• ベストアンサー

社員食堂で社外の人が大勢来るのですが

社外の人まで大勢くるほど美味しい社員食堂では経費が余計にかさんで困るという事はないのでしょうか?会社からの補助で価格を抑えているんですよね?だとすれば社員が利用するれば必要経費って事になると思うのですが、もし社外の人が利用 すれば余計に経費がかさむ、つまり営業外費用と考えて良いのでしょうか?どうか お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 社員食堂が、直営か委託かによっても、考え方が異なると思います。社外の人まで来るような食堂であれば、ある程度の規模でやっているでしょうから、委託でやっている場合でしたら、直接会社には影響がないでしょうし、会社が補助をしていたとしても、多くの方の利用によって補助する額も減額となると思います。  直営の場合には、確かに社員以外の人の分まで、会社経費で食べさせることはないということにはなりますが、逆に売り上げが伸びることになりますから、何食作っても人件費は変わりませんし、材料代は大量仕入れによってさほど負担にはならないと思います。結果としては、プラスになっているのではないでしょうか。

dekirukasira
質問者

お礼

利益が少しでも出ているか、あるいはトントンの場合は利用者の増減によって経費がかさむことはないようなきがしますが社員食堂ってもともと赤字がほとんどのような気がします、だとすれば売り上が伸びれば伸びるほど赤字になりその分を会社 が負担すると言うことになりやはり経費がかさむことになる。と思うのですがいかがでしょう?

その他の回答 (2)

  • tt001799
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

おっしゃる通りですね。ただ、勝手に入れないはずなんで手引きしている方がいるのでは。 でも、うらやましいですよ、社員食堂!

dekirukasira
質問者

お礼

さすがに手引きしてるものはいないと思いますが、美味しい食堂があることはとても幸せな事ですよね確かに。ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

理論的にはその様な考えも成り立ちますが、現実に、社員と社外と分けて利用者を計算して、経費を、営業経費と営業外経費に分割することは、時間と手間がかかる作業です。 その結果、経費が安くなるわけではありません。 経費の額は変わらず、無駄な労力を使うことで、無駄な作業ではないでしょうか。 結論として、営業外費用とはせずに今まで通りに処理したほうがよろしいでしょう。 又、単価を上げて、社員のみ割引をするとか、社員以外の利用禁止の方法も有ります。

dekirukasira
質問者

お礼

社員以外の利用を禁止するのは難しいと思いますので今までどうりにしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社員食堂の不思議???

    私の出向先には社員食堂があります。 大体、一食300円程度で定食が食べられます。 例えば今日は、和風ハンバーグ定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)でしたが、 普通の食堂なら、6-700円は取ると思われる内容です。 そこで、こういった社員食堂はどうやって利幅を確保するのでしょうか? 自社内の一部門(総務など)が管理しているなら、人件費は自社の経費で落とせるだろうから、仕入れにかかった費用のみを値段に転化すればいいと思われますが、 出向先は100%子会社が社員食堂を運営しています。 不思議です、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 私が思うにこの子会社に、食堂の委託費として全費用を一括して支払っているのでは?と考えておりますが、本当のところはどうなんでしょうか。

  • 社員食堂

    会社内にある社員食堂で『いらっしゃいませ』と言われるのと『お疲れさまです』と迎えられるのと、どっちがいいですか? やっぱり社員食堂に癒やしとかは必要ないですかね? わし的には『お疲れさまです』と言われてから昼飯を食べて、その後の仕事に頑張れそうな気がするんですが、どうなんでしょうか?

  • 社員食堂

    大阪市中央区内でどこか社員食堂(一般の人も入る事の出来る)のある会社(ビル)を知りませんか?

  • 社員食堂についての意識調査

    社員食堂についての意識調査です。 現在、質問者は、企業のメタボ対策意識の高まりにより、今後の社員食堂市場が成長すると予測していますが、それを裏付けるための実情把握を必要としています。 では、ご協力いただける方は、以下のアンケートにお答え願います。 1. あなたが、現在(または過去)勤めて(通って)いる会社(学校)   に、社員(学生)食堂はありますか? また、あなたの利用頻度を  お答えください。 2. 社員食堂をご利用になっての感想をお聞かせください。   また、社員食堂がない場合は、社員食堂がほしいかどうか、   どんな食堂が欲しいかなどをお答えください。 以上です。お暇な時にお答えいただければ幸いです。 では、よろしくお願いします。 

  • 食堂に関する建築基準法について

    社員食堂、学校食堂、フードコートなどのセルフサービスの大勢で利用出来る飲食施設の建築基準法について調べています。 色々調べてみたのですが、これといってまとまりません。 ご存知の方は、何でもいいので教えて頂けないでしょうか。

  • 社員食堂からの避難通路の幅は?

    私の会社の社員食堂のことです。 会社は1フロア約400m2で10階建てビルで,食堂は,この10階にあり,毎日200人位が利用しています。 200m2位の社員食堂から非常階段に出るには,厨房と物置の間の廊下を通る必要があります。この廊下に食堂で使用する食器等を置いているので,実質的な通路の幅が約1.2mになっています。(非常階段へ出るドアは0.9mの幅,非常階段も0.9m幅です。) 安全衛生委員会より,この廊下の幅は法的に問題がないのか?と聞かれています。建築基準法,施行令を見ても良く判りません。 必要な幅と,その根拠条例をお教えください。

  • 社外から営業に来た社員の対応をするのは総務部の人ですか?営業の際にアポ

    社外から営業に来た社員の対応をするのは総務部の人ですか?営業の際にアポイントを会社に取りたい場合は総務に電話をしたら良いのでしょうか?

  • 溜池山王/赤坂で、社員食堂はありますか?

    溜池山王に勤務していますが、他の会社の人でも誰でも利用できる社員食堂はどこかにありますでしょうか?生協などの少し安めのところがいいです・・ お店でランチばかりだと高いし、毎日ヨシギュウやうどんなどでは栄養が偏りそうですので・・

  • 弁当持参か社員食堂の利用か

    こんにちは。現在、一人暮らしを始めようとしている者です。 生活費の予算について考えているうちに昼食代の見直しが必要なのでは?と思うようになりました。 現在は毎日社員食堂を利用しています。 一食あたり250円~330円程度。月5,000~6,000円になります。 給与明細を見ますと、 支給→食事課税5,000円 控除→食事課税5,000円、食事5,600円 などと記載されています。 これは支給されているものの、控除として引かれているため、実際に自分が利用した分だけ天引きされているということで理解は合っていますか? 1.相殺するのになぜ支給と控除に記載するのでしょうか? 2.社員食堂を利用しなければ天引きされている分がなくなる(今より手取りが増える)ということでしょうか? 一人暮らしをするにあたって朝、夜は自炊の予定です。毎月の生活費については現在の手取りで計算をしているので仮に社員食堂を利用し続けたとしても問題はないと想定しているのですが、食材の使いきりを考えると弁当を作った方がうまく消費できるのでは?と思いますし、弁当を作ることで自由になるお金が増えたらいいなとも思います。 ですが、弁当に切り替えたとしても手取りが変わらないのであれば手間になるだけなのでこのまま社員食堂を利用しようとも思っています。 会社の総務へは後日、住所変更の連絡の際に併せて確認する予定ですので一般的な解釈を教えていただけたらと思います。 ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 寮の食堂

    社員寮の食堂でのアルバイトなんですがどうですか? 正直大変ですか?ちなみに、夕方から夜までの5時間程度なんですが 会社も大企業ではないみたいなんですがね。募集はパートです。 内容が調理補助なんですが、どんな事やるんでしょうかねえ? ただ盛り付けと、皿洗いだけですか? それとも仕込み(料理)をやるんですか? ローテーションを組むそうです。(週休2、3日)です。 忙しさなんかどうでしょうか?経験者、知ってる方お願いします。