• 締切済み

ギブソン レスポールDCについて

お世話になります。 キブソン製のレスポールスタンダードDCプラス又はレスポールDC・PROのいずれかの購入検討している者です。 この2機種について実際に使用されておられる方々の御意見を頂きたいと思います。 初心者なもので良く分からずどちらも「新型か旧型」程度の違いだろうと思っていたのですが、店舗巡りをやってみて気付いたのは、 (1)ボディ形状(寸法)が違う (2)フレット数が違う (3)カッタウェイ形状が違う (4)ネックジョイント部形状が違う (5)PUが違う (6)ストラップピン位置が若干違う こんな感じでした。 まだ「音」の事について良く分からないのですが、この2機種の違いが今後自身のギターライフの「音」に関する事に影響を与える程のものなのかどうなのか疑問に感じています。 「コレじゃ無くてアッチにしとけば!」なんて思う事は無いのか心配です。 あと気になるのは、 (1)チャンバー加工されているせいで軽量だが「ハウりやすい(ハウるとはどういう意味?)」と聞いた事がある (2)PUが違う(DC PROはBURST BUCKER PRO×2、DC +は490と498アルニコ)のは何故なのか、ボディ形状違いと関係あるのか (3)22F(DC PRO)と24F(DC +)の違いの効果、24FのDC +はヘッド落ちしやすいと聞いた事があるが実際はどうか ダブルカッタウェイが好きだという、単なる見た目優先でこの2機種を検討しているので買ってしまっても それはソレでイイのかなとは思いますが、その前に実際に使用されている又はされておられた方々の御意見を頂ければ参考になるのかなと思います。 皆様、何卒宜しく御願い致します。

みんなの回答

  • nrvnqsr
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

何故試奏してお決めにならないのでしょうか? 自分も同じ選択肢を経験をしたことがありますが、結局弾いてみて気に入ったDC Plus購入し、後悔したことはありません。

関連するQ&A

  • テレキャスターの音って…

    ストラトを使ってる人が、テレキャスは音がジャキジャキでうるさいって聞きましたが(一般的によくいいますね)、 ストラトとテレキャスの音ってそんなに違うものですか? もちろん、リヤPU・フロントPU同士の話です。 違うとしたら、この音色の違いは純正で搭載されているPUの味付けの違いなのか、 ボディ形状等から来ている違いなのかが気になります。 どなたか、わかる人がいましたら返答くれたらありがたいです。

  • ザウルスMI-610DCの型番シールについて

    オークションに出品した「ザウルスMI-610DC」について、落札者様よりクレームをいただいています。 本体裏側にある型番シールが「MI-610DC」ではなく「MI-610」となっているとの事で、正規の品物ではないとの事です。 シャープに問い合わせたところ、「パッケージはMI-610DCとなっていても、中身の本体はMI-610で合っています」という回答でした。 ただ、落札者様は以前に同機種を所持しており、それには「MI-610DC」と書かれていたというのですが、確認できません。 そこで、現在当機種(MI-610DC)を実際にお持ちの方にお聞きしたいのですが、本体裏の型番シールはMI-610、MI-610DCいずれが記載されていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • Gibsonではないおススメレスポールを教えて

    Gibsonのレスポールと同じシェイプのギターが色々なメーカーから発売されていると思います。 バンドの相方のギターがGibsonのレスポールを持っているのでGibson以外のギターがほしいです。 でもレスポールシェイプがほしいので、どなたかおススメを教えていただけないでしょうか? 金額に関しては指定しないので安いので高いので問題ありません。 よろしくお願いいたします。

  • gibson les paulで

    こんにちは。 今度ギブソンレスポールを買おうと思います。なんせ一生ものの買い物だと思うので公開したくありません。そこで質問です。 1 ヒストリック58,59,60はクオリティはやはり59ヒストリックが一番上級なのでしょうか。 2 HRMとソフトメイプルだと価値や音はだいぶ違うのでしょうか。 3 おすすめのショップ 4 AGED BY tom モデルはそんなにすごいものなのですか。 5 年代では1994年製がいいと聞きますが、最近のはあまりよくないのですか。 ギター歴15年で、できれば一生もののレスポールが手に入ればと思いますが、なかなかこれと決心がつきません。アドバイスどうかよろしくお願いします。 

  • ギブソン レスポールについて

    ギブソンレスポールについて質問があります。 ギブソンレスポールは年代別で音が違ってきますよね。 そこで質問なのですが、スタンダードモデルの 80年代の物は最もレスポールっぽくない音と言われていますよね。 ここからが重要です、80年代の物はギブソンの50年代風に設計されていると聞きました。もしこれが本当ならば矛盾してないですか?(50年代は黄金の三年間と呼ばれる年がある。58~60年)やはり80年代の物は50年代の物に比べて中のボディに穴が空いてますか?(セミホロウまでとはいかない?) あとはピックアップの問題 (現在は57classicとか当時のピックアップを再現できている?ピックアップがありますが、当時はそこまで再現できなかった?)ですか? 実際に弾くことができないのでどうなのか分かりません。 実際のところ80年代の物はどのような特徴があるのか詳しく教えてください。 後、少し話がズレますが80年代の物を再現したモデルはありますか?(新品) 解答してくれた方、本当感謝です。

  • ギブソン・レスポール・デラックスの・・・・

    シリアルNo.で、製造年月日が知りたいので、どなたかお教え願えませんでしょうか? No. 「 660619 」で、No.のすぐ下に「 Made in USA」の文字があります。 いろいろ調べては見たものの、今イチピンと来ません ^^; よろしくお願いいたします。

  • ギブソン レスポールについて

    先日、楽器店を営む知人からギターとハードケースを1セット譲りうけました ギターはギブソンのレスポールだと見受けられます ギターは典型的なレスポールのシルエットです ・ヘッド部分について ヘッド上端に「Gibson」のロゴが入っており、左右のペグの間、ヘッドの中間部分には「Les Paul MODEL」のログが入っています ヘッドの裏を見ると、「Gibson」ロゴのちょうど裏あたりに「CS10582」とアルファベット2文字+数字5桁 のシリアルナンバー(?)が刻印されています また、ヘッドとネックとの交点には「Gibson CUSTOM SHOP」のロゴがあります CUSTOMという字の入ったリボン、同じくSHOPと入ったリボンの間にGibsonという字が入っている というデザインです ・ネック部分について ヘッドが左側に来るようにギターを構えたとき(左手で押弦)に上に見えるネック側面に「・」このようなポジショニングマークがあります 3,5,7,9,12,15,17,19,21 フレットの側面です また、上に述べたフレットにはブリッヂ側に向けて細くなる台形のマークが入っています ・ハードケースについて ハードケースには「Gibson USA」というロゴが入っています 3桁の数字でロックする鍵がついています ここまでが自分が分かり得る情報です お答え頂きたいのは ・ギターはどこのメーカーのなんという種類か ・いつどこで作られたのか ・ハードケースは純正なのか の3つです 楽器に疎い自分ですので、説明も稚拙で申し訳ありませんが回答をお願いいたします

  • ギブソンのレスポールについて。

    ギブソンのレスポールスタンダートについてなんですが、 色はサンバーストと黒しかないんですか? 中古だと赤とか紫とかいろいろあるみたいです。10年前くらいの・・・。 こういうめずらしい色は昔のモデルなんですか? できれば、新品で赤なんかがほしいのですが、今はないのでしょうか? ある場合は値段なんかも教えてもらえるとありがたいです。 ギブソン、レスポールにくわしい方お願いします。

  • ギブソン レスポール

    レスポールが大好きです。 弾くのもそっちのけで、眺めるのが好きです。 弾く気になればそこそこは弾けますが(聞かせられるレベルではなく、弾ける程度) 弾くのが面倒なので、じっくり眺めてます。 もう25年以上前になりますが、当時の最上位機種の1960レスポールリイシューを持っていて 本物の1959レスポールと引き比べる機会がありました。 1960リイシューはどちらかと言うと高音がきれいに出て満足していたのですが、 本物の1959を弾いたら、音の図太さの違いに圧倒されたことがあります。 今持っているのは、2015製1958true historicなのですが 当時の記憶をたどると、かなり近づいている感じはします。 そんな妄想をしながら眺めているのですが、 楽器を見て楽しむのって変ですかね? 一応、バンドは組んでいますが、いつも覚えてこなくて怒られてます。

  • ギブソン レスポール

    ギブソンレスポールについての質問なのですが、私の理解するところではレスポールジュニアというモデルはピックアップがp90一つだけのレスポールの廉価版だと思うのですが、ダブルカットのものなどはスタンダードよりも高い金額がついている物も多く見受けます。これはヴィンテージという事なのでしょうか? 又、現行版だと思うのですが、フェイデッドモデルというタイプは、 比較的値段も低いのですが、商品の説明文を読むとボディの塗装が 簡易だから安いというような事が書いてあるのですが、塗装が禿げやすいということでしょうか? ご存じの方はアドバイス願います。 (ps塗装が禿げるのは嫌ではなく、むしろ歓迎なのですが・・)

専門家に質問してみよう