• 締切済み

女性総合職の実情を教えてください ~金融業界~

就職活動中の大学3回生です。 現時点での自分のしたい仕事を考え、金融機関の総合職を志望しています。積極的採用と掲げられつつも。女性総合職というのは、採用されにくいというのが現実だということも承知の上です。 そこで、金融機関で働く女性総合職についてどんなことでもいいので教えていただきたいです。銀行、証券、保険、また会社によっても様々だとは思いますが。女性総合職の離職率、離職の理由、仕事内容、苦労する点など、とにかく何でもいいので、お話をお伺いしたいです。

みんなの回答

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.2

No.1です。既に申し上げましたが、私は金融機関の 内情についてはまったくわかりませんが、推測は 容易にできますので、辛口になりますが私見を多少。 **離職率、理由などのデータをお知りになって どんな利点があるのでしょうか。それを就職を見合わせる判断材料としてお使いになるのでしたら、役に立つかもしれませんが。 **仕事内容について、例えば銀行で *支店勤務になって、度重なる転勤(北から南への)にもあなたは耐えられますか。 *個人客、商店主を相手にして、彼らの体のあく 夜に訪問して、営業活動をすることは問題ありませんか。 *外国為替市場は24時間開いています。あなたは 早朝、深夜の出退社を厭いませんか。 *期限が限られている新商品の開発を担当して、 ゛月、月、火、水、木、金、金”の生活を強いられても平気ですか。 *他にもいろいろあるかとは思いますが、要するに 個人の趣味や時間を後回しにして、仕事優先の生活を おくる体力や気力、覚悟がありますか。 以上の事柄を日常的にやっているからこそ、金融機関で働く人は、世間が羨む高収入を得ているのです。 私のいた会社でも女性の専門職は、例外なくこれらのことをこなしています。いやならそれこそ退職するか、一般事務職になるだけです。 ご参考になれば幸いです。

sasa-cyoui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プライベートの時間より仕事を優先する覚悟はあります。 ですが、回答者様のおっしゃるとおり、総合職としてやっていけるのかという不安があり、尻込みしてしまっています。 志望の企業で働いている方に話を聞いても、総合職はやめたほうがいいと言われます。理由は、大変だからだそうです。 セミナー、OG訪問等が来週ありますので、よく話を聞いて、もう一度考えてみようと思います。 もちろん、裏の話までしていただける可能性は低いかもしれませんが・・・ 回答ありがとうございました。

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1

今日は。あなたのご質問内容に興味があって、ずっと 何らかの回答があるのを期待しているのですが、 なかなかですね。以下はご質問に対する直接の私の回答ではありませんが、冷やかしでもありません。 私は既に退職しておりますが、私は勤めていた会社で多くの女性専門職(管理職からヒラまで)と接触してきましたし、私の娘は大学生ですが、東京の外国投資銀行の法人担当営業として仮採用を得ていますので、興味があったのです。 ただあなたのご質問で気になったことは、”総合職を志望している”という反面、意気込みよりも尻込み(離職率、離職理由、仕事内容、苦労)を感じてしまうことです 男女差別があって仕事がやりにくいということでしたら、別の話になりますが。

関連するQ&A

  • 大手金融(都市銀行、」生損保、証券)の総合職の離職率って何%ぐらいなんですか?

    大手金融(都市銀行、生損保、証券)の総合職の離職率って何%ぐらいなんですか? 総合職って、入社10年で何%残っているんですか?? お金はいいけど離職率は高いと聞きますが、どうなんでしょうか。 正確な数字をわかる方お願いします。

  • エリア総合職

    最近の大手の金融機関では、「総合職・一般職」ではなく「総合職・エリア総合職」といった括りで採用が行われています。 この場合、ホームページ等では『差異は転勤の有無のみで求められる仕事は同じです』とあることが多いのですが、これはどこまで真実なのでしょうか? ・男性はエリア総合職で採用されるのか? ・総合職とエリア総合職の給与水準は最終的にどこまで開くのか? ・エリアから総合職への転換は実際に可能なのか? ・大手の場合、エリア総合職の勤務先とは関東圏を差し、地方のエリア総合職はないのか? もし知っている方がおられましたら回答をお願いします。

  • 女性は一般職か総合職か

    私は今志望していた総合職で内定を頂いています。 しかし、いざ総合職を得られて不安になっています。 今は一般職の採用も受けています。 一番の迷いの原因は自分の時間を得られるのかです。 やはり総合職なのでそれなりの残業は必要だと思います。 実際に総合職で働いている女性にお伺いしたいのですが、自分が総合職で働いていて他の人にも総合職をお勧めしますか? お勧めする場合にはどんな点を一般職と比べお勧めしますか? 逆にお勧めしない点も併せてお答えいただけたら嬉しいです。

  • 総合職とエリア総合職

    現在就職活動中の大学生です。 金融関係ではよく「総合職」「エリア総合職」と分かれて採用を行っていますよね。 働く側からのメリットはわかるのですが、企業側がエリア総合職として採用するメリット、意義ってなんなんでしょう? 総合職と違ってこんなメリットがある、こんな意義がある、ということをお教えいただけたらと思います。

  • 内気な総合職?

    金融機関に5年以上総合職で働いている友人(女)が、 今後のキャリアについて悩んでいます。 総合職で女性が仕事をずっと定年退職まで続けるには、 やはりばりばりと自分から出ていくような、 人前でも全然平気なような人物じゃないとやっていけないのだろうか。って言っています。 彼女はどちらかというと縁の下の力持ち系で、 とにかく人前で話したりというのが苦手なようです。 こうゆう人でも総合職でずっとやっていけるのでしょうか? 私は自分がキャリアを狙っているわけではないので、 どう答えてよいかわからず困っています。

  • 女性の総合職 保険業界

     おはようございます。就職活動中の大学4年生です。私は今までに、総合職と一般職の違いのない、(大卒は全員、総合職)会社を受けてきたのですが 現在、保険会社に興味を持ち始めて、保険会社について調べています。そこで分からないのが、女性の総合職の現状。保険会社は一般職と総合職に分かれることが多いですが、女性の総合職も今は一般的なんでしょうか?自分の中で、保険の総合職は、女性の採用に厳しいイメージがあります。一流大卒の女性しか採らないみたいな。 建前でなく本音がしりたいです。 あと、保険は厳しいのはわかるんですが、具体的な仕事の厳しさを教えて下さい。おねがいします。

  • 女性の総合職について

    企業によって総合職と一般職を分けて採用していたり、そのような区別はなく、あえて言うならすべて総合職というくくりの企業もあります。 総合職の中でも事務系と技術系にわかれていたり様々ですが 男性は文系なら総合職だと営業に配属されることが多いというのはよく聞きます。 では女性はどうなのでしょうか?総合職の女性はまだまだ少ないのが現状でしょうか。 それに企業のホームページの社員の紹介などを見ていると、女性だけ制服を着ていたりするところもたまにあります。 あと同じ総合職の中でも経理部門の方たちだけ制服着用だったり・・・。 総合職でも制服を強要される場合もあるんでしょうか? あと、同じ総合職の中でも部署によって待遇が違ってきたりするのでしょぅか。男性はがっつり稼げる部署に配属されて、女性は・・・・なんてこともあるのでしょうか? 入社時に希望は伝えることになると思いますが、判断を下すのは企業側なわけで、「こんなはずじゃなかった」という経験はみなさんにはありますか? 私は、全国転勤だとか激務だとかかまわないんです。私服でもスーツでもいいんですが、制服着用はちょっと・・・・という感じです。 どの部門に配属されてもいいですが、それは給与や服装などの待遇に大差ない場合です。 女性の総合職での就職は男性に比べて難関のようなきがするのですがどうでしょうか。 女性の雇用に関して、いろんな体験・意見をみなさんから聞きたいです。

  • 地元以外のエリア総合職・地域限定職への就職について

    度々こちらの掲示板にお世話になっております、就職活動中の者です。 現在、私は志望業界として金融機関への就職を目標としています。 当方、出身は地方の片田舎のほうで大学は関西にあります。 地元が職が少ないのもあるのですが、就職は大学時代を過ごした関西でしたいと考えているのですが、金融機関を調べていくうちに銀行や保険業界は、エリア総合職(地域限定一般職)の就職は地元の方を優先するそうで、大変不利になると聞きました。 また就職活動をしていた方の中にも隣県の地銀を受けた方で、面接の時にその方の実家から通える範囲に支店がないため採用は難しいと言われたそうです。 このような話を聞いていると、自分は難しい条件で就活をしているのではと考えるようになり、迷いが生じてきています。 最初は大学時代を過ごして愛着がわいた大学のある県の地銀、信用金庫などが第一志望だったのですが・・・。 最近は地銀に加えて保険や都銀にも興味がわいてきています。 ここでお聞きしたいことを整理しますと、 エリア総合職の場合、地銀や地元信用金庫等は地元の方を優先するそうですが、それは全国展開している都銀や保険、大手金融機関でも同じなのでしょうか、少しは望みはあるのでしょうか。 一応当方の地元の金融機関へのエントリーも視野にいれていますが、地元と関西以外での就職は考えておりません。 関西で築いた生活をもっと続けていきたく、まだこの土地でやりたいことがあるので離れたくないというのがあり、離れるならば地元での就職をしたい、まったく知らない土地での就職生活への不安というのが主な理由です。 このような理由でエリア総合職を受けるのは甘い考えなのは承知していますが・・・。 もし、地元以外で金融機関のエリア総合職、一般職に就職した方がおられましたら是非お話をお聞かせください。 またそれ以外でも金融業界やその業界の採用についてご存じの方がいらっしゃいましたら何卒回答をお願い致します。

  • 女性総合職

    女性総合職のモデルとなる先輩がおらず、いろいろ戸惑っています。現在、チームを纏める立場で仕事をしているのですが、それ故に他部門との折衝や会議においてはっきり物を言わねばならなかったり、課された業務や目標をこなす為に多少強引にならねば仕方が無いときもあります。ただ、私の主張の仕方が悪いのか時に生意気に写る事もあるようです…。女性だからおしとやかにでは仕事にならないので、できるだけソフトに対応しつつも主張していく事を心がけているつもりなのですが…。元来勝気な性格で、洗練されたキャリアウーマンとか姉御肌ってよく言われます。会議前に根回しするにも競争心の強い男性総合職故に仇になる事があり何だか上手くいきません。多少の意地悪に傷ついていては駄目だと判ってるのですが何だか自信喪失です…。30代40代50代の女性総合職の方、女性管理職の方、男性総合職に上手く主張していく上でどのような事に注意を払われましたか?また、男性管理職の方、一緒に仕事をしていきたい女性総合職ってどんな人なのか宜しければ教えてください。

  • 女性総合職への転職

    今年24歳になる女です。大学卒業後、中小企業で事務の 仕事を1年弱し、今転職活動中です。ブランクが7ヶ月ほど あり、その間は公務員を目指していました。 公務員試験に落ち、どうやって働いていくかを考えた結果 新卒のときの気持ちを思い出してバリバリ働きたい!と 思うようになり総合職での転職を考えています。 そこで不安に思うことが (1)以前の会社は小さなところでしたので色々な業務を していました。会社からは総合職のような立場で採用 されましたが、世間一般から見ると私の職務経歴は 一般事務のようです。このような経歴でも 総合職へ転職できる可能性はありますか?  (2)やはり総合職採用となると、職種は営業でしょうか。 総務的な仕事は経験が要るようですので、そうなると 必然的に総合職=営業となるのでしょうか。また逆に 営業=総合職なのでしょうか?リクナビ等見てましても どれが総合職なのかよくわかりません・・・ 無知でお恥ずかしい限りですがご教示賜りたいと 思っております。宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう