• ベストアンサー

フォグランプのカラーについて

今度、車を買い変えることこなったのですが、雪国の上、山道や川沿いを走ることも多いのでフォグランプを取り付けることにしました。 その際、フォグのカラー何にするか聞かれたのですが、黄色以外のフォグでもフォグ本来の効果ってあるのですか? ちなみにヘッドライトはHIDです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.7

フォグランプは黄色が一番です。 下のほうの回答に黄色は暗いとありますが、ハロゲンランプを使用した場合の話です。 3600KのHIDをフォグランプに使用した場合はまったく問題ありません。 濃霧の早朝や雪の吹雪く夜間の走行でもフォグのみで走行可能なくらいに明るいですよ。ヤフオクなどで2~3万程度で出ていますので一度検討してみてください。

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました 雪国の高速なんかを走っているといきなり地吹雪でホワイトアウト状態とか、トンネルを抜けるとそこは霧で視界5mぐらいでまったく前が見えないとかあるんですよね(高速で急な減速は自殺行為ですしね) まあ、西日本の人や関東の人には何のことかわからないかもしれませんが…^^ハハハ

その他の回答 (8)

noname#131426
noname#131426
回答No.9

使える色が黄色か白しかないです。 取り付ける位置やレンズカットなどで多少は変わると思いますが、黄色はフォグ、白はドライビングランプとして使う方が適していると思います。 白よりも黄色の方が見やすいと思いますが。経験上 例え、ヘッドライトでも状況により、黄色の方が白より見やすかったこともあります。 暗く感じることは確かですけどね。

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました 黄色にきめました

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

フォグランプは無焦点拡散光レンズなので、周囲を明るくして視界を確保するには不向きです。あれは悪天候の中で自車の存在を周囲にアッピールするのが目的です。 悪天候の中で走行時に視界を確保したいのなら、他の方の回答にもあるように、ドライビングやスポットが必要です。(補助灯=フォグでは無い) さてこの場合、波長の短い色は大気中の水分(雨、霧)に邪魔され視認性が低下します。ですから波長の長い黄色系が好まれるのです。 でも普通の雨ならHDIのヘッドランプだけで十分と思われます。 この雨の状態で霧が出たらフォグでは視界確保は難しいでしょう。その場合はドライビング(黄色)が有効になります。 では雪の場合はどうでしょう。雨の状態に似ていますが、雪は雨の様に透明(光りを透過しない)で無いので、さらに視界確保が困難になります。 やはり波長の長い色を持つドライビングが有効なのですが、その光軸が少しでも上に向いていると視認性が低下します。 以上の事から悪天候のなかで有効に視界を確保出来る補助灯とその色は「無い」と言うのが結論です。(殆どの人はアクセサリーで付けていると思います。) 追・吹雪でもある程度視界を確保出来るのは、ヘッドランプに黄色とオレンジ色のセロハンを組み合わせて貼り付けるのが経験上有効。(オレンジ色は高速のSAでもナトリュウム光で悪天候でも視界を確保している。しかし公道でオレンジ色が良いかどうか分りません。)

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.6

既に回答があるのですが、 フォグ(霧)ランプというだけあって、濃霧や雨・大雨など視界が狭い場合に必要となるものですよね。 前はSUVやクロカンなどにでっかいのがついていたりしたようで、 あれはみんな黄色ですね。 4WDで、かつ悪天候にも対応できる・・などなど 現在では都市部でフォグランプをつけている車が多く、 あくまでアクセサリーの一つとしての役割が多いようです。 実際、田舎に帰って、風呂の電気がださい装飾で、真黄色の照明で焦りました。 それでもやっぱり白色照明下よりは見やすいと思います。 ただ、#4,5さん同様に、見慣れていない色に合わせるといざとなって大変ですので、見やすいなぁと思う色を選んでください。 サンプル写真等はインターネットで各社のホームページを見ればわかります。 試しに2色くらい買ってみて、自分で取り替えてみるという手もありますね。お金はかかりますが^^; 知り合いで、色の違うフォグランプをつけている人がいたら、乗せてもらうという手のほうが安上がりかなぁと思います。 以上参考になればと思います。

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • uhauha777
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.5

フォグにも数種類あります。ロービームを補う為に、ロービームの手前を照らすドライビングフォグや、更にその手前を照らすフォグなどです。 純正なら、担当さんにどっちの意味合いのフォグか聞いてみると良いと思います。後付なら角度調整である程度どちらにも対応できます。 フォグの色について、一般に黄色は路面の凹凸を際立たせ、路面状況を把握しやすいと言われています。以前は、遠くまで光が届くと言われていましたが、現在は白色灯と差異は無いことが解ってきました。(トンネルのライトが以前は黄色が多かったのが、最近、白色灯が増えてきたのはこのためです。) ですから、路面状況をより把握するなら黄色、ロービームを補助し照明範囲を広げたいなら白色となります。 ですが、実際は理屈や何ケルビンと言った明るさの数値などではなく、その人の見易さが大きく影響します。 HIDのもとで黄色は、見易さどころか、逆に暗く感じることがあります。 黄色のライトを見慣れていないなら、白色灯の方が無難かもしれません。

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.4

白色でもフォグランプの役目を果たしますよ。 霧というのは地上数十cmから上で漂っています。 フォグランプの光軸が低くて照射範囲が左右に広くなっているのは地表近くの霧が薄い部分を通して地面に光を当てるからです。 そうすれば明かりに照らされた地面が霧を通して見えるからです。 黄色の場合コントラストが高くなって地面のでこぼこなどが見やすくなりますが白色より暗くなってしまいますね。 フォグの本来の効果をだめにする使い方は遠くを照らそうと光軸を上げることです。 いくら強力な光でも霧に直接当てたら目の前で乱反射して前方が見えなくなります。

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

フォグランプとして役に立つのは黄色のみです。 最近のメーカの傾向としては黄色いフォグランプは格好が悪いと思われているためなのか 黄色以外の色を進めてくることがあります。 (黄色以外のフォグランプはアシストランプと呼ぶべきなのかな?) フォグランプとしての効果を期待するのならば、黄色以外のせんたくしはありませんよ 光の波長の関係で、一般として使える色の中で一番効果があるのが黄色になります。 (本当は赤が一番効果が高いが、緊急車両以外は正面を照らしてはいけないことになっている) 詳しく調べたければ、"フォグランプ""光の波長"と言うことでで検索してみればいろいろな情報が出てきますよ 

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました 都会とちがってファッションと言うわけにはいかないんで助かりました

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.2

フォグは黄色が一番です。 なぜなら、黄色が霧はもちろん、降雨や降雪時に一番光が通りやすい(視界に優れる)からです。 最近は、白色光(無色?)のものが多いですが、それは、純正フォグなどが、どちらかと言えばドライビングライト(補助前照灯)的だからと、そのほうがカッコイイとして受けるからです。 ドライビングライトは、ヘッドライトのロービームとほぼ同じ配光です。 対して、本来のフォグの配光は、ロービームよりも手前をさらに幅広く照射し、上方の光を完全にカットしたものです。 このような、本来の配光で設計されたものなら、たとえ黄色球ではなく白色(透明)球使用しても、それなりに使いものになります。 大事なことは、レンズカットなどによる配光です。 ファッション感覚的にカッコイイのは、 例えて言うなら、HIDでもないのに、それ風に見せかけることが出来る青色付きハロゲンバルブがもてはやされるのと同様かと。

ryuryu-1
質問者

お礼

回答ありがとうございました 都会とちがってファッションと言うわけにはいかないんで助かりました

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.1

回答ではないですが、(._.) 黄色以外知らないので気になります。足跡だけ付けさせてくださいな。   平身低頭すみません

関連するQ&A

  • フォグランプで走る人

    おそらく全国どこも一緒だと思うんですが、車のフォグランプをHID化した人が、フォグランプのみで夜間に走行しているのを見かけますよね? フォグランプをHID化するとヘッドライトを点灯しなくても、前方がドライバーに見えているんですか? フォグだけで走るなんて危ないですよね?

  • 車のフォグランプについて

    私の車にはフォグランプがついていますが、ヘッドライトの内部と一体化したタイプのフォグランプです。(ヘッドライトにビルトインしたタイプ) 街中で観察していると、バンパー下部の両脇についているタイプがある事に気付きました。 今の車はほとんどこのタイプでしょうか。 私の車の場合、フォグランプ点灯のスイッチとヘッドライト点灯のスイッチは別です。 ある時、バンパー下部にフォグがあるタイプの車がヘッドライトとフォグを点灯させた状態で駐車する光景を観察していました。 駐車し終わってヘッドライトが消えた時、同時にバンパー下部のフォグも同時に消えました。 と言う事はヘッドライトとフォグランプが連動したタイプになるのでしょうか? バンパー下部にフォグがある車はヘッドライトを点灯させたら同時にフォグまで点灯するのですか?  またスモールの状態でフォグが点灯しているという光景も見た事があります。 ほとんど見かけるのがヘッドライトを点灯してバンパー下部のフォグまで同時点灯している車です。 ちなみに私の車はトヨタのセダンタイプでフォグは黄色です。

  • レガシーのフォグランプのHID化について

    現在、2008年のF型レガシーツーリングワゴンに乗っています。ロービームはHIDで、通常の走行では明るくてそれはそれで良いのですが、標準のフォグランプがいまいちなため、バルブの交換を考えています。 フォグで検索すると、HID化した人とバルブのみの交換の人とがいます。予算的にはHIDでも可能ですが、雪国に住んでいるため実用性を考えて色は黄色にしたいと思います。それもなるべく黄色がはっきりとしたものを。 HIDは反射が強く、バルブ交換の方が費用対効果と実用性の面からお勧めとの書き込みもありました。HID化しても実用的には?なんてことになるのも困ります。 HID化した人の意見、お勧めのHIDキット、バルブや経費等について教えてください。なお、交換は近くのデーラーかオートバックス等の専門家にお願いします。当然ですが車検対応品で、購入可能なものでお願いします。

  • 車のフォグランプについて

    最近の殆どの車には、ヘッドライトの他に補助灯(フォグランプ)が装備されているようです。(除く、ローグレード車) 昔は灯火の色は、白色系と黄色系が有りましたが、近年の法改正で黄色系は禁止になってしまったようです。 霧の時、雪の時、雨の時などでは、黄色のランプの方が視界が効いて前方の視認性が良かったのですが、なぜ安全走行の為に有効な黄色の灯火は禁止になってしまったのでしょうか? もちろん、フォグランプの本来の役目は前方を照らす事ではなくて、対向車や他の路上交通者に対して自分の存在を知らせる(アピール)為の物なのですが、黄色のランプは霧や雪の時には白色系のヘッドランプの乱反射による視認性の低下をカバーしてくれる有効なアイテムだったのに白色系だけになってしまったのは非常に残念です。 確かに、霧や雨の時用にはドライビングランプやスポットランプ又はレインランプなどの補助ライトを別に装備しておく方が、より良い対策ではあるのですが、黄色のフォグランプにする事で、対外的な視認性としても有効だし、自分が走行する為の安全視界の確保にも、どちらに対してもそこそこ有効なので便利だったと思うのに、新車に買い換えたのでもう黄色のフォグは使えなくなってしまいました。 法改正以後(最近)の車に黄色のフォグを装備して灯火した場合は、実際問題として反則切符を切られる事があるのでしょうか? 質問は、上記の黄色のフォグランプの使用で実際に違反切符を切られるのか? (車検の時だけ戻せば大丈夫?) もう一つは初めのほうに書いた、なぜ安全走行のために有効な黄色系のランプの使用を禁止にしてしまったのか?の2点です。 (適用はヘッドライトのみにして、補助等は除くとする事は出来なかったのでしょうか)

  • フォグランプ

    三菱のi(アイ)の乗っています。「農道」を走ることが多く、霧に遭遇することが稀にあります。その為視野の向上を図りたいのですが、多々疑問があります。 1:黄色orゴールド色は、霧や雨に有効? 2:「フォグランプ」以外にも「ダライビングランプ」や「スポットランプ」が有りますが、公道での使用は可能? 3:切り替えが多いハイビームは、ハロゲンとHIDどちらがイイ? 4:お勧めの「フォグランプ」は? 5:ロービーム(HIDバルブのみ)を黄色orゴールド色に変えたら、晴天時に視野はどうなるの? 以上、疑問がありますが、アドバイス頂ければ嬉しいです。 ここでiの状況は、ロービーム:オプションのHID,ハイビーム:ノーマル(ハロゲン),フォグランブ;未装着。

  • MPVのフォグランプについて教えてください

    MPVの23Tを購入することになりました。 ヘッドランプはHIDが標準のようですが、フォグランプはいわゆるドライビングランプで黄色ではなく白球のようです。 山や地方によく行くので、かなり深い霧がでることがおおく、社外品のフォグランプを付けようか、黄色のバルブをフォグに入れて使おうか迷ってます。ディーラーで聞いたところ、社外品のフォグを付ける場合、フロントグリルの中側に付けるようになると言われましたが、その場合かなり小さなライトじゃないと付かない気がしてます…。 知識豊富なかたがいらしたら、教えてください。

  • フォグランプの色

    今は純正の薄いオレンジ色?のフォグランプなのですが、黄色かHIDの白にしようと思ってます。 実用度と、かっこ良さなど、どちらが良いと思いますか?

  • レガシィのフォグランプ・・・?

    スプリンター・カリブからレガシィ・ランカスターに乗り換えました。 霧の出たときにカリブに付けていたBOSCHの黄色いフォグランプが見やすくて気に入っていました。 レガシィ乗りの方に教えていただきたいのですが (1)レガシィに黄色のフォグランプはミスマッチですか? (2)レガシィに乗り換えて、まだ霧の出た所を走っていないので解りませんが、レガシィに装備されている無色 のフォグランプでは山道の霧の出たときの見やすさ等はどうでしょうか? (3)黄色もしくはゴールドのフォグに変える場合はバルブの交換だけで良いのでしょうか、着色されたレンズも交換しないといけないのでしょうか? (4)カリブのときは外付けだったので照射角度を手で変えられたのですが、レガシィに付いているフォグの照射角度は変えられないのでしょうか

  • フォグランプって自分で取り付けれますか?

    いつもお世話になっています。 以前からヘッドライトの光量に不満があり、HIDに変えようと思いましたが、高いのでフォグランプを付けようと思いました。 車はS13シルビアです。 そこで質問です。 配線等は説明書きをみれば自分で出来るものでしょうか?(バルブ交換、ホーン交換作業は自分で出来るレベルです。) また、取り付けにあたって法律に触れるようなことはありますか? あと、フォグランプは霧等が出ていなくても、点灯して良いんでしょうか? 他に取り付けの際の注意点などを教えてもらえたら、うれしいです。 よろしくおねがいします!

  • 最近フォグランプのHID化が増えていて、自分もやってみようと思っていま

    最近フォグランプのHID化が増えていて、自分もやってみようと思っていますが、ヘッドランプに使われているHIDフルキットをフォグランプに使うことができるのでしょうか。本来は、フォグランプ専用があることは知っているのですが。ちなみに自分が乗っている車はセレナ(C25)です。どなたか良いアドバイスをください。