• ベストアンサー

薬の飲むのを忘れると

私の知り合いによく薬を飲んだり、飲まなかったりする人がいます。精神科で処方される薬を飲み忘れたり、意図的に自分の調子を見て飲まなかったりすることが長期的に見て症状を悪化させますか?参考までに他の科の薬についても、薬を決まった通りに飲まないとどうなるか知っていれば、教えてください。 また基本的に薬はお白湯などで飲んだ方がいいと思いますが、玄米茶や麦茶、ほうじ茶など色々あるお茶の中でも薬と飲んでもまあ大丈夫だろうというお茶の種類があれば教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

薬によって違いますから一概には言えないですが,例えば抗生物質は絶対飲み忘れはいけません.まあ,長期飲んでいる薬ならたまに忘れても悪化という程の事も無いです.できるだけわすれないよう工夫しましょう.いけないのは次に2回分を飲んではいけません. 薬を飲むのは渡される時に何も言われていなければ,何で飲んでも構いません.昔はお茶で鉄剤を飲んではいけないと言われてましたが,間違いである事がわかりました.ワーファリンはグレープフルーツで飲んではいけないのは有名で,こういう場合は必ず注意されます.その他で何も言われないときは,ジュースでも,牛乳でも,何のお茶でも構いません.食道に付着すると潰瘍が起きるので水物で流し込む事が重要なのです.

dinosaur-dragon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お医者さんは薬を飲む時、飲んではいけない組み合わせがある場合、基本的に何で飲んだらいけないかまで説明してくれるのですね。知らなかったです。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • riccia_
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.2

多くの抗うつ薬は、持続的に服用することで効果が得られますので、飲み忘れがあると結果的に症状を悪化させます。 またSSRIなどは飲み忘れにより、特有の断薬症状が出ますので、これも本人にとって不快な状態を作り出すことになります。 睡眠薬も処方に沿った時間に飲まなければ、効果が十分発揮されません。また飲んだらすぐに布団に入らないと、効き目がよく得られません。麻酔薬ではないのですから、飲んだ後にネットなどをし、眠れないと訴えても当たり前です。 自分で量を勝手に増減してしまうのも、かえって睡眠リズムを崩れさせ、不眠が悪化するでしょう。 水、白湯で飲むのが一番ですが、挙げた中では麦茶が無難かもしれません。

dinosaur-dragon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど。参考にさせて頂きます。

  • Ageha-26
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.1

精神科で処方される薬の場合、患者の病気の種類にもよりますが、進行性の病気・・統合失調症、アルツハイマーetc.は、薬の飲み忘れは症状を。悪化させてしまうだけです。 例えば、うつが酷く以前から長期的に治療を続けている場合、最近の状態を見ながら調節していいよと、医師から事前に言われているケースもあります。 因みに私も精神科の薬は多めに頂いて調節し、薬が余るようなら「今回は薬無しでいい。」と、自己申告です。  他の科の薬で絶対欠かしてはならないのは、まず抗生剤。 抗生剤は細菌やウイルスを殺す為ですが、1回でも飲み忘れると細菌等が残ってしまい、耐性菌が生じ、危険な細菌だと命にかかわります。  膀胱炎になった時、抗生剤は症状が約2日で収まったとしても、ちゃんと最後まで飲まなければ、後々、腎盂腎炎になる事も。  他にも色々ありますが。 医師から事前に許可されて無い限りは、処方箋通りに飲まなければ意味がありません。  薬と飲んでも大丈夫お茶・・・ 麦茶です。唯一、人工透析患者が飲めるお茶で、1日の水分量が決まっている人工透析患者は麦茶でお薬を飲むようにして、食事を楽しめるようにしている病院もあります。 玄米茶などカテキンの入っているものは駄目だと覚えて下さい! ちなみに、精神科の薬によっては、グレープフルーツが駄目です。 ジュースも、果物もです。処方される時に説明してもらえますが。 こういった、飲み合わせに気を付けるものも多いですよ。

dinosaur-dragon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。カテキンが含まれると駄目なんですね。知らなかったです。せっかくなので、薬はお茶で飲めたらと思い、質問したのですが、食事を楽しめるよう麦茶で飲む病院もあるんですね。ちなみに抗生剤で調べさせて頂いたのですが、(抗生剤はすべての感染症に効くのではなく、細菌による感染にしか効果がありません。感染症のほとんどがウイルス感染によるものであり、それらには全く効果はありません。)と書いていました。しかし、丁寧に回答頂き、本当にありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんに玄米茶を飲ませていいのでしょうか?

    7ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。麦茶やほうじ茶が嫌いで、玄米茶だけは嫌々飲んでくれます。今まではベビー用の玄米茶を飲ませていましたが、お金がかかるので、大人用のお茶パックの玄米茶を飲ませられないか悩んでいます。麦茶などは大人用のを薄めて飲ませれば良いといいますが、玄米茶も同様に薄めれば良いのでしょうか?

  • 風邪薬と日本茶について

    昨日から喉風邪をひいてしまいました。 咳も止まりませんし、喉が渇いた状態になってイガイガしている状態が続いています。 病院に行って今日風邪薬を貰ってお昼に飲んだのですが、日本茶で風邪薬と飲んではいけないって事は知っています。だから薬は白湯で飲みました。 飲んでから五分もすると、また喉がイガイガして来たので、お茶を飲もうとしたら、主人に「風邪薬を飲む前後30分も、日本茶を飲まない方がいいんじゃない?」と言われました。 風邪薬を飲む前後何分くらいあければ、日本茶を飲んでもいいのでしょうか? それと、番茶とほうじ茶は、成分的に薬と一緒に飲んでも大丈夫と近所の奥さんから聞きました。 この噂は本当ですか? 我が家が普段飲んでいる日本茶は、緑茶、玄米茶が多いです。 番茶とほうじ茶の噂が本当なら、明日にでも、番茶に変えたいと思っています。 どうか、この質問の分かる方、お答えをお願いします。

  • 20分以内に解答お願いします!お茶について。

    20分以内に解答お願いします!お茶について。 緑茶と紅茶って同じ葉っぱですよね? 他にこの葉っぱからどんなお茶ができますか? ウーロン茶 ほうじ茶 玄米茶 麦茶 抹茶 雑ですみません(^^;

  • 困っています。

    はじめまして、こんにちは。 私には今ちょうど一歳になる娘がいるのですが、小さい時から白湯やお茶を全く口にしてくれず、今日までジュースを飲ませて過ごしてきました。 しかし、やはりこれでは娘の体が心配だと思い5日前からジュースを一切やめてお茶に切り替えました。 初めは麦茶。麦茶で2日試しても全く口にしないので、お茶の種類が変わると飲む子もいるとの情報をもとにほうじ茶に。ほうじ茶は麦茶よりは飲むのですが泣きながら少し口にする程度です。 さらに本人も泣きすぎで疲れるのか、ジュース絶ちしてからは寝てばかりで、なぜかつたい歩きや遊ぶことすらやめてしまい、ひたすら泣くばかりです。 一週間もすれば変わるとよく目にするのですが、今の状態から見ると一週間では到底どうにもなりそうになく思えます。 与えた自分が一番悪いのは、重々承知です。 同じような方、どのくらいでジュース絶ち出来たのか、またいい方法等教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 好きなホット飲料

    次の内あなたが一番好きな飲み物は、どれですか? (1)ホット緑茶 (2)ホット紅茶(無糖) (3)ホット玄米茶 (4)ホットほうじ茶 (5)ホット烏龍茶 (6)ホット麦茶? (7)お湯 です。

  • 毎日飲むお茶は?

    毎日大きなやかんで麦茶をわかして飲んでいます。 しかし、麦茶・ほうじ茶(番茶)・玄米茶は発がん性が高いということを知りました。 食材に神経質になるのは個人的に嫌なのですが、 同居してる家族が癌の手術をしているので、再発の可能性を考えると 毎日たくさん摂るものからはできるだけ不安要素はとりのぞきたいです。 しかし緑茶を沢山作るのだと経済的に難しいです。 かなり勝手な条件ですが、毎日沢山わかせる比較的安価なお茶で おすすめのお茶があったら教えて頂きたいです。

  • 冷水用のお勧めのお茶のパックを教えてください。

    よく、冷水ようのお茶を水出したり(たまに煮出ししますが)しますのですが、これまで買ってきたお茶はあまりどれも美味しくありませんでした。 例えば伊藤園のほうじ茶、六茶や、メーカーは忘れましたが、玄米茶、麦茶とスーパーで買ってきたのですが、どれもあまり美味しいと感じませんでした。 僕は爽健美茶や綾鷹や、十六茶といったお茶が好きで、よく自販機とかで買ったり飲んでます。 ですが、こればかりだと、高くてやりきれません.... そこで、スーパーやディスカウントストアで買える、お勧めの冷水用のお茶のパックを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 薬の副作用について

    現在、精神科に通い、薬を処方してもらっています。 今のところ精神的には落ち着いているのですが、 やたら、喉が渇くのです。 どうやら、処方してもらっている『ノリトレン』が原因のようです。 お茶やお水は手から手放せません。 何か良い方法はありませんか?

  • 1歳半になる娘がお茶や白湯を嫌がるのですが…

    タイトルにもあるように1歳半になる娘がいまだにお茶や白湯を嫌がって飲んでくれません。 生後数ヵ月後くらいからお茶や白湯で水分補給をさせたくて、少しずつ薄めた麦茶から スタートしてみました。が、スプーン1杯くらいなら何とか~って感じでしたが50ml飲まそうもんなら 嫌がって手ではじくか口からダラダラ出してしまいます。白湯だともっと飲んでくれません(泣) 一年くらい前に立て続けに夏風邪や胃腸風邪になってから初めてイオン飲料を与えました。 ただあれも与え過ぎは良くないと聞いていたので、やはりお茶か水で水分補給してほしいと 思いつつも、でも嫌がるのでイオン飲料や100%の果物のジュースなど飲ませていました。 甘い味を知らせてしまったから自分の責任だなぁ~と痛感しておりますㆀ 甘い味を知らなければ喉が渇いた時にお茶を飲んでくれたかもしれないんですもんね; これから暑い夏がやってきますし、何とか飲んでくれないものかと・・・。 泣いてぐずっても「お茶(水)しかないよ」とわからせるほかないのでしょうか。 ちなみに一度だけお茶の種類をほうじ茶にしてみた事があったのですが、その時たまたま 胃腸風邪が発症していたのかおう吐してしまったんです。 たまたまだと思いますがトラウマで、ほうじ茶はそれ以来飲ませたことがありません。 お茶の種類も色々あるかと思いますが皆さんのお子さんはどのお茶がよく飲んでくれますか? なお、お茶にはカフェインが含まれてますが、一日にどれぐらいの量を飲ませていますか? 500ml以上飲んでも夜眠れなくなったりとか、そういう問題はないのでしょうか。 初めての子育てでわからないことばかりで質問だらけになってしまいすみません>< どうかアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 水分補給について

    水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をしますが、どんな人も異口同音に水を推奨しています 薬も踏まえても麦茶、烏龍茶、というように味ががついているものを水分補給として使用している方があないのが不思議で、質問しました 補足 水という飲みものについては私は昔から味がしないのにわざわざスーパーで買う必要がないと考えるタイプで、少なくともお茶、烏龍茶、無糖の紅茶、玄米茶、ほうじ茶のペットボトルを毎回2リットル購入しています お茶や紅茶はカテキン作用により尿が出やすい、薬には良くない、まではわかるのですが、とにかく水、と皆さん言うので質問しました

専門家に質問してみよう