• 締切済み

トラス構造

剛性壁に結合した斜めの部材AC、よび水平部材BCからなるトラスがあるとします。 (図がなくてすみません・・・ 接点に鉛直荷重Wが作用したとすると格部材に働く血からを求めるとします。 このとき、それぞれの部材の引っ張り方向、圧縮方向があるとおもうのですが 図に方向を書き込むとき方向は適当にかいていいのでしょうか?? 例えば、両方とも左向きであったり、片方右向きであったりです。 説明へたくそで、意味が分からないと思いますが、 お返事できるかたよろしくお願いします。

みんなの回答

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

圧縮か引っ張りかは、ある程度経験をすれば、大体予想できるようになりますが、期待に反する場合もあります。その時は、計算結果に基づいて修正すれば良いでしょう。矢印の向きは、必ず向き合うか、反対方向を向くか、どちらかだと、思います。同じ方向を向けたのはなぜかということは、それは部材の内部に働く力ではなく、部材が、たとえば、壁を押しているとか、引っ張っているとか言うことを、強調するためではないかと、思われますが、図を見ないと、はっきりしたことは、言えません。

関連するQ&A

  • トラス構造計算

    出来なくて困っています。 問題の計算式と解答を教えてください。 問題:図のトラス構造は左右対称で、水平部材1と4、それらとθ=45°傾いた斜め部材2と3からなる。 床材の中央滑節点Aに荷重P=100kNがかかるとき、 部材1~4が支える部材力(軸力)P1、P2、P3、P4を求めよ。 計算式も一緒に教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 簡易トラス構造の部材について

    下図のような3点ヒンジの簡易トラス構造の構造物のC点に鉛直下向きに静止荷重700kgfの荷重がかかるとします。 構造系を解くと、A点には、鉛直反力Vaは発生せず、水平力Haが左向きに700kgf、B点には、鉛直反力Vbが700kgf、水平力Hbが右向きに700kgf生じます。 部材BCには約990kgfの圧縮力が働きますが、ここで質問です。 部材BCだけに着目すると、実際にこのような構造物を製作するとなったら、計算上では部材BCが座屈しないような断面を持つ材料を選べばいいということは分かりますが、実際の設計上は、やれ安全率だの、ねじれ座屈?だのさまざまに考慮しないとならないような事象があるようですね。 素人の私が、図書館の本を調べて分かったことはこのあたりの知識が限界ですが、実際に構造物(鋼構造物)の設計をされている方から見て、このような構造物の場合、部材BCをどのような断面の材料(出来れば安易に手に入る規格品)にすればいいでしょうか? 6mm厚の100mm×100mmの角形鋼管だとか、9mm厚の75mm経の円形鋼管だとか、具体的に教えてください。また、その根拠も簡単に、素人に分かるように示していただけると助かります。 なお、荷重は一時的なものですので、地震の影響や長期使用?の影響は考慮する必要はない?と思っていますが、間違っていたら指摘してください。 以上、よろしくお願いします。

  • 材料力学のトラス構造の問題について・・・

    材料力学のトラス構造の問題について分からない、何度挑戦 しても数値が求まらないです。 どなたか力を貸して下さい<(_ _)> 問題の内容は「(図10.31←添付画像)のように、骨組み構造のA点に水平 に外力Pが作用している。 点Aの荷重方向の変位と点Aの垂直方向の変位を求めよ。」 という問題で解答には 「荷重方向の変位:δ=√3Pl/3AE 垂直方向の変位:δ=(2√3-3)Pl/3AE」 と書いてあるだけで、回答の手順のようなものはのっておらず、 自分で解いてみますが、どこで間違えているのかも分からず、 八方塞がりの状態です。 おねがいですが、どなたかヒント、式の立て方、手順何か教えていただけると 有り難いです、どうかよろしくお願いします。

  • 熱応力&トラスの問題です

    図に示す2本の棒部材の温度をT℃上昇させた。 棒部材ACに発生する軸方向応力σ及びC点の鉛直下向き変位δはいくらになるか。 棒部材の断面積をA、ヤング率をE、線膨張係数はαとする。 棒材ACは長さがL/sinθで、T℃上昇させることでα・T・L/sinθだけ伸び、A点C点が拘束されている場合なら軸方向応力σ(熱応力)は分かるのですが、図のようなトラスになっている場合、釣り合いをどのように考えてアプローチすれば良いかご教授下さいますようお願いいたします。

  • トラスの図解&ラーメンのモーメント図

    トラスの図解 各部材に生じる圧縮、引張などの判断の仕方、方法が分からないのですが、図解で説明紹介してるサイトや本などあったら教えてください。 ラーメンのモーメント図 集中荷重が作用すると折れ線など、具体的に図解で詳細されてる本やサイトがあったらアドバイスお願いします。 私にとって上記の2つが大変むずかしいのですが、 皆さんが勉強なさった本など紹介して頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ラーメン構造の応力図

    建築学科の高校3年生です 画像のラーメン構造の荷重方向の変位と応力図を求めたいのですがやり方が分からないです。 また曲げ剛性EIは計算でどのように扱うのでしょうか 解説をお願いします

  • 材料力学のはりの問題です

    図のような骨組構造物において、部材ABが全長にわたり三角形状分布荷重を受けるとき 部材ABの断面に生じるせん断力、曲げモーメント、軸力の分布を明らかにせよ 斜めのスパンがどのように影響するのかがまったくわかりません 回答よろしくお願いします

  • 材料力学

    材料力学問題です。教えてください。。。   図のようなトラスの構造の荷重点Oにおける荷重方向の変位を求めよ。ただし2部材の断面積、縦弾性係数はともに、A,Eで与えられるとする。 お願いします!!

  • ラーメンの問題

    1辺の長さLのLのV型ラーメンがある。 図のように荷重Pを与えて開口させる。 コーナーの角度は90°である。 (2)ラーメンにトラス部材を追加で連結する。(トラス併用構造)   開口変位(P点のP方向の変位)を求めろ。 縦男性係数:E  断面:A   断面2次モーメント:I ひずみエネルギーを考えるなら、 せん断力Qが生み出すひずみエネルギーを無視してよい。 白丸はモーメントフリー (1)は分かったのですが (2)が分かりません 何かヒントでももらえないでしょうか?

  • 材料力学の問題で質問です。

    以下の問題の解法がわかりません。 教えて頂けると大変助かります。どうか宜しくお願い致します。 次の図のように、軸線上に直径40mmの穴が開いている幅10mm、厚さ20mmの断面が一様な平鋼の 軸線方向に12kNの引張荷重を加えたとき、応力集中による最大応力を求めよ。ただし、この平鋼の形状係数は2.25とする。