• 締切済み

テレアポという仕事について・・・

テレアポという仕事をしたことある方いらっしゃいますでしょうか? 自分はやっていたのですが、現在は別の部署に移動してます。 テレアポ自体は半年もしてないんですけど、結構辛かったです。現在は同じ会社の違う部署にいるので、テレアポという仕事を悪く言う気はありませんが、みなさんはこのテレアポという仕事どう思いますか? この先ありだと思いますか?

みんなの回答

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

最近ではTVCMの1つのトレンドが 「こちらから一切お電話は致しません」 になってます。 そういうことかと。

18281828
質問者

お礼

すごくわかりやすいご回答ありがとうございます。 そういうことかもしれませんね・・・ やはり一般家庭ユーザーからすると、電話営業は好まれない・・・。 今の会社への不安は大きいです。 いろいろ考えて見ます。

関連するQ&A

  • テレアポの仕事について・・どうすべきか悩んでます。

    数日前からテレアポの仕事を始めました。 明日4日目です。 派遣会社の担当の方から、当面3月末までの仕事になる・・と いうことで、テレアポの仕事には不安を感じてはいたものの、 やってみることにしました。 しかし、1~2日目で、テレアポの仕事は自分の正確に向いていないと いうこと(相手方に気の毒さを感じてしまう)、 ノルマはないという話でしたが、実質毎日獲得件数の提出があり 実質目に見えないプレッシャーがあること、 社員の方の監視が厳しいこと・・・(常に横に立っています)などで 甘いのかもしれませんが、これ以上続けることを考えるととても 憂鬱になってしまっています。 1ヶ月更新なので、今派遣会社からいただいている契約書は 1月末まで、となっています。 ただ、派遣会社の担当者の方から「3月まで」という話を最初に されていたこと、今辞めることを先方に伝えると、派遣先に1月末まで 居辛くなるのではないかという不安、 これから先、派遣会社からの仕事がなくなるのではないかという不安などで 悩んでおります。 明日、派遣先へ2月のスケジュールを提出しなければならないので これもネックです。提出した後日、辞めることを決断して よいものか・・ それとも我慢して2月末まで頑張るか。 堂々巡りで憂鬱な気持ちです。 アドバイスいただけましたら幸いです。 また、テレアポ経験者の方いらっしゃいましたら 皆さんはどうだったか教えていただければ嬉しいです。

  • テレアポの仕事・・・辞めるか、続けるか

    誰にも相談できずにいますので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。。 20代前半の女です。 3週間前から、テレアポの仕事をはじめました。 私のやっているテレアポの内容は、有名通信会社の代理店で、安くなるサービスをお客様に案内する、という内容です。 (同じ仕事場の方にバレてしまったら嫌なので、仕事内容をあまり詳しくは書けません;;すみません。) はじめのうちは お客様にキツイ言葉を言われたり、暴言を言われたこともありましたが 適当に流しながら、「テレアポってこんなものか~~」と思って、とくに何とも思わずに仕事をしておりました。 きついお客様も居る中で、優しく話を聞いてくれるお客様も居たりして、 優しい人も居るんだなぁ、と思って感動したり いろんな方と話せることが楽しいと感じたこともありましたので これなら続けられるかも!と思っていました。 しかし、働いている会社に対して、色々と??????と思うところがあるのです。。 会社名をネットで調べてみると、すごく愚痴が書き込まれていてびっくりしました^^; 別に、詐欺をしている悪徳業者ということでは無いのですが、やり方がセコイ営業をしているな・・・と 思う部分があり、 従業員でありながら、あまり会社のことを信用できません^^; しかも、会社名をいくつか持っている?ようで、偽名を使っていることもあるのかな?と 思ったり、仕事場の社員さんは、お客様に電話をかけるとき、偽名を使われていて 「もしかして、ヤバイことしてる会社なんじゃないの??」とか、 「正規の代理店じゃないんじゃないの??」と疑ってしまっています。。 最近、仕事場を移転させたみたいで、ますます怪しいです。。 次第に、「自分は間違ったことをしてるんじゃないか?」と思うようになって 仕事に行くのも憂鬱で、しんどいです・・・ 毎日、出勤前は不安で不安で仕方なくて、動悸と冷や汗がすごいです。。 テレアポの仕事をし始めて、自分は「人と話すのが好き」であり 「相談に乗ったり、困った人を助けられる仕事したい」「サポートできるような仕事がしたい」 ということに気づき、 コールセンターの中でも、受信の方に興味を持つようになりました。(受信でも、色々と大変なことがあるかと思いますが・・・) 私は過去に、1年という短さで仕事をやめてしまったことがあり 辞めたことは後悔してないのですが、短期間でやめたことに対しすごく負い目を感じていて、 「次に、仕事に就いたときは、長く働けるように頑張ろう!」と思っていたので 今働いて間もないのに、また辞めてしまったら、せっかく頑張って働こう!と思っていたのに 頑張れなかったことに対し、負い目を感じるんじゃないか?とか 辞め癖がついてしまうのでは?と思ってすごく悩んでいます。。。 とりあえず、給料日までは働き続けたいとは思っているのですが 辞めて、新しく仕事を探すべきなのか、 それとも出勤するのが憂鬱だと思いながらも、会社に対し不審に思いながらも、働き続けるべきなのか どうすれば良いのか分かりません。。。 まだ一ヶ月経っていないのに、こんなことを書き込んでいる自分が本当に情けないです。。 誰にも相談できていない状態なので、 アドバイスをいただけると嬉しいです。。よろしくお願いします(泣)

  • テレアポの仕事で扱う商品について

    テレアポの仕事で扱う商品なんですが、その商品を、『ここで働くみんなは入社してから商品を使っているから・・・それに自分のでもちゃんと自分の成績には入るし・・・』と言われました。 言った人は私の上司です。要は商品使ってって事ですよね?確かに入社してから2ヶ月ほどですがまだ扱う商品は使っていません。強制?ではない限りは使わなくても良いかなと思っていましたが、そう言われちゃうと私使わなくちゃいけないのかな?と思ってしまいます。 仲良い人もいないから、わざわざ会社の人に本当にみんなが使ってるの?とか色々聞けないですし、それに何だか自分が使うのを機に、次から成績悪いと家族や親戚とかにも使ってもらえばみたいな巻き込むカタチになりそうで怖いです。(家族や親戚には必要ない商品ですけど) そんなに悪い商品ではないんですけど、同じ様な商品の競争もあるし、不況だから役に立つとか、少額だとかでも、極力お金を使いたくないとかで、やっぱり・・・喜んで私の知り合いなどには勧められないのが現実ですから・・・。 ただでさえ拒否されたり嫌われるテレアポなのに、有料の商品なんて厳しいですよね。(もちろん私自身が使っていたら実際の体験談?とかでテレアポが上手くいく等あるかもしれませんが・・・何だかマイナスなイメージがあって) それで、この私がテレアポで扱う商品を自分が使って成績アップに繋げる?行為は怪しくないでしょうか?何か上手く言えませんけど、それをしてしまって何か不都合な事とかありますか?辞めれないとか周りも巻き込まないといけなくなるとか・・他会社のテレアポさんからは、そんな事は勧められなかったし関係なく仕事していたとか話を聞いたので不安&気になってしまって仕方ありません。

  • 【営業】テレアポの件数について

    こんにちは。法人営業1年目の新人です。 テレアポの件数(掛け先)増加について、皆様のお知恵を拝借したく存じます。 私が配属になった部署は、既存営業なのですが(弊社営業には新規部隊と既存部隊があります)、現在は既存とは名ばかりで、ド新規のテレアポを行っています。 しかし、所属しているのが既存部隊であるため、テレアポを行っていいのは、現在お取引のある某グループの企業のみという形になっています。 もし新規部隊と同じように、ターゲットに制限なく自由な営業活動ができるのであれば、現状の業務は営業の修行として構わないのですが、ごく限られた制限付きの新規は、「ここは駄目だったから次行こう」という切り替えができないので、ターゲットリストもとっくに底をつきました。 ですが、現在、上司の方には「もっと一日のコール件数を増やせ」と言われています。 私としては、掛けたくとも、掛け先がなく、どうしようもないので「どうやったら、かけ先を増やせますか?」と上司および先輩に伺ってはいるのですが、「そこを自分で考えるのが仕事だ」と取り合っていただけません。 何とかテレアポを取得し、案件につなげて会社に貢献したい気持ちはありますが、どうしたらいいのか全く分からないのが現状です。 そこで、このような状況下でテレアポの掛け先(ターゲット)を増やすための方法をお教えいただきたく存じます。 何卒、ご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • テレアポ(発信)の仕事

    最近テレアポの仕事を始めました。 ところが全くやる気が起きません。 どうやら私は、自分自身が興味や関心がもてないものを他人に勧めるという事が苦痛なタイプのようです。 ずいぶん前ですが、電話アンケートの仕事をしたことがあります。 また、冷たい対応をされてもそれは当たり前と思っているので(自分の所に掛かってきたら同じように冷たい対応になると思うし)電話をかけること自体を苦痛と感じているわけではありません。 テレアポ(発信)経験のある方、自分が興味のない商品を勧める時って苦痛ではありませんか? マニュアルもあるのでもっと事務的に出来るんじゃないかと思っていたのですが、なかなかそうは行きません。 こういう事は「慣れ」なのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • テレアポの仕方を教えて下さい。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 私は今社員の数が社長含めて40人位で2016年企業した新しい会社で 今年4月に入社してテレアポの仕事をすることになりました。 テレアポをすること自体は私個人的にはいいんですが 会社が新しくこれといった実績がなくて営業コメントとして使えそうにないです。 そして、会社が小さくてこの分野での経験がある方もいないため社内ではどうすればいいか知ってる方もいません。 私が働いている会社は、HR /人材派遣などを専門とする会社です。今電話で当社を紹介しながら、私とのようにビジネスをする会社を増すという方法としてメールとテレアポの方法を使ってます。 私は24歳の新入なので特に方法が思い浮かべません。 このような会社で働きながらビジネスをする会社を増やすためにテレアポをしようとするのですが、相手会社の関係者の方にどのように言えばいいのでしょうか? ちなみにYAHOOJAPANで検索してヒットしたサイトに書かれている方法を使って見たのですが窓口から拒絶されまくってます。

  • 小さな企業でのテレアポの仕方

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 私は今社員の数が社長含めて40人位で2016年企業した新しい会社で 今年4月に入社してテレアポの仕事をすることになりました。 テレアポをすること自体は私個人的にはいいんですが 会社が新しくこれといった実績がなくて営業コメントとして使えそうにないです。 そして、会社が小さくてこの分野での経験がある方もいないため社内ではどうすればいいか知ってる方もいません。 私が働いている会社は、HR /人材派遣などを専門とする会社です。今電話で当社を紹介しながら、私とのようにビジネスをする会社を増すという方法としてメールとテレアポの方法を使ってます。 私は24歳の新入なので特に方法が思い浮かべません。 このような会社で働きながらビジネスをする会社を増やすためにテレアポをしようとするのですが、相手会社の関係者の方にどのように言えばいいのでしょうか?

  • 16歳でテレアポ等の派遣の仕事はできますか??

    私は16歳女子、札幌在住です。 定時制学校中退です。 資格はないです。 PC操作は検索や文を打つ程度しかできません。 入力は早いって学校の先生に言われてました。 10月末に辞めて、今までインフルエンザとかにかかってた所為でバイトは決まってません。 バイトをしたいんですが、中々見つかりません。 派遣会社等のテレアポは未成年じゃ採用されませんか?? 今までしたバイトは、コンビニの朝勤6ヶ月間だけです。 ((今年学校に入学してすぐ働き出しました。)) 昔リスカをしていた為、跡が酷く飲食店では働けないです。 その事を考えたらコンビニかテレアポくらいしかできそうな仕事が見つからないです。 コンビニとテレアポ以外にも長袖で働ける仕事があれば教えて下さい。 後、タイトルと文章内にも書きましたが、未成年じゃテレアポ等派遣の仕事はできませんか?? 回答お願いします。 中退した理由は、母子家庭で学費と定期代を払っていくのが困難になったからです。 兄も居るんですが、今年で卒業で内定も貰ってるんであたしが辞める事に‥。 でもお金貯めて自分のお金で再度行く予定です。

  • テレアポの面接!

    Wワークでテレアポの仕事を志望しております者です。 (ちなみにテレアポや営業職の経験者です。) スバリ聞きます。 いくら応募の条項に「Wワーク可」や「短時間OK」と記載されていても、やはりそこはなるべく上手く伏せておくべきでしょうか? それとテレアポや営業職の実地経験がしっかりあっても、面接先の職場の平均年齢が明らかに私より下回る様な場合、あまりそこを強調しない方が良いでしょうか? (先日一件受けたところ、明らかに歳下の面接官で、自分より経験豊富そうであるということを気にしている様子でした。)

  • テレアポの雇用について

    最近のテレアポのアルバイトについて知りたいんですが、やっぱり世の中の景気の悪さを反映してるんでしょうか? 私は現在専業主婦の30代後半なんですが、家計の足しにと思ってテレアポの仕事を探してますが、4月くらいから面接行き始めてもう8社くらい面接してますが、ことごとく落とされてます。そのうちの2社くらいは合格したのですが投資関係だった為、辞めてしまいました。 テレアポの経験も数年あり、年齢的にも学歴も条件満たしてるのになぜという気がしてます。やっぱり誰でも出来る仕事だから殺到してるんでしょうか? 同じような思いされてる方いらっしゃったら、是非教えてください!

専門家に質問してみよう