• 締切済み

ニューヨークの家探し

この夏から、仕事の都合で1年だけアメリカ(ニューヨーク)に行くことになりました。女房はもちろん、年老いた母と子どもたち(10歳♀、13歳♂)も連れて行くつもりですが、何よりも困るのが教育環境と住居。特に住居は深刻で、どう探していいのかわからず、周りにも詳しい人はいません。少々古くて不都合があっても1年の辛抱、居抜きで何か内かしらと思っています。とはいえ、ネットの不動産を見てもぴんと来ないしぼったくられそうで警戒心が働きます。お詳しい方、御教示下されば幸いです。

みんなの回答

  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.4

お子さんの教育を考えて、郊外のウェストチェスターかグリニッジ界隈をお勧めします。ただし、確実に車が必要になります。 アメリカは、家賃が高い⇒治安が良い⇒公立学校のレベルが高い、なので、安全に住みたければ家賃をケチらないことです。 もしマンハッタンに住むなら、お子さんは絶対に私立学校へ入れることをお勧めします。 マンハッタンの治安はずいぶん良くなったとはいえ、公立学校は無料なので日本の普通の子供が通えるような教育環境ではありません。 ただし、私立は年間1~2万ドルの授業料が必要です。 居抜きというのは、個人契約になるので、探すのが難しいです。 1年住むなら、日系不動産屋さんに頼めば、信頼できる物件を探してくれます。 家具つきの物件もあるし、1年間のレンタル家具もあります。 短期アパートもありますが、1年契約だと普通の家よりも高くつくかもしれません。 日系を使えば、日本人向け物件なので高めですが、だまされることはありませんし(駐在員相手にそんなことをしたら、クチコミで広まって客が来なくなります 笑)、大家との交渉から電話や電気の申し込み方まで面倒をみてくれます。 詳細は不動産屋に相談してください。 不動産屋さんのリストはこちらをどうぞ。 どこの不動産も同じデータベースを使っているので、どの会社を選んでも物件はそれほど変わりません。問題は担当者との相性でしょう。 http://www.us-benricho.com/category.php?l=8 ウェストチェスターは、大道や明治屋などの日本食料品店が近くにあって便利なこと、スーパー・ミツワ(旧ヤオハン)に行くのも1時間くらいであること、小中学生の子持ち駐在員家庭が多いので奥さんやお子さんにお友達を作りやすいこと、公立学校が良いことが長所です。 反面、日本人が多すぎるのが難点かもしれません。 メトロノースのハドソン・ラインで、マンハッタンまで30~40分ほどで、ほぼ必ず座れます。 あと駐在員が多く住んでいるのは、同じメトロノースのニューヘブンラインのライ、ハリソン、グリニッジ辺りです。 グリニッジに日本人学校があり、場所によってスクールバスが通っているので、お子さんを日本人学校へ入れるのであれば、こちらをお勧めします。 この中で最も公立学校が良いのはグリニッジ界隈ですが、アングロサクソン系が住む高級住宅地なので家賃が非常に高いです。その分、治安はウェストチェスターよりも良いです。 グリニッジは現地社長クラスや銀行の支店長クラスの方が多く、ライやハリソンはそれより若い駐在員の方が多いです。 近所にフジマートなど日本食料品店が数軒あり(小さいですが)、ウェストチェスターへの買出しも車で30分ほどです。 また、マンハッタンまで通勤1時間以内で、ほぼ必ず座れます。 メトロノースは少々高いけれど、電車内は安全で、グランドセントラル・ステーション周辺の治安が良くなったので、夜遅くに女一人で乗っても怖いと思ったことはありません。 NY界隈の公共交通のサイトを紹介しておきます。 http://www.mta.info/index.html NYの生活情報は以下のサイトをどうぞ。 http://www.info-fresh.com/ http://www.us-benricho.com/ http://www.iseeny.com/index.php

  • NY125st
  • ベストアンサー率33% (122/363)
回答No.3

回答になっていないかもわかりませんが、ニューヨークだけでなく対岸のNJも候補のうちに入れてみてはどうでしょうか?マンハッタンよりはご年配のお母様などには住み易いような気がします。 私は以前NJでしたが住居を見つけるのにYAHOOで検索して片っ端からレンタルオフィスを訪ねました。。。 ただ暇な人間の成せることなので参考にはならないかもわかりませんが。

  • zr200
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

私はマンハッタンでしか住んだ事がないので、マンハッタンでの部屋探しについて書きます。 NYでの家探しのポイントは安全と学区です。いい学校がある地区は安全である場合が多いと思います(イコール家賃が高い)。市立の学校へ通わせるおつもりがあるのなら別ですが、公立学校は地区によって本当に差があります。参考urlはマンハッタンで公立学校を探す親の多くが一度は覗くサイトです。英語ですが、elementary, middle schoolなどで検索ができます。readingとmathのスコアの星が多いほどいい学校と言えます。Ethnicityもチェックして、人種の偏りがないかどうか見るといいと思います。なお、NYの公立学校は例えば2007年内に10歳になる子は2007年の9月から5年生になります。ここでよさそうな学校を見つけたら、そのエリアにあるアパートを探すことになりますが、家具付き部屋がいいのでしたら、言葉のことも考えて日系の不動産会社が持っている部屋を見せてもらうのがいいと思います。 私が今ざっと見た感じではタイチ不動産http://www.taichirealty.com/やロジスhttp://www.new-york-apartment.com/ja/など、いろいろな会社が短期の家具付きアパートを持っているようです。何件かアポイントを取って、実際に見てみるといいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.insideschools.org/
回答No.1

NYでは不動産業者さんを通さなければ良い物件は手に入りません。 私のとき(去年)は古本不動産を使いました。HPもあるようです。いろんな不動産業者さんがいっぱいいますが、結局は皆ネットワークでつながっているようで(同じ物件をシェアしている)あまり変わらないってアドバイザーが言ってました。一応専門の地域とかはあるみたいですけどね。 物件を決めてから会社の人に聞いたのですが私がお世話になった業者さんは日系人の間では有名な所だったそうです。今でも担当の方には色々とお世話になっています。

関連するQ&A

  • ニューヨーク在住の日本人に対する教育について

    この間、とある本でニューヨークに在住する日本人の子供の 教育事情について知り、詳しい現状を知りたくなりました。 自分は教育関係で働いており、今まで日本での教育ばかりに 気が向いていましたが、そういうニッチな部分を知り、 自分も何かチカラになれれば良いなと思いました。 現状はどうなんでしょうか? 来月にプライベートでニューヨークに行く予定で、 そこで時間が出来ればそういうところも見たいと 思っている次第です。 ちなみに、私が読んだのは10年程前の本ですが、そこで書いてあったのは、 ニューヨークにおける日本人への教育機関は、 1.現地校(アメリカ人が通うアメリカの教育に即した学校) 2.日本人学校(あくまで日本の文部省の規定に即して教育する日本人向けの学校) 3.補習校(1.に通う生徒が、日本の教育も学ぶために週末に補習する学校) があり、 そこでは、多くの子供が語学と3.での勉強で忙殺され苦しんでいること、 また、日本での教員経験のある教師が不足していること、 いずれは日本に帰るので、帰ったときの受験に適応できるように、塾が過熱していること、 現地との教育摩擦などが書いてありました。

  • ニューヨーク州の留学生の運転免許

    現在、ニューヨーク州内で留学中であり、次の学期に中古の車またはバイクを購入を考えています。まだ国際免許は取得していないですが、この夏に帰国予定なのでその時に発行するつもりです。  国債運転免許について調べましたが、「ニューヨーク州での国際運転免許は約90日程度まで有効」と書いてある場合と、「F1ビザの場合一年以内の滞在なら国際免許で対応出来る」という情報を別々のサイトで入手しました。これらは事実でしょうか?ちなみに一年以内にはアメリカの運転免許を取得するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 障害者を抱え低収入な世帯の家探し

    伯父の家探しに関して質問をさせていただきます。 都内の10年ほど居住していた家が、借家人の都合により立ち退きを通告されています(借家人の長男夫婦がこちらに引っ越してくるそうです)。 借地借家法を盾に取れば、立ち退きをせずに居座ることも可能かと思いますが、縁故により個人的に借りていた家ということもあり、なかなか言いづらいと思われます。 ちなみに伯父の家族構成および現状ですが、下記のごとく大変厳しい状態です。 伯父…15年ほど前にリストラされ、パート警備員、現在50代 長男…知的障害者(障害者2級)20代 次男…フリーター(複雑な家庭環境により教育が不十分で社会適応力に難あり。定時制高校卒業)20代 このため、満足な預貯蓄もなく、民間の賃貸住宅を探すのはなかなか骨が折れそうです。公団・都営住宅にも応募しましたが、抽選で落とされてしまったそうです。 親類としてこの窮状をなんとか手助けしてやりたいのですが、なにかお知恵を拝借出来ませんでしょうか? ex:例えば障害者を抱える世帯の住宅相談を行ってくれる機関(最悪、政治団体でも構わないです)やその他有益な情報をご教示いただければありがたいです。 以上、長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • 更新料って100%大家さんの懐に入るの?

    はじめまして 大家さんは、募集時、礼金をとってその内1つを広告料として不動産屋さんに支払う、っていう仕組みになっているのは分かっているのですが、2年に1回ずつとる更新料はどうなっているのでしょうか? 100%大家さんの懐に入るのですか? それとも、大家さんはその内の何割かは不動産屋さんに支払っているものなのですか? よろしくご教示お願いします。

  • 土地購入 必要経費

    来年(2012年)2月頃 土地を購入し、1~2ヶ月の内に住居を新築 予定です。 始めは 別荘として利用予定です。 再来年(2013年)1月1日には 現在の住居から 別荘として建てた住居へ 生活基盤を移している予定です。 購入当初は、セカンドハウス的要素は無く 別荘という感じの使い方になります。 ローンは組まず、全額キャッシュで支払い予定です。 現住居である賃貸マンションは 仕事の関係上 2012年末くらいまで住み続けた方が都合がいいので 2012年末くらい迄 賃貸は継続します。 住民票も 現住所にある方が どちらかと言えば 都合良い状況です。 今回初めての不動産購入の者です。 不動産業の経験も無く、今までまったく興味も無かった 素人の質問です。 1週間 色々読みあさりましたが、素人が全体像を把握するのは容易ではなく お知恵を拝借いたしたく 質問させて頂きます。 【質問1】 私のケースでの 土地購入&建物新築の場合、国や地方に納めなければいけないものは、土地の所有権移転登記料、建物を新築した際の建物表題登記料・所有権保存登記料、不動産取得税、固定資産税、都市計画税だけと認識しております。 抜けているようなら ご指摘お願い致します。   (他にも沢山ある場合、納める金額が千円以下の場合は、省いて頂いて結構です。    千円以下でも 列挙して頂けると うれしいですがf(^^; ) 【質問2】 賃貸マンションは、上記に列挙した国や地方に納めなければいけないものは 住居か別荘かによっての違いはありませんが、土地を購入し、建物を建てた場合は、住居か別荘かで違ってきます。 土地を購入し、建物を新築した時点では、別荘であろうが住居であろうが、国や地方に納める料金に違いはないと思ってます。 不動産を所有している年の1月1日時点で 別荘か住居かによって 固定資産税が違ってくると考えてます。 この認識でOKでしょうか?

  • ニューヨーク旅行 (来年5月)

    2007年5月のゴールデンウイークの時に、 ニューヨークに夫婦二人で旅行に行く計画をしてます。 他国への海外旅行はツアーで行ってますが、 アメリカなら大丈夫だと思い、 今回は格安航空券で行き、自分達でHotelを予約しようと考えてます。 そこでご質問なんですが、 (1)格安航空券の販売はいつぐらいからでしょうか?  (経由便でも問題ないです。関空発です。   ちなみにNorthWestのポイント会員になってます。)  またオススメの販売店ありますか? (2)オススメのHotelありますでしょうか?  (ポイント会員になっている事もあり、   マリオットには数泊しようと思ってるのですが、   その他オススメがあれば。) (3)オススメのレストラン  (グランドセントラル駅のオイスターバーには行く   予定です。   その他オススメがあれば。) (4)穴場の観光スポット (5)気候 (6)この時期のHotelの込み具合他 (7)ミュージカルのチケット購入方法 (8)ヘリコプターの夜景クルーズの申込み方法 以上です。 ご質問ばかりですが、わかる範囲でご教示いただければ幸いです。

  • ニューヨークの大学のESLについて

    欧州に住んでいて、ここに生まれ育った6月に高校を卒業する18歳の娘がいます。大学受験が6月半ばに終わるので、九月の新学期までに 一度も行った事の無いアメリカに留学させてsummer sessionのESLに入れたいと思っています。 条件としては安全のため、少しぐらい高くても構わないので ●(1)しっかりした寄宿舎がキャンパス内にあることです。始めて親元を離れて、家族とは?とか、自分で不自由を克服することとかじっくり考えて欲しいというのがもう一つの私の目的です。 親が幼少時から学校の送り迎え、全ての送り迎えをすることが常識の国で育ったために 一人で何かするという事に日本のティーンのように修行できていません。いきなり外国の町で知らない素性の人と住まわせるつもりはありません。ですからホームステイは不可です。 華美な街は避けたいと思っていたのですが、下の娘がマンハッタンに別の留学をするので行き返りの便利さを取って 上の娘はニューヨーク近辺にしたいのですが ボストンとかマサチューセッツ程度なら一時間半くらいの旅なのでいいかと思いますが、何分大学があまりにありすぎてどうしていいかわかりません。HP等もう一ヶ月も見てますが 知っている●(2)有名大学のハーバードなどはもしかして虚栄心ばかりが満足するだけか逆に打ちひしがれていい結果にならないかなと考えます。あるいはしっかりしているので理想的でしょうか。 街中ではないニューヨーク州近辺、近県の大学をご推薦していただけないですか? 娘の英語成績は10段階で4くらいです。●(3)こんなんでも有名校のESLには合ったレベルのクラスがあるんでしょうか。ハートフォード大学はどうもレベルに徹しない人はテストの後にどこか別のところを紹介すると書いてあったように読めました・これは困るんです。とにかく行った所で無事つつがなく六週間とか終わって欲しく、一人で追い出されてしまうのはさすがに困ります。語学で苦しんでもいいのですが全く希望を断たれて一ヵ月半というのではいけないかなと思います。 安い大学だと寄宿舎が無い、安全も不安です。高い有名大学はしっかりしていますが、低いレベルもあるのかと心配です。アメリカと言うだけで治安が心配なので高い大学のESLでも本当は構いません。一年行くわけではないですし夏だけですから。金銭の点で苦慮していただかなくていいのですが レベルと寄宿舎などがしっかりしているというところで教えていただけると幸いです。 もともとは頭も良くてカンのいい娘ですが 英語は不得意でした。読解力はまあまあですが話すのも 書くのも学校が教えないので ほとんどできません。四苦八苦しても着いて行ける程度ならいいのですが。 何しろ60校以上あり、どれがどうと分かりづらいですから イエールとかコロンビアとか超有名大学ばかりに親近感を持ってしまいます。 娘の英語力でも問題なくこれらに入れていいのか 止めた方がいいのか分かりません。上記(1)から(3)を中心に教えていただけましたら助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ニューヨークのチャイナタウンの子供たちについてです

    15年ぶりにニューヨークのロアーマンハッタンに行きました。9.11の直前に訪れて以来です。 映画”イヤーオブザドラゴン”や”ニューヨークアイラブユー”にでてくるチャイナタウンを是非見たかったので、2日間かけてじっくり検証してきました。 今回はウイリアムズバ-グやベッドフォード地区に宿を取り、ブルックリンの映画ロケ現場の検証が主体だったのですが、”12人の怒れる男”、”セルピコ”、”狼たちの午後”、”スモーク”、”フレンチコネクション”そして”サタデーナイトフィーバー”とブルックリンロケ地を南下していくと、どんどん中華の看板や中国人が増えてくるので、やはり総本山のロアーマンハッタンのチャイナタウンに行かざるを得なくなり、結局はチャイナタウンが今回の旅のハイライトになってしまいました。 ウイリアムズバーグ橋やマンハッタン橋そしてブルックリン橋を渡り、マンハッタンに入ると、もうそこは基本的にチャイナタウンです。私がかつて訪れた時のリトルイタリーもチャイナタウンになっていました。 中国系の銀行が林立し、中華系のレストランや旅行会社そして何より異臭を放つ生鮮食料品店の数々には圧倒され、しかもその地は英語ではなく中国語が公用語とされた治外法権の租界とも思わされます。まるで香港や上海にいるのかと錯覚される街の光景や臭いが漂っていました。 ”ニューヨークアイラブユー”でスー・チーがチャイナタウンを歩く背景に見えたブルックリン橋とマンハッタン橋の大きく圧巻されり巨大支柱部分も現場の街角で確認することができました。 治安もブルックリンのベッドフォード地域と比べても圧倒的に良いことは明らかで、我々と同じアジア顔の人種が特に子供たちが楽しく公園や広場そして商店街を駆け回りながら遊んでいる姿を見るにつけ、昭和の時代の我が国を彷彿させるほのぼのとした光景が広がっていました。ついつい安全なので、ビルの奥深くまで探索してしまったのですが、”イヤーオブザドラゴン”に見られるような、暗くて陰質な洋服製造現場などは無かったように思われます。やはりアメリカ当局の厳しい査察が入って、悪質なニッターは東南アジアの発展途上国に移っていったのでしょうね。 さて質問のチャイナタウンに暮らす子供たちのことなのですが、大人はともかく子供たちも現場では中国語や広東語を話していました。彼らはやはり中華系の学校に通い、中国語主体の教育を受けているのでしょうか?しかしチャイナタウンで立ち寄った飲食店のほとんどの中国人たちは流暢に英語を話します。中国語学習が主体ではあるが、やはり英語教育も熱心に取り入れているのでしょうかね? 私が見たニューヨークのチャイナタウンはニューヨークの他の地域に比べ圧倒的に治安が良いし、小売業の流通が盛んで子供たちが多く暮らし、そして外国人観光客も多く訪れ街全体が香港のように明るく発展しているところだと思います。街角に多く存在する美容室にも中華系の綺麗な若い女性が多く通っていて店も大いに繁盛しているようです。旅行代理店も繁盛し中国大陸からの人々を多くうけいれています。 中には白人、黒人、ヒスパニック系、そして他のアジア系住民もこのチャイナタウンに移り住んで来ていて、その子供たちも中華系学校に通っているのではないか?と思われます。中華系の子供たちとあわせ白人や黒人の子供たちも一緒になって楽しく遊んでいる姿を見ると、そう思わざるをえません。親御さんにとってもここチャイナタウンは安心して子供たちを学校に通わせ育てることができると思いますね。

  • アメリカでの学校訪問、現地調査について

    私は今大学四年生なのですが、卒論のテーマがアメリカ人の食教育を題材としています。そこで、ネットではなく現地の学校(中学校や高校)を訪問し、直接アンケートをとろうと思っています。食教育について調査するのであればどの都市がいいと思われますか?私が考えているのが (1)サンフランシスコ  海の幸山の幸が豊富で食事に対して積極的そうな都市だから。  (2)ニューヨーク  忙しい町なので食事にたいして無頓着な人が多そうだから。 是非教えて下さい!!

  • 手付け払い済みで、本決済の日にちを変えたいとの申し出がありましたが注意点は?

    不動産を購入予定の者です。 すでに手付け金も支払い、本契約・引渡しを待つだけの状態でした。 しかし突然売主が決済の日にちを延期したいと言ってきました。 売主が高齢の方(個人)で、体調不良のため決済日に出てこれなくなったようです。 現在の住居は賃貸なので、延期する事で多少賃貸に住む期間が延びる事になりますが、今のところそれ以外の不都合はありません。 しかしながら、契約書にしっかり記載のある日付に履行されない事に違いはないため、そこは少々不安な話ではあります。 このような場合、どういった点に気をつけたら良いでしょうか? 思いつくのは瑕疵担保期間等に影響が出そうという位ですが、契約上その他で、問題になりそうな点があるようでしたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。