• ベストアンサー

CD-RWは、繰り返し録音すると音質は悪くなりますか?

kokotaの回答

  • kokota
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

音質自体は変わらないと思いますが CD-RとRWは根本的な構造が違います Rのほうが互換性が高いのはそのためです RWは読み込みエラーもよく起こるし 大事なものはRのほうがいいと思います あとはメディアはかなり品質にバラツキがあります 国内の1流メーカーを使う方がいいです 俺のお気に入りは太陽誘電 当たり外れもあるので注意してくださいね あとは焼く速度も大事です 等倍に焼いた方が時間がかかるけど確実です 読み込みエラーとかだいぶん解消されます

MBA05
質問者

お礼

確かに読み込みエラーは時々あります。 等倍に焼くとエラーはだいぶん解消されるのですね、試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-R/RWに良い音質で録音したい

    現在、音楽CDをMP3の128Kbpsでパソコンにためていますが、 それをCD-RWに焼いて聞くと1枚に複数のアルバムが入って重宝しますが、音質に関しては情報量が少ないためか「スカスカ」の音です。 できれば元のCDに近い音質でCD-RWに録音したいのですがMP3を高レート(190?)でパソコンに入れた方がいいのか、他の圧縮方法でいいのがあるのか悩んでいます。 ちなみに知人がEAC(?)を勧めていましたがどうなんでしょうか?

  • CD-RWに録音したものを消して、また録音したい

    PC関係は全く分からないので、初歩的な質問ですみません。 CD-RWやCD-Rへ音楽を録音することはできました。 しかし、一時的な録音が多くすぐ使わなくなるのでCD-Rではもったいないと思い追記できるようにとCD-RWをたくさん購入しました。 たとえば、1曲しか入れていないCD-RWでも、フォーマットしなければ新たに録音できないということはわかったのですが、特別なフォーマットのやり方があるのでしょうか。 普通にフォーマットをしても、「空のCDを入れてください」というメッセージが出てきます。

  • CD RWの録音

    CD-RWに音楽を録音してラジカセやコンポで聞こうとしても聞くことができません。CD自体がまわりません。何かCD-RWに音楽を録音するときにラジカセなので聞くときには設定がいるのでしょうか? あとよくCD-Rに音楽を録音しているときにまだ録音が半分もおわってないのに勝手にディスクが閉じられてしまうときがあります。なぜなのでしょうか?

  • CD-RWに録音したが聞けない

    音楽ファイルをCD-Rに書き込んだときは普通のCDプレイヤーやコンポでも聞けるのに、CD-RWに書き込んだときは普通のプレイヤーやコンポでは聞けません。(パソコンでは聞くことが可能です。) CD-RWは基本的に普通のプレイヤーやコンポでは聞くことができないのでしょうか。100円ショップで一度買ったのですが、普通のプレイヤーで聞けなかったので今度はMaxellの音楽録音用CD-RWを買いました。しかしやはりだめでした。 どこのCD-RWならば普通のプレイヤー、コンポで再生可能なのか教えてほしいです。

  • CD-RWについて

    バンドをやっている者です。 スタジオで練習や作曲した音源をICレコーダーに録音し、パソコンでCD-Rに焼いてメンバーに配っているのですが、毎回CD-Rに焼くとなるとCD-R代もバカになりません。 CD-RWに焼いて追加したり消去したりしようと思ったのですが、一度焼いてしまったら追加で音源を入れられませんでした。 CD-RWは追加したり消去したり出来ると思っていたのですがムリなのでしょうか? ムリなら何かいい方法はありませんか?

  • とても高音質でCD-Rに録音したいです。その為に

    色々調べたのですが、今の所YAMAHAから出ている CRW-F1というCD-RW機器がとても高音質で録音出来る事を知りました。 自分でデモ曲を作っていてパソコンに貯めてあります。 それをCDディスクに録音して、人に聴いてもらう為 プロ並みの高音質で録音がしたいという理由です。 その時CRW-F1を選らんで満足の行く結果は得られそうですか? もしもっと良い機器があれば紹介して下さい。  それと、媒体であるCDディスクも高音質でお勧めできるCD-Rがあれば教えてください。 …でもプロって一体どういうCDディスクを使っているのだろっ(?)

  • CD-R/RWの種類による違いについて

    CD-R/RWには音楽の録音用とデータ用とありますよね?私は基本的にCDーRには音楽しか焼かないんですが、この場合やっぱり音楽用の方が音質はいいんでしょうか?でも値段はデータ用の倍ぐらいしますよね。なるべく音質にはこだわりたいので、その辺で違いがあるかどうか教えてください。

  • CDからCD-Rに録音したら、少しでも音質は落ちているか?

    CDからCD-Rに録音したら、少しでも音質は落ちているのでしょうか? ご存知の方、わかりやすく教えて下さい。

  • CD-R,CD-RWでの録音が、うまく行かない

    最近、PCでCDを焼くことを始めたのですが… CD-Rは、空きがあれば、その分、まだ録音できる、とか聞きますが、今まで使ったいくつかのソフトでは、どれも、「新しいCD-Rを入れてください」と言うメッセージが出て、書き込めませんでした。 CD-RWは、いろいろ問題が多い、とか言う様な事を聞きましたが、 先日、録音したものをCD-RWに焼こうとしたところ、エラー、で、 その後、焼く作業は全然だめになってしまい、ソフトをインストールしなおす羽目になりました。やはり、CD-RWに焼こうとしたのが原因でしょうか?CD-RWに焼く、コツなどがあるのでしょうか?

  • MDというのはCD-RWのように繰りかえり録音できるのでしょうか?

    MDというのはCD-RWやカセットのように繰りかえり録音できるのでしょうか? 取り説をDLしてもそのあたり書かれていません(というか当り前すぎて割愛していると思いますが)。 また消去してはじめから録音するのはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう