• 締切済み

無果汁・果汁入り

 その他料理かどうかわかりませんが、最近は見かけませんがオレンジ色の缶でエネルゲンというジュースが売っていました。缶に無果汁と書いたありましたが原材料には果汁と書いてありました。これは間違いだったのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

「ジュース」と表示できるのは果汁100%の果実飲料のみ。 10%以上100%未満の場合は「ジュース」ではなく「果汁○○%入り飲料」と表示しなければなりません。 5%以上10%未満の場合は「果汁10%未満」、5%未満の場合は「無果汁」または「果汁○%」という表示になります。 果実飲料ではなく「清涼飲料水」の場合は、ごく僅かに(5%未満)果汁を使用していても「無果汁」です。品質表示欄の外に「果汁1%」などと表示している清涼飲料水もあります。 ・果実飲料の日本農林規格(農林水産省告示)  http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/new_jas/jaskikaku/23.pdf ・果実飲料品質表示基準(農林水産省告示)  http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/jas_6/57.pdf ・果実飲料等の表示に関する公正競争規約(公正取引委員会告示)  http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo/A-22.pdf ・無果汁の清涼飲料水等についての表示(公正取引委員会告示)  http://www.jftc.go.jp/keihyo/files/3/mukajuu.htm 「無○○」などの表示は、完全な「0」とは限らず、一定基準未満であることを示すものです。 たとえばトマトジュースの「無塩」の表示。原料トマトに5mg以上のナトリウムが含まれている可能性があるので、現在は「無塩」とは表示できません。現在は「食塩不使用」という表示になっています。飲料ではありませんが「無塩バター」も同様の理由で「食塩不使用」に変っています。

sigotosi
質問者

お礼

 食品の表示は決行あいまいなものなので気をつけないとならないのですね。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1

間違いではありません。 簡単に言うと、法律で果汁の使用量が僅かの場合無果汁という表示になります。

参考URL:
http://www.pref.kumamoto.jp/mobile/pc/syoku/hinmei/hinmei31.htm

関連するQ&A

  • ポカリスエットに果汁は入っているのですか?

    ポカリスエットには「無果汁」と書かれていますが、原材料の欄には「果汁」って書かれています。また、注意書きには「沈殿物は果汁」だとも書かれています。ほんとうは果汁が入っているんでしょうか?また入っているとすれば、何の果汁なんでしょうか?エネルゲンも同じく原材料に「果汁」って書いてありました。

  • 果汁100%のジュースなのに

    果汁100%を謳っているジュースでも 透明なものと濁っているものがあるのはなぜですか? わかりやすいのがリンゴジュースです。 例えば家で自分で絞ると白っぽく濁りますが、 売っているものはだいたいオレンジ色の透明です。 なぜなのでしょうか? お教えください。

  • 果汁が数%の飲料

    昨日、梨ジュースを買って飲んでみたんですが、果汁が4%しか入ってませんでした。 (ですから、正確にはジュースじゃないですね) こういった果汁数%の飲料は多くありますが、どうしてこの程度しか入ってないのでしょうか? ●ただ単に果汁が高価?(林檎やオレンジは沢山生産されてるから100%でも安い?) ●梨などの果汁で100%ジュースを作っても美味しくない? ●品質保持とか製造過程で問題がある?(風味が劣化しやすいとか) などを考えてみたんですが、どうなんでしょうか? その他、果汁成分の割合に関することも、あれば教えて下さい。

  • 筋トレ後の果汁ジュース

    16歳の高校生です。 筋トレに励んでおり、筋トレ後は果汁ジュースに混ぜたホエイプロテインを飲んでいます。 ここで質問なのですが、筋トレ後の果汁ジュースの例としてオレンジジュースが多いような気がします。 オレンジジュースは他の林檎ジュースなどと違ってクエン酸量とビタミンCの量が違うだけだと自分の中では思っています。 1.オレンジジュースが筋トレ後に飲む果汁ジュースでは最適な飲み物なのでしょうか? 2.パイナップルはタンパク質分解酵素が含まれているそうです。たまにパイナップルジュースに混ぜて飲んでいるのですが、問題はないでしょうか? ちなみに筋肥大を目的としての摂取です。 回答をよろしくお願いします。

  • 「果汁100%」のジュースに「香料」が?

    今飲んでいるパックのオレンジジュースのオモテ面には、「果汁100%」と記載されています。 しかし、背面の原材料名を見ると、「オレンジ、香料」と記載されています。 「香料」が含まれている時点で「果汁100%」では無いと思うのですが、どういうことなのでしょうか? 小数点以下の数値は四捨五入して表記しても良いというルールになっているのでしょうか?

  • 果汁100%のジュース

    本当に素朴な疑問です。 果汁100%のジュースって製造時期によって味が違うんでしょうか?(甘いとか酸っぱいとか) そうじゃなく全く同じならその方がおかしいですよね? それともやっぱり100%とはいっても味の調整をしてるんでしょうか? 手元にたまたまオレンジの100%ジュースが有るんですが,材料は「果実,香料」となってました。(香料がちょっと怪しいですね。) 年によって甘い年や,酸っぱい年が絶対に有ると思うんですが,飲み比べたことがないので,ふと疑問に思いました。 よろしくお願いします。

  • 本当に果汁100%なの?

    この前友達が濃縮還元のオレンジジュースは濃縮還元した液体を水で薄めても100%ジュースと表示できると言っていましたが本当でしょうか? 「濃縮還元果汁(100%)+水で薄める=果汁100%ジュース」 えっ?

  • 無果汁ジュースのレシピ

     カテゴリーを間違っている気がしますが、他に聞けるところが解らなかったので質問させていただきます。 無果汁ジュースを作ろうと思いましたがレシピが分かりません。 自分が調べた段階では、オレンジジュースもどきは 水 400 クエン酸 200mg 酒石酸 200mg リンゴ酸 200mg ビタミンC 150mg オレンジ香料 2~3滴 ガムシロップ 一割程度 着色料色々 甘味料 との、レシピとなっています。 上の材料であれば自分でも薬屋などで買えば何とかなると思います。  そこで、お聞きしたいのは、オレンジ以外の味(グレープ、パイン、レモン、ストロベリーなどなど)も似たような材料で作ることが可能なのか、ということです。だいたい香料を変えれば同じ味になると思うのですが・・・・素人なので分かりません。  様々なレシピを教えていただきたいです。興味本位でやってみようと思っただけですが、できるだけ市販の物に近づけたいと思います。 その他、人工的に(そこそこ安く)作ることのできる面白い食べ物等ありましたらそれも教えていただきたいです。 至らない点あると思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 氷結果汁のアルコール

    この前お店でキリンの氷結果汁の棚をボーっと見ていた時に気づいたんですが、今氷結果汁ってオレンジ・グレープフルーツ・レモン・ウメの四種類があるじゃないですか。 で、そのオレンジだけアルコールが5%だったんですね。他のは7%なのになんでオレンジだけ5%なんでしょう? もしかしたら私の見間違い!って可能性も無きにしも非ず...なんですが、どなたかその理由をご存知の方がいましたら御一報ください!!

  • 果汁100%ジュース

    こんにちは、私は16歳の学生です 私は最近果汁100%のオレンジジュースが好きになって毎日1リットルぐらいは飲んでいるんですが、これを続けると糖尿病にかかりますでしょうか? 最近気になり始めたのですが・・・  元からのどは渇きやすいほうで昔から結構水分を取る方でした 糖尿病にはなりたくないので危険があるのならば食生活を改善したいと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう