々外で排泄しない子達だったので家で排泄を済ませてから散歩に出ていました。 なので散歩中は排泄をしません 問題は数ヶ月前に迎えた1歳になる小型犬mixなのですが、同じ様に家で排泄を済ませてから散歩に出るのですが、歩き始めてしばらくしたら排泄してしまいます。他の犬がしそうな所とかではなく何でこんなとこで?と思う様な場所が多いです(1時間弱の散歩中に2、3回 オシッコは足は上げず、かがんでします) 間に合いそうな時はトイレシートを敷いたりしますがほとんど間に合いません(*_*) 排泄してはいけないところでしそうになったら小走りで通り過ぎると良いよ。と聞いて試してみたのですが小走りすると走りながら排泄してしまう為、小走りは逆効果と言いますか、排泄を止める事が出来ません。 一番の理想は家だけで排泄してくれる事です。...が、犬は開放感のある外で排泄したいものだと聞いた事もあるので、mix犬は外での開放感を知ってしまってるので全く外でさせない様にするのは可愛そうなのかな。とも思っています。 ですが住宅街などで排泄しても良い場所はありません(>_<) 草むらや土手など排泄しても良いよ。と言うところでトイレシートを敷いて排泄させようかと考えています。(声かけでの排泄は出来ます) mix犬はいつどこで排泄するか分からないので散歩をあまり楽しめず散歩中いつもヒヤヒヤしています(>_<) 実際に外で排泄しない様に教えた方(教え方や、外で排泄してしまった時の対処法など)外での排泄にトイレシートを使用してる方など、どんな事でも良いのでアドバイスお願いします。 チワワ2匹、小型犬mix 全犬♂の去勢済みです。 宜しくお願いします 長文、失礼しました

    • ベストアンサー
  • 声をかけると排泄をやめてしまいます

    現在3歳のシーズーについてです。 おしっこは散歩中にしませんが、ウンチを時々散歩中にしてしまいます。 ウンチも完全に室内トイレで出来るようになって欲しいのですが、可能ですか? 飼い始めた当初、飼い主の指示で排泄が出来るようにしたいと思い、トイレでくるくると回り始めた時に「ワン・ツー」と声をかけていたのですが、 声をかけると必ず排泄を止めてしまいました。 しばらく続けていたのですが、声をかけるとどうしても出来ずに、人が居なくなった隙にやったりしてました。 場所はきちんとトイレに、です。 目が合っても止めてしまう事があったので、夫婦とも犬がトイレに行くと素知らぬ振りをして横目で見るようにしていました。 勿論排泄ができた時は大げさに褒め、ご褒美もあげました。 その甲斐あって、できた時はこちらが気付くまで誇らしげな視線を送ります。(報告に来るまではできませんが) かなり前からですが、ウンチの時のご褒美は普段もらえないジャーキーに変えました。 それでも時々外でしてしまいます。 小さな子供が居るので、ウンチが出来たご褒美に「散歩」と言うのも中々タイミングが合わず、難しいです。 こんな状態でも今から室内トイレを定着させられますか?

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレのしつけ

    一歳5ヶ月のゴールデン(雄・未去勢)と暮らしています。 生後4ヶ月で家へ迎えてから、生後9ヶ月までは 外で排泄をしていました。 排泄中には『おしっこ(うんち)』と声をかけ、排泄後は褒めておやつを与えていました。 結果、おしっこは『おしっこ』のコマンドでスグに排泄するようのなりました。 しかし、雨や台風などの悪天候での散歩のとこや、老後のことを考え、室内での排泄をさせることにしました。 室内といっても、屋根つき柵つきのウッドデッキにトイレを置きました。 まずはシートをデッキいっぱいに敷き、最終的にしてほしいところには、おしっこのついたシーツを置きました。 そして『おしっこ』のコマンドで匂いを取り始め、 おしっこのついたシーツの横で排泄しました。いっぱい褒めておやつも上げました。 この後、うんちを1日我慢しましたが、ちゃんとシーツの上で排泄し たので、散歩に連れて行きました。 おしっこと違い、うんちにはこだわりがあり、コマンドでの排泄も出来ないので、『うんち=散歩=よい事』と関連付けさせたかったのです。 しかし、一ヶ月経ってもうんちは1日~2日我慢してしまい、このままでは体にも悪いし、散歩に連れて行けるのも1日~2日に一回・・・しかも季節が夏(6月)という事もあり、昼間にうんちをすると犬にとっては暑すぎな為、短い散歩しか出来ない。 犬自身もストレスがかなりたまり、必要以上に毛を舐めたり、おしっこも我慢してしまうようになりました。 なので、うんちは一旦諦め、我慢してコマンドも効かなくなったおしっこだけでも、元のように出来ればと再度トレーニングしました。 結果、数日でコマンドでのおしっこは出来るようになり、おしっこをしたら散歩に連れて行きました。 しかし、その頃には生後10ヶ月になり、膀胱に溜めておけるようになったので、自らトイレでおしっこをすることは無くなりました。 唯一、コマンドを出した時のみおしっこしますが それも、おしっこが溜まった朝のみ・・・。 しかも、外で排泄したいが為に、出す量はほんの少しです。 これでは何のためのトイレなのかわかりません。 悪天候のときも、結局一日2回散歩に行ってます。 でなければ、丸一日我慢してしまいます。 どうすれば、普通に自分の意思で排泄してくれるでしょうか?

    • 締切済み
  • 家でも排泄をさせるには

    もうすぐ2歳になるシーズーを飼っています。 諸事情で最近やっと注射をすませて散歩するようになりました。 家の中だけで飼っていた時は、ちゃんとシートの上で排泄していたのですが、 散歩するようになってから外でしかしないようになってしまいました。 ウンチだけでなくオシッコもです。 外でしてくれるならそれでいいやと思っていたのですが、 台風などで散歩ができないこともあり困っています。 排泄できないのはかわいそうなので暴風警報の中でも散歩に一応行ったのですが。 毎日散歩は連れて行くつもりですが、やはり無理な日もあるので家でもできるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょう。 教えてください。 また、今は朝と夕方の2回散歩に連れて行っているんですが、ウンチやオシッコはこの2回の時だけでも体に影響はないのでしょうか。 その点も教えてください。

    • 締切済み
  • 散歩時の犬の排泄について

    先日トイレトレーニングについて質問させていただいたばかりで申し訳ないのですがどうしても悩んでいることがあるので質問させていただきます。 1歳のオスのトイプードルです。 散歩中に排泄させたくないのですが、ウンチもオシッコもしてから散歩に出てもオシッコはまだ出るし出なくても足をあげておしっこしたつもりになっています。 ウンチに至ってはついさっき出したばっかりでも意地でもウンチしようとしているのか軟便を出すので困っています。 オシッコはまだ分かるのですが軟便を捻り出してでもウンチしたい意味が分かりません。 これはどうしてなのでしょうか。また、どうしたら外でウンチしなくなるでしょうか。 回答よろしくお願いします

    • 締切済み