• ベストアンサー

ルーターのタコ足配線は問題ありますか?

わが家ではADSLモデムに無線LANのルーターをつないで、家屋内の各所からワイヤレスでインターネットに接続しています。台所や寝室にノートPCを持ち込んでネットに接続できるのはとくにヨメには便利な環境で、子供の相手をする時間のスキに調べ事やメールをしているもようです。 最近、私が自宅のパソコンで金銭にまつわる情報をやりとりする機会が増えてきたので、無線LANを廃止して情報の守りを強化することにしました。ヨメにネット接続が必要な時は書斎にノートPCを持ってきてもらって、LANケーブルを繋いでもらう運用とします。 つまり、 ・接続A 【ADSLモデム】-(ケーブル経由)-【無線LANつきルーター】-(無線経由)-【ヨメPCまたは私のPC】 とつないでいたのを、 ・接続B 【ADSLモデム】-(ケーブル経由)-【無線LANなしルーター】-(ケーブル経由)-【ヨメPCまたは私のPC】 としました。これは問題なく動作しました。複数のPCで同時にネット接続する作業も問題ありませんでした。ここで無線LANつきルーターはお蔵入りとなるところでしたが、ためしに以下のような接続もやってみました。 ・接続C 【ADSLモデム】-(ケーブル経由)-【無線LANなしルーター】-(ケーブル経由)-【無線LANつきルーター】-(無線経由)-【ヨメPC】 この場合、私のPCは無線LANなしルーターに繋がっています。 これが問題なく動作しまして、ヨメのPCも私のPCもネットに接続できました。 この接続が可能だと、無線LANつきルーターの電源プラグをスイッチつきのタップに繋ぎ、ヨメがネットするときだけ電源を入れる運用とすることで接続Bと同様のセキュリティ環境がつくれます。つまり、私が自宅でネットするときだけヨメに声をかけて無線LANルーターのスイッチを切り、終わったらスイッチを入れておくことで接続Aのような利便が確保できます。 接続Cが動作したのは意外でした。というのも私が持っているルーターの知識とは「ネット接続を分配できる、なんか賢い機械」という程度のものだったからです。賢いものどうしを繋いだら、どっちが賢いのか争って、組織がうまく働くなるんじゃないかな、と思っていました。 電源とかですと、タップのタコ足配線を拡大することで数多くの機器を動作させることができますが、それはあまりよくないことだとされています。電力の品質上、そして安全上好ましくないからです。下手すると、火災の原因にもなりえます。 じゃ、ネットワークはどうなんでしょ?ルーターのタコ足配線はいいのかしら? たいした電圧で通信しているわけじゃなかろうから、LANケーブルから発火とかはなかろうし、情報が交錯するとしても、現状は動いているし。速度がいくらか落ちる、とかは気にしないし。 ・質問 接続Cの運用は問題がありますでしょうか。 専門家のアドバイスをお待ちしております。 ・情報  ADSL:Yahoo!BB 12M(無線なし)  PC:レッツノート2台、デスクトップ1台  無線LANなしルーター:IO DATA NP-BBRL  無線LANつきルーター:IO DATA WN-G54R2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.1

現状で、2台とも、インターネット接続が可能なようですので、 何ら問題ありません。 そもそもルータとは「タコ足配線するための機械」なんですから。 ただ、2台のPC間で、フォルダの共有を行おうとすると、 間にルータが挟まっていると、設定が大変です。 2台のルータ、2台のPCのOSのファイアウォール、 2台のセキュリティソフトすべてを、ファイル共有 ができるように設定しなければならないからです。 また、ネットワークゲームなどをしようとするときも 2台分の設定が必要になります。

warthog
質問者

お礼

>そもそもルータとは「タコ足配線するための機械」 なるほど。 ファイルの共有はしていません。データのやりとりはそう頻繁ではないし、メールやUSBメモリでコトがたりています。 安心しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sanada109
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.3

接続Cについて 問題ないように思います。同時にネットにつないでも、 明らかに速度が落ちた、などの問題も発生せず、 通常通り接続できているんですよね。

warthog
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.2

設定内容をみないと判りませんが、単純に無線LANルーターをWAN側IPアドレス自動割当にして有線LANルーター配下に繋いでいるなら、いわゆる二段ルーターになっているだけで、誰にも叱られる事は無いでしょう。 有線接続のあなたと、無線接続の奥様のPCで、割り当てられるIPアドレスのセグメントが変わってきますので、ルーターの設定に依っては共有フォルダの相互利用時などで、通信の障害が出る場合がありますが、共有フォルダが不要なら使い続けても問題はありません。 もしそれが問題になったら無線LANルーターをブリッジモードに切替えて使えないか、マニュアルを調べてみれば善いでしょう。ブリッジモードならあなたも奥様も同じLANのセグメント上に居られるようになるでしょう。

warthog
質問者

お礼

>いわゆる二段ルーターになっているだけ なるほど。こういうのを二段ルーターというんですか。 >誰にも叱られる事は無いでしょう よかった。それが知りたかったんです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANルーターの設置

    現在(0)のようなネットワーク構成になっています。この構成ならもちろん外部への接続もできますし、ADSLモデムの設定画面にも接続できます。ちなみにPCは複数台接続する事もあるためハブを使っています。 (0)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【PC】 ここに無線LANルーターをつけたいのですがうまく行きません。 (1)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【無線LANルーター】─【PC】 (2)─【ADSLモデム】─【無線LANルーター】─【ハブ】─【PC】 (3)─【ADSLモデム】─【無線LANルーター】─【PC】 (1)~(3)を試しましたが、すべてうまく行きませんでした。途中に無線LANルーターをはさむ構成にすると、(1)~(3)いずれも無線LANルーターの設定画面は開けるのですが、ADSLモデムの設定画面への接続や外部接続ができません。無線LANルーターは「APモード」と「ルーターモード」があり、「APモード」を選択しています。そしてスマホのWi-Fi設定で接続は成功しています。が、無線LANルーター経由だとスマホはネットにアクセスできません。 (4)─【ADSLモデム】─【ハブ】─【PC】                 └──【無線LANルーター】 という構成にもしてみました。この構成なら外部への接続もできますし、ADSLモデムの設定画面にも接続できますが、無線LANルーターの設定画面は開けません…。 質問は以下です。 ・無線LANルーターは「APモード」でいいか? ・どのような構成にすればいいか? よろしくお願いします。

  • 無線ルーターのタコ足配線について

    モデム-【ルーター1】-【ルーター2】とLANケーブルで繋いでルーター2を使用しています。この時接続履歴などはルーター1にも残るのでしょうか?メーカーなど全く別のルーターです。

  • ADSLモデムと無線ルータの接続

    ADSLモデムと無線LANルータ接続についての質問です。無線LANルータを接続したことでインターネットができなくなりました。有線LANで外部接続ができません。goo 教えてを参考に質問内容を確認して試したのですがやはり接続できません。質問に答えて頂ける方がいらっしゃいましたらご回答をお願い致します。 キャリアは@nifty でADSL接続(イーアクセス)しています。 ■無線LANルータの接続前(接続可能)  電話回線 --> ADSLモデム(PPPoA) --> PC  ※PPPoEでも接続可  ADSLモデムを切り離して、無線LANルータの設定サイト  (192.168.0.1)に接続可  ADSLモデム直結で設定サイト(192.168.0.1)に接続可 ■無線LANルータの接続後(接続不可)  電話回線 --> ADSLモデム(PPPoA) --> 無線LANルーター --> PC  ADSLモデム  :Aterm605CV IP:192.168.0.1  無線LANルータ:SR-11FB   IP:192.168.0.1  ※ADSLモデムと無線LANルータはストレートケーブルでWANポートで   接続しています。  ※goo 教えてを参考にしたところ、無線LANルータのIPを   192.168.1.1に変更する。ADSLモデムと無線LANルータの接続の   WANポートで接続せずに、LANポート1で接続すると認識しました。  あっていますでしょうか?   また、ADSLモデムをPPPoEでブリッジ接続にする回答もありま   したが必要でしょうか?   無線LANルータの設定はPPPoE、DHCPどちらに設定すればいい   のでしょうか?  初心者なので、試してみるしかないと思っています。わかりやすい  回答を頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • ルーターをかませると.....。

    今回、フレッツADSL(モア40)+プロバイダーAsahi-Netでインターネットに接続しました。。 (有線LANでモデムはNTT西日本用のMS5です。) 設定はフレッツのかんたん設定(CD)で行ない接続できました。 家にもう一台PCがあるので、モデムからブロードバンドルーターを経由し、有線LANでつなごうとしましたが、ルーターをかませると繋がりません。 ルータは今までケーブルTVで接続していたときは使えていたものです。 なにか設定が悪いのでしょうか。(;_;)どなたかご伝授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ケーブルテレビでのルータ無しでつなぐ方法

    ケーブルテレビに契約しており、モデム ー 無線ルータ ー PC と繋いでいます。 事情があり、無線ルータを使わず、モデム ー PCと繋ぎたいのですがLANケーブルを繋いでもヤフーなど見れません。 ADSLなら接続ツールがあるんですが、ケーブルテレビは分からなくここに質問しました。よろしくお願いします。

  • 無線LANルーターを使っての接続について

    現在デスクトップPC(XP)でADSLモデム(ブリッジタイプ)を使ってネット接続しています この度 新たにノートPC(Vista)を購入しました こちらも接続したいのですがうまくいきません それどころか、デスクトップPCの方も接続できなくなってしまうのです (↑確か「接続を確立できません」みたいな文字が出てたと思います) ちなみにデスクトップPCは有線で、ノートPCは無線で接続したいと思ってます 接続は、初心者の私がやったので何処がいけないのかが分かりません 私が行った手順は↓です ・ADSLモデムのPCと書いてある所(今までデスクトップPCと有線LANで繋がっていた所)から、PCと繋がっていたLANケーブルを抜く ・無線LANルーターに付属していたLANケーブルを無線LANルーターのINTERNETポートに繋げて、ADSLモデムのPCと書いてある所に繋げる ・デスクトップPCと繋がっているLANケーブルを、無線LANルーターのLANポートに繋ぐ ・ACアダプタで電源を入れる …です。あと、回線はADSLモデムに繋がってますが、そのままでいいと思うのでいじってません ノートPCの方は、無線LANルーター付属のCD-ROMでセットアップなどを行いました アクセスポイント・ルーター設定をするとノートPCの接続って所ににAirPortとでているので、ちゃんとアクセスポイントは出来ているのだと思います しかし、インターネットに接続はできません どうしたらいいのでしょうか? 私あまり接続の知識がないのですが、今、PPPOE接続で接続していますが、PPPOE接続ではこの方法では駄目なのでしょうか?(そもそもPPPOE接続とは何でしょうか?) あとデスクトップPCの方は、接続に関する設定とかもしかしたら変えたりするのですか? どなたか教えていただきたいですm( _ _ )m お願いいたします!!! ※凄く説明が長くなってしまってすみません((゜m゜;)

  • 無線ルータがネットワーク接続できません

    現象 今までADSLモデム-PCでADSL接続していた環境へ無線接続する ノートPCを増やすべくCOREGAの無線LANセットを導入しましたが、 無線LANクライアントと無線LANルータは接続が確立するものの 無線LANルータとADSLモデムと接続が出来ません 確認事項 ・簡単ルーター接続ソフトを起動するとネットワークが接続できてない とのメッセージがOS(Win2000SP4)から出る ・192.168.1.1から192.168.1.2へのpingは通らず ・LANケーブルは添付のものと今まで使えていたものを試したが 変わらず、断線、不良の疑いなし ・無線LANからWAN側(ADSLモデム)のLANケーブルを抜くと WANの状態ランプは消える、つなぐと点灯する ・プロバイダからのID、パスワードに間違いなし ・ノートPCにはウィルスソフトはありません 無線LANルータ:COREGA CG-WLBARGP WAN:接続タイプ PPPoE LAN:IP 192.168.1.2 DHCPサーバー OFF 製品正面のWANの状態ランプは正常 ADSLモデム:MegaBitGear TE4121C 接続方法:PPPoE IPアドレス設定方法:PPP取得 LAN側IP:192.168.1.1 DHCPサーバ使用 割り当て先頭IP 192.168.1.10~ どなたかアドバイスお願いします

  • ADSLモデムに無線LANルーターを接続します…

    プロバイダーからモデムが送られてきて、加入特典で無線LANルータをもらいました。 説明書にはモデムと接続すると書いてありました。 新しく買ったパソコンもミニタブレットも無線LAN対応なのですが…PCは素人同然ですが無線よりは有線で接続した方が安定した速度でネットに繋がるのではないかと思いますがどうなのでしょうか? モデムにはLANケーブルを差す所は一つしかありません。無線LANルータには何個かLANケーブル差す所がついているので (1)モデム→(2)無線LANルーター→(3)PC となると思います。 素人目から (1)モデム→(2)PC 接続の方が安定しますか?。それとも変わらないですか? 電気量販店などに行けば (1)モデム(2)無線LANルータ&PC ケーブルを分けたらできるのでしょうか… 何だか書いてて訳がわからなくなってきました。すみません

  • 無線LANルータとの有線接続不可

    無線LANルータを使用して2台のPCをネットへ接続しようとしています。(ネットへの出口はケーブルモデム) ケーブルモデム~有線LAN~PC1:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~PC2:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC1:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~無線LAN~PC2:接続OK ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC1:接続NG ケーブルモデム~有線LAN~無線LANルータ~有線LAN~PC2:接続OK 下から2つ目の接続方式だとうまく接続できません。 |物理的にはつながっていると認識している模様 |DHCPだとIPアドレスの取得まで不可(やりとりはされている) |固定IPだとなぜが接続できませんとなる |無線LANのメーカに問い合わせたが、一番下の組み合わせがつながっている以上、?との事。一回物は交換してもらいましたがダメでした。 上記のケースで、考えられる原因が分かれば教えて下さい。

  • モデムとルータの配線について

    こんにちは。今現在マンションに住んでおりADSLでインターネットを満喫しています。しかし年末に一軒家に引越しをすると同時にゲーム用PCとフレッツ光,eo光,ケーブル160mbコースにしようかなと思います。 そこで質問なのですが光などADSLなどでは当然モデム見たいなのがあるわけですが、以下のことを質問させていただきます。 (1)、ルータ内臓モデムとルータとモデムを別々にするのとどっちがお得ですか? メリット・デメリットを教えていただけるとありがたいです。(例:料金、設定、速さ) (2)、ルータを使うのは初めてなのですがモデム⇒ルータ の線はLANケーブルとは違うものなのでしょうか? もし違うものなら名前とどのくらいの長さのものまでありますか? (( 1階にモデムを置くとして、1階にPC1台、2階に2~3台置くつもりなのでルータを2階におきたいと思います)) (3)、 (2)の質問に似ているのですが、もし1階にモデム、2階にルータ にするとしたらルータからしかLANケーブルを1階まで延ばすしか手はないでしょうか? (4)、安くていいかな~ と思った、 ETX-R と言うルータを買おうと思うのですが、どのルータも光などに対応しているもんなのですか? それと1つのルータにどのくらいのLAN口があるのですか? 長文になりましたが、分かることを簡単に説明していただけるとありがたいです^^b よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エラーコード6950が出て作業ができなくなりました。情報がなく困っています。
  • 使用頻度は少ないのになぜ壊れたのか疑問です。
  • キヤノン製品のエラーコードについて詳しい情報を教えてください。
回答を見る