• ベストアンサー

男性はトイレに付いた大便の汚れが気にならない・・・?

qwer1668の回答

  • qwer1668
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1

男の方が、気にしないでしょうね。 私、男、気にする方ですが。 単純に面倒なんでしょうね、拭き取るのが。

noname#100704
質問者

お礼

性格的なものもあるのでしょうね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大便でトイレに行く回数が多すぎて困っています。

    55歳の男性です。 私は毎朝、必ず、食後30分位で、大便をもよおすので、大便をします。長く座っていると、痔になるので、3分以上座っていない方が良いらしいので、長くても5分で終わるようにしています。 一日に、何回も大便器に座りたくないので、出し切ろうとします。 しかし、約30分程で、また大便をもよおすので、少ししか出ないが、大便をします。 毎朝、必ず、2回は大便をします。 昼食後にも、大便をもよおすので、トイレに行くが、あまり出ません。おならしか出ない時もあります。 要するに、便は出ないかもしれないが、おならがたまったままだと仕事に集中できないので、すっきりしたいので、トイレに行っている状態です。夕食後は大便はしません。 でも、1日に平均、4,5回は大便器に座ります。 おならだけするためにトイレに行くのは邪魔くさいし、何かいい方法は無いでしょうか。神経質からでしょうか。よく宣伝しているような薬は飲みたくありません。 また、緊張すると、大便に行きたくなりますが、たいてい便は出ません。 便はいつも、バナナより少し細いくらいで、柔らかいです。

  • 大便について

    成人の大便は 臭いものですが、 時々、余りに大便の後が 臭く、その便器で 便をしたくなくなります。 「ウンコ(大便)は 臭いほど良い」と 言うのは本当ですか?

  • 大便が大きすぎて流れない

    汚い質問ですみません。 毎日快便なのですが、大便が大きすぎて何度流しても流れてくれないことが週に4、5回ほどあります。 自宅のトイレでは便器掃除用のブラシで便を小さくしてなんとか流していますが、会社や外出先のトイレで大きいのが出て流れてくれない時は本当に困っています。 私はものすごく背が高く(女なのに身長が187cmもあります。しかもまだ微妙に伸び続けています)、またスポーツをやっていることもあって食事の量が人に比べてかなり多いので、他の人よりもだいぶ大きめの便が出てしまっているのではないかと思います。便器の大きさや流れる水の量が私の便のサイズに対応できていない感じなんです。 流れないサイズが出てしまう方、どうやって対処されていますでしょうか? 職場や外出先で大便を上手に流す方法を教えて頂けませんでしょうか? 実は私は使い捨て手袋を持ち歩いていて、自宅外のトイレでどうしても流れない便が出てしまった時は、その手袋をして便を手で小さくして流すという作業を行ってなんとか処理してきたのですが、もっといい方法はありませんでしょうか?

  • トイレ大便跡の掃除方法を教えてください。

    トイレ大便跡の掃除方法を教えてください。 汚い話ですみません。毎回トイレ(大)使用後に便器に便がついてしまい、流しても落ちません。トイレマジックリン等吹きかけても落ちません。ブラシを使うのは汚れるので抵抗があります。 引っ越す前のアパートではこういう事態にならなかったのですが…。ブルーレット等置いたらつかなくなるでしょうか?早くきれいにしたいので、良い掃除方法を教えてください。回答よろしくおねがいします。

  • 粘っこい大便

    大便の粘りは食物で影響をうけることは経験で知っています ある人はクロレラと取るようにしたところ便が便器にくっつきやすくなりました、取るのを止めたら元に戻りました また別の人は玄米を取るようにしたらそうなったといいます なぜ食物により粘りが変わってくるのでしょうか? 粘る便をすることは健康に問題ないのでしょうか?

  • 男性はトイレを汚したら

    父親が、下痢で便器にはねて汚しても、そのまま何もなかったような顔をしていて、後から入った私が除菌の紙などで拭き掃除しています。 男の人は、トイレを汚したら自分で掃除しますか? 統計というか、どうしているのか知りたいです。

  • 他所の家でのトイレでのことについて

    他所の家に行ってトイレで用をたすときに、男性ですと小便するときに立ったままする人も多いでしょうけど、そのときに便座を上げないでした場合に便座に小便が付くこともありますけどそのときは、便座に付いた小便はトイレットペーパーで拭き取りますか?それともそのままにしときますか? 自分だったら絶対便器を上げてするから絶対そうならないとか小便であっても座ってするんで関係ないとかって回答は無しです(笑) 女性だったら男性になった気持ちで回答してください。 大便のときは便器にこびり付いた場合に、水で流しても取れないときがありますけど、 そのときはトイレットペーパーでこびりついた大便を拭き取りますか?それともそのまま放置でしょうか? 小便が便座についた場合に次に入った人が座ってする場合にお尻に前の人のオシッコが付いてしまいますけど(乾いていても)、そういうのって気にしますか?それともそのあと風呂に入ればそういう汚れは取れるわけなんで気にしないですか? あと便座の小便や便器の大便が付いた場合に、ある意味掃除する必要ってないんでしょうかね?そこの家の人がトイレ掃除って基本的にするわけですし。

  • トイレの掃除について聞かせてください

    ちょっと汚い話ですみません。 トイレなんですが、使っていればやはりうっかり汚す事もありますよね。その際汚した人がさっと掃除しておけば後の人も気持ちいいし、落ちにくくなるという事もないと思うのです。 例えば、勤め先で使用しているトイレなんですが、個室が二つあって、一つは女性専用もう一つは男女共用なんです。(定期的に掃除してくれる方はいます) 仕方なくその共用に入る事があるのですが、結構な頻度で、便座が上がっていて(これは別に問題ないです)便器のふちにお小水らしき水滴が点々とたれているんです。何で拭いてかないの?と思いつつ山盛りのペーパーで拭きます。 男性は、自分が座らないからこういうの気にしないんでしょうか。なんだかいい大人ばかりなのに情けないな~と思っています。 当然女子のみのトイレに入っても、ちょと勘弁して、と言う状態のときもあります。 どうして自分が汚したものも掃除できないんでしょう?躾けがなっていないから?情けなくなります。 同意、異論何でも良いです、ご意見お聞かせ下さい。

  • 大便の臭いについて

    先日家の前をバキュームカーが通り、その臭いが部屋中に充満してしまいました。 しばらく換気をしていると匂いはしなくなりましたが、 私は病的な潔癖症(強迫性障害)のため、衣服やカーテン、絨毯、テレビ、PCなどに大便の臭いが付着し染み付き汚染されてしまったという思考に支配されて、半パニック状態となってしまいました。 今は多少落ち着きましたが、臭いに汚染された部屋の物を触るたびに石鹸で何度も手を洗うはめになっています。 検索してみると大便の臭いの元は腸内で消化時に発生するインドール、スカトール、硫化水素、などらしいのですが、 それら大便の臭いは部屋の壁や衣服やカーテン、PCなどに付着し染み付いたとして、一生染み付いたままなのでしょうか? 乾燥してまったく別の物質に分解されたり、殺菌されたりしないものなのでしょうか? 洗濯できるものは良いとして、部屋の壁やPCやテレビなどは掃除するのも一苦労です…。 また臭い染み付いたかどうか気になって寝室に入るのは凄まじく抵抗があります。 (他人の大便が付着したまま布団に潜るような錯覚を覚えます。)

  • お尻の汚れを気にしてますか?

    人間の体の中でも、肛門は、比較的汚れやすい部分だと思います。 肛門が汚れていれば、パンツやズボンも汚れるかもしれません。 例えば、以下のような時に、汚れると思います。 ・トイレで大便をして、急いでいたので拭き切れなかった。 ・お腹が緩くなってしまっていて、肛門の中に残っていた便が、液体のようになってパンツに付着してしまった。 ・たまたま肛門の分泌液の量が多くて、滲み出てきてしまった。 ・リラックスして座っていた所、目に見える汚れは付着しなかったが、肛門の臭いがパンツとズボンを透過して、椅子の座面に付着してしまった。 肛門は大便を出そうとしますから、腸に大便が下りてくると、肛門付近の筋肉が自然と緩みますし、肛門は栓がある訳じゃ無いので、体調やタイミングによって、どうしても、液が滲み出てきてしまうこともあると思います。 自分で気付いていなくて、全く気にしていない人もいると思いますし、気にしていて、対策している人もいると思います。 腸が強くて、肛門が汚れにくい人もいると思います。 皆さんは、どの位気にしていますか?

専門家に質問してみよう