• ベストアンサー

下山の膝わらい。

mayapapaの回答

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.2

若干の補足ですが、 登りの時は酸素がだんだん薄くなりますから、その所為もあって息が上がってしまって、 そちらの方でペースがセーブされる感じになります。 下りはその逆ですし、それと言うまでもありませんが、登りのように体重を足でじわっと持ち上げるのではなくて、 その都度の体重の衝撃を足で受け止める感じになります。 ですから、息の苦しさがないからといって、あまりペースを上げ過ぎないようにされた方が良いと思います。

hyoutantugi
質問者

お礼

なるほど。 登りはいつの間にかゆっくりになっていたんですね。 今まで駅への接続等を吟味して、登りは長くても、下りは短くなるように、登山コースを工夫していたんですが、今度はゆっくり長い距離を下るコースで練習してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下山時の膝痛

    登山経験はそこそこあるのですが下山時に膝がわらいから痛みに成り なかなか克服出来ません どなたか克服された方経験談を教えて下さい

  • 下山の時左脚が痛む。

    二年前より日帰り登山を始めました。 毎週ガイドブックを頼りに近くの山に出かけています。 一ヶ月位前から下山の時左脚(ひざを曲げる時)が痛んできます、 登りは全く感じないのに下りにかかると途端に痛み、曲げられなくなります。 ただ日常生活では嘘のように痛みは無くなります。 医者に行く程のことではないと思うのですが、下山に二倍も時間がかかると 日が短くなる季節、なんとか応急にでも痛みを押さえる方法がありましたらお聞かせ願いたいと思います。

  • 登山下山時の膝ダメージへの対処法

    登山下山時に毎回膝が痛くなります。 歩き方に問題があるのは分かっているのですが、なかなか上手く歩くことが出来ません。 どなたか歩き方のコツをご指摘いただけると幸いです。 私は着地時に膝を曲げて着地するのが難しく、毎回着地する方の足は伸びきった感じで着地してしまいます。(段差が激しいほど足は伸びきってしまいます。)また下り斜面が急なので、かかとでの着地も難しく、どちらかといえばつま先よりで踏ん張ってしまいます。 段差の激しいところを降りる際、膝を曲げてかかとから着地をすると転んでしまいそうな感じがするのですが、みなさんはどうやって降りているのでしょうか?

  • ひざの痛みについて

    登山で膝を痛めてしまいました。 痛くなるのは決まって下りで、膝のお皿の外側のほうの神経が痛みます。 歩き方としては、足裏全体で着地をすると大丈夫なのですが、つま先に体重が かかるとものすごい痛いです。 今の季節は登山、冬はスノーボードをやるので、膝を痛めるのは致命的です。 なんとか冬までには直したいのですが、こういうけがは初めてです。 接骨院に行って電気ビリビリとマッサージで治るものなのでしょうか? それとも整形外科とかに行った方がいいですか? 神経とかって傷んでるとか分かるものなんですか? お分かりになる方、よろしくお願いします!

  • うつ病で、膝が痙攣したりしますか?

    50代男性、登山歴30年、うつ病歴5年です。 ショックな出来事で「大うつ相」の時に、気分転換にと登山に誘われ3000m級の縦走に出かけました。 登り・縦走は他メンバーをリードしスタスタと歩いていたのですが、最終日の下山途中に異変が起こりました。 塩分・スポーツドリンクも取り脱水状態ではありませんでした。 ご飯も食べシャリバテでもありませんでした。 急坂の下山途中で、片足の太ももと膝が「笑い」はじめました。 なんかおかしいと思いつつ歩き続けていると、ついに突然 片膝が脱力状態になり歩くどころか立つこともできなくなりました。 下山口が近かったので、なんとか仲間に支えられてレスキューのお世話にはならずに済んだのですが、原因が不明です。 整形外科的には異常なしでしたが、今でも急坂の下りでは膝が痙攣しかかります。 思い当たるのは「うつ状態」のエピソードか?です。 うつの症状で四肢の異常が出るということは、ありえるのでしょうか? 抗鬱剤は、山小屋でも欠かさず飲んでいました。

  • 中高年に負担の少ない登山コースについて

    以前は登山もしてきましたが、年齢も50代となり、体力も衰え、膝の調子も良くないため、今年負担の少ない登山として木曽駒ヶ岳に登りだけロープーウェイ利用で、下りは北御所まで歩いて下山しましたが、6時間ほどの下りにへとへとになりました。しかし木曽駒ヶ岳周辺の景色は最高によく、また登るとすれば下りもロープーウェイ利用かなと考えています。そこで質問なのですがこのような体力の状況の中、ロープーウェイ、道路、バスなどを利用し、登りも下りも一日3時間以内、標高差も500メートル程度で、アクセスでき、しかも素晴らしい眺望も期待できるコース(1泊2日程度)でおすすめのところはありますでしょうか?

  • 膝の痛み…でも登山がしたい。

    アラフォー。女性です。 山が大好きで、登山暦は10年位です。 最初のうちは低山でも息を切らしたり、筋肉痛になったりしてました。 登山のベテランと一緒に行ったとき、完全に置いてけぼりにあい、情けない思いをしたので、 その後、毎朝1時間位のウォーキング、週1でフィットネスヨガ、 登山自体は月に2~3回、トレーニングしてきました。 そのおかげで、今まででは、体力的に躊躇していた山も、楽しく登れるようになり、 今年に入って、「おひとり様登山」までデビュー。 最近では調子に乗って、週に3回とか行ったりした時もありました。 そんな中、膝に違和感を感じるようになっていたのですが、 先月、屋久島に1週間程滞在し、帰ってきたところ、膝の激痛に襲われ、 整形外科に行った所、「膝に水が溜まり、お皿(膝蓋骨)の上の部分が削れてきている。」と言われてしまいました。(膝の関節部分の軟骨は隙間があり、大丈夫と言われました) 先生に、「登山がしたい」と言ったところ、「痛みがあるうちはダメ、ウォーキングは続けて下さい。」とのことでした。 膝の痛みには筋力を付けた方がよい、とのことで、 ヨガの先生から聞いた、ボールを使ってする筋力アップなども行っています。 痛みはだいぶ、軽くなり、軽く登れる山には行ってみましたが、大丈夫でした。 そこで質問です。 (1)変形性膝関節症等で膝の痛みが出ても、登山を続けている方、対策方法、克服方法を教えて下さい。 (2)実際に私の歩き方を見てもらって問題があるか指導してもらいたいのですが、どのような専門の方がいいでしょうか? シニアになっても、登山を続けたいです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 下山時右膝外側の痛みはインソールを使えば防げますか

    登山の下山時、特に階段で右膝の外側(通常よく聞く膝下ではなく外側です)に痛みが走り、平地になると全く痛みは消えます。登りも同様に痛みはありません。 O脚の場合このような状況になると聞きましたが、O脚改善のストレッチをしても効果が得られません。またサポートタイツも使用していますが、痛みを防げません。 そこでインソールを使えば足の疲れを改善できると聞いたのですが、インソールで膝外側の痛みは防げますか? また、インソールでは効果無いようでしたら、他に良い方法はありますか?

  • 膝の痛み。

    膝の痛み。 先日往復五時間のアップダウンがある山を登ったのですが、 まだ体力的に無理があったのか、膝を痛めてしまいました。登山用の膝サポーターを買って湿布をしているのですが、 今日は股関節と腰も痛くなってきました。 病院にいったほうがよいでしょうか。

  • 膝がバネのように。登山できるでしょうか。

    半年くらい前から、登山をすると、下りで膝が痛くなるようになりました。 今現在、痛くはありませんが、曲げると、バネのようにカクンという手ごたえがあります。 夫は今月末までに鍛えて、一泊の登山を使用というのですが、このような状況では、途中で膝を痛くするのではないかと心配です。 膝って、短時間で鍛えることはできるのでしょうか。 休ませたほうがよいのでしょうか。 夫が、おかしいのなら、病院に行けというのですが、筋が痛くなりそう、というだけで診察の対象となるのでしょうか。 サポーターというのは、痛くなるのを防止する効果はあるのでしょうか。 いろいろ、疑問に思っていることを並べてみましたが、登山のために、何か膝の痛み対策がありましたら、教えていただけますでしょうか。