• ベストアンサー

こまわりくん

山上たつひこ先生の「 がきでか 」、1,2年前に中年になったこまわりくんの作品が発表された由。どうしても読みたいのですが方法がわかりません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%83%87%E3%82%AB ビッグコミックの掲載号を調べ、バックナンバーを入手するしかないでしょう。 ネットオークションを探してみてください。

DIYPAPA
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。オークションにトライしてみます。教えていただいたWiki見てみました。それにしてもやがてさびしき面白カナシズム・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.2

参考にどうぞ ◆「ビッグ・コミック」2004年1月10日・25日号に掲載 題名:中春こまわり君 ◆「ビッグ・コミック」2006年5月10日・25日、6月10日号に掲載 題名:中春こまわり君 (2006年の年末は掲載されたかどうかは判りません- 私、「オリジナル」や「スピリッツ」は購読してないので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • がきデカのギャグ

    山上たつひこさんの「がきデカ」を 初めて単行本で読んでいるんですが (私は27才ですが連載時は読んでませんでした。) こまわり君のギャグといえば 「死刑!」が一番有名だと思っていました。 でも作品のほうにはあんまり出てこないんですね。 「アフリカ象が好きっ!」と 「八丈島のきょん」(中盤以降とくに) がすごく登場回数が多いです。 私のお気に入りは「んぺっ」です。 (これは絵と同時だから楽しいのでしょう) で、とくに連載時読んでいた方々、 がきデカのギャグで印象的なのはなんですか?

  • 秋本治って誰?

    久しぶりに少年ジャンプを見たら「こち亀」の作者が秋本治になっていました。                                           以前は「山止たつひこ」さんが作者だったと思います。                         ただ、絵の雰囲気は昔と変わっていないので「山止たつひこ」さんが「秋本治」にペンネームを変えたのかと思います。                                              「山止たつひこ」さんと「秋本治」は同一人物ですか?                         がきデカの「山上たつひこ」さんとは関係がありますか?                         

  • ギャグ漫画の転機

    ギャグ漫画の歴史を辿っていくと、私的には山上たつひこ氏の「がきデカ」の登場は日本ギャグ漫画界の大きな節目であり、がきデカ以前、以後に分かれると思うのですが本当のところギャグ漫画界では通常どのように言われているのでしょうか?それともいろいろな意見があるのでしょうか?

  • こち亀終わっちゃうじゃないですか?なんで終わるんで

    こち亀終わっちゃうじゃないですか?なんで終わるんですか?200巻で節目とか言わないでくださいよ。こち亀があるから生きてられるんじゃないですか?なんで終わるんですか?残念で仕方がありません、、、 そんで、連載初版のコミックスが欲しいです。連載当初と更新されたコミックスはセリフとか変えてたり絶版とかしてるじゃないですか。例えば、一巻で新潟で米でも作ってろとか消えてますよね。他に千葉かなんかが戦時中のままでバカにしてるかなんかで絶版してますよね? 山上たつひこの一巻のコミックス持ってます。同じ感じで、古いの手に入る方法ないですか? 今見たら最終会書いてないそうです。やめさせれませんか?

  • 30年以上前に見た漫画なんですが・・・

    子どもの頃に見た漫画(昭和40年代前半)で 印象に残っているものがあり 探して改めて見たいのですが タイトル等全く分からないので ご存知の方がいらっしゃらないでしょうか? 作者は私の記憶では「山上たつひこ」先生です 週刊誌か月刊誌に読みきりで載っていました 詳しい内容までは覚えていないのですが 断片的に覚えている事は 犯人は死んで川に流される その死体は粉々になっているが 意識だけ残っていて その意識がうなぎの稚魚に入り込む 川の上流から毒物を流して 多くの人々を殺そうとする 空飛ぶ鯨が出てくる 小学生の頃に見て 不思議な気持ちになったのを 今でも覚えています 検索サイトでも調べてみたのですが タイトルが分からないのと 内容までの記述がなくて分かりませんでした よろしくお願いいたします

  • 戦争孤児を描いたこの作品、教えてください。

    35年ほど前に学級文庫で読んだ本です。 ただし、ジャスト35年前に発表された作品とは限りません。もっと前からある作品かもしれません。 また学級文庫といっても生徒が持ち寄った本を互いに貸し借りしていた状態なので、学校のご推薦図書ではありません。必ずしも児童文学とは限りません。(まあ、それほど”大人の作品”でもないでしょうけど) 主人公は戦争によって孤児となった子供たちです。 太平洋戦争によって孤児となった主人公(もしかしたら戦争前から孤児だったかもしれない)は 孤児院で大勢の仲間と暮らしています。 ただし、中心となる主人公は居るには居ますが、群像劇型の描きかただったような感じがします。 印象に残っているのは次のようなシーンです。 ●コンビーフと思って盗んだらコーンスターチだった 孤児院の悪がき連中が「孤児院の食糧庫からコンビーフの缶詰を盗んで、みんなで食べてしまおう」と画策する。 悪がき連中の中で身軽な数人が、夜、食糧庫からコンビーフの缶詰を盗むことに成功した。 「ちゃんとコンビーフを盗んできたか?」 「大丈夫だ、コンビーフの頭文字はCだから、Cと書いてある缶詰ばかり盗んできた」 翌日、ワクワクしながらみんなで缶詰を開ける。 中身を見ると白い粉の缶詰ばかり。 「なんじゃーこりゃー! こんな白い粉が食えるかー! 騙されたー!」 盗んできたのはコンビーフではなくコーンスターチ(トウモロコシのでんぷん)の缶詰であった。 頭文字が「C」というだけで判別したのでとんだ間違いを犯してしまったのだ。 ●パチンコ屋のトタン看板で焼き鳥 孤児院の食事だけでは食事が足りず、悪がき連中はカスミ網を使って野鳥を捕え、食欲を満たしていた。 捕まえた野鳥を焼くのに使ったのは失敬してきたパチンコ屋のトタン看板だった。 ところが「パチンコ●●」の「パ」の字の看板を使ったものだから、あわれ看板は 「チンコ●●」となってしまい、みんなで大笑い。 野鳥がたくさん取れたので、孤児院の女性の先生も呼んでごちそうするのだが、例の 「チンコ●●」の看板が女性の先生に見えないように、 「先生、そっちは煙が流れるから、こっちにおいで」 と誘導するのであった。 ●クズ鉄ひろいで小遣い稼ぎ 悪がき連中はクズ鉄ひろいで小遣いを稼いでいた。 中でも銅は高額で引き取ってもらえ、その中でも電気の銅線は純度が高いので、高額で買い取ってもらえるので一番の獲物であった。 戦争からの復興目覚ましい都市部では電柱工事現場がたくさんあり、工事の直後は銅線の切れ端がたくさん落ちていたので同じようなクズ鉄ひろいガキどもで争って拾いに行った。 電柱の真下で落ちてくる銅線のかけらの奪い合いをやりすぎたので、工事のおじさんから 「危ないから工事の最中の真下では拾うな。次の電柱に移ったら一つ前の電柱下で拾え」 と言い渡された。工事のおじさんのご機嫌を損ねたら大変なので、言われたとおり、電柱工事を一本遅れで追いかけて奪い合いをしていた。 悪がき連中があまり毎日追いかけてくるので、工事のおじさんが呆れて 「もう、お前らにはかなわんな、一人一本これやるから、もう勘弁してくれ」 と真新しい銅線を適当な長さに切って、悪がき連中に一本ずつくれた。 こんな作品でした。 読んだ覚えのある方、タイトルを教えてください。お願いします。

  • ハレンチ学園やがきでかを読んでいた方

    最近のチャンピオンの漫画とアニメ(といっても5年ほど前なんですが)で7人のナナという作品がありました 似たような作品を父の子供のころの(多分チャンピオンの)漫画で読んだことがあり、それも7人のナナという名前だったと思います ハレンチ学園やがきでかと同じ時期と作品だったと思うのですが、検索しても全く出てきません どなたか正しいタイトルを教えていただけないでしょうか

  • 山上湖を探しています!!

    山上湖を探しています!! 昔行ったことのある山上湖を探しているのですが、場所が分かりません。 お心当たりのある方は情報をお願いします。 思い出深いツーリングだったので、また行きたいと思っています。 記憶にあることを書きます。 20年ほど前の事なので、現在は変っているかもしれません。 (1)長野県か岐阜県か富山県 (2)山上までは舗装道路 (3)標高はそんなに高くない1000m以下? (4)幹線道路から1時間以内で山上  (5)山上にロッジかホテルか小規模な設備がある (6)湖の大きさは周囲1~2km  (7)湖面は緑っぽい (8)人出は少なめ  (9)駐車場に売店がある

  • この映画知りませんか

    困ってます。思い出せないんです。何回か観たんですが分かりません。お知恵を御貸し下さい。 (内容) 中年の男が地下鉄に乗る際に近くにある本屋によく寄る。そこでよく出くわす気になる女と出会う。女は夫が居るがその中年に惹かれてゆく。密会を重ねるが関係を持つまでには至らないで終わる。 ラストは、本屋の前で時間が経ってから再開するが言葉を交わすことも無かった。 で、終わったと思います。本屋が舞台で10年は前の 作品でした。味のある作品で気に入っているんですが どんな役者が出ていたかも忘れました。どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 学生生活で頭にきたエピソード教えてください

    学生生活で頭にきたエピソード教えてください 先生のこと、生徒のこと、授業や行事のことなど何でもかまいません。 私の場合(39歳女性)、小学校4年生のときに当時の年齢が中年でメタボな男の担任の先生でした。その先生は生徒に授業に関係ないテレビをみせたり、プリントや作品をくちゃくちゃにしたり、生徒の一人が落ち着きがないなど気に入らないからといって、義務教育なのに学校を辞めてもらう(高校や大学じゃないのに冗談だけど本気のように言ってしまう)、生徒の課題や宿題の提出物を拒否したりするなどパワハラ状態で生徒に嫌われていました。数年後、その先生の名前を検索してみたら、10年前に退職し、6年前に亡くなりました。

着信音で電話かFAXか区別したい
このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNを使用していて、着信音で電話とFAXを区別したいというお悩みです。
  • 現在、音がないためFAXの受信に気づかず困っています。もし着信音で色別できるようになれば、話しかけずに済むと思います。
  • パソコンはWindows10を使用し、有線LANで接続しています。電話回線はひかり回線を利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう