• ベストアンサー

手術&入院費等について。

みなさん。こんばんは。 どうか教えていただきたい事があります。 お力を貸して下さい。 先日、父が、くも膜下出血で倒れました。 今もICU(集中治療室)で危篤状態です。 今後どうなるかわかりませんが、回復しても 言語障害や手足は自由に動かないだろうと説明を受けました。 そこで、まず、手術をはじめ、ICUに入院している、 父の入院費はざっと、みただけでもいくら位かかる ものなんでしょうか? ここ1・2ヶ月でいくら位、 お金を用意しなければいけないでしょうか? 父が頑張っているのに、僕が金銭面で困る訳にいかないんです。 経験された方や、医療に携わる方のアドバイスをお受けしたいです。 今後、費用の事について、相談できる場所はあるのでしょうか? 今まで、まったくこういう事について、考えたり、 勉強してこなかった自分を恥じています。 未熟な僕に入院してからのお金の流れや、介護について 相談にのって下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.2

それなりの規模の病院には患者相談室というようなものがあって、ソシヤルワーカーが相談にのってくれるはずです。担当の看護士さんに尋ねてみてください。 それから、NO.1の方が答えているようにお父様が公的な健康保険にちゃんと加入していれば、一定額以上は戻ってきます。あと民間の生命保険か共済に入っていらっしゃると思いますから、そちらの請求も忘れずに。お勤めなら、職場の共済もあるかもしれません。こちらも落ち着いたら、会社の総務に連絡して聞いて見てください。 お父様が急に大病で入院されて、大変でしょうが公的な健康保険等でかなりの部分がカバーされますので、その点は少し安心を。

WATERMAN43
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 健康保険と生命保険の加入はしています。 ソーシャルワーカー 知りませんでした。 大変参考になりました。 <公的な健康保険等でかなりの部分がカバーされますので、  その点は少し安心を。            ↑ 仮に100万円かかるとしたら、いくらカバーされるもの なんでしょうか? なんか、馬鹿げてる質問かもしれませんが、もしよろしければ 教えていただけませんか?

その他の回答 (1)

  • kOiDa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

ICU滞在中入院費用として1日8万円くらい プラス手術代・麻酔代 脳外手術は軒並み高額 病棟に移動できれば日々の入院費用は下がるが期間次第 保険に入っているならその何割負担か プラス雑費 どちらにしても高額医療の適応間違いないと思われます。 申請をお忘れなく 自治体によっては高額医療分の立替制度もあるので 病院に問い合わせてご活用を

WATERMAN43
質問者

お礼

とても参考になりました。 ほんとうに助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入院中の給料

    父が、脳(くも膜下出血)の病気で手術をしました。 今のところ、一週間会社にいってません。 すぐに良くなるものではないらしく、 まだ入院しないと、いけないらしいです。 入院中の給料はどうなるのでしょうか?

  • 脳出血後の入院

    実父が1月末に脳出血で倒れ、入院しています。 今も意識がありませんが、ICUを出、一般病棟にうつっています。 ICUを訪れたときの医師の説明では、 意識の回復は未定、入院は半年ぐらいはみておいてくださいと 言われました。 それから日時が経過し、病院から連絡があって、 介護保険に加入するように言われました。 申請がおりるまで1ヶ月ぐらいかかるので、 早いほうがいいといわれたようです。 (この件は、私の家族が聞いたことなので、情報が断片的ですみません。。。) 改めて私が病院に入院すると、 「父はこのまま入院しても良くなりも悪くなりもしないので、 ざっくり入院開始後、2ヶ月で退院ですね」と言われました。 いきなりそんなことを言われたので、返す言葉がありませんでした。 冷静に考えると、それが現実なのでしょうか? 父は意識がないんですよ? たとえ、介護施設とかにうつすとは言え、ひどすぎると思いませんか?

  • くも膜下出血で入院した場合の入院期間

    先々週末に母が夜中にくも膜下出欠で救急車に運ばれました。 幸いにして出血が少なく病院についても意識が鮮明だった事から、手術も成功し手足もきちんと動き言語・記憶障害も無く、術後の経過も良好と言われております。 が、今日病院に行ったら早ければあさって退院出来ると言ってたと母が言っていたので、看護婦に確認したところ、今日の検査結果に異常が見られなければ明後日退院出来ると言われました。 昨日、再度開きかけてた傷口の抜糸が済み、点滴も昨日外れるようになりましたが、運ばれて入院してから丸2週間しか経っていませんが、こんなに早く退院出来るものなのでしょうか? 私はくも膜下出血の詳しい知識を持っておらず、父が脳溢血で倒れているのでそれと同じ感覚で居ます。先日亡くなった俳優の話もそうですが。。。こんなに早く退院出来るのが信じられません。 看護婦からはベッドがいっぱいなのと、自分でトイレにも食事も出来るから大丈夫と言われたのですが、家族としては本当に大丈夫なのかとても心配で。。。 くも膜下出血でも程度にかなりの差はあると先生から説明は受けています。が、いくら軽いとはいえ倒れてから2週間で退院出来るものなんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 入院中に介護ヘルパーを利用できる?

    82歳の父が先日心臓バイパス手術を受け、入院しています。 今はまだ集中治療室にいますが、そのうち一般病棟に移り、 しばらく入院が続くと思います。 母は高齢のため、入院中の父の介護にも限界があるようなので、 ヘルパーの方に介護を頼もうと思っています。 入院中の患者に介護ヘルパーをつけることはできるでしょうか? それとも病院の中では看護婦さん以外の人に見てもらうことは できないんでしょうか? もし介護ヘルパーの方にお願いできる場合、どのようにすれば いいのでしょうか?

  • ICU入院の危篤の友人へのお見舞いについて

    昨晩、中学時代の同級生が危篤でICUに入院しているということを知りました。 直接、ご家族の方から連絡を受けたわけではなく、お見舞いにいった別の友人から伝え聞きました。 すでに脳死状態で意識もなく、あと数日の命だということでした。 中学時代には同じクラスだったこともあり、朝一緒に登校したり、話したりしていたので、お見舞いに行きたいと思っています。 しかし、特別親しい友達というほどでもなかったため、卒業以降は個人的に連絡をとることもなく、同窓会で顔を合わすくらいでした。 もう先がないのであれば、危篤であっても一目会っておきたいのですが、親友や親戚でもないのに、ICUに入っているような状態の人にお見舞いに行くというのはご迷惑、失礼なのでしょうか? また、その時のお見舞い品(金)などはどうしたらよいのでしょうか? ネットで調べても、こういった危篤状態は親しい人だけとか、お見舞いは回復してからというような事例しかありませんでした。 ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

  • 祖母の入院、手術費用について

    現在、88歳になる祖母(介護2)が養護老人ホームに入っています。 その祖母が足の付け根を骨折し入院し手術を受けることとなったのですが、手術費、1ヶ月の入院費はいくらぐらいかかるのでしょうか? 払いきれるか心配です。 今保険は、私の社会保険の扶養となっています。

  • 実父が寝たきりで入院しています

    結婚相談所入会して数ヶ月がたち、何人かの女性とお見合いを 重ねてきました。 そんな中、実家で暮らしている実母から電話があり、私の父が 入院したとの連絡がありました。 数年前から脳の萎縮が始まっていた父ですが、この暑さで 熱中症になりかけて入院することになりました。 回復はしたものの入院生活で足の筋肉が弱ったことと 母の介護疲れもあり、家族会議の結果病院で預かってもらう ことになりました。 体は元気なのですが、脳のほうはかなり進行しており、 言語も不明朗で私を見ても、誰だかわからないようです。 (そのこと事態も心配なのですが、それは別件としまして) 今後の御見合いを行ううえで、父がこのような状態であることは いつ言うべきでしょうか? 相談所の人に、脳云々は言わずに入院したことだけ言うと 非常に難しいと仰っていました。 同じケースに会われた方(特に見合い結婚の方)はどうされましたか? ぜひアドバイスをください。 ★実家は両親、兄、自分で、兄と私は実家から独立(ともに独身)です。 母は65歳ですが健在です。母は「(父のことは)心配しなくていい」 「結婚はまだか?」といっていますが、こんな状況じゃ難しいですよ・・・。

  • 入院費用と手術費用について

    知人で急性心筋梗塞で入院をしている者がいます。 今日で6日目です。救急車で病院に運ばれすぐカテーテル で処置しいまもICUにいます。3本の血管のうち2本は以前からほとんどつまっていて、3本目が詰まりました。今色々な器具からチューブで血管にはいっています。3,4日目で2個くらい器具をはずしました。先生の話では、いずれ、ほとんど駄目な2本のバイパス手術が必要とのことです。そこで教えてください。費用は全部でいくら位かかるのでしょうか。高額であれば工面する時間も必要です。お願いします。

  • 両親の入院、介護費用

    両親の事で相談です。 3ヶ月程前に母が入院して今度老人保健施設に転院する事のなりました。 時期が重なり父が先日脳出血で倒れて入院しています。 母は要介護4(認知症あり)で父も左側のマヒが残りそうです。(リハビリ中) 収入は、父の年金収入約200万円母は年金収入40万円程で、蓄えも今までの入院費等で使い切り殆どない状態です。 父の入院費が10万円前後、母も入所費が同じく10万円前後かかると言う事です。 両親は、賃貸住宅に二人だけで生活していました。(現在も借りたまま) 私たちも生活費を援助出来るだけの余裕も無いので、今後の金銭面でも心配です。 現在非課税対象者扱いでもなくオムツ等の補助もないですし、父は、医療保険も加入していないようです。 非課税対象者になる手続き、世帯分離?生活保護?等で1番負担が少なくなる方法がありましたら、どこで相談したら良いとか教えて貰えないでしょうか? 自分なりに調べて見たのですがイマイチ分からないものですから、今後不安でたまりません。 どうか宜しくご教示お願いします。

  • 主人(35歳)がくも膜下出血で倒れて入院中ですが…

    主人がくも膜下出血で倒れて3月21日から入院しています。まだ35歳で、先生には「命を落としてもおかしくない」と言われた状態から回復し、身の回りのことはある程度自分で行えるようになりました。 ですが、35歳の若さでくも膜下出血になったことが珍しいようで、他の患者さんから好奇の目で見られることがあって困ってます。病棟内の食堂で食事をしていたら患者さんと家族らしき人が「あの人あの年齢でくも膜下出血だって」「マジで?ヤバッ」とヒソヒソと話しているのが聞こえました。全く知らない患者さんに、若いのにくも膜下出血になるのは自己管理が悪いから、(私に対しても)嫁なら旦那の健康管理くらいキチンとしろと説教されたこともあります。はぁ?って感じで何も言い返せませんでした。 5月中には退院する予定なのでもう少しの辛抱ですが、主人がかなり気にしていて、以前より元気が無くなったように感じます。後遺症で吐き気や左下肢痺れがあるのですが、最近ひどくなったと言ってますし。そういった目で見られることがストレスになってるのだと思います。 こういった悩みも看護師さんに相談してもいいんですかね?(担当看護師さんは主人と同じ年の男性です)

専門家に質問してみよう