• ベストアンサー

将来の事でとても悩んでいます…。

こんにちは。 予備校で1浪(文系)の末、結果は全て不合格でした…。(偏差値は58~64で、受験校は成蹊~早稲田です) そこで家族と相談した所、自分のやりたいようにすれば、応援するよ。と言ってくれました。(本当に感謝していて、早く親孝行がしたいです…) 今の所話合ったのは、 (1)2浪して、週に2~3日バイトをし、受験料を貯めながら宅浪(図書館)で大学進学を目指す。(ただ、親はバイトと宅浪には強く反対しています) (2)専門学校(公務員系)を探す。(将来は地方公務員が自分の性格上合っているのでは?という意見が多いので) (3)2次募集(東洋、専修大学)を受けてみる。 始めは、もう家族に心配をかけたくないと思い、専門学校に行こうと考えたのですが、「これがやりたい!」というモノがないのに(上記にあるように、地方公務員には少し興味があります)、専門に行くのはもっとリスクが高いのではないか?自分は大学に進学して4年間で自分探しをした方が良いのではないか?と周りの人に言われ、確かにそう思いました…。 しかし、やはり1浪して思った事は、モチベーションの維持が本当に不安です。(友達は皆合格しているので、当然一人の戦いです) 今は絶対に慶應!早稲田!という気持ちではなく、マーチに入れたら、本当にそれでも幸せ者だと思っています…。しかし2浪でマーチというと、やはり就職など不便な事が多いと聞きました…。 (3)については、大学に入ってからも一生懸命勉強するつもりでいたので、好きな英語や、パソコンなどを磨いて、上を目指して頑張ろう。と思ったのですが、実際学歴社会で英語やパソコンで就職に大いに役に立つのか、などよくわかりません…。 社会(就職)の仕組みがよく分からなく、大袈裟かもしれませんがこの先の人生がすごく不安です…。長くなってしまいましたが、よろしければ皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

とりあえずは2次募集に向けて勉強を続けてください。 悩むこともあるでしょうが、勉強がおろそかになってしまうのが一番危険です。 もう一度浪人すると仮定するなら、代ゼミや河合塾などの上位のクラスに入って勉強されるのがいいと思います。 質問者さんのお礼や文面を拝見しましたが、親御さんに対して浪人したことをすごく申し訳なくおもっているようですね。 あと、1人になって自分をおいこみすぎる傾向があるような気がしました。 今年の不合格は1人になって、周りとの関係を絶ってしまったことも原因であるような気がします。      おそらくご両親は世間一般的な意見から言っているのではなく、あなたのそのような性格をしっているからこそ、バイトと自宅浪人に反対なされているのだと思います。 ここはご両親の好意に素直に甘えて、予備校で勉強に専念されるのがベストだと思います。いいライバルと出会えれば必ず成績アップのチャンスは訪れます。 あと、2浪までなら就職は年齢的に大丈夫です。

keita0805
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 何にせよ、今までの勉強を無駄にするのは良くないし、皆さんが言うようにやれる事からまず行動してみようと思います。 はい…。本当に両親に申し訳ないという思いと、自分で自分を追い込む事が多々あります。 後は、両親に話して決めようと思います。 色々と本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

2次募集を受ける。 それでもダメなら2浪して予備校に行く。 これでしょうね。 どうも「1人のクラス」とか「宅浪」というのが気になります。競争から逃げたいという意識があるのでは? ご両親が宅浪に反対するのは、あなたのそういう性格を考えてのものではないですか? 恐らく宅浪すれば今度は、「これで大丈夫なんだろうか。周りはもっとやってるんじゃないだろうか」と不安になるのでは? 個別指導が受けたいというのならともかく、予備校で周りに何人いようと1人の闘いには違いないんですよ。周りを見て、みんな懸命にやっているから自分も頑張ろう、と思えるのもまた予備校のメリットだと思いますが。

keita0805
質問者

お礼

お返事ありごとうございます。 やはり、そうしてみようと思います。もしかしたら、心の底でそういう意識が少しあったのかもしれません…。とにかく今やれる事をやってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

・何の模試での結果なのかを書いて下さい。(進研と代ゼミ河合と駿台では意味が違うので) ・模試の主催者が同じ場合、成績がばらつくのか、58→64と上昇傾向にあったのかどちらでしょう。 ばらつく場合、何か特定の科目、特定の箇所に原因があるでしょうか? ・高校の偏差値(または中学の模試の偏差値)と高校でどういう勉強をしていたか(していなかったか)を書いて下さい。 なお、 > 友達は皆合格しているので、当然一人の戦いです いえ、最初から一人の戦いです。 チームプレーのようにあなたの成績が悪くても友達が自分の余りを足してくれたわけではありませんから。 あなたはあなたのことを淡々とやるだけでしょう。 また、週2~3日で稼げる額はたかが知れています。 それよりは大学卒業後に倍返しする方が良いと思います。

keita0805
質問者

補足

お返事ありがとうございます! ・模試は代ゼミ模試です。 ・成績は、ばらついていました(英語と社会(政経)が60台、国語が50台でふらついていました) ・高校(というより浪人して文系に変わったのですが)英語は、長文は必ず毎日読む。単語帳、文法問題集も毎日少しずつ。政経は予備校のプリント。国語は予備校のテキストをひたすら復習していました。 はい。今年度も予備校ではあえて自分で一人のクラスを選んで、自分一人でやるようにして、友達とは月に1度ほど会って話すくらいでした。 やはり、しっかりと大学に進学して、それから返していくほうが良い選択なのかもしれないですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

(1)はやめましょう。半端すぎます。働くなら就職しましょう。高卒枠で公務員を受けるとか? 浪人するならまともにもう一年勉強したほうが良いと思うのですけどね。偏差値からするとどっか引っかかりそうな気がしますが、なぜ全滅になったか自己分析は出来てますか? >好きな英語や、パソコンなどを磨いて これにはちょっと問題を感じますね。英語はコミュニケーション手段、パソコンは仕事の道具です。普通に言えば、それだけで仕事が出来る人とは思わないです。学歴云々をいうレベルで仕事をしたいなら、もっと目的に近い能力がないと厳しいです。その上で、「英語が出来る」なら仕事の幅が広がるとは思いますが。(パソコンが使えるのは当たり前と思います。IT化されている企業では、使えなければ読み書きが出来ないに等しいですから。)

keita0805
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! やはり、バイトしながらは半端すぎるでしょうか…?少しでもお金の負担をを減らしたい。という思いから、こういう考えになりました…。 ラストの時期に受験校決めでず~っと悩んで勉強を疎かにしてしまった事が一番の原因だと思います。 やはり(3)については難しいみたいですね…。今はパソコン、英語が出来た方が絶対良いよ!って言われて、そういう考えもあるのかな?と思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2浪するか、進学か

    こんにちは。今とても悩んでいます。 私は19歳・女・経済的な問題から宅浪 で、 日東駒専希望でしたが、不合格でした。 結局武蔵野大学には受かってのですが、自分はこの一年やってきてこの大学にいくのかと思うとあまり気が進みません。去年は受験料を稼ぐためにバイトをしました。今年もし浪人するとしたら、また宅浪になります。高校の仲の良い友達は大手予備校駿台に通い早稲田に合格しました。比べてもしょうがないのはわかっているのですが、正直悔しいです。 このままあきらめて進学するのがいいのでしょうか。 宅浪でもあと一年がんばればMARCHにはいけるでしょうか、迷っています。

  • 進路相談

    19才の公務員系統(大原的な)専門学校1年です 4月から2年生になります しかし、どうしても早稲田大学に行きたいと考えています 4月に進級してしまえば卒業までに就職先(一応市役所)を決めなければいけません そのため以下の事を考えています。 ※就職難だから早く就職したいのもあるが早稲田にも行きたい (1)4月には退学→宅浪(東進在宅等) (2)市役所を受験→結果受かった。→卒業 (3)市役所を受験→結果不合格→退学(受験勉強) (4)市役所を受験→結果不合格→民間企業就職 (3)は一番効率が悪いと自負してます ※もちろん夏季講習等は在学中でも宅浪でも行くつもりです ふざけた話専門に行っていれば保険があることで安心していす 大学を出ていないと認めてもらえないとか考えてしまう人間なので大学に行くことを強く考えています もちろん大学に行くことが全てじゃない就職から先が重要だということも知っています 長文すみません

  • 将来の事について。

    こんにちは少し長くなると思いますが 回答頂けると嬉しいです。 進路の事で悩んでいます。 恥ずかしい話しですが私は定時制の高校に通っています。 4年制の高校です。 中学時代の友達にどこの高校か聞かれても恥ずかしくて言えないほど その事にコンプレックスを持っています。 このまま大人になり一生この学歴を隠して生きて行くのは嫌で 最近になってやっと将来の事について真剣に考え始めました。 進学をしたいです。 この文面を見て分かる方もいらっしゃるかと思いますが 頭はよくありません。 学校も進学のカリキュラムは全くなく、 普通の人と同じ努力では絶対に進学なんてできません。 だからまだ受験まで数年時間があるうちに 勉強を始めようと思っています。 人以上に私が努力をして、大学受験ができるレベルに追いつけた場合。 4年制の大学を受験してその後 将来需要が増えそうな福祉の仕事か、 (努力した場合でもそんな上には行けないと思いますが) 安定した公務員の仕事に就きたいと思っています。 ↑これは今の私からだと本当に努力しないとできません。 それともう一つ。 私は昔から絵を描くのが好きでいつも漫画を描いています。 親は 「お金を稼ぐ為だけの仕事はあなたにはできないから  自分にあった仕事をしなさい」 と言っています。 漫画家になろう! なんて事は言いませんが、この趣味をいかせる仕事に就く事がもう一つ考えている事です。 その場合、アニメなどの専門学校へ進学したいです。 今から専門の予備校に通い、 卒業後は(もし入れた場合)その方面の会社に就職したいです。 わからない子供の甘い考えだと自分でも思います。 是非親以外の大人の方からの意見を聞きたいです。 向いている仕事に就くか、大学の学歴を持って安定した職業につくか。 どちらも定時制の私には無理だから諦めたほうがいいか。 アドバイスをください。 このままでは後悔をしながら一生バイトで暮らす人生になりそうです。

  • 地方公務員の就職浪人って不利ですか?

    地方公務員(上級)は新卒ではなく、就職浪人でも受験できると思うのですが、 受験資格はあるけど落とされやすいということはありますか? 新卒時に受験(or民間就職)しなかった理由は、大学院進学のためです。 大学院に不合格だったため、進路不定です。

  • 自分のやりたいコトがわからない‥‥(長文です)

    私は、今年大学を卒業したのですが就職はしませんでした。それは、製菓の専門学校に進学しようと考えていたからです。本当は高校を卒業したら専門学校に進学したかったのですが、親の反対でしぶしぶ大学に入学しました。親は「4年間バイトをして自分でお金を貯めろ!!」といい、私は1・2年生の時は一生懸命バイトをしてコツコツ進学費用を貯めていました。しかし、3年生、4年生になるとその気持ち、製菓への気持ちが薄れていき、ケーキや菓子など高校時代はよく作っいたのも大学に入ってからはほとんどしなくなり、バイト先のストレスから貯めていたお金も使うようになり、その結果4年間では費用が貯まりませんでした。私は、親や友達にも「自分は大学をでたら、専門学校に進学する」と言っていたため就職活動などはしていなく、費用が貯まんないと分かった時も『自分は専門学校いくんだから卒業してから貯めればいい』と自分に言い聞かせていました。そして大学を卒業して専門学校費用を貯めるために仕事を探そうとするのですが、本当にこのまま専門学校費用貯めるために働けばいいのか、やっぱりどこかに就職した方がいいのか考えてしまいます。しかし、就職するにも自分のやりたいことが分からないから「ホントにこれでいいのか」と考えてしまいます。自分の中ではフリーターをしながら、自分のやりたいことを探していけばいいと今考えているのですが‥‥、どう思いますか?

  • 将来について

    私は現在大原専門学校の公務員コースに通っています。 ですが、このまま大原に通うか辞めて大学に行くか迷っています。 理由は、公務員の最終合格率が6割程度(公安系含む)なこと、もしも公務員試験に不合格だった場合、結局は高卒なので就職の幅が狭まること、余計な行事や検定など無駄が多いことなどです。 つい先日までこんな専門辞めてやる、と意気込んでいましたが、予備校の説明会やネットで質問したりしていくうちに不安になってきました。大学も防衛大学(文系)を志望していましたが、偏差値がとても高く合格できる可能性はとても低いですし、専門学校を中退した私が続けていけるのか、また途中で辞めてしまうのではないかと、とても不安です。 この先私はどうしたらよいのか、通い続けるべきか辞めるべきか、皆さんの回答をお待ちしております。

  • 最近、将来のこと・・・特に就職に関して深く悩んでしまっています。

    今年二浪の末やっと大学生になりました。 入学前の二年間で自分の考え方がとても変化しました。 前は、一流企業への就職したい年収1000万以上欲しいなど思っていたのですが 高給な職業は、やはり激務で休みもほとんどないと聞きました。 それって幸せなのか?しかし、そう考えること自体「逃げ」なのではないか・・・。 など考えれば考えるほど悩んでしまって。主に3つ考えてはいるのですが。 1、大手一流企業 2、中小企業 3、公務員 一流企業の魅力は、高給です。お金だけが全てではないと思うのですが 両親には、本当に感謝していて親孝行をしたいです。 しかし、地元が地方の山奥で大企業がなく多くの一流企業が集中する東京都内で 就職をしなければならないこと転勤があることや激務ということがネックになっています。 中小企業に就職するとしたら、地元(地方の田舎)での就職を考えています。 給料は、一流企業に比べたら少ないかもしれないが両親と同居できるし、 また実家が兼業農家なので田畑も所有しているのでそちらの方も休日に仕事ができる。 ですが、何のために二浪したのかと思ってしまいます。 現在、大学は慶應なのですが去年は地方の大学に通っていました。 一浪時受験直前に完全に精神崩壊して大学を滑り続けました。 二浪と言う現実を受け入れがたく3月に名前を書けば受かるような大学に合格し入学したのですが、 ほとんどがヤンキーみたいな学生で気が狂いそうになり再受験を決意した過去があるので。 公務員は、法学部に入ってから興味を持ちました。 既に二浪していることで在学中に公務員試験に合格できず 卒業後も合格できない場合新卒扱いで一般企業への就職が難しくなることが不安です。 二浪で新卒扱いでの就職がギリギリということがネックとなって思うように決断できません。 漠然とした長文で申し訳ないですがアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学進学先、将来について真剣に悩んでいます。

    自分はこの春受験して、 防衛大学校、早稲田大学スポーツ科学部に合格しました。 早稲田大学の入学金締切日が迫っているので、至急お聞きしたいことがあります。 私は防衛大学校に行きたくて、内部進学を辞退してまで受験を始めたので、防衛大学校へ行きたいという気持ちは強いのですが、いくつか悩ましい理由があるのです。 実は私は性同一性障害で悩んでるFtM(女→男)で、将来的に戸籍変更も望んでいます。 そこで聞きたいことは、 防衛大学校に入学し、幹部自衛官に入った場合、規則や法律的に、戸籍変更できる可能性はあるのでしょうか。また、可能な場合、どのように不利な点が出てくるのでしょうか。 また、早稲田大学に進学した場合は大学院も修了し、将来公務員試験を受けたいと思っているのですが、戸籍変更した者が受けた場合どれくらい不利になるのでしょうか。 夢と性別、どちらを犠牲にするべきなのか… まだ答えがでませんが、上記のことを詳しい方教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 進路の選択

    今年受験をして失敗しました。 原因は高校2年まで進学校で国語が特進より良かったので、1年のブランクがあっても贅沢を言わなきゃどっかしら入れるだろうと受験をなめていた事です(自分の愚かさに毎日反省、後悔をしています) そこで私に残された選択肢は2つ。 資格がとれる専門に行くか、浪人するかです。 専門は公務員コースに興味がありますが、受からなければ2年間まったくの無意味となるので怖いです。 経理、事務コースは自分でもとれる資格なので私立大学と同じ金額をかけて通うのは微妙です。 浪人の場合、親が受験をなめていた私に呆れていてお金は知らない、浪人するなら止めないけど…って感じなので、アルバイトしながらの宅浪になります。(自業自得すぎて親に謝る事しか出来ません) 親を安心させたい手前、専門に不安は残る。 大学を諦められないけれど、特にやりたい事があるわけでなく最終学歴が大検なので大卒が欲しかったのと、頭の良い人間ともっと話してみたい、このまま楽な方を選んだらダメなんじゃないか、もっと英語の勉強したいかもなどとハッキリしない理由で目指している。 勉強時間は今までほぼ0時間 浪人するなら覚悟を決めてバイト以外勉強するつもりです。 ちなみに今年は大東亜帝国に落ちましたが、MARCHには行きたいです。 専門、大学どっちを選んだら良いんでしょうか? こんな愚かで世間知らずな私は、宅浪、大学受験などはできないでしょうか? 厳しい意見はありがたいですが、誹謗中傷はおやめ下さい。

  • 三浪して早稲田の政治経済学部に

    現在一浪して入った大阪大学に通っているのですが、早稲田大学に憧れを持ち、今年受験したのですが不合格に終わってしまいました。 現役時代から早稲田にあこがれていたのですが、一浪を国立を目指すことを条件にさせてもらったため、大阪大を受験しました。 去年はそこで大学生活を送っていたのですが、早稲田への気持ちを捨てきれず、親に相談しました。 親は私立についてかなり無知であったらしく、早稲田のレベルをわかってもらい、今年また受験したのですが不合格。 親に合わせる顔が見つからず、なぜもっと早く早稲田に行くことを決断しなかったのかと、本当に後悔しました。 将来は国家公務員総合職を目指しています。 普通に考えればこのまま大阪大に残るのが妥当なのですよね? 早稲田の政経には行きたくてしょうがないのですが、一浪大阪大と三浪早稲田では世間の目も、就職も、前者の方がやはり有利な気がします。 三浪以上は就職に多大に影響するんですよね。 自分で書いてても、「お前は背中を押してほしいだけだろ」と思います。 情けない限りです。 でも、自分でも世間知らずな人間だと思っていますので、 「こういう考え方も」 という意見や助言を」をいただければと思います。 どうかお力添えをお願いします。

印刷の線がとぎれてる
このQ&Aのポイント
  • 絵や文字は綺麗に印刷されるが、エクセルの線がとぎれとぎれで線ができていない
  • お使いの環境はWindows11で、接続はブラザーの線です
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る