• 締切済み

ライセンスソケットの仕組み

私の会社ではCAD.CAMを導入していますがCADのソフトにはライセンスのソケットが4つ重なって付いています、普通はCDキ-として英数字を入力しますが ソケットというキ-とはどのような仕組みになって要るのでしょうか? 省スペ-スのパソコンなのでキ-が邪魔でPC操作に不便をがんじています。 ソケットをCDキ-には出来ないでしょうか?

みんなの回答

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 ハードウェア・プロテクト・キーにの事でしょうか?(ソフトによって呼び名は異なりますが)。  ライセンス違反のインストール(つまり、同一ライセンスキーで複数のPCにインストールすること)を防ぐためのもので、ソフトが起動するときにPCにそのライセンス・キーが取り付けられているかどうかをチェックし、ある場合のみ正常に起動する、というものです。  通常、1つのライセンスに対し。ライセンスキーは1つのみ付属しますから、これがなければそのソフトは使えません。単純にキーコードを入力するだけでは、ライセンス違反を許してしまうことになります。  最近のOSやオフィスソフトには、オンライン・アクティベーションを採用しているものも多いですが、一部の特殊なソフトの場合は、ベンダー側のサーバーの容量がそれほど大きくないので、そのような仕組みを導入するのは無理でしょう。  そのソフトがネットワーク・ライセンスに対応しているなら、サーバーにライセンスキーを取付け、サーバーでライセンスを管理することもできますが、そのようなソフトはまだ一部でしかないようです。  昔のライセンスキーはプリンタ用のパラレルポートに取り付けるタイプが主流でしたが、最近のものはUSBに移行しているようです。邪魔に感じるなら、延長ケーブルを使って、その先にライセンスキーを取り付けるとよいかも知れません。以前務めていた会社ではそうしていました。

shunchis
質問者

お礼

良くわかりました。ありがとう御座いました。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

そのキーはプリンタポートに装着するものでしょうか? 多分ハードウェアキーとも呼ばれるやつですね。 仕組みはいろいろあるでしょうが、大抵が 製品付属のハードウェアキーであるという情報や シリアル番号が記憶されていて、 該当ソフトウェアが起動時にその情報を読み取り 正しい情報であれば使用可能になります。 このような形態のソフトウェアのライセンスは、 複数台PCでの使用について、インストールだけは認めるが 使用可能な台数を制限する為にハードウェアキーを用います。 つまりキーの数が同時使用可能台数であるわけです。 > キーが邪魔でPC操作に不便を 延長ケーブルを用いて邪魔でない場所に追いやるくらいしか。 > ソケットをCDキ-には出来ないでしょうか? 両キーは性格が異なるので言葉通りの代用は無理ですが、 邪魔なハードウェアキーを使わない方法はないか?ということなら ソフトウェアメーカだけが、その気があれば対応可能です。 それ以外の第三者が行うとするとライセンス違反になります。 使用環境にネットワークが導入されてる場合、 「同時使用可能な台数」を契約に含めてそれをサーバで管理し、 使用PCはサーバからの許可で動作することで 台数制限を課す形態のライセンスもあります。 詳しくなくてすみませんが、「ノードロック」っていうんだったかな?

関連するQ&A

  • ライセンスソケット

    CADのライセンスソケットとソフトウエア-との関係でソフトの(CD-ROM)の中のどの部分(ファイル)を読みに行くのでしょうか?自分で作ったソフトにハ-ドウウェア-キ-を設定するにはどうすれば良いでしょうか?

  • テンキ-の選択

    今までF?NUCの黄色い端末を使い最近CAD,CAMを導入しました。 パソコンのテンキ-のそばに ,(カンマ)キ-が無くて戸惑っています。 テンキボ-ドで,(カンマ)キ-付がほとんど無く(一台見つけましたがNEC98用でした)困っています。 良いアドバイス(どのメ-カ-のテンキ-ボ-ドが有るか、ソフトでカンマキ-を作れるか、いかにしてテンキ-の側のカンマキ-無しに慣れるか等)をお願いします。

    • ベストアンサー
    • CAM
  • 10系セルシオのCDチェンジャ-

    10系のセルシオを譲ってもらい乗っています。 オ-ディオ操作パネルに「CD」とありトランクル-ムにチェンジャ-本体?があります。エンジンONの状態でCDキ-を操作しても何の変化(操作音?)もなく、本体をあけると空洞です。ネット等を見ていると「CDマガジン」がありません。これを入手し、装着すればOKなのでしょうか?本来この車の特長をはじめ、CDチェンジャ-そのものについてあまり知識がありません。この車でのCDプレ-ヤ-・チェンジャ-の仕組み、操作方法等(オ-ディオ以外の部分も含め)教えてください。

  • フォントのライセンスって、どのような仕組みになってるのですか?

    フォントのライセンスって、どのような仕組みになってるのですか? Windowsには、MSゴシック体やポップ゜体など、さまざまなフォントがインストールされています。 これらのフォントを使用した出版物などを刊行する場合って、ライセンス料を支払う必要があると思うのですが、これは正しいでしょうか? で、正しいと仮定して、さらに質問なのですが… (1)フォントのライセンス料って、どのようにして決まるのですか? 使う書体の種類が多いほど高くなるとは思います。 では、使う頻度(文字数)によっては変わるでしょうか? 1文字だろうと1000文字だろうと、ライセンス料は同じでしょうか?それとも違ってくるのでしょうか? (2)似たようなフォントを使う場合も、2つの書体ぶんのライセンス料を払わねばならないのでしょうか? たとえば「MSゴシック」と「MSPゴシック」の2種類を使う場合とか、「HGS行書体」と「HGP行書体」の2種類を使う場合など…。 (3)フォントのライセンス料って、だいたいいくらぐらいでしょうか…? 実は、つい最近までフォントのライセンスなんて気にしたことがありませんでした。 先日フリーフォントをインストールしてふと疑問に思い、このような質問↓をして、初めて知ったという次第です。 http://okwave.jp/qa/q5941084.html

  • ライセンス認証ってどういう仕組みになっているんでしょうか。XPなんですが

    ライセンス認証ってどういう仕組みになっているんでしょうか。 XPなんですが、手動でアップデートしようとすると「認証確認をしてください」となり、確認すると「正規版でない可能性があります」となります。しかし自動アップデートは問題なくできています。 また、Office2003は確認すると「既に認証手続きが完了しています」となります。去年十月にオークションでXPProSp2とOfficeつきで購入したPCです。別になんの問題もなく使っています。 OSが「正規版でない可能性があります」で、Office2003が「既に認証手続きが完了しています」とは、どういうことでしょうか。 このまま使い続けてかまわないもんでしょうか。

  • Windows XPのライセンス認証の仕組みについて

    Windows XPのライセンス認証の仕組みについて教えてください。 1CD-1PCでしか認証できないそうですが(そもそもこれはあっていますか?) どういう仕組みになっているのでしょうか? 1.どうやってすでにそのCDが認証されているかわかるのでしょうか?  CD毎にシリアル(キー)情報が違うのでしょうか?  こうだったら一発理解です。 2.どうやってまったく同じ機種を識別しているのでしょうか? 3.ちょっと別件になりますが、 OEM版が欲しいと思っているのですが、いっしょに購入した FDDやメモリを接続しないと認証できないのでしょうか? (横とかに置いておくだけでは認証できないのでしょうか? (ライセンス的にも接続しないとダメ?)) ※質問はライセンス的にどうかでなくて、ソフト・ハード的にどうかということです。 以上、よろしくお願いします。

  • ソケット7とソケット5の互換性

    ソケット7に使うCPU(mmxpentium)をソケット5のマザーボードに使いたいのですが、下駄を使って電圧を変えるだけでいいのでしょうか? 教えてください。

  • ソケットが使えません!?

    平成8年式のoptiに乗っています。後付ソケットが使えません。どなたか解決方法をご存知でしたら教えて下さい。(詳細)…車体からソケットに使うための配線は来ているんですが、ソケット自体が付いてないので、オートバッ○スでアクセサリーなどにかかませて使用できる後付けの汎用シガーソケット(ソケットも使用可能)を買いました。ギボシできちんとプラスをつなぎ、アースを取り準備は完了しました。シガーを入れた所、見事、熱線の部分は赤く熱くなりましが、携帯の充電機等のソケット用品を差し込むと全く使えません。自分の持っているソケット用品が欠陥なのかと思い、知り合いの車で使っているソケット用品をかたっぱしに貸してもらい差し込んでみたんですが、どれも使えません。シガーは真赤に焼けるんですが、、、

  • ソケット?

    PCを買い替え、MeからXPにし データ転送ソフトを起動させようとしたら 「windows ソケットの初期化に失敗しました」と 表示され起動できませんでした。 どうすれば起動させらるのでしょうか? そもそもMeが壊れたようだったので買い替えたのですがこれが原因なのでしょうか? どなたかわかる方よろしくお願いいたします

  • ソケットについて

    HTMLでソケットを扱う事って出来るのでしょうか。HTMLの本にソケットの開設(接続)およびソケットの切断の説明が載っていたような気がしたのですが・・・