• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誰か助けて・・・(出産・入籍・将来))

妊娠中の不安と彼との関係

このQ&Aのポイント
  • 妊娠3ヶ月で彼には貯金がない私は満員電車で通勤し、つわりや体調不良に悩みながら仕事と家事を頑張っています。
  • 彼は私の状況に理解を示さず、出産費用や生活費の負担を求めてきます。彼との関係や将来に不安を感じています。
  • 私はこのままでは頑張り続けることができないと思っています。どうしたら良いのか、誰か助けて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninalin
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

こんばんわ。 レスを読ませてもらいました。ちょうど、情緒不安定+つわりなどで、参ってしまってるんですよね。 でも彼の言動・行動を読む限り、先が不安になります。 貴方を労わっていることもあるようですが、本当にそうなのでしょうか? 婚約を破棄するなど、そういった脅しにも取れる行動は子供っぽいから・・とかでは済まされないはず。 SEXは今じゃ子供でもしますが、責任は終えない。 貴方の彼は、子供っぽいからといって、許されることではないはず。 自分の子供を持つようになるのに、お金のことまで持ち出して、情けなく思えました。 貴方は彼のことを愛してるようですが、貴方は幸せですか? 暴言を吐いてる人はなかなか改心しないですし、きっと悪化するようにも思えます。 けして不安がらせたいわけではないけれど、ご家族にでも相談されるべきではないでしょうか? 流産の心配をするなら なおさら! お腹の大切な命を守りたいなら、自分だけで溜めず、周りを頼ることも大事だと思います。 そして彼とも話し合ってみてください。すぐに変わることが無理だとしても、貴方の辛い心情を訴えてみてはどうでしょうか??? 毎日の通勤電車の中で、大変だと思いますが、無理せずに頑張ってくださいね!! 今が大事な時ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • m504
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.14

えっ??? って思いましたけど・・・本当に優しいの、それ??本当に結婚して、子供のパパになれると思ってるの???と逆に聞きたいくらいです・・・(失礼ですけど) わたしは4ヶ月で仕事をやめ、彼と一緒に住むために引越ししました。 その後はもちろん専業主婦。実は大して具合が悪い、とは思わなかったけど、妊婦ってやたらに眠いので、よく寝てました。おかげで、食事を作らない、という日もありましたが、夫は「妊婦は無理するな」と言ってくれましたよ? >事故だけはあわないようにお腹の赤ちゃんと無事に帰ってくるんだよ これが本心だったら、 >お前の出産費用とか俺が半額出すんだぞ。家事もしないお前になんで俺が金を出さなきゃいけないんだ。お前、妊娠中でも生活費とか半額すべて出せよ なんてことは絶対に言わないと思いますよ?? DV夫とDVを受ける妻が別れられない理由って知ってますか? 暴力を振るった後、必ずと言っていいほどものすごく優しくなるから、なんですって それと同じじゃないですか? 申し訳ないけど、どう言っても、あなたが何をしても、彼は変わらないと思います。 今後、子供が生まれた後、子供があなたと同じような態度をされたら、それは子供にとってすごく悲しいことじゃないですかね・・・ うちの子は、パパ大好きです。パパはなんだかんだ言っても抱っこしてくれるし、ミルクもくれるし、ママと違ってブーブー言わないし。 パパが帰ってくると、少し顔が見えなくなっただけで泣いてしまいます。着替えにもついていきたいし、風呂はパパの係りですが、先に入ろうものなら、泣いてしまいます。帰ってきたらいつも一緒に居たいんです。 子供にとってパパって、大きな存在だし、普段仕事で会えない分、たくさんお話もしたいし甘えたい存在だと思うんです。 それなのに。。。自分の機嫌に左右されるようじゃ、そんなパパにはなってくれないんじゃないかな。 妊婦さんに一番必要なのは、心の安らぎだと思います。ゆったりゆったり、夫からたくさんの愛情を受け取るからこそ、子供を大切に大切にお腹の中で育て、頑張って頑張って痛みを乗り越えて子供と対面した時の喜びを感じるものだと思うんです。 夫を無くしても、子供を思う母の気持ちには変わりは無いけど、夫からひどい仕打ちを受けたら、あなたのストレスがたまって、赤ちゃんにも悪影響ですよ? あなたには今、子供の幸せを、あなたの幸せを、それを一番に考えて欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kojizou6
  • ベストアンサー率45% (38/84)
回答No.13

言葉がありません・・。 “婚約破棄するぞ(離婚)”なんて一番言ってはいけない言葉です。 それをお風呂の順番ごときに、平気で口にする男性は はっきり言って先が無いと思います。 一応ですが、両親教室など誘ってみて、あなたの状態やお腹の赤ちゃんの状態を知った上でも同じ態度であれば、やはりその彼は自分自身の事しか考えられない、自分だけが大事な人なんでしょう・・。 あなたの身体の事を知ろうともしないのであれは、それはもう論外です。 あなたにとって大事な彼の事を、良いように言えず申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.12

>「事故だけはあわないようにお腹の赤ちゃんと無事に帰ってくるんだよ」って言ってくれます。 これって自分が機嫌いいから言っているだけですよ。 これだけが本心なわけないじゃないですか。彼の暴言も全部本心です。 彼と結婚して、父親にして本当に大丈夫ですか? 出産したら質問者さんは母親の目を持つ事になるので、きっと彼を直視することになるし今までより厳しく判断できるようになります。 あり得ない発言と行動です。妻が思い通りにならないと嫌なんですよ。 こんなの愛情と思っていたら抜け出せなくなりますよ。 わたしもつわりで会社を休まなければならなかったり、寝ていないと辛かった日が続きましたが、主人にこんな態度とられたこと一度もないですよ。彼が普通だとは思わないことです。 家事もしないお前になんで金を出さなきゃならないんだ?って妊婦に対してどういう理屈ですか?妊娠中の体の変化やつわりの辛さを理解しようという気持ちが全くないじゃないですか。女性の体のことだから実感持てないのは当たり前。でも労ってサポートするのが彼の役目ですよ。 質問者さんがこのまま結婚すると彼なしでは生きていけれない(経済的にも精神的にも依存するしかなくなる)状態になるのが目に見えています。 目を覚まして下さい。 母親になる身なのですよ。我が子を守る為に彼の元へ居ることが母親としてすることだと思いますか?わたしは全く反対だと思います。 我が子を守る為にも婚約破棄した方が質問者さんも子供も笑顔で暮らせる生活になると思いますよ。 認知してもらって、養育費をもらって育ててはどうですか?ご実家にしばらく身を寄せて育てるもよし、だと思います。お腹の子の権利ですから主張しましょう。彼の場合、もめるでしょうが別れるときは誰だってもめて当たり前。子供が生まれるなら余計もめて当たり前。結婚生活で今のような扱いを受け続けることを思えば今もめて解決した方がいいと思います。 入籍前でよかったと思うべきです。こんな父親の元では子供が一番の被害者になります。 結婚するよりも離婚する方がずっと大変ですよ。そしてこんな扱いでは結婚生活に耐えるのも大変だと思います。 勇気を出して踏み出した方がいいと思う。そして幸せになってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumicco
  • ベストアンサー率26% (41/154)
回答No.11

うちの父に似ています。 母はつわりがひどかったせいで1日中寝ていることもしばしば だったらしいのですが、やっと帰ってきた父に「悪いけど水一杯 持ってきて」と言ったら「そんなの自分でしろ!」と怒鳴られたらしいです。 カーっとなったら感情のままに行動してしまう父が子供の頃から 大っ嫌いでした。殴られるのは当たり前。 父ももう60近くなってすこーし丸くなってきたのかな?と思うけど やはり人としてどうかと思うところもたくさんあります。 私も30歳になって今、妊娠中ですので親のありがたさは十分 感じていますが、いまだに確執はあります。許せないのです。 母は30年以上耐えて(姑問題もありました)この人と結婚しなかったら どんなに幸せな生活を送れていただろうかと思います。 > でも本当は、優しい彼なんです 彼の本心はカーっとなった時の態度ですよ。 もう一度よく考えてみてください。 あなたの人生を無駄にしないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fyumiko
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.10

自分で自分を救う意思を強く持って、「捨てる」勇気を! そーゆー人って、いろいろ魅力的だったりしますよね。でも、お父さんには決定的に向きませんよ。 それに、口ではうまいこと言うかもしれませんけど、人間なかなか変わることはできないもんでしょう。 お風呂の順番すら我慢できない彼が、夜中に泣く赤ちゃんに怒鳴らない保証あります? これからも一緒にやっていくなら、子供を面倒よくみる、経済力のある他人のご主人とは比べず、彼が変わることも前提にせず、自分がそれを望んだのだということをはっきり肝に銘じてがんばるしかないじゃありませんか。 私は頑張れなかったので、別れました。彼のお母さんにはなりたくなかったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39102
noname#39102
回答No.9

信じられない…彼のどこが「優しい」と言うのですか?言葉なんていくらでもでまかせ言えますよ?大事なのは行動が伴っていることです。 貴方とお子さんを本当に大切に思ってくれている人なら「お産の費用を半額だせ」なんて、口が裂けても言わないでしょう? このまま専業主婦にでもなってごらんなさい?「お前たちは俺が食わせてやってるんだ!!」と、平気で口にしそうな男性です。 言わなくても済む相手ならともかく、そうではないのですから、「自分で自分の遺伝子をこの世に残す機能もないくせに!!」「妊娠中に具合が悪いのに家事なんか出来るか!!」くらい言い返せないと、子育てなんて出来ませんよ? 彼の言葉からは「自分の子供」という意識がまるで感じられません。このまま貴方が、言葉の暴力を受け続けて子供と共に自滅していく様がありありと目に浮かぶようです。 まだ入籍前なんですよね?良かったじゃないですか。彼の暴言をしっかりとレコーダーに収めて、すぐにでも専門家に相談しに行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61307
noname#61307
回答No.8

ここだけの情報で違うかもしれないんですけど、知り合いに似ています。 その人は妊娠中、一度も買い物袋を持ってくれたことのない夫でした。 途中、苦しそうにしていると、「買い物に出たオマエが悪い」と怒って先に帰ってしまったそうです。(だからといって、夫が休みの日に一人で買い物をしてくれる訳ではない)それでも優しい所があり、子供の事はすごく可愛がっていた夫なのですが、知り合いは自殺未遂まで追い込まれ、結局 離婚しました。 モラルハラスメントの怖いところは、知らないうちに洗脳されてしまい、夫の理不尽な行動も自分のせい、と思い込んでしまう所にあります。 もしかして、ご主人は、ご質問者様の体調が良い時は優しい行動を示してくれるんじゃないですか? このままだと「私の体調が悪いから、私のせい」となって行くかもしれません。 よく調べて、落ち着いて考えて下さい。 妊娠中の女性に言う言葉としては尋常じゃありません。 http://www.geocities.jp/moraharadoumei/

参考URL:
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108572
noname#108572
回答No.7

みなさんと一緒です。 失礼ですが客観的にお話を伺ってみると >誰か助けて・・  って言われても。という感じにしか取れません。 いくら相手の方が妊娠に対しての知識がないとしても・・「愛する女性」に対しての発言だとは思えませんよ。それがたとえたまたま彼の虫の居所が悪かったとしても・・・。 質問者様が今、しなければならない事は彼とご自身の関係を何とかする事じゃないのでは? 本当に「助けて」と叫んでいるのはお腹の赤ちゃんなのでは? 産むつもりがあるのならどんな事をしても守るのが母親の義務です。とりあえず落ち着くまでご実家を頼ったり出来ませんか? 今はまだ妊娠初期で体も心も余裕がないでしょう。もう少し安定するまでは彼と離れてその間にお互いにとってお互いがどういう存在なのかをしっかりと見極めなければ今のままずるずると行ってしまうのでないかと感じました。 彼にとっても質問者さまとお腹の赤ちゃんが自分にとってどんな存在なのか、本当に心から必要で大切だと思えるなら本当に「優しく」なりますよ。自然と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24416
noname#24416
回答No.6

>どうしたら・・・? と言うのは、どう彼に訴えかけたら暴言を吐く彼を食い止めることが出来るのか?と言う事でしょうか。無理だと思います。質問者様が「あまりにも自分勝手で分かってくれない」と表現されている彼の言葉や行動は私から見ればそんなレベルの事ではないと思いますが、例えそうとしてもそんな人間の性質は、外からの意図的なアクションでは変わらないと思います。自分自身が気付き反省し改めないと。 父親としての自覚は母親と違いお腹に子供が宿ってすぐできる物ではないと聞きます。子供が産まれ一緒に生活していくうちに父性も育っていくんだとか。唯一の望みはそこで彼がどう変わるかですね。ただここまでの暴言を吐く彼となると客観的に見て望みは薄いかと思いますが。 質問者様自身も彼からそこまで言われても「本当は優しい彼なんだ。」と思われている以上、周りからそんなことを言われても「そうじゃない!」と思われるかもしれませんし、私自身、妊娠中の大変な時期の質問者様にこんなことを言うのも考えてしまいますが、お腹に赤ちゃんがいて一人の身ではない・お腹の赤ちゃんを守れるのは質問者様だからこそ100%でないにしろ「別れること」を頭においておかれた方がよいかと思います。 結婚はされてないんですよね。(なぜまだ結婚されていないのかも謎ですがそれはおいておいて)法律的に詳しくはないですが夫婦間でのこういった言葉の暴力等は録音するまたは日記に書きとめておくなど有効なようです。入籍前だとしてもそのような事を実行されたらいかがでしょうか。万一婚約破棄となった時、「質問者様の一方的な婚約破棄だから後のこと(子供の事など)知らない!」と言いかねないように思います。彼のように2面性を持った人は対外的には良い顔・優しい顔で生活している事が多く彼を知っている友人や周りからはそんな彼の暴言が原因だとしてもにわかに信じられないと思います。ぜひ実行されてください。 出産後、彼が良い方向に向かわれれば笑ってそんな時期もあったと破り捨てればよい事です。最悪、出産後も変わらない。そして同じように彼を信じて堪えている質問者様が冷静に彼の言動を見直せる材料になると思います。 良い結果になることを願わずに入られませんが・・・・。頑張ってくださいとしか言えずごめんなさい。お体お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

暴言と労わり、どちらも彼の本心なんだと思います。 二面性があるんじゃないでしょうか? その二面性に呑まれて「ヒドイことも言うけど、普段は優しいの」と彼をかばってしまう。。。まさにDVとかモラハラの被害者じゃないですか。今は暴言程度でもいつ暴力にも変わりかねないと、勝手ですが文面から読み取ってしまいます。 誰か助けて・・・なんて今から言っているようじゃ先が思いやられますね。どう考えても家事・育児に協力的とは思えない彼の行動はこれから先もよっぽどの改心が無い限り変わらないと思います。 あなたが初めての妊娠で不安を抱えながら、大変な思いをして7ヶ月後には出産をするというのに、彼に本当の労わりの心があれば「出産費用・生活費も半額出せ」なんて暴言は普通出てこないと思います。頼りなさ過ぎる、子供すぎるにも程がある。人間性を疑います。 きっとあなたは彼の言うことを何でも聞くかわいらしい彼女なのでしょう。嫌われたくない、怒らせたくない一心で。そんな素直なあなただから、彼は余計に威張る。こんな構図が既に出来上がっているなら、傍から見ればあなたはただの家政婦です。それが彼の愛し方だとしても・・・あなたが苦痛に思うなら愛されていることにはなりません。 彼がどんな人であれ、自分の行動が招いた結果がこの現状だと肝に銘じて、これから一人の人間の母親になるのですから、その責任の重さを充分理解した上で自分の心をお決めください。自分の意志をハッキリと相手に伝えられる強い人になってください。一番可哀想なのはあなたではなく、お腹の赤ちゃんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未入籍のままの出産のあと入籍すると・・・?

    私の幼なじみ(22歳、男)から打ち明けられた話です。 彼女(26歳)が妊娠したので結婚する、と言う報告を受けました。 しかし、よくよく話を聞くとその彼女には、現在2歳になる息子が居るとの事。(出産して間もなく前夫とは離婚したそうです。) お腹の赤ちゃんは8月に生まれてくるようです。 今二人は仕事の都合で別居しているそうです。 10月に彼女の家で一緒に暮らし始めるので、入籍、前夫との子供の養子縁組はそれからするとの事。 私は、出産前に籍を入れるべきだよ!と言いましたが「何を根拠に?大丈夫でしょ。」と言われ、返す言葉が見つからぬまま・・・。 そこで質問させて頂きたいんですが、上記のような状況で何か問題は無いのでしょうか?ネットで検索はしてみたんですが、いまいちよくわかりませんでした。 同じ子を持つ親として、戸籍上何らかの問題が生じるのであれば、生まれてくる赤ちゃんのためにももう一度親友を説得することが出来ればな、と。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 出産が怖い

    妊娠、出産が怖かった、という人いらっしゃいますか。 私はそろそろ赤ちゃんがほしいなと考えることがあります。 しかし、どうしても将来を悲観してしまい、怖いのです。 今、正社員でしている仕事に不満はなく、せっかく勤めているのにほかの人に引き継がないといけないこと。 妊娠が発覚してから、初期のうちは体調が安定しないと聞きますが、そんな状態で引継ぎなどがきちんとできるのかということ、 そして出産そのもの(痛み)への恐怖、 産まれてから、金銭面で苦労しないか、等々… 不安ばかりが頭をもたげます。 こんな私は親となる資格はないのでしょうか。 こういった不安を克服し、出産された方はいらっしゃるのでしょうか。

  • 出産後、妻は強くなるとよく言いますが・・・

    春に妻が出産を控えています。 お腹も大きくなり、二人でお腹に話しかけたり、 ポンポン叩いたりして赤ちゃんと遊んでます。 早く生まれてきて欲しい気持ちですが、 1つ不安があります。 よく出産すると母(妻)が強くなる、と聞きます。 まぁ強くなるのは子供を守る上で必要な事と思いますが、 実際話を聞いてると、 「それって強くなってるんじゃなくて、ただ横暴になってるんじゃ?」 という感想を持つようなエピソードばかり。 現在の妻は甘えん坊だし、弱いし、泣き虫です。 でも、私の事をいつも考えてくれてるし、 妊娠してるからと言って家事を疎かにしたり、 理不尽なワガママを言う事は滅多になく、 非常に良くやってくれています。 こんな妻が、よく話に聞くような 夫を蔑ろにして、いつもピリピリ。 夫の役回りは妻の八つ当たり相手か、 妻を楽にする為だけの家事や育児の手伝い程度にしか考えない、 そんな妻になってしまったらどうしよう・・・と不安です。 出産前と奥様が変わらず、 子供が産まれてからも夫婦仲良くやられてる方。 秘訣を教えて下さい。 また、逆に奥様が変貌されてしまった、というエピソードもあれば教えて下さい。

  • 出産後の旦那はかわる?

    こんにちは。妊娠6ヶ月の妊婦です。 ちょっと質問です。 うちの旦那と以前に生まれてくる子供の話をした時に少し言い合いになったのですが、 旦那が『おむつは俺はようかえれんし、面倒はお前全部頼むで!休みはちょっとぐらい手面倒見るけど。』って言うのです。 その時に、そんなん少しぐらい助けてもらわないと困ると言いましたが、平日は仕事もあるし無理って言うんです。 仕事といっても遅くても7時には毎日帰ってくるのに。 仕事がしんどいのはわかりますが、私が食事の後片付けなどをしてる間などはして欲しいなと思うんです。 私としては生まれてくる前からそんな拒否されて不安です。 でもそれを友達に相談したら、生まれてきたら旦那さんかわるよ~可愛くて仕事から帰ってきたらベッタリちゃう?って言うのですが・・・ 旦那は赤ちゃんが生まれてくるのは楽しみにしてます。 よくおなかをなでてくれたり、話しかけたりもしてくれます。 あやしたり、抱っこしたりはしてくれると思うのですがミルクを上げたりオムツやお風呂はダメかなと不安です。 で、お子様のいる方教えてください。 出産後旦那さんはかわりましたか? 旦那がこんなに子供の面倒見ると思わなかった! 男性で、自分自身こんなに子供にはまると思わなかった! とか、 やっぱり思った通り、あまり面倒見なかったとか。 お話聞かせてください。

  • 出産後の水仕事

    現在妊娠6か月です。出産後水仕事は控える事は知っていましたが、赤ちゃんの沐浴もダメなんですか?義母が主人を出産した時はおばあちゃんが入れていたそうです。なので今回は「私が入れるのね!」とはりきっているのですが・・・。 私からすると自分の子供、まして初めての子のお風呂も入れられない事への不満と、産んでも赤ちゃんをとられてしまうような気になってしまい、今からモヤモヤ不安です。 回答、上手な対処方法あればお願いします。

  • 出産を控え、婚約破棄・・・入籍だけでもして欲しい

    出産を控え、婚約破棄・・・入籍だけでもして欲しい 2月に妊娠が判り、私が産むことを決意し、彼に最低でも数日入籍して欲しいと伝えました。 彼が入籍と金額面での援助を申し出てくれ、妊娠を続行。 その後、彼が「結婚しよう」と言ってくれ、両親への挨拶も済ませ、新しい部屋も決め、一昨日・・・ 彼が「やはり人間的に合わないから、入籍は無理」と言い始めました。 この2ヶ月、未練のあった彼女への絶縁宣言 (これは本当にやってくれました。但し彼女からの猛烈アピールが今すごい。それでも切っている彼の電話を聞きました) 挨拶、彼のお父様の容体悪化、部屋の決定を急かす (そのような格好になっただけなのですが、彼には耐えられなかったようです) 彼の仕事があまりに忙し過ぎるなど・・・ 色々とあり、完全拒否の心境になってしまったようです。 赤ちゃんも堕ろすという選択肢もあるよ、と言い始めましたが、既に17週。 私の命が懸かってきますし、私は赤ちゃんを無事出産することしか考えていません。 今週末、彼のお父様のお見舞いと(私は会うのは2度目)、 お腹の赤ちゃんをお父様に合わせること、 私の母が「お逢いしたい」というので(こんなことになってますからね・・・) 行ってこようと思っています。 まだ、修正の余地はありそうですが、やり方が難しい・・・ そして、せめて彼に入籍だけでも承諾させるには、どうしたら良いでしょう? 皆様のご意見をお聞きしたく、書き込みました。 赤ちゃんの将来の為に、認知ではなく、入籍だけはしておきたいのです。 そして、それが約束だったものですから。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠、出産とは??

    35歳の既婚者。 今は仕事と家事の両立の毎日です。 35歳となり今何をするべきか? どう生きるべきか? と思い悩んでいます。 女性が結婚、妊娠、出産、子育てとこなしていく事が私には凄く不安や恐怖が あるのです。 不安は子供が出来れば仕事をやめて主人の両親と同居。 主人に対する愛情がないこと。 恐怖は妊娠、出産。 自分の中に命が宿ること、出産の痛み、何もかもが私には信じられないことなのです。 女性なら普通に経験することなのになぜか私は怖くてたまらないのです。 妊娠の恐怖からレスになって6年。 年齢的にもリスクが増えてくることも分かっています。 夫婦間の愛情が無くても子供がいる家庭はたくさんあると思います。 離婚して相手が変われば恐怖がなくなる・・・そんな事は無いと思います。 どうしたら気持ちを切り替えることができるでしょうか? 妊娠、出産の恐怖を断ち切ることができるでしょうか?

  • 僕的に考えられない出産。。

     この間、僕の友達(女性)が子供を出産したのですが、ちょっと考えられないケースだったので質問します。  まず、妊娠していた事が出産まで本人が全く気付かなかったのです。1週間前にひどい腹痛で救急車で運ばれ、とりあえず胃や腸の方を調べたみたいですけど異常はなく、何らかの形でお腹に赤ちゃんがいる事が分かり、すぐに産婦人科の方に運ばれて出産。  一般的な妊娠の証として「お腹がでてくる」「生理がなくなる」「つわりがある」など、自分の体の微妙な変化はやっぱり自分だけに気付くと思うんですが、お腹も全く出なかったし、生理もあったしって感じで本人もパニック状態になっています。  実は不倫の間で出来た子供で何かの理由で妊娠している事を隠していた・・・って正直少し疑いも持っています。でも妊娠している時はみんなでよく食事に行って普通通りにお酒も飲んで変化は全くなかったのですが。。。    こういった妊娠から出産のケースってありえるのでしょうか??僕は男だからよく分かりません。聞いた事ある話でもいいですから教えてください。お願いします。

  • 入籍を、出産後おちついてから考えたいのですが、ダメだと思いますか?

    入籍を、出産後おちついてから考えたいのですが、ダメだと思いますか? 妊娠2ヶ月目です。入籍していません。彼は子持ちです。結婚を長年反対されており、同棲してきました。避妊してたんですが、授かりました。とても嬉しいですし、彼のことも愛していますが、入籍をためらいます。 理由は、複数あります。 ひとつは、実家の反対です。反対されたまま妊娠を口実に入籍して、何とか保ってきた両親との穏便な関係を壊すのが嫌です。赤ちゃんは喜んでもらえるのでは、と思うのですが、彼への反感(結婚もしてないのに、娘を妊娠させた、というような)を募らせるのでは、それが赤ちゃんにも被さってくるのでは(あの男の血をひいた子だ、という目で見られる)、と不安です。 もうひとつは、私たち自身の関係です。長年の、答えの出ない同棲のために、よく喧嘩をしてきました。「結婚したいね」と自然に会話できたことがありません。結婚の話になると責め合いになるので、結婚の話はタブーでした。私たちはずっと、愛憎混合した関係だったのです。二人で赤ちゃんのことを介して平和な関係を楽しんで、心から「ちゃんと結婚しようか」という会話ができるくらいに、お互いの傷が癒えてから入籍できたらいいのに、と思います。「あなたができちゃったから結婚したのよ」と子供に言いたくありません。 最後の理由は、彼の経済力の問題です。彼は仕事を頑張っていますが、なかなかうまく行っておらず、私たちにはきちんとした住まいがありません。こんなふうに、住むとこもない(店の事務所に住んでます)まま、それを良かれと入籍したくありません。また、この状態では、正直、私がシングルマザーとして一人で育てるほうが、まともで安定した暮らしができるので、その選択肢を残したくも思います。彼がどれだけ頑張って働いてくれても、事務所の片隅で支払いに追われる暮らしは、私はもう疲れてしまっていて継続できません。彼は仕事を手伝ってほしいと言いますが、私はよそで働き、自立したいのです。 こういう事情なのですが、認知だけしてもらって、入籍しないでこのまま一緒に暮らして、一緒に子育てするのはダメな考えなのでしょうか?

  • 出産後の入籍

    ある友人に子供が出来ました。 ただ、まだ二人の間で入籍をしていません。 なんでも、どちらの籍に入るかでもめているそうで・・・ お腹の赤ちゃんは、今4ヶ月になっています。 あと半年あるとはいえ、お互いの両親にも会っていない状態なので(結婚したいという旨は伝えてある)これから一度に沢山の事をしなければいけないのでしょうが、友人は長期入院中です。 さて、万一出産が先で入籍が後になった場合、戸籍上は相手の方を実父として認めてもらえるのでしょうか? また、とりあえず先に相手の方の籍に入っておいて、後日友人の方の籍にうつることが出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Movie Studio 2022 Suiteを使用している初心者ですが、テロップにトランジションを付ける際に問題が発生しています。
  • トランジション後にテロップが一瞬消えた後に再び表示されてしまう現象に困っています。
  • きれいなテロップの終わり方を実現する方法を教えていただけないでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう