• ベストアンサー

株式を付与された場合の税金について

昨年、勤務している会社の親会社(海外にて上場している)から株式を付与されました。株式は海外の証券会社に預けられており、売却はしていません。確定申告をする必要はあるのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

 税制適格ストックオプションを適用した場合、ストックオプションの行使時に給与所得として課税されることはなく、株式を売却した段階で株式譲渡所得(売却価格-権利行使価格)として課税されます。  したがって売価をじてませんので確定申告をする必要はありません ただし、税制適格ではないストックオプションの時は利益が発生しているものと考えて所得税と住民税が発生しますので確定申告は必要です 税制適格ストック・オプションは、以下の要件を満たし、権利行使者が財務省令等で定める事項を掲載した書面を会社に提出した場合に適用されます。税制適格ストックオプションを適用した場合、ストックオプションの行使時に給与所得として課税されることはなく、株式を売却した段階で株式譲渡所得(売却価格-権利行使価格)として課税されます。 (1) 権利の行使は、その権利に係る付与決議の日から2年間を経過した日から10年を経過する日までに行使すること。 (2) 権利行使価額の年間合計額が1,200万円を超えないこと。 (3) 1株当たりの権利行使価額が、契約締結時における1株当たりの価額に相当する金額以上であること。 (4) 付与対象者が、一定の大口株主およびその特別関係者を除く、会社の取締役または使用人、子会社(発行済株式総数の50%超所有)の取締役または使用人であること。 (5) 当該新株予約権については譲渡してはならないこと。 (6) 権利の行使により取得する株式は、会社を通じて証券業者または銀行に保管の委託等がされること。

yutaco
質問者

補足

親切で詳しい回答をして頂き、ありがとうございます。 もう何点か質問したいのですが、よろしいでしょうか? ・私の場合、ただで株式をもらったのですが、ストックオプションに該当するのでしょうか?(数年前に株取得の権利をもらい、会社の業績が伸び、その権利を行使する資格を満たしました。) ・税制適格でないストックオプションであった場合、課税対象となる金額はどのように計算すれば良いのでしょうか? ・また、所得として扱うと税率が高くなってしまうのですが、何か良い方法をご存知ではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

・私の場合、ただで株式をもらったのですが、ストックオプションに該当するのでしょうか?(数年前に株取得の権利をもらい、会社の業績が伸び、その権利を行使する資格を満たしました。) ストックオプションですね  ・税制適格でないストックオプションであった場合、課税対象となる金額はどのように計算すれば良いのでしょうか?  ストックオプションを実行した時の  (株の値段ー習得価格(今回は0円))×株数=課税対象金額  となり給与所得なります  確定申告して下さい  しないと追徴課税されます・えげつなく金利高いですので・・  延滞税 14.6% えげつない金利・・サラ金並みですは ・また、所得として扱うと税率が高くなってしまうのですが、何か良い方法をご存知ではないでしょうか?  無いです・・過去に裁判した判決です   いやなら・・裁判して勝って下さい  不明点は管轄の税務署に聞いて下さい  

yutaco
質問者

お礼

何度も教えて頂きありがとうございました。 ちゃんと申告することにします。 税金が払えないので、株は売却するしかないようです。 持っていればまだまだ上がりそうなのですが・・・(泣) どうもありがとうございました。

回答No.1

全ての株に関して、売却してないなら税金は発生しないので、申告も不要です。

yutaco
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 付与された会社株式に関する税金

    初めてOKWaveさんを利用します。 米国のネット企業で勤務しています。給与の一部をRSU(restricted stock unit)で受け取っています。RSUの売却にともなう確定申告に関する質問です。会社はナスダック上場されており、株を売るのはナスダックで売却金はドルです。 2012年、RSUを付与されたので、その時点の株価と為替を使って所得額を計算して確定申告しました。2013年、その株を売却しました。売却して得たドルも同時に日本円に替えました。 株価が上昇し、円がドルに対して弱くなったので、実際に手元に得た金額(円)は2012年の確定申告で計算した所得金額(円)よりも増えました。この増えた分はキャピタルゲイン(譲渡益)になると認識して、3月に確定申告しました。ところが、税務署(世田谷の北沢税務署)がそれはキャピタルゲインではなく給与所得として申告するように、と云って来ました。税務署の認識は間違っていると思うのですが、如何でしょう? 5月7日までに修正申告せよ、と云われています。税務署の職員と話しをして決着をつけなくてはなりません。税のプロである彼らと対面する前に教えて頂けると助かります。

  • ストックオプションの税金

    私は外資系会社に勤務しています。会社からストックオプションをもらいました。外国市場上場の株式を現地の証券会社に預けています。(E-tradeです)株を売った際の税金は自分で確定申告する必要があると聞きました。受け取った配当の税金の申告方法や税率は何%くらいになるのでしょうか?全く初心者で日本でも株を買ったりしたことがないので全くわかりません。よろしくお願いします。

  • 株式配当の確定申告

    確定申告の季節が近づいてきましたが、一件ご教示下さい。 私はある上場企業の株を大量に保有していて、結構な額の配当を受け取っています。 これについては、配当の額に関わらず源泉徴収で納税が完結し、 普通なら確定申告は不要かと思います。 一方で、それ以外の株式投資も、複数の証券会社の 「源泉徴収なし」の特定口座を用いて行っています。 今年、一部の株を売却し、益が発生しました。 普通なら、証券会社から送られてくる明細をもとに、 確定申告をして納税すればいいかと思います。 しかし、確定申告にあたっては、その年の収入をすべて申告する必要があると聞きました。 給与収入はすでに源泉されているのでなんら問題はないのですが、 上記の配当についても申告するとなると、源泉額より多額の課税がなされ、 追加的に納税せざるを得ないことになると思います。 このような事態を防ぐために、やりたくないのですが、 手持ちの株のうち含み損が発生しているものを売却してトータルで損失を出して、 確定申告を避けようか、とも思っています。 そこで伺いたいのですが、 こういった場合、確定申告では、株式配当も申告し、 源泉額を超えた分を納税しないといけないのでしょうか。 そうだとしたら、それを避けるためには、株式売却損をだして確定申告を避けるしか手段はないのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 株式売却益の確定申告、素朴な質問です。 

    恐れ入りますが、素人のため教えてください。 昨年株式を売却し、約100万の利益が出ました。 ネット取引、一般口座です。 当然、確定申告は必要だと思いますが、 これって申告せずにいたらやっぱり督促とかあるのでしょうか? 税務署にも証券会社からの情報は回っているのでしょうか? 脱税する気はないのですが、そのあたりどうなってるのかなと思い、教えて頂きたく宜しくお願い致します。

  • 非上場の株式の配当について

    昨年、非上場の株式の配当を80万(内所得税16万)を もらっていましたが、確定申告は必要なのでしょうか?

  • 株式売却と税金について

    1部上場企業の株を上場前から持ち株会を通じて取得し、定年退職後も持っています。 ネット証券会社を通じて売却する場合にどのようにすればよいのでしょうか。 上場前は1株500円で上場後に50円株になり株数が10倍になり、その後無償増資が3回ありました。 このうち1000株を売却予定です。現在の株価は4970円です。 株式売却益の税金は1月から20%と言われておりますが、上場前からの株を売却した場合に1000株で税金はいくらになろのでしょうか。 どなたかお教え下さい。

  • 株式譲渡所得の申告で証明書の添付は必要?

    私は昨年(2006年)、証券会社に口座を開設して上場株式の売買を行いました。売買を頻繁に行ったため、売買回数は何と220回になりました。儲かったり損したりの繰り返しで、結局40万円ほどのプラスになり、株式譲渡所得の確定申告の準備をしています。 そこで質問ですが、売買を証明する証明書(例えば、証券会社から郵送されてくる売買報告書のようなもの)を申告書に添付する必要はあるのでしょうか。 220枚も!!?? ちなみに、私が証券会社に持っている口座は特定口座ではなく一般口座です。 株式譲渡所得を申告するのは生まれて初めてです。よろしくお願いします。

  • 株式譲渡益と配当金の合算について

    昨年、株式の売却益が約12万円と上場株式の配当が約13万あり、合計約25万の益がでました。 証券口座は「源泉徴収なしの特定口座」ですが、配当は受け取り時点で源泉徴収されています。 上記の場合「給与所得者で給与以外の所得が20万円以下は確定申告不要」に該当するのでしょうか?それとも確定申告が必要でしょうか? 給与等の支払いおよび年末調整は一箇所で行われる給与所得者です。 よろしくお願いします。

  • 短期売買の株の売却益は雑所得で良いでしょうか?

    昨年5月に買い、9月に売却し、10万円ほどの利益が出た株があります。 証券会社の一般口座で売却したため、確定申告が必要と理解しています。 (20万円以下の利益であれば確定申告をしなくても良いようですが、他の理由により確定申告をするため、申告が必要と理解しています) スマホからe-Taxで確定申告をしようと思いましたが、譲渡所得はスマホでは出来ないことが分かりました。 雑所得であればスマホでも申告出来るようなのですが、雑所得で申告して良いのか確信が持てません。 国税庁のサイトには、以下のように書いてあり、1年未満で売却した場合は雑所得で良いようにも思えるのですが、その理解で合ってるでしょうか? 信用取引ではありませんが、所有期間は1年未満です。 https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/shotoku/joto-sanrin/040715/02.htm 「1 所有期間1年超の上場株式等及び非上場株式等の譲渡による所得は、譲渡所得とする。」 「2 信用取引等の方法による上場株式等の譲渡など所有期間1年以下の上場株式等の譲渡による所得は、事業所得又は雑所得とする。」

  • 相続した株を売却した場合の税金はいつ払いますか?

    こんにちは。 昨年父親が亡くなり、現金と株式を相続しました。相続総額は控除額を超えません。私が海外在住のため株式をそのまま取得できない(海外在住者が口座を持てない)という事情により、遺言執行者である弁護士により、株式を売却の上相続しました。自分で調べたところ、相続した株式を売却して出た利益には税金がかかるとの事ですが、これについて質問があります。 (1)この税金は、「いつ」払うのでしょうか?(私にはできませんでしたが)株式をそのまま持っておいて後で売るという選択肢がある以上、相続税そのものを払う時期や期限とは別だと思うのですが、どうなのでしょう。売却が昨年末なので今年の確定申告、と言われると少し困るのですが、執行人から全てを受け取ったのは今年に入ってからなので、来年の確定申告なのかなと考えているのですが、あってますでしょうか。 (2)税金は約20パーセントで15%が所得税、5パーセントが住民税となっていますが、海外在住の場合、住民税相当分はどうなるのでしょうか? (なお海外在住の場合の納税は代理人を立てるという事は理解しております) 以上、よろしくお願いします。