• 締切済み

株を所有していますが、代表取締役の夫と離婚。贈与を強要されています。

初めまして。重いタイトルと内容で申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。 夫の父の会社で、IT関連の事業部を夫と私の二人で起こし、現在はIT関連企業の株式会社としてある程度の成功を得ることができました。 現在は、夫の父の会社と切り離しを行い、マザーズ上場に向けて、キャピタル5社から出資をいただき、監査法人や顧問弁護士等もお願いしている状況で、従業員数は30名程です。 私の夫は代表取締役ですが、既婚者のクラブ経営者の女性と不倫の関係となり、会社資金を横領して彼女と関係を続けており、最後まで努力しましたが、夫としても経営者としても彼についていくことはできず、離婚に至りました。 本題ですが、私は100株(時価500万円程)を所有していますが、贈与を強要されています。 彼は増資の際、彼の父から2300万円を借り入れ、家のローンも2400万円程ありますので、私はほぼお金も得られなかったため、たとえ上場しなくても、株を所有していたいと思っています。 しかしながら、贈与書類だけを送付され、株主総会の書類も送ってもらえず、実質の時価もわかりません。現在、私は株主として認めていただいているかもわからない状況です。 一方的に私の署名、捺印なくとも、株式の贈与が行われることがあるものでしょうか。 教えていただけると幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • pydpp
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

noname#80537
noname#80537
回答No.2

定款変更に関しては、上場する以上株の上と制限をかけられないために定款変更したものと思われるので、あまり関係ありません。 株券に関してですが、未公開企業であり、かつ定款変更前は株式譲渡制限会社であったため、「準」株式非発行会社(株主から発行の申し出がない限り株券を発行しなくてもよい会社)であったため、特にどの株主も今まで何も言わなかったことにより株券を発行していなかったものと思われます。 そして、現在は旧商法から会社法制定により株券を発行しないことが原則となった(定款に特に記載されていない限りは株券を発行しない)ため、現在は株主名簿に記載されていることが質問者さんの権利証明となります。 したがって、先に述べたように株主名簿の記載事項を記載した書面を要求するしかありません(株券があれば権利推定が働くのでもっとよかったのですが・・・。) なお、未公開会社は上場会社と違って法の監督が及ばないので、株主名簿もちゃんと記載していないかもしれない、またちゃんと回答しないかもという問題があります。その場合はこの教えてgooでは無理だと思いますので、専門家に聞いてください。

pydpp
質問者

お礼

お返事が遅くなり、申し訳ございません! 難しい問題でありながら、色々と親切にご回答いただき、誠に有難うございました。 代理人として、弁護士をお願いすることとなりました。 会社の顧問弁護士との話し合いになるかと思います。 私の株は無くなってしまっても仕方が無いとも思いますが、厳しい現状の中、苦楽を共にした社員や、出資していただいている会社の為にも、正しい会社であってほしいと思います。 本当に有難うございました。

noname#80537
noname#80537
回答No.1

>一方的に私の署名、捺印なくとも、株式の贈与が行われることがあるものでしょうか できませんが、株の価値を下げることなら可能です。 夫は代表取締役としてかなりの力を有していると思われますので、取締役会で新株を発行してしまえば、会社の資産に変動が無い以上株式数が増える分株の価値が下がります。 この方法はグレーゾーン(株主が急いで差止請求をすれば止められるから。もっとも差止にお金がかかることや間に合わない可能性があるという問題がある。発行されてしまったら新たに株主となった者の権利との関係もあるので権利回復が厳しい)なのですが・・・。 また、未公開株式の時価は計算が困難なので、あまり期待されるのは・・・。しかもバブルの時と違って、普通は公開されると株式の時価は2,3年は下がります。 もっともタダということも無いでしょうから、会社が買取を打診するまでがんばるという手もあるとは思います。 なお、株を手元に持っているだけでなくて名義も質問者さんになっていますか?そうであれば会社宛に内容証明郵便を送って、会社法122条に基づく株主名簿記載事項を記載した書面の交付及び会社法125条に基づく株主名簿の閲覧謄写を請求してください。 それで >現在、私は株主として認めていただいているかもわからない状況です。 については解決します。

pydpp
質問者

補足

ご親切に回答いただきまして、有難うございます。 大変ためになりました。 前夫は代表取締役としてかなりの力を有しており、社内や外部顧問の会社にも圧力をかけており、監査法人も上手にかわしています。 現状の心配ごとは、以下とおり3つ程あります…。 ●株の名義は私ですが、株券はありません。株式名簿の閲覧を請求することはできますか。   キャピタル増資が完了した時点でも、株券は無く発行していません。株主のどなたもお持ちで   ないと思います。 ●私が贈与書類に捺印したことにし、贈与が完了しているかどうか。   以前、他の役員の同意を「口約束」で得て、その方の名字の認印を会社で購入し、   捺印させられたことがあります。   仮に贈与を完了させらていた場合、どの様に対応すれば良いでしょうか。 ●株主の状と制限に関する規定の変更について   会社の株主総会は昨年11月27日頃であったと思います。   会社登記簿謄本(履歴事項全部証明書)の最近のものを確認したところ、   以前は「株式を譲渡するには、取締役会の承認がなければならない」が   現状は「株式を譲渡により取得するには、取締役会の承認を要する」と11月28日に変更さ   れています。   財務コンサルタント会社の担当者は、夫が私に贈与を強要されていることもご存知で、横領も   気づいておられましたが、この変更の意味が私には推測できずにいます。 本当に株価については期待できないです…。 私は事実上、この会社のマザーズ上場は困難を極めていると思います。 …長文で申し訳ございません。 わかる範囲で結構ですので、参考的なご意見をいただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 株の贈与税について

    株の贈与税について教えてください。 父が所有している株券1000株を贈与してもらう予定です。 その株券は上場している株ですが、父が取得した時の単価が不明です。 会社のIRに尋ねると、その株は父が未上場時に取得しており、 取得単価を証明できないとのこと。 (未上場時の取得なので、最初は券面額が50円であろうとのこと) この株を贈与してもらう時の贈与税の基礎となる金額はいくらになるのか知りたいのです。 確か、「2001年10月1日終値の80%の価格」で計算するようなことが国税庁のHPにあったような気がしたのですが、それは売却する時に計算するためのものなのか贈与の時のものなのかがわかりませんでした。 ちなみに現在の株価は1500円です。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 株の贈与

    会社の株を息子や孫たちに贈与することを考えています。 現在、土地の含み損が大きく時価で計算すると会社は実質、債務超過になってしまいます。 この場合、株価は0円となり、いくら贈与しても課税されないのでしょうか?

  • 株の生前贈与したいのですが

    皆様 おはようございます。 今度、父が経営する特例有限会社の株15%を生前贈与(私もその会社の社員で名義だけの役員ですが、株主ではありません)を受けようと思っています。生前贈与の場合でも、相続と同じように、会社(弊社は取締役会がないので株主総会?)の承認を受け無くてよいのでしょうか? 贈与税の方は、税理士さんに計算してもらい、他の相続人になる予定の人とも、話し合うつもりでいます。また父の退職金や給料の増減については株主総会にかけると思うのですが、父の利益に関する議題の場合は父の株の持分15%は計算に入れられない(つまり多数決に父は参加できない)というのは 本当でしょうか?以上 2点 ご回答おねがいします。

  • 株の贈与税を安くするには?

    父が一株65万円(現在の価格)ほどのものを9株所有しています。それを一人に生前贈与しようとしたら、贈与税が110万円くらいかかると言われました。 贈与税は年間110万円まで非課税と聞きましたが、配偶者と子、孫に分けて贈与することはできるのでしょうか。 また、出来るとしたら1株単位となるのでしょうか。それとも、非課税を利用するために小数点を使って分けることは可能でしょうか? 回答のほうをよろしくお願いいたします。

  • 会社所有株とは?

    株式会社ですが、個人の株主が所有している株を、その株式名義の会社(法人)が買い取ることはできるのですか。 具体的には、会社が個人株主に貸しているお金の返済の代わりに、相応する株式を受け取りたいのですが、その場合株主の名義人は会社となると思いますが可能でしょうか。

  • 代表取締役社長になってほしい頼まれています

    kiskfryです。よろしくお願いします。 はじめて、このサイトを使用させていただきます。 失礼な点もあるかもしれませんが、ご容赦ください。 現在、ある未上場の社員30人ほどの会社の部長をしておりまして その会社の現 代表取締役から次を頼みたいと依頼がありました。 経営には昔から興味がありましたし 代表には可愛がって頂き、尊敬もしていますので 前向きに捕らえていますが 世間一般では会社を譲り受けるのは止めたほうが良いとも聞きまして 誰に相談したらよいかも分からず こちらに書かせていただいた次第です。 状況は 現株主は100%親会社(同族会社)にありますが それを自社が買い取り(恐らく代表取締役が買い取るということだと思います。代表は親会社の大株主なので) 私もいくらかは株を持つことになるでしょう。 代表権は私に持ってほしいといわれています。 まだ詳しい話し合いはこれからなので 上記程度しか話をしておりませんが 受ける受けないの判断をする為に 注意すべき点や抑えておくべきポイント もしくは受けるならココは抑えておくべきといったような箇所等 教えていただけると助かります。 私自身、何が分かってないかも分かってないような状況ですので こういったことに詳しい人は誰かなども聞けると嬉しいです。 (例えば税理士とか弁護士など・・) よろしくお願い致します。

  • 代表取締役と代表

    新しく別会社、株式会社をつくるにあたって、 代表取締役と代表と2つに分ける事って可能ですか? 世は別の会社をつくって経営体制を変えたい らしいのですが、上場、株式公開してないところの 社長になった場合、雇われ社長とは違い、連帯保証 などの点でハイリスクが高いと思うのですが、 そこえらへんの重い責務はさけたいので、なにか 良い方法、提案などはありますか?

  • 非上場会社の持株会所有株式の贈与

    贈与税110万円の控除を使って私の勤務する非上場会社の 持株会所有株式を息子に贈与したく思っています。 どのような手はずを踏めば可能でしょうか?

  • 非上場株式会社の株所有

    ロッテの跡目争いが話題になってますが、各当事者の持分というのはどこかに届け出ている書類に記載されてるのでしょうか? 上場されてる株だと大口所有者は公表される規定のようだし(会社の報告書類が公表されてる)一般の株主も名簿化されて持ち株数が記載された書類があると思うのですが。

  • 中小企業の株価 上場って何?

    日本には星の数ほど多く株式会社があります。だけど、上場している株式会社は極僅かで、数%と聞いたことがあります。殆どの株式会社は、上場していない、しかも、資本金の少ない中小企業だと聞きました。(記憶違いかもしれない) んで、株価ってあるじゃん。これは上場した株式会社だけの概念ですか? トヨタとかドコモには株価があって、毎日変動しているんでしょう。トヨタの株は野村證券に売っていて、1株千円で百株買うのであれば、十万円を差し出して、昔は紙の株券を百枚受け取るのでしょう。(今は完全に電子化されてるみたいですが) でも、上場してない株式会社は星の数くらい多くあって、株式会社なんだから株式を発行してますよね?その株式を誰かが買っていて、ソイツを株主と言いますよね?上場してないのに、どうやって株買うの? 株で儲ける方法は、株価の安い時に株買って、株価の高い時に株を売れば良いと思います。中小企業の株の売買も、こうやれば株主は儲かるの?中小企業にも株価はあるの? 株式会社を経営するには多額の資金を要しますが、銀行から借りるのでは?上場してれば株主を募って株を売っても良いのでしょうが、中小企業からすると上場は高いハードルみたいで、株よりも銀行ですよね?株式を全く発行してない株式会社も多いのでは?それを株式会社と呼ぶのはイマイチですけど。 上場とは、株式市場(例えば野村證券)に株式が売り出される事である。株価とは、上場した株式の時価。正しい?