• ベストアンサー

良い録音状態のCDとは?

良い録音状態の音楽CDとは? 確かに、1950年代とか録音状態が悪そうな気もしますが、例えば最近の邦楽のCDはどうなのでしょうか? 疑問は、倖田來未のCDから始まりました。当初はミニコンポで聴いていましたが音質が悪いので、(一応)高級オーディオを買い揃えて聴いてみると「さらに音質が悪くなった」気がします。ちなみに16ビットフォーマットCD(クラッシック)は、良くなりました。 良い録音状態の基準はあるのでしょうか?

  • MBA05
  • お礼率96% (122/126)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • project-k3
  • ベストアンサー率50% (567/1119)
回答No.3

MBA05さん、こんにちは。 CDの醍醐味に一歩踏み入ってしまったのかもしれませんね。 (^_-)-☆ 確かに、数多くの「高音質録音CD」は存在しています。 ハード機器が、上質になればなるほど、その良さが実感出来る事でしょう。  CD自体価格もそれほど変わりませんし、フォーマット規格は、44.1Khz/16bitでどれも同じです。 ではどうして? 倖田來未さんのCDがあまり良い音で聴けなかったのでしょうか?  それは、録音時の「バランス」にあります。 倖田來未さんのCD(音楽)を聞く方の大半は、今時のDAP(ipodなどの小型のヘッドフォンプレーヤー)やラジカセ・ミニコンポです。 この手のモノで、バランスよく聞こえる様に、ソフトを作ってしまいます。 ダイナミックレンジが広い(周波数的にフラットに近い)再生帯域が確保できる装置では、帯域的に偏ってしまい、バランスを崩した「おかしな音」と聴こえてしまいます。  逆に、高音質録音されたCDを、この手のモノで聴くと、味気の無い、物足りない、音楽になってしまいます。  小型プレーヤーには、「圧縮」という、技法が用いられています。 細かい手法は色々ととあるものの、簡単に言うと、「聞こえない所は、削除してしまえ!」と言う方法です。 出口が出口ですから、コレでも大丈夫なのでしょうね。 まともな装置で聴くと、「残念!」と言う結果にはなるのですが、ノイズはありませんし、音揺れも無く安定した再生が可能ですから、まともな装置で聴く機会が少なくなっている昨今ですから、何も不満は出ないでしょう。 皆さんがそうである訳ではなく、殆んどの人達がそうですよ!と言う事です。  J-POPSと言われている人達のCDはこの傾向が強いですね。 お好きなアーティストな訳ですから、気持ちよく聴ければ、それで良いのかもしれませんが・・・ (^_-)-☆ 高音質録音CDの手始めは、各オーディオ雑誌の評論家さん達が、試聴に用いているCDを購入する事をお勧めします。 日々山ほどCDは発売されていますから、なかなか良質なCDに巡り合うのは難しい所です。  無駄な出費も抑えたい所ですから、参考になさってみて下さい。  私もアナログ時代に、この方法で良質な盤を入手して、「オイオイ! レコードにはこんなに音が入っているのかよ!」と感動したものです。 それからは、オーディオ機器の進歩と共に、ありとあらゆるジャンルを聴くようになり今に至っています。

MBA05
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 例外はあると思いますがJPOPSは、ミニコンポ等で聴いた方が良いかもしれませんね。 あと、高音質録音CDは非常に興味があるので各オーディオ雑誌の評論家達が、試聴に用いているCDを聴いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

倖田來未のCDはエイベックスのCCCD(コピーコントロールCD)になっていて 基本的にコピーが取れない様な細工がなされています PCにオーディオトラックを認識させないような仕組みや オーディオのデータにわざとエラーデータを大量に入れて PCでリッピング出来ない様にしています (エラーデータはCDプレイヤー等がある程度自動修復出来る仕組みになっています) そのエラーデータの為に本来の曲よりも音質が下がる結果になっています 普及価格帯のコンポ等ではスピーカーやアンプの性能からある程度は音質の悪さをごまかせますが 高級品になるとアンプやスピーカーの性能が上がり 再現できる周波数帯などが広くなりますので余計に音が悪く聞こえるのだと思います 多分、倖田來未のCDに限らずCCCDを採用されているCDではほぼすべて同じような 結果になると思います

MBA05
質問者

お礼

>エラーデータの為に本来の曲よりも音質が下がる結果になっています。 なるほど、エラーデータのために音が悪くなったのですね。そうなると、邦楽は普及ミニコンポなどで聴いたほうが良さそうですね。 ありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.1

良い録音状態とは何を言うかに問題があると思います。 クラシックでは出来るだけ原音を忠実に再生できるように録音しますが 最近の歌手のCDは本当の声とは大違いで音質を変え、効果を加え場合 によっては音程まで修正しているので自然の音を大事にしている人には とんでもない音になっています。 もっとも、そうしないととても聞くに堪えない歌手もいそうです。 アイドルのCDなどは雰囲気を出してともかく売れれば良いのですから この場合、良い録音とはCD企画者が勝手に決めた物です。

MBA05
質問者

お礼

原音とはかけ離れたものでも売れれば良いというのは、確かに疑問が残ります。 アイドル(特に歌がうまい歌手)でも原音に近い録音で聴ける日が早く来ればいいと思います。

関連するQ&A

  • CD-Rへの録音について

    700MのCD-Rってのは、ホントに700Mも入るんですか?ビットレート320のmp3でも1曲6~7Mですよね?ってことは100曲ぐらい焼けるってことですか?それともう1つ聞きたいんですが、ビットレートは高い方が音質がいいんですよね?(重くもなるけど)そこで、ミニコンポなどのオーディオで聞いた場合、ビットレートによる音質の違いはわかるものなんですか?やっぱりだいぶ違うのかな?それとも人間の耳ではわからない程度?

  • CDからMDへの録音について

    ミニコンポでCDからMDへ音楽を録音しています。 調子が悪く買換えを検討中でいくつか疑問があるので教えてください。 1.ミニコンポとラジカセ(MD)では録音音質にどの程度 差があるのですか? 2.デジタル録音と言うのは安い機器でも昔のカセット 録音よりはましなんですか?できればデジタル録音 について簡単に説明していただきたいです。 3.倍速録音というのは等速と比べて音質に差は出るん ですか? 4.MDLPと言うのはどの程度音質が悪化するんですか? ※ちなみに私の耳は素人で細かい違いを聞き分ける  ことはできません。普通の人が聞いて雑音が無く変 化が解らなければ満足するレベルです。 よろしくお願いします。

  • 直接CDから録音できるもの

    直接CDから録音できるデジタルオーディオプレイヤーを探しています。 それなりに音質がよい物を求めています。 なにかおすすめがあったら教えてください。

  • 最近の録音の良いCD、オーディオチェックに良いCDは?

    20年ぶりにオーディオに懲りだしました。Jazzとクラッシックを主に聞いておりますが、最近の録音の良いCDについてはまったくわかりません。 LP専門のオーディオ時代には、好録音盤ということで話題になったLPもたくさんありましたが、CDになってからの好録音盤については、まったくわかりません。 JAZZとクラッシックの音楽CDで、オーディオチェックに向いているCDを、お教えいただければうれしいのですが、よろしくお願いします。

  • CD-RからCD-Rへの録音時の音質劣化有無

     市販されているCDをオーディオ(Pioneerのコンパクトミニコンポ)でデジタル録音した音楽用CD-Rを、同じオーディオで更に別の音楽用CD-Rへ録音しようとした場合、アナログ録音しかできません(著作権保護上のようです)。  この場合、最初にCDから直接デジタル録音したCD-Rに比べて、そのCD-Rからアナログ録音したCD-Rの音質は、やはり劣化するのでしょうか?  また、劣化するとすれば、一般的な人の耳で聞いた場合、違いはどの程度のものなのでしょうか?  どなたかお知恵をお貸しいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 録音の良いCD

    こんにちは。最近になりオーディオにこり始めました初心者です。 優良録音のCDを探しましたがクラシックやジャズばかりで聞きなれないために飽きています。 そこでPOPS,ロック、R&B等(できれば日本がいいですが外国でも良いです)で優良録音のCD又はアーティストを教えてください。もちろんクラシック、ジャズに比べると劣るのは覚悟の上です。 たとえば宇多田ひかるのような感じです。 よろしくお願いいたします。

  • オーディオの音質は音源の録音状態の良し悪し?

    CD、CDリッピング音源(WAV)、ハイレゾ音源(FLAC)、音楽BDディスクやDVDディスク、DSD音源等の元々の録音状態が良くなければ、超高級オーディオシステムで視聴しても、解像度が悪い。元の録音状態、リマスタリングの技術の良し悪しで、音質はある程度決まると考えてよろしいか?以前、JBLの何十万もするような大型スピーカーで、録音状態の悪い、FUSIONのCDを視聴したが、全く良い音では無かった経験もあり、そんなもんだなと感じていますが、皆さんはどう思いますか?

  • コピー・コントロールCDなのに・・・

    何故かコピーコントロールCDなのに普通にパソコンに録音できるんですが、何故なのでしょうか? ちなみにCDは倖田來未とかのエイベックスの歌手のCDなんですけど。

  • CDからPCに録音で・・・

    可変ビットがありますが、 高ければ高いほど音質がいいときいたのですが そうでもないですね… 192kぐらいが丁度いいような気がします。 あれはなぜなんでしょうか? あと、今はMP3で録音してますが WAVで録音した方が音質がいいんでしょうか? 違いが聞きたいです。 もしWAVがいいならそのときの可変ビットは どうなるんでしょうか? 質問が多いですが教えてください。参考にします。

  • クラシックのライヴ録音のCD

    クラシックのライヴ録音のCD クラシック売り場で、ライヴのCDをよく見かけます。私の先入観ですが、ライヴ録音のCDはスタジオ録音に比べて、何となく一部の楽器の音がぼやけているような、不自然な違和感があり、あまり買おうとしません。 しかし、好きな曲や指揮者でもライブしかリリースされていないのもあります。 最近の録音でも、スタジオ録音で再び演奏せず、ライヴをそのままCDにしてリリースするのは音質的に見て自信があるからなのでしょうか? ブルックナーなど、ライヴCDがほとんどなので、買おうか悩んでいます。

専門家に質問してみよう