カリフォルニアローズの花が咲く前に落ちる原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • カリフォルニアローズの花が咲く前に落ちてしまう原因を知りたいです。
  • カリフォルニアローズの花が咲く直前に落ちることが多いですが、原因は水や日光、害虫にある可能性があります。
  • 葉っぱは元気でつぼみもたくさんついているので、虫の被害や根の問題ではないかもしれません。水やりのタイミングや日光の量を調整してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

カリフォルニアローズの花が咲く前に落ちるんです(>_<)原因って・・。

インパチェンスのカリフォルニアローズフィエスタを育てています。でも花が咲く直前ぐらいに落ちてしまうのです。(T_T)(インターネットやgooで調べて水や日光や害虫が原因と知りました)花の状況を見てどれが原因をつきとめる事は可能ですか?すごく大切に育てていてどうしても花を咲かせたいのです。もし詳しい方おられたら分かる範囲で教えてください。(^o^)丿 1.苗を購入して今、現在3週間程です。 2.鉢の底には底石・その上に肥料をいれて花の土を使用しています 3.土の上にはオルトランCをまいています。>アブラムシはいません 4.日光はお昼頃だけあたります 5.水は乾いた頃に与えてるつもりですが、先日少し早くあげすぎたかな?と思っていたのでもしかすると水やりが原因かも・・・でも株元は黒くないです 6.葉っぱはとても元気です(落ちたりしません)花のつぼみもすごく沢山ついています。 7.ただ一つ気になるのが葉っぱに小さな虫の跡のような筋がついていました(でも購入した時についていたのかも・・・)

noname#2036
noname#2036

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7627
noname#7627
回答No.1

nattyan99さんは何地方にお住まいですか?私は関西地方ですが、関東地方ではゴールデンウイークくらいから30度くらいまで気温が上昇した日々があったと聞いています。  1.カリフォルニアローズフィエスタは意外に高温(28度以上)、    強光線(真夏の西日や照り返し)を大変嫌うみたいです。    ですので、せっかくつばみがついても、咲く前に上記のような    状態になるとつぼみが落ちやすくなってしまいます。     2.そのくせ、意外に花が咲くときは日光を好みます。質問に書いて    おられる内容で気になったことですが、お昼頃だけでは少ないと    思います。せめて半日は日に当ててあげてください。日が強い日は    レースのカーテンなどで遮光してやると便利です。  3.ハダニが発生しているかもしれません。肉眼では見えませんが、    茎の先端部や、葉の周りがちぢれている部分はありませんか?    ハダニが発生すると発育が劣ります。適宜に葉水をかけてやり、      ひどければハダニ防止剤もかけてあげてください。  私もカリフォルニアローズフィエスタを育てて今年で4年目になりますが上記1、2、3に手を焼くことしばしばです…。(>_<) 気を付けてぜひ開花させてみてください。(^_-)  私事ですが、私の住んでいる地域は夏場は40度位まで連日のように気温が上昇しますので夏越しはよほど手塩をかけない限り、枯れるのでフィエスタは7月半ばまでのものとして扱ってます。  以前から挿し芽や、休眠法で増やしたりして秋も、来年も…。と企んだのですが、(この品種はR記号がついているので増やすと違法ですが…。(^^; ) なかなか大変です。  毎年、株を買ってもらおうとする、発売元のM&B●●raさんの企みかな?って感じる今日この頃です。(-_-;)

noname#2036
質問者

お礼

わわわ!!すごくうれしいです!!mitsu-mitsuさんありがとうございます!今日もカルフォルニアローズをしばらく眺めて虫はいないか?株元は?なんて色々原因をつきとめようとにらめっこしていました(笑)とってもご丁寧にありがとうございました(^o^)丿(>_<)(^o^)丿住まいは関西です。でも・・・3の症状がそのままだったんです!!先端部分・葉の周りがちぢれています~これはハダニだったんですね!!明日、早速防止剤も買いに行こうと思います。以前の回答など見ていると根ぐされとかだと今年花を咲かせるのはもう駄目かな・・と思ってとても落ち込んでいたんです!がんばって咲かせますね♪ *鉢についてる札に一年草扱いって書いてあって『扱いって?』と疑問に思っていたんです。そういう事だったんですね~ とりあえず今年だけでも咲かせたいです~~本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • オルトラン粒剤をまいてから花が小さくなった?

    4月初め頃大事に育てていたビオラにアブラムシがつき始めたのでスプレーのオルトランとさらに株元にオルトラン粒剤をまきました。 次の日見てみるときれいに咲いていた花が汚く咲き終わったような感じになっていました。 いまは、また新しいつぼみが開いているのでたくさん咲いているのですが オルトランをまく前よりあきらかに花が小さくなりました。 オルトランをまくと花が小さくなるってことはあるのでしょうか??

  • 花がしおれている

    先日、花公園で花を頂きました。 マリーゴールドと、もう一つのラベンダーのような花です。(すみません、名前が分かりません) この花を持ち帰り、早速プランターに植え替えたところ、みるみる元気がなくなってきてしまいました。 土は、市販の培養土を使い、植え替えた後は水をたっぷりと与えました。 また、活力剤にハイポネックスを与えています。 植え替えた後は毎日水を与え、日当たりが良いところにおいていますが、3日経って写真のような状況です。 どうすれば元気にさせることができるのでしょうか? 見たところ、花のつぼみは元気な感じですが、葉っぱがしおれて、一部かさかさでボロボロととれるものもあります。

  • おそろしく暑さに弱いインパチェンス

    マンションのベランダで、花を育てています。 室外機があるので、少々暖かい状態なのですが、ニューギニアインパチェンス、日本の(?)インパチェンス、ペチュニア・トレニアなど、元気に育っています。 ある時、知人に頂いた白色のニューギニアインパチェンスを、同じようにベランダに置いていたら、2日目に見たとき、ぐちゃっと潰れたようになってしまっていました。他の花は元気一杯でした。これだけ水を与え忘れたわけでもないのですが、慌てて水をたっぷり与えて数時間したら、それなりに復活していました(植物の生命力の強さですね)。 しかし、どうもこの花だけは、暖かさに弱いのか、すぐに元気がなくなります。もともと室内でも花を咲かせるニューギニアインパチェンスなので、室内に入れてみると、幹もしっかりしてきます。しかし、花を咲かせる様子が全くありません。つぼみもありません。 だからといって日光に当てると、元気がなくなります。一度、死にかけたのが原因なのでしょうか?このような状態の花をうまく育て、花を咲かせる方法があったら教えてください。

  • インパチェンスの育て方

     ダブルインパチェンスの苗を買ってきて、鉢に植えました。土は{花の土}を使っています。根づいてかわいい花が咲き始めたのですが、満開ぐらいになると、また、蕾のものも、ぽろぽろと落ちてしまいます。このはなは案外に強いと聞いていたのですが、何故でしょう?水が少ないわけでもないと思うのですが・・・・ 初歩的なことで恐縮ですがご教示ください。

  • 水仙の花が咲かない

    日当たりの悪いせいかもしれませんが、咲きません。 2,3年前に花の咲いてる鉢を買ってきました。冬が終わり、ほったらかしでしたが、球根は 生きてたみたいです。去年の秋に掘りあげて、整理して植え替えたので今年は咲くかと思いましたが、葉っぱがひょろ長く伸びてますが、つぼみすら付いてません。 一戸建てですが、狭くて庭がないので2階のベランダにプランター植えしてます。 なるべく日光にあてるため、今の時期は苦労して移動させてます。気になるのは、よその咲いてるのは葉っぱがあまり伸びず上を向いてしっかりしてるのに、我が家のは葉っぱがひょろひょろ長く伸びだら~んとしてる点です。これはやはり日照不足、または肥料不足が原因ですかね。 調べたら、水仙は肥料はあまりいらず日当たりが一番大事とあったのですが、どうなんでしょうか?

  • ハイビスカスの花が咲かない

    2年前の5月に、花の大好きな義母からハイビスカスの植木をもらいました。 もらった時はオレンジの綺麗な花がたくさん咲いていたのですが、 すぐに花も落ちてしまい、あれから全く咲きません。 葉っぱもすぐに黄色くなって落ちちゃうし。 もらったハイビスカスは室内におくタイプのもので、 現在1mくらいの高さになっています。 窓際に置いて適度に日光も当てています。 土も入れ替えました。栄養剤(土に挿す緑の液状のもの)もあげています。 水も、土が乾いたらあげています。 冷暖房も当たらないように気をつけています。 なのになぜ咲かないんでしょう? 実は、私は花にはあまり興味がないのですが(^^; 義母にもらったものなので捨てるわけにもいかず、 家にもたまに遊びに来るので枯らすわけにもいかないし・・・。 義母や、花好きの人に色々聞いてみたんですが 「う~ん~・・・ちゃんと世話してるのになんでだろう?」と言われます。 花屋は近くにないから聞けないし。 何か育て方に問題があるのでしょうか? 水をあげた時には葉っぱは元気になるのですが 日にちが経つとまたフニャっとなってしまいます。 ハイビスカスは夏の花(?)だから、夏しか咲かないのならわかるのですが、 もう2年も咲いてないんです。 なんだか汚らしい観葉植物状態・・・

  • マーガレットの花が咲きません

    1ヶ月ほど前に買ったマーガレットを庭に地植えにしています。 午後から日光が当たる場所です。 つぼみは沢山ついているのですが、一向に花が開きません。 先日アブラムシがついていたので駆除剤をスプレーでかけました。 その後虫害などないようです。 葉も茂って、株自体は元気そうなのですが、なぜかつぼみが 開かずそのままで。 近所のマーガレットは満開なので何が問題なのか、教えて いただきたいと思います。

  • オルトラン粒剤の使用について

    他の方も過去に似たような質問はあったのですが、 ガーデニング愛好者なのですが、サフィニアやペチュニアにアブラムシがつくのが嫌なので、オルトランの粒剤を植え付け時から株元にまいています。4月頭に植え付けてやはりすぐにアブラムシが数匹発生していました。その後2週間くらいずつあけて2回、計3回少しずつ株元に散布しましたが、まだ数匹います。他のところで、効き目が出るまでに1週間くらいかかると書いてありましたが、数匹ついているくらいは、みなさんあきらめているんでしょうか?それとも、使用方法で量が足りないとか、何か問題があるのでしょうか?説明には、計5回まで散布とありました。3回撒いてもついているので、液体をスプレーするアブラムシ用のものも、少し使ったりしていますが、あまり薬を使うのもお花がなんだか可哀想で、嫌なんですよね・・・。ちなみに牛乳は、私もにおいがダメなので、出来ればオルトランを使いたいのですが・・・。 それとも、少しくらいついていてもまぁお花は元気なので、あきらめておいて大丈夫なんでしょうか? 特に長年やっているかたの意見が聞きたいです。

  • ナスの花が枯れて落ちてしまいました

    こんにちは。 今年から初めてナスを育てています。 先週位から1番花が咲いたのでとても嬉しかった のですが、だんだん茶色になってきて今朝は ポキッと花がとれてしまいました涙 水は十分あげていましたし、化成肥料も10日ごと にあげていました。アブラ虫が気になりましたが こまめに取っています。どんどんツボミができて いるのでこれからの対策を教えて下さい。 お願い致します。

  • ミニバラ ポールセンローズの葉っぱが黄色くなります

    こんにちは。 先日ポールセンローズを購入してきました。 お店では,暖かくなって夏前あたりまではこのまま買った状態でOK といわれました。 耐陰性に優れ,室内栽培も可能と書かれていましたが できるだけ明るい窓辺や日光の当たるところにおいています。 お花は購入時に咲いていたもの3つは終わり, つぼみだったもの2つが咲きました。 ですが,葉っぱの様子がおかしいのです。 黄色く変色してどんどん落ちていきます。 一度水をかなりやらなかったせいか 花の近くにあった小さな蕾らしきものはポロっと取れてしまいましたが 全体的にしおれたことはなく 水のやりすぎもないと思います。(以前根腐れで枯らしたため) 原因として気になるのは,土です。 土の表面にカビのようなもの?が白く見えます。 肥料は購入後3週間くらいですがやっていません。 液肥でよいでしょうか? それともバラ用の細かいツブツブ状の置き肥? お気づきの点がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。