義父とその彼女との交際結婚について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
  • 義父がスナックのママと付き合い始め、入籍を望んでいますが、彼女の借金や家族の問題が気になります。どう対処すべきか教えてください。
  • 義父の彼女と入籍することで生じる財産や介護の問題について、司法書士の相談を検討しています。しかし、義父が相談に応じてくれません。どのように対処すべきでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

法律に詳しい方!義父とその彼女との交際結婚について教えて下さい

義母が亡くなってからすぐ、義父(主人の父)がスナックのママをしている女性と付き合い始めました。(2人とも60歳手前) 結婚はしないというし、彼女もとても良い人なので何も言わず見守っていたのですが、先日、「俺が死んだら財産の半分を彼女に渡したいのと、年金を少しでも増やしたいから入籍したい」と言い出しました。 その彼女には借金まみれが理由で別れた旦那さんと、旦那さんの連れ子の娘2人(嫁にいった)と、彼女が産んだ息子(籍は元旦那・現在どこで何をしているのか不明)がいます。 義父が先に死んだ場合、財産を半分渡すことになりますし、彼女がいざ入院したり介護が必要になったら私達夫婦が面倒をみるのかと考えただけでうんざりします。 その後彼女が亡くなった時、もし借金などがあれば、私達にふりかかってくるのでしょうか。 彼女の周囲もあまりクリアな感じがしないので、色々不安です。 近いうちにちゃんと司法書士に相談しようと思っていますが、義父が「彼女を信用してくれないなんて、寂しい」と怒り狂って話しになりません。 まずどんな問題について考えておくべきか、詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

入籍をすると戸籍上は貴方の母という事になります。 ・お考えのようにお父様が先に亡くなられると財産の50%を相続します。 ・しかし、お父様のあとでその方が亡くなり、上記の財産が残っていればご主人に加えて行方不明の実の息子も相続権を得る事になります。 籍が現在どうあろうと実子として法的に保護されます。 遺産分割協議書にこの息子の実印が必要になり、それがないと銀行預金から土地の名義変更から一切ができません。行方不明の場合は探す努力を行い、それでも見つからない場合は簡易裁判所に申し立て認定される必要がありますのでかなり煩雑になります。 ・負債があれば当然相続する事になりますが、財産と比較して負債が多ければ放棄しても良いかと思います。 ・本当に他に子供がいないのか・・戸籍を確認された方が良いかと思います。

francetours
質問者

お礼

ありがとうございました。 非常にわかり易かったです。 やっぱり戸籍に入ると色々ややこしいですね。 更に質問で申し訳ないのですが、お願いします。 遺言状を作ってもらおうと思っているのですが、入籍させずに済んだ場合(このまま、ただの交際を続ける場合)、遺言状に書いてもらうべき重要なことって、何かありますか?

その他の回答 (1)

回答No.2

詳細が判りませんので一般的な作成の注意点ですが、 (1)お義父様がどのような意志をお持ちでも、子は全財産の50%が法律で保護されます。複数の子が存在する場合は50%を人数で均等割りした金額になります。これを無視した遺言では訴訟を経る事になりますのでこの最低金額(遺留分)に沿った配分である事が必要です。 (2)存命中は遺言の取り消し書き換えがいつでも可能です。 遺言は一番新しい日付のものが有効になります。 従って気が変わった・・等の場合は早急な手続きが必要です。 (3)負の財産がある場合、一人の相続者に押し付けたり、一人だけ除外する事は訴訟のタネになります。 自分で作成する自筆証書遺言では万一不備等があると遺言が無効になる場合もあります。 また、不動産・有価証券など価額変動が大きな財産がある場合の附帯項目、遺言執行者の指定など、お義父様の状況によっては記載しておいた方が良い場合もあります。 専門家に詳しく財産状況・縁故状況を説明して相談してみてください。 費用を掛けてでも司法書士・弁護士に依頼して精査し公正証書遺言にされるのが間違いありません。 公正証書遺言の場合、家裁の判決と同じ効力を持ちますので、検認不要で直ちに遺言の執行にかかる事ができます。 ご参考までに。

francetours
質問者

お礼

非常に勉強になりました。 厚かましいお願いでしたのに、丁寧に教えてくださってありがとうございました。 やはり法のプロに相談すべきですね。 義父が財産状況を明確にしてくれるかどうか不安ですが、動いてみるとします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父が亡くなった後の手続き

    先週、義父が急死してしまい、色々バタバタして困っています。こういうことは皆初めての経験で、分からないことだらけで右往左往しております。 カテゴリもココで良いのか分かりませんが、ご了承下さい。 何とか告別式を終えたのですが、今度は年金やら名義変更の手続きがあるようです。 私自身は長男の嫁なんですが、何もやるように義母や主人から言われていないのですが、色々手続きが大変なようです。 義父は特に財産も借金もなく、普通に持ち家に住んでいました。 子供は3人ですが、特に財産相続も無いようで、貯金も大きな金額は無いように思われます。 お聞きしたいのは、年金や家と土地の名義変更などは、子供ら素人で何とかできるものなのでしょうか?司法書士に頼んだりするものなのでしょうか? 皆お金に余裕があるわけではありませんし、お葬式もなるべく質素に、としたくらいですから、手続きなどもなるべくお金を掛けたくないのですが…。

  • 70歳の義父が43才のフィリピン人の女性と結婚

    70歳の義父が43才のフィリピン人の女性と結婚しようとしています。 フィリピン女性には、中学生になる子供が2人います。6月13日までに籍を入れないと国に帰らなくてはならないと入籍を迫られて困って主人に相談してきました。 付き合うのは構わないのですが、入籍は反対しています。 どうしたらいいでしょう?

  • 義父の本性。

    完全同居です。義理家族と出会って2年半。その間ほとんど同居でした。 義母は外国の方で精神病です。義父と義母が別居していた10年ほど前にアル中⇒精神病となり、当時義母が住んでいた家の滞納していた家賃等・そして最初の何年かの病気の治療費をずっと払ってきた旦那。まだ当時20歳でした。もちろん金銭的に貯金もそこまであったわけではなく、借金をして支払った形になります。 義父はこのことを知りません。 そして2年半前に旦那が10年ぶりに仕事をやめ実家に帰ってから義母の症状が悪化。義父に相談しても「しらん」の一点張り。義母が倒れたときも部屋で競馬していました。 その間旦那は義母の看護に追われ就職もできず、去年2度の就職も義母が倒れ義父に呼び出され仕事をクビ・・・。先月ようやく再就職できました。 金銭面では義父にずっとお世話になっています。1歳4ヶ月の息子がいますが、必要なものはいつも買ってもらっています。 10年間、義父が義母の面倒をみたことは一度もありません。4・5年まえくらいから治療費は払ってくれるようになったみたいです。 今でもたびたび問題を起こす義母のことで、旦那に「よくならないのはお前のせいだ」「治らないなら義母と縁を切る・捨てる」と言っていたんです。 そして昨日、義父母が別居していた期間に義父と義母の間を行き来していた義妹が、義父から何度も「2人で田舎で暮らそう」と真剣に言われていたみたいなんです。そのとき旦那は義母のことで借金まで背負っていたというのに、そんな息子と妻を捨てて、小さい頃から溺愛していた娘だけに「2人で暮らそう・・・」だなんて・・・。あぜんとしました。 今でも義父は治療費しか払っていません。多少の協力も拒みます。病院へも私が1歳4ヶ月の息子をつれて義母に付き添っていっています。 ここまで自分勝手な人間だとは思っていませんでした。なんか、義父と義母のために「世話になったから一生面倒みる」といっている旦那が可愛そうで仕方ありません。一番の被害者です。 旦那はやっと仕事ができたので今はとても楽しいみたいで、このことはいっていません。別居の相談は2ヶ月ほど前にしましたが、大喧嘩になりました。。 別居したい理由というのは、義母の看護のことも理由の一つです。 1歳すぎの息子を連れて病院への付き添いは大変でたまりません。 おまけにしょっちゅう体調不良を訴える義母。外国人で、日常会話もまともにできない。息子のことを、しつけだといってぶつ。用事ができたとき5分ほど面倒をお願いしてもまともに見てくれない。 自分の娘の子はしっかり面倒みられるのに・・・、しかも先日義妹が遊びにきたときは息子の悪口までいっていたんです。 ほかにもいろいろありますが・・・。なんか最近毎日朝起きるのも嫌で、死にたいとすら思ってしまうんです。 同居理由は、義父がこの2年半ずっと金銭面で面倒みてやってきたんだから、というのと(実際には言われていませんがそんな雰囲気です)、義母の面倒をみたくないから、孫と離れるのが嫌だから、だと思います。 義父は自分中心な性格で人のことをよく笑ってバカにするので私も嫌いになってきていました。 どうにかして別居したいです。縁きりたいです・・・。別居だけでもいい・・・。 なんでもいいのでお知恵を貸してください。

  • 義父とどう接したらいいかわかりません。

    同居して2年半。旦那27歳・私21歳・息子1歳半・義父母とも54歳。 はじめは優しくて良い人だと思っていました。でも義母は「昔から冷たい人」旦那は「信用できない」、昔からかわいがられてきた義妹だけは「オヤジはいい人」といっています。 義母は外国の方で10年前から統合失調症です。この10年間義父が義母の面倒みたことは一度もありません。自分でみるくらいなら捨てる、と影で言っているようです。実際、10年前からずっと面倒みてきたのは旦那で、20歳の頃に治療費等払いきれなくて借金も背負っています。義父は息子が妻の面倒みていると知っていて、義妹に「2人で違うところいって暮らそう」といっていたようです。息子と妻を捨てて。 同居になってからもうちの息子にすごく溺愛して何でも買ってくれますが、育児では今まで何度も衝突しています。一歩間違えれば命を落としかねないことも普通にやらせるからです。泣いてお願いしたこともありましたが、結局は何もかわらず、今では義父が休日のときは息子と部屋にこもってあまり顔あわせないようにしています・・・。 そして今週に入ってから義父は一言も口きかなくなりました。いつもは帰宅時間が8時半をすぎるときは電話くれるのに今週は一度もなく、いずれも9時まで待ちましたが(息子もいるのに・・・)帰ってきませんでした。残しておいたご飯も朝捨ててある状態。 今まで義父の帰宅が遅かったとき先に食べたことがあったんですが、帰ってきた義父が機嫌悪くなったので、義父が帰ってくるまでまっているんです。 極めつけは、今朝4時半に旦那の部屋の真上でドスン!とものすごい音がしたので旦那が2階へ見に行くと「何時まで起きてんだ!バカやろう!」と。 これで今週の連絡なしに帰宅時間が遅い理由がわかりました。 私達夫婦が毎日朝方まで起きているからです。 確かに2人で映画を見ているときもあるし、旦那がゲームやっていることもあります(旦那の帰宅時間は深夜1時~2時です)。でも朝方まで起きている一番の理由は、義母が夜中睡眠薬が効いた状態でタバコを隠れて吸うからです。 義理宅は去年、義母のタバコで火事になっています。その事があって、夜中今でも起きて吸っているのに眠れるはずがありません。義母の面倒をみたことがない義父にはこの気持ち理解できないでしょう。 むしろ、1歳半の子供がいるのに私達夫婦は遊んでいるとしか思ってないんだと思います。確かに世間一般からみてもおかしな状況だということは十分わかっています(子供がいるのに朝まで起きてるなんてねぇ)。でもまた火事になったら?前回はけが人も死人もでなかったけど、次火事になったら全員死ぬかも。そう思うと、せめて義父が起き始める時間までは私達が起きていないと・・・と。 タバコを夜は隠したり、こちらが管理する方法なども試しましたが、お金などをとって自分でタバコかって部屋で隠れて吸ったり、外でたときに吸い殻拾い集めて吸うなどのこともあったのでダメでした。 義母と寝室が近い義父が、しっかりしてくれれば私達だって夜もっと早く眠れるのに。。 明日から義父が休みです。下痢がとまりません(ごめんなさい)。 別居、今すぐにでもしたい。縁きりたい。 でも旦那は先月再就職したばかりで、義母の治療費等で背負った借金もあるのでためるのが難しいです。 お金があったら明日にでも家をでたい気持ちです。 義父は、自分の妻の面倒みたがらないだけではなく、義母が倒れて意識がなくなっても、部屋でお酒飲みながら競馬を続けられるような人です。ちなみに、これは去年の話です。 もともと義母を日本へつれてきたのは義父だし、病気になった原因も義父といっても過言ではないです。なのに尻拭いは全部周りの家族です。 義母が病気になったのも、義妹が遊び人になったのもすべて旦那のせいにして。 すぐキレるし自分勝手だし、何よりこんな冷たい人間が世の中にいるんだなと、悲しい気持ちでいっぱいです。 こんな義父とはどう接していけばいいのでしょうか?なんでもいいです、アドバイスください。 義父が休みの日は決まって朝から胃腸を壊します。義父が息子を独り占めすると、涙がとまりません。

  • 義母が義父からDVを受けて避難し、某所で生活保護を

    義母が義父からDVを受けて避難し、某所で生活保護を受けて生活しています。 この度、離婚裁判で結審され1000万円、内現金で800万円が義母の手元に入ります。 そこで、その手元の現金や財産分割したお金で何年かを生活費に充て、生活保護費の返済にも使わなければなりません。 然しながら、大金ですので、二つ返事で契約が成立してしまう市役所生活保護ケースワーカーと義母のみで話をするには、法外な計算や言いくるめられれば、生活が困窮します。 そこで、弁護士を付けようかとも思いましたが、弁護士費用も高いので、行政書士か司法書士に目付けとして入ってもらいたいと思います。 ケースワーカーと話をするのに、弁護士、行政書士、司法書士のいずれがよいと思いますか?

  • 義父母のこと,,家に入れるお金は?

    こんにちは 入籍して4ヶ月になるものです。 旦那は5人兄弟の長男で 20歳でアルバイトをしています。収入は月12万程度,, 一つ下の弟は嫁の所に住んで、私は旦那の実家に同居し 一番下の弟で中学3年生です。 2LDKに義父母を入れ7人で住んでいます。 しかし、義父は先月あたりから仕事を辞めたのか 毎日のように家でグータラしています 義母は5時間ほどのパートをしているようなんですが これでは生活は目に見えて苦しいです。 ガスも止められていますし。 しかし旦那の現 給料では実家から出て2人暮らしすることも 経済的にムリがあります。 私が來月に出産を控えてるからです。 月12万の給料から実家にお金を入れるなら いくらぐらいが妥当ですか? 籍を入れても結局は他人です 今までの生活環境とは 全く違うのでどうしたらいいのかわかりません 中3の弟の携帯代が 払えるなら光熱費にまわせないのか?と、 心の中で思い旦那に 愚痴ってしまうのですが 義母も義父に何も言えないのか、諦めているのか 働くように説得しているのを見たことがありません。義父のグータラしている姿を見ると私がイラッとします。今の生活をどう変えればいいのかアドバイスお願いします

  • 家にお金を入れない義父

    旦那の親と同居しています。 義父は半年くらい前から滅多に家に帰ってきません。 週に1度顔を見るか見ないかという程度です。 帰ってこないだけではなく給料を入れなくなったそうです。 0円という訳ではないらしいのですが、明らかに貰っている金額の 1/3とかのようです。 家は5年前に建てたばかりでローンもまだまだ残ってますし 兄弟が多いので教育ローンやらなんやら借金もいっぱいあります。 なので毎月の支払いが出来なかったり遅れている状況です。 義父に行ってもまったく改心する様子もなく(逆ギレ) しかしお金を払わないわけにも行かないので、私達夫婦がお金を貸しています。 義妹はそんな義父に愛想をつかしていて、離婚すればいいのにとか 自分達が義母(だけ)を引き取りたいと言っているそうです。 正直言って私も無理して婚姻状態を続ける必要はないと思います。 義父の個人的な借金もいっぱいあるようで、家に督促のハガキは来るし それでも足りなかったのか義弟の名前での借金もある始末。 義弟は頼まれて名義を貸してしまったそうです。 旦那名義でもさせられた借金がありましたが (これは旦那が甘かったのですが) そのお金もまったく返してくれる気配がなく、旦那に傷がついては困るので私達で返してしまいました。 とにかく借金まみれなうえに家のことも放置です。 私達夫婦も来年には旦那の実家を出て2人で暮らす予定をしています。 今は同居しているので何かと助けようとは思っていますが、別居してからは子供を作る予定もあるので、何かあるたびにお金を貸さなければならないような状態になっては困ります。 だけど義父はまったく話し合いに応じず逃げるばかりです。 結局は義母がしっかりしない限り、旦那や義妹、そして私などの外野がアレコレ言ってもしょうがないのは分かってるのですが… 私達夫婦に何か被害が及ばないか正直心配です。 何かいいアドバイスや気をつけることなどありましたら、教えていただきたいと思います、よろしくお願いします。

  • 義母が義父からDVを受けて避難し、某所で生活保護を

    義母が義父からDVを受けて避難し、某所で生活保護を受けて生活しています。 この度、離婚裁判で結審され1000万円、内現金で800万円が義母の手元に入ります。 そこで、その手元の現金や財産分割したお金で何年かを生活費に充て、生活保護費の返済にも使わなければなりません。 然しながら、大金ですので、二つ返事で契約が成立してしまう市役所生活保護ケースワーカーと義母のみで話をするには、法外な計算や言いくるめられれば、生活が困窮します。 そこで、弁護士を付けようかとも思いましたが、弁護士費用も高いので、行政書士か司法書士に目付けとして入ってもらいたいと思います。 ケースワーカーと話をするのに、弁護士、行政書士、司法書士のいずれがよいと思いますか?稼げないので、生活保護の一定期間保護停止になり、生活費が尽きたら、また保護再開です。

  • 義父との付き合いについて(長いです)

     10月に出産予定です。私は義父をどうしても好きになれません。旦那も、あまり好きではなく、半分どうでもいい存在。義母と離婚をしていて、私と旦那は義母とは仲良く、頻繁に連絡をとっています。義父を好きになれない理由は、いろいろあります。初めは、離婚し、寂しいだろうと思っていましたが、「自業自得で、自分だけいい思いをしようなんて・・・」と思うようになりました。義母の苦労を考えると、義父に対し優しく接することができず、義父の家にも半年帰っていません。特に、今は、何も無いので義父のことを考えることなく、生活をしていますが、やはり私達に子供ができると、義父のことも少しは考えるようになりました。考えると考えるほど嫌にもなってきていますが、義父から見ると、初孫です。特に、一番嫌だなと思うのが、「入院した時のお見舞い」できれば、来てほしくないんです。会いたくないなぁと思っています。出産で疲れているのに、会うことでさらに疲れ、精神的にも参りそう。退院してからも、育児になれるまで家に来てほしくありません。義父は育児にまったく無関心で、母親まかでだったそうです。それを聞いているので、余計です。家に来てもらっても、しんどいのは、私。子供のお世話と、義父のもてなしなんて、もっぱらご免です。  こんなことを思っていること、旦那には言えず、「見舞いに来たらどうしよう」、「家に来たらどうしよう」と悩んでしまっています。  私、幼い頃両親が離婚し、父親というものを知らずに育ちました。そのせいもあって、義父の前で、パジャマ姿や、寝起きの姿を見られるのがすごく嫌で、泊まりに行っても、義父が寝た後でお風呂に入り、義父が仕事に行った後、起きるという状態です。ただの「おじさん」としか思えません。そのことを、旦那に伝えれば、見舞いだけは避けられるかなと、思っていますが、ほかにいい方法はありませんか?

  • 義父死去による不動産相続登記申請人について

    義父が亡くなり、所有していた不動産を義母が相続します。その「相続による所有権移転」手続を娘婿である私がしたいと思います。私は司法書士ではありませんが、相続により不動産を取得する義母からの委任状をもらって登記申請することはできますか?なぜ私がするのかと言いますと、司法書士費用が高いので払いたくないのと、以前、別件で自分が登記義務者として申請した経験があるからです。また登録免許税等かかった費用は義母からもらいますが、報酬になる金銭は一切もらいません。

専門家に質問してみよう