• ベストアンサー

嘘か!本当か!あなたの知ってる都市伝説教えてください

KGSの回答

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.3

有名なところでは、人間が皮膚呼吸しているというものですね。 全身に金粉を塗ったら数分で皮膚呼吸ができなくなって死ぬ、というやつです。 恋人同士で○○へ行ったり、ボートに一緒に乗ると別れる。 そんな統計ないし。 猫の侵入防止にはペットボトルが有効。 これはいまだに近所でも見かけます。 でも、猫は窮屈そうにペットボトルの間をすり抜けています。 「借金が返せないなら一年間マグロ漁船でも乗るか?」 乗れません。シロートが乗って金が稼げるほど簡単なものでないし、関係者に失礼な話です。 走っている佐川急便のトラックに描かれた飛脚のフンドシに触ると幸せになるというもの。 危険なので佐川急便ではフンドシに変えてパンツにしたというもの。

taro_1979
質問者

お礼

回答ありがとうございます。えー口で呼吸してても皮膚呼吸ができなくくなると死んでしまうのかな・・・ 別れるボートはこの前夕方のテレ朝系列のニュースでやってましたね

関連するQ&A

  • やりすぎコージー「都市伝説」

    8月だったと思いますが、やりすぎコージーで「都市伝説」スペシャルをやっていたとおもいます。 そこで、ハローバイバイの関クンが、都市伝説を披露していたかと思うのですが、9.11関連じゃないもの(なにかの数字にまつわるものだったとおもうのですが。。。)で、どんなことを喋っていたか、おしえてください。 映像もしくは記述文章でもいいので、早急にしりたいのです。

  • やりすぎコージー「都市伝説」

    やりすぎコージー「都市伝説」 関さんってなんであんなこと知ってるの?あの人もフリーメーソンメンバーですか?

  • 12月14日のやりすぎコージー都市伝説SP

    12月14日のやりすぎコージー都市伝説SPについてですが、はじめの方を見逃してしまって、21:20くらいから見たのですが、はじめの20分に出た都市伝説とはどんなものだったのか教えて頂けないでしょうか。 石を積んでいるあたりから見たのですが…。 どうぞよろしくお願いします。

  • やりすぎコージーの都市伝説で・・・

    9月28日のやりすぎコージーの放送の都市伝説の話で サバンナ高橋が話していた都市伝説です。 お寿司屋でも出てくるもので、東京湾などで上がる水死体の耳や目や鼻などについている肉食の生物。 その生物の所は「ピー」が入っていて分かりません。 どなたか知っていますか?? 説明不足な文章ですが、教えてください。

  • やりすぎコージー・芸人都市伝説2の全内容

    やりすぎコージーの芸人都市伝説2を見逃してしまいました…。 ビデオに録った方や、覚えている方、内容を全て書いてもらえないでしょうか? どうかお願いします!

  • やりすぎコージーの「都市伝説」のBGM

    「やりすぎコージー」という番組の「都市伝説特集」で、芸人のプレゼンの時にバックに流れるBGMを入手したいと思っています。 曲名、ダウンロードできそうなサイトなど、なんでもいいので情報を教えてください。 このBGMは、「中居&鶴瓶の世界仰天ニュース」の再現VTRの時にも使用されるなど、比較的よく使われているものです。

  • 自分が「えっ、これ本当?」と思ってしまった都市伝説

    自分が「えっ、これ本当?」と思ってしまった都市伝説 色々な都市伝説がありますが、その中でも 「えっ、これ本当?」と思ってしまった都市伝説って、何かありますか? 私は、ドラえもんの最終回にまつわるものを見て、「えっ!本当?!」と思ったことがあります(´Д`;) お暇なときにご回答くだされば幸いです。

  • 洗濯の都市伝説。本当か嘘か。

    洗濯の都市伝説。本当か嘘か。 洗濯に関する都市伝説が1つある。 洗濯にお風呂の残り湯を使う方がポンプで吸い上げる電気代の方が新しい水道水を使って洗濯するより高コストで割高になるという話。 貧困で電気ガス水道の公共料金を滞納した場合、ガスと電気は止められても水道水は生きるのに必需なので滞納しても出続けるという。それほど水道代は安い。1トンの水を使っても100円くらいだ。洗濯機に1回分の65リットルの水道代の料金は6.5円。 残り湯を電気の力で65リットル分吸い上げる電気代の方が水道代を蛇口から流し入れる6.5円より高い都市伝説は本当でしょうか?

  • 都市伝説

    都市伝説 みなさん都市伝説は好きですか?? 私は好きですよ!! でもあんまり知らないし、怖いのもあんまり知りません!! 怖いのはトトロの話でしょうか… 怖い都市伝説を知ってる方、教えてください!!!

  • 都市伝説を聞かされたときどうしますか?

    私は都市伝説が好きでいろいろな本やサイトを見たのでメジャーなものはたいてい知っています。 ときどき都市伝説を「~なんだって!怖くない?」と教えられるとごく親しい関係なら「それ都市伝説だよ」と言いますが、普通の友人だったら「ほんと~?怖いね~」と同調してしまいます。 みなさんは友人等が自分が都市伝説だと知っていることを、本当のことと信じて教えてくれたらどう答えますか?