• ベストアンサー

携帯のミュージックプレイヤーで

yuzurikiの回答

  • yuzuriki
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.4

SD-Jukebox を使うのが簡単ですよ。 例えば、iTunes などを使って、AAC ファイルに変換した後、 ドコモデータリンクソフトを使って、携帯電話へ転送できますが、 それを行っても、プレイヤー再生ができないです。 連続再生やリピート再生や、アルバム毎に曲リストを作ったり、 などの SD-Audio Player の機能が使えません。 それと、パソコンと携帯電話は、「FOMA USB 接続ケーブル」を使って下さい。 別売りのはずですので、ドコモショップなどで買うことになります。 カードリーダーライターは必要としませんが、このケーブルは必要です。 100円ショップなどの USB ケーブルでは、著作権保護機能に対応してませんので。

関連するQ&A

  • 携帯のミュージックプレイヤー

    今度初めて携帯買うことになりました。 機種はF904iにしようと思っています。 その機種についていろいろ調べていたらミュージックプレイヤーにWMAとAACしか対応していないことがわかりました。(意味はわかりませんが。。) 他の904シリーズではほんとんどがWMA、AACの他にSDオーディオというものに対応しています。 SDオーディオに対応していないF904iでSDカードに音楽をいれ、それを携帯で聴くことは可能なんでしょうか? それとWMAとAACというものは普通どのようにして音楽を聴くものなんでしょうか?

  • いつも携帯のミュージックプレイヤーを使って音楽を聴いているのですが、1

    いつも携帯のミュージックプレイヤーを使って音楽を聴いているのですが、1曲だけ「再生エラー」となって再生できません。 SDにはPCからmp3ファイルを、SD-MobileImpactでAACに変換して入れました。一緒に入れた他の曲は再生できるのですが、ファイルサイズの大きい1曲(37.0 MB)だけがエラーになります。 携帯の機種はdocomoのP-04Bです。ちなみに前に使っていたdocomoのSH905iのSDオーディオでは、このファイルを再生することができました。

  • 携帯のミュージックプレイヤー PC→miniSD

    現在、auのW33SA2(この「2」は正しくはローマ数字。ワンセグが見れる分です)を使っています。 この携帯は・・・というか最近ので対応してない方が珍しいですが・・・ミュージックプレイヤーが使えるようなのですが、その機能を使うにはSD-Audioの規格?のものでないといけないらしいですね。 説明書を見るとPCに取り込んだ音楽をSDに書き込む為の推奨ソフトが松下製SD-Jukeboxとなっていました。まぁもちろんこれは市販品なので有料で、3000円余りだったのですが・・・。 そこで質問なのですが、携帯のミュージックプレイヤーの機能を使用している方は市販品のソフトを購入して(携帯に付属しているものもあるようですが)使われているのでしょうか? どうにかして(フリーウェアを使うなど)無料ではできないのでしょうか? 必要な情報があれば補足します。ではよろしくお願いします。

  • Mora(音楽サイト)からミュージックプレイヤー(mp3プレイヤー)への変換

    Mora(音楽サイト)からミュージックプレイヤー(mp3プレイヤー)に移したいんですけどフォーマットがOpenMG Audioです。これをMP3かWMAに変換するにはどうすればいいでしょうか?

  • V602SHのミュージックプレーヤー利用方法

    こんにちは。VodafoneのV602SHを利用しています。携帯で音楽が聴けると言うことで、ミュージックキーとSDメモリカードを用意しました。 PCがあるので自分のCDをPCでMP3に変換しSDカードに保存して音楽を聴こうと思っているのですが方法がわかりません。 説明書には、「パソコンなどでSDカードに保存した音楽データ」と書いてあるのでMP3に対応はしていると思うのですが。。。 V602SHでミュージックプレーヤーを利用している方、利用法を教えてください。 せっかくミュージックキーを購入したのに活用出来ていません・・・

  • docomo F905iのミュージックプレーヤーについて

    F905iのミュージックプレーヤーについて聞きたいのですが、 携帯のミュージックプレーヤーにPCより曲を入れる場合にはUSBケーブルを用いなければならないのでしょうか? 私はUSBケーブルを持っていないのでSDユーティリティを用いてmp4形式や3gpを入れているのですが、再生はできてもミュージックプレーヤーでの再生はできません。 その方法じゃダメ!とか、その形式違う!とか情報お願いします。

  • 携帯電話のミュージックプレーヤーについて

    携帯電話のミュージックプレーヤーについて docomoのP-04AとP-10Aを使っています。 自己所有のCDやその他の楽曲をミュージックプレーヤーで聴きたいと思い、 MicroSDに保存して聴こうとしたのですが、認識しませんでした。 そのぞれ、FLV、MP4、WMA、3MG、ASFなど様々ですが、 全く認識していません。 携帯音楽変換君?とか言うフリーソフトを利用してみたり、GOM ENCODERを利用してみたりしたのですが、 一向に聴く事が出来ません。 初心者向けにどなたか教えてください。

  • V601SHのミュージックプレイヤーについて

    VodafoneのV601SHのミュージックプレイヤーについてですが、SDカードにmp3ファイルを入れて再生、というのはできないのでしょうか? できると思ってミュージックプレイヤーを購入して、SDカードにmp3ファイルを入れてやってみたのですが、再生リストにファイルがなく、、、 どうしたらよろしいのでしょうか??

  • タブレットPCのミュージックプレイヤー

    タブレットPCで音楽を聴きたいのですが、ミュージックプレイヤーをインストール したいと思います。 聴きたい音楽はマイクロSDカードに保存したMP3の曲です。 ストアで探したのですが、そのようなソフトが見当たりませんでした。 アンドロイド用のミュージックプレイヤーはないでしょうか?

  • au携帯のmicorSD音楽データは一般のSDプレーヤで再生できませんか?

    au携帯のmicorSDにある音楽データを一般のSDプレーヤで再生することはできませんか?au携帯はW64SH、一般のSDプレーヤはMP3,AAC,WMA対応でSD用アダプターをつけて挿入しても認識しませんが。

    • 締切済み
    • au