• ベストアンサー

ゆうパックの料金

普段、ゆうパックを使う機会がありませんが、宅急便よりも料金が少し安いので利用を検討しています。 そこで郵便局のHPで確認をしましたが、 ゆうパックは、重量30kg以内の条件さえ満たしていれば、サイズのみで料金が決まるのでしょうか? 以下の通りで正しいですか? (例)三辺の合計が60cm以内なら、重量が3kgでも60サイズ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonestyle
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.1

正しいですね。 重量30kg以内であれば重量については関係ありませんし、縦、横、高さの合計によりサイズが決まりますので、その計算方法で正しいです。

twopence
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりサイズ合計のみで決まるんですね。 ずっと宅急便を使っていたので、つい2kg以内でなければ60サイズは適用されないのだと勘違いしていました。

その他の回答 (1)

  • lilyvally
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.2

正しいです。 参考までに・・・持ち込むと100円引きにもなります。

twopence
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 持込料金100円引きのことは存じておりました。

関連するQ&A

  • ゆうパックについて2つ質問

    ・ゆうパックラベルが変わりました。 旧ゆうパックラベルは使えないのでしょうか? ・料金体制を重量制からサイズ制に変わりました。 郵便局でサイズを測ったりするんでしょうか? それと測るときどうやって測るんですか? 箱を押さえつけながら測るんですか? それとも押さえつけづにそのまま(?)測るんでしょうか? 意味が分からなければいってください;;

  • 飛脚ゆうメールについて

    飛脚ゆうメール利用内容 縦34cm・横25cm・高さ3.5cm・重量3kg以内のお荷物 下記サイズでポストに入る形状のお荷物が対象となります。 3辺合計70cm以内・最長辺40cm以内・厚さ2cm以内・重量1kg以内 ※筒状、ダンボールケース等の形状は、飛脚ゆうメールをご利用ください。 配達は郵便局の配達員が行ないます。 離島・中継地域等、一部、配達に郵便局を利用する地域がございます。 まったく意味不明です。 簡単に説明できる方いらっしゃいますか?

  • ゆうパックの特別料金

    ゆうパックの特別料金は手続きさえすませれば、どの郵便局から発送しても、10個目から適用されるのでしょうか? 同じ郵便局でないと割引されないのですか。 HPにも詳しく書いていないみたいですが、知っている方いらっしゃいますか。 >特別料金(2) >◆ 同時/月間10個以上の差出しを対象とするサイズ制の特別料金です。

  • Yahooゆうパックで送料不足になったら

    こん○○ゎ Yahoo!オークションで重量物の発送はファミマからYahooゆうパックを利用しています。 2kg以内のモノはTANITAのデジタル重量計で計測しています。 2kgを超えるものはアナログの体重計を使用しています。 今日は11kgサイズの荷物を発送したのですが 自宅のアナログ体重計では、目線によってはギリギリ11kgに収まっているかなぁという 際どい重量だったので一旦、郵便局窓口で計測し(10.6kgだった)ファミマで発送しました。 で質問なんですがファミマで集荷する荷物も厳密にひとつひとつ郵便局で重量チェックをしているのでしょうか? 1gでも超過してたらやっぱりダメで不足分が追徴されるんですかね??? 実際に不足料金が発生した方はいらっしゃいますか? ヘルプを読むと追加請求の清算が終了するまで利用を一時停止されるのは痛いですよね Yahooゆうパックのヘルプ(不足料金) https://takuhai.yahoo.co.jp/html/q_41.html 一旦、郵便局まで行って重量確定してから自宅に戻り、 発送手続きしてファミマへまた、出かけるのが手間なんですよね。

  • ゆうパックについて

    質問を見ていただき、ありがとうございます。 郵便局で、ゆうパックを利用して引っ越ししようとしているのですが、ゆうパックでは、規定サイズであれば、重量によらず、送料は一律なんでしょうか? 郵便局のホームページでも、とくに記載されていないので制限がないようなら持てる範囲で本や資料を一つの箱に積めてしまおうと考えております。 返答どうぞよろしくお願いします。

  • ヤフーゆうパックの料金について

    郵便局のゆうパックが使いにくくなったので、ヤフーゆうパックを利用してみようと思います。 先ほど料金を調べてみたら、郵便局のゆうパック旧料金と同じようでした。 確か以前は、ヤフーゆうパックの方が安かったと思います。 郵便局の料金改定と同じく、ヤフーゆうパックも料金が変わったのですか? それから料金表にあるのが支払う料金ですよね。 持ち込み割引なんてありませんよね。 オークションの発送で利用したいので、料金のもらいすぎなど面倒なことになるのが心配なので、ヤフーゆうパックを最近利用している方などに回答をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 大き過ぎてゆうパックでは遅れなかったのですが

    ゆうパックの制限は、 重量 30キロ以内 タテ+ヨコ+高さ 170cm以内 ですが、 送りたいものがキーボードで タテ:30cm ヨコ:150cm 高さ;15cm 重さ:10kg でした。 送る手段をどのように探せばよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ゆうパックの料金

    ゆうパックの料金は長さ+幅+厚みだと思うのですが、”2kg以下で送ります”とオークションの出品者の方からメールが来て、さきほどから調べているのですがわからず困っています。埼玉から三重へ送付してもらうのですが、料金はサイズ制ではないのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ゆうパックとヤフーゆうパックについて

    大きさで料金が決まるゆうパックと、重さで料金が決まるヤフーゆうパック、この二つがあれば、他の、たとえば、佐川急便、日本通運、ヤマト運輸は、ほとんど必要ないような気がするのですが。郵便局以外、他社のメリットというのはどういうことが考えられますか? 大口の場合は、郵便局以外の、運送会社にもメリットはあると思うのですが。個人の場合は、郵便局意外だとそれほどメリットはないかなぁーと思うのです。

  • ゆうパックの送料について

    以前、ゆうパックで商品を発送する際に集荷に来てもらったのですが、 自分で計測したサイズと実際のサイズが違っていました。 正確には郵便局の人が計測したサイズは、自分で計測したサイズと同じで合計辺が105cmほどだったのですが、 サイズは100サイズで、料金も100サイズのものでした。 おまけしてくれたのだと思いますが、この場合は普通に120サイズの料金にしてもらっても良いですよね? また、もしサイズが1つしたのものになり、送料も安くしてもらった場合、 その差額分は落札者にお返しした方が良いのでしょうか? 調べてみたところ、持込割引の100円は手間がかかる等の理由でそのまま受取る方が多いみたいですが、 サイズが1つ下のものになると差額が多めになるので・・・。