• ベストアンサー

フォトショップ:レイヤーとレイヤーの効果をコピーして新規psdにペーストする方法

フォトショップのファイルに含まれるあるレイヤーとその効果(レイヤー効果)をコピーして、別のpsdファイルに貼付けたいのですが ただ選択してコピーしただけでは、別のファイルにペーストできませんでした。そもそもそのようなことは不可能なのでしょうか?どなたか教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コピー元とコピー先のPSDファイルを二つ開いてみてください。 コピー元のコピーしたいレイヤー、またはレイヤー効果を レイヤーパレットで選択し、コピー先のPSDの画面に ドラッグ&ドロップすれば、効果もレイヤーもコピー出来ます。 レイヤーパレットが表示されていなければ、 ウィンドウ→レイヤーを表示 としてください。

69jam
質問者

お礼

早速ご回答いただけてとても助かりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tao_0077
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.2

コピーしたい領域を選択して、ctrl+shift+c ペーストしたいウィンドウで、ctrl+v というのではダメ?

69jam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ctrl+shift+cでもできるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レイヤーの貼り付け

    フォトショップのファイルに含まれるあるレイヤーとその効果(レイヤー効果)をコピーして、別のpsdファイルに貼付けたいのですが コピー元とコピー先のPSDファイルを二つ開いて コピー元のコピーしたいレイヤー、またはレイヤー効果を レイヤーパレットで選択し、コピー先のPSDの画面に ドラッグ&ドロップすれば、効果もレイヤーもコピー出来る というやり方を過去ログで見ましたが、 フォトショップエレメント5を使っているのですが、 二つのPDFファイルを同時に開く事が出来ません。 他に方法はないのでしょうか?

  • イラレからフォトショップのコピー&ペースト

    とても初歩的な質問で申し訳ございません。 イラストレーターのオブジェクトをコピーしてフォトショップにてペーストできると思うのですが、CS3にしてからベクトルスマートオブジェクトなるレイヤーができてうまく行きません。そのままペーストしても目には何も見えない状態のうえ、ペースト後のオブジェクトサイズも違います。(画面のオブジェクトが外枠にしたいです) フォトショップの5.5や7.0では同じ事をしてもこんなことにはならなかったとおもうのですが。。どなたかご教授お願いできませんでしょうか。よろしくお願い致します。 環境 mac pro OSX 10.5.1 illustrator 10.0.3 photoshop CS3

    • 締切済み
    • Mac
  • psdファイルをgimpで開いてもレイヤーがない

    お世話になっております。 いろいろサイト検索しましたが、分からないのでご教授いただければ幸いです。 macbookを使っています。 フォトショップ形式のpsdファイルを、gimp(他のフリーソフトでも良いのですが) で開いた際に、フォトショップでは表示されていた複数レイヤーが、1枚のレイヤーになっています。 そのファイルはCMYKだったので、「このアプリケーションで開く」より。 ColorSyncにて「ディスプレイ」→「adobe RGB 1998」(プロファイルに合わせる)で 変換してから、gimpに読み込ませたのですが、1枚のレイヤー画像しかありませんでした。 原因はどのあたりでしょうか?また対応策はございますか? 現在フォトショップがないので、何かの方法でこのpsdファイルを正常に表示させることは可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • イラストレーターからフォトショップへレイヤーを

    質問です。 イラストレーターの作品をフォトショップに持っていくときにレイヤーを分けて持って行きたいのですが自分のやり方だとうまくいきません。 自分のやり方は書き出しをしてPSDで保存でレイヤー保持にチェックを入れるこれでやっているのですがうまくいきませんどうしたらよいのでしょうか?

  • フォトショップでのトーンの貼り方について

    フォトショップでのトーンの貼り方について 現在Mac OS X 10.5.8、フォトショップCS4で作業中です。 トーン化したレイヤーを持ってくると、塗りとずれた場所に表示され、さらにトーン化したはずの画像ではなく、トーン処理前の画像がペーストされます。 現在トーンを貼る作業は、以下のように行っています。 レイヤーを一枚作り、そこにグレーの色を流し込んで行き、塗りを一気に選択して新規ファイルにコピー。開いた新規ファイルにペースト。新しいファイルをモノクロ二階調変換。レイヤーを統合で「OK」でクリック。元のファイルにモノクロ二階調画像をペースト。 二階調変換まではできるのですが、元の画像にペーストすると、ずれてしまいます。そしてトーン未処理の状態で返ってきます。 申し訳ありませんが、どなたかお答え願えないでしょうか。

  • フォトショップ 違うレイヤーを消すには??

    フォトショップで選択範囲の中のいくつかのレイヤーを一度に消す方法ってどーすればよいのですか? 今は選択範囲のレイヤーを一回一回変えて消しています。 初心者なのですいません。。。。(__)

  • イラストレータ8.0でpsdファイルを開く時のレイヤーについて。

    フォトショップで作ったpsdファイルをイラレ8.0で開く時 なのですが、レイヤーの階層がイラレ8.0では表示されませんよね? その場合、各レイヤーをどう操作したら良いのでしょうか? 具体的には、フォトショップで作った透明の画像を、イラレに 持ってくると、自動的にbackgroundレイヤーが出来ると思いますが、 イラレ9.0だと、そのbackgroundレイヤーを消去すれば、透明画像 になりますよね。 が、8.0では、消去するにもレイヤー自体が非表示なので、背景に くっついている白いバックが取れません。 どうすればフォトショップのレイヤーそれぞれを保持したまま、イラレ 8.0で開けるでしょうか?

  • イラレデータをフォトショップのシェイプに変換したい

    イラレで作成したパスデータを、フォトショップのシェイプレイヤーに変換したいのですが、フォトショップにペーストすると、せっかく作ったパスデータがギザギザに表示されてしまいます。 (1)イラレでパスを選択 (2)コピー (3)フォトショップ(新規ファイル)に、ペースト形式「シェイプレイヤー」でペースト →塗り部分がギザギザ どこが悪いのか、見当が付きません・・・・ 拡大してもギザギザにならないアイコンを、フォトショップのシェイプで作りたいのです。 イラレデータを貼り付けるために作成するフォトショップの新規ファイルの設定は、普通に絵を描くものと同じ設定(解像度、カラーモードなど)で良いのでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

  • フォトショップでのトーンの貼り方について

    フォトショップでのトーンの貼り方について 現在Mac OS X 10.5.8、フォトショップCS4で作業中です。 トーンが塗りとずれた場所に表示されたり、eps形式で保存しているのですが、ショートカットキーで上書き保存したはずなのに反映されていなかったり、なぜか「~のコピー.eps」となっていたりで困っています。 現在トーンを貼る作業は、以下のように行っています。 レイヤーを一枚作り、そこにグレーの色を流し込んで行き、塗りを一気に選択して新規ファイルにコピー。開いた新規ファイルにペースト。新しいファイルをモノクロ二階調変換。レイヤーを統合で「OK」でクリック。元のファイルにモノクロ二階調画像をペースト。レイヤーを乗算。 二階調変換まではできるのですが、元の画像にペーストすると、ずれてしまいます。 小さな範囲を塗った際にはずれはほとんどなかったのですが、広範囲を塗った今回は大きなずれが起き、まともに見られた物ではありません。 それから、保存形式がepsだと、「~のコピー」とついた画像が増えたりしてよく解りません。 申し訳ありませんが、どなたかお答え願えないでしょうか。

  • フォトショップ.psdファイルの質問です

    Adobeフォトショップ7.0を使用しています。 最近になり、作成した画像を,psd形式で保存したものを改めて「開く」と全てのレイヤーが統合されてしまいます。 また、CMYKがRGBになってしまいます。 どのような事が原因で、対処の方法を教えて下さい。 ちなみに他のPCのフォトショップで「開く」とレイヤーもカラーも保持されています。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • トナーの残量が正しく表示されない問題について相談します。
  • 印刷が停止してトナーを交換してくださいという表示が出る前に、トナーの残量がまだ残っているのに交換を求められる問題が発生しました。
  • トナーカートリッジの交換時期は、印刷に使用される各色のドット数と現像ローラーの回転数をカウントするとされていますが、途中まで使用したトナーカートリッジや交換前のカートリッジの分量表示や残量警告はできないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう