• ベストアンサー

経皮毒 どこまで気にしていますか?

poponponpoの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/503-1789805-9044703?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8Co%94%E7%93%C5&Go.x=14&Go.y=11 これらの本のことです。 著者の名前を覚えて、商品購入のための除外リストに入れておきましょう。

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプーでハゲる?

    界面活性剤は体に悪いというのを聞き勉強したところ どの洗剤にも界面活性剤は入っているが 通常のシャンプーに入っている【合成】界面活性剤 が 悪いのだということがわかり、石鹸シャンプーの パックスナチュロンにかえました。 リンスも購入しましたが、脂っぽい肌のため リンスはすぐに使用をやめてしまいました。 シャンプー後はよくすすいでいます。 髪に地肌に良いと思って買い換えた石鹸シャンプーですが 最近抜け毛が徐々に増え始め、今ではかなりの量となってしまいました。 ちょうど8月から使用を開始しています。 秋になると抜け毛が増えるようですが それを考えてもちょっと抜けすぎです。 薄くなっている部分があります。 いろいろな原因があると思いますが一つとして 石鹸シャンプーを疑っています。 強いアルカリ性だと聞いていますが(間違ってませんか?) これが地肌を痛め脱毛の原因となっているのでしょうか? よくすすいではいるのですが・・・。 これがダメならできるだけ、体に悪い物質が入っていない 弱酸性のシャンプーに切り替えようと思っています。 お勧めを教えてください。

  • 【経皮毒・環境問題】対策を考えている方どういう商品をお使いですか?

    今、経皮毒とか環境問題などの言葉がよく聞かれると思いますが、遅れらばせながら我が家の洗剤や洗濯洗剤・シャンプーなどを見直そうと思っています。 (小さい子供がいるのですが、肌が私に似て弱いので) みなさんは、どういう(どこの)無添加の洗剤などをお使いですか? 合わせて、お使いになっている理由や経済性なども教えていただけたらうれしいです。

  • パックスナチュロンリンスについて

    パックスナチュロンリンスについて パックスナチュロンリンスについて質問です このリンスは酸性とのことですが このリンスを使うことによって髪が薄くなったりしませんか? それともうひとつ このリンスには2通りの使い方があり 髪に直接つける方法と、 洗面器にはったお湯で薄めて髪を浸す方法だそうです 直接つけるとシャンプーでキシキシしてるせいで 表面の髪にしかつけれません 浸す方法だと髪が短いせいで 頭を逆さにしなきゃいけないし、トップの髪しか浸せません 髪の長さがショートの場合のいいリンスの仕方はないですか? 以上2点回答よろしくおねがいします!!

  • ニューウエイズ 経皮毒

    先日知り合いからニューウエイズの勧誘を受け、説明を聞きました。 皮膚がかぶれたマウスや赤ちゃんの写真を見せられ、市販のシャンプー、歯磨き、洗剤などがいかに有害で恐ろしいかという話を聞かされました。 そもそも「経皮毒」と言うものは事実なのですか? 彼らは一部業務停止処分を受けた会社ですので、どうも眉唾物に思えて仕方ありません。 本当にそれらが有害で、病気の原因になるのならば恐ろしいことですが、彼らのやっていることは執拗に健康不安をあおり、自社製品を購入させようとしているのではないですか? 行政処分を受ける前と何ら変わらないことをしているのであれば、それはそれで大問題だと思いますが。 詳しい方、教えてください。 ニューウエイズの人々が言っていることは事実でなのでしょうか?

  • 石鹸シャンプーで洗っているのに

    いつも大変参考にさせていただいております。 私は半年ほど前から石鹸シャンプーとリンス(パックスナチュロン)を使用しております。最近やっとコツもつかみ、快適に使用していたのですが、ここ一ヶ月ほど痒みがおさまりません。ひどいときなどは、洗った直後から痒くなり始めるといった状況です。 そこで、石鹸シャンプーではない他のシャンプーとコンディショナー(合成界面活性剤の)に変えてみたところ、2、3日ですが、上記のような症状は改善されました。 この半年間、石鹸シャンプーに変えて良かったなーと喜んでいただけに、この痒みはショックでした。 ちなみに、ボディーソープ、洗顔フォーム、化粧水等もパックスナチュロンのものに変えて使用しておりましたが、残念なことに肌も荒れてきています。 それでも体には良いのだから・・・と信じて使っていましたが、今回の痒みの症状が出たため今後の使用を控えようか否か迷っております。 「パックナチュロン等の石鹸シャンプー、リンス、洗顔フォームが自分に合わなかった」という方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。

  • どっちの石鹸シャンプーが良い?

    今、パックスナチュロンのシャンプー/リンスとミヨシの石鹸シャンプー/リンスを両方使いながらどっちがいいのか調べてるのですがどっちもどっちでいまいちわかりません。 みなさんはこの二つのシャンプーではどちらを使っていますか?

  • 界面活性剤

    界面活性剤についてです・・・ 経皮毒とか言われますけど・・・本当に害があるのですか?? あるのならなぜシャンプーやリンスなどに含まれるものが大量に市販されるのですか?? アレルギーが怖くて私はなるべく使っていませんが・・・本当のところはどうなんでしょうか??詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 石けんシャンプーについて

    パックスのナチュロンシャンプーとリンスを使い始めて2ヶ月ほどになります。使い心地は良く、気に入っているのですが、ブラシが汚れて困っています。白いふけのようなものがたくさん付いてしまい、洗うのも大変です。シャンプーの使い方はサイトを参考に正しく使えていると思うのですが・・・。ちなみに髪の長さは背中の真ん中ぐらいで、時々ドライヤーも使います(ドライヤーも同じように汚れます)。アドバイスをお願いいたします。

  • 地肌スッキリシャンプー

    いろいろなシャンプーを試していますが、まだコレだ!というものに出会えていない気がします。 今までに試したことのあるものは クリニーク  パックスナチュロン パックス 石澤研究所 アジエンス などなど、、、、 市販品よりは、サロン用などのものを希望。 テクスチャーとしましては、 さらさら系 とにかくすっきりしたいんです。 アー、落ちた。バージンヘアだ(笑)という感じ? せっけんシャンプーなどもいいんですが、 リンスをすると、その後のしあがりが、かなり ギシギシっていうんでしょうか、なかなかスタイリングしにくいという難点がありますね。 とにかく市販品は往々にしてヌルヌルしますね。 天然成分とかエッセンシャルオイルなどを使ったものなんかも興味深深です。 すごくわがままな質問で申し訳ないんですが、 シャンプーの名前や関連サイトなんかも教えていただけるとありがたいんですが、、、 よろしくお願いします!

  • パックス ナチュロンシャンプー(泡ポンプ式)について質問です

    パックス ナチュロンシャンプー(泡ポンプ式)について質問です シャンプーは無添加の方がいいと聞いて このシャンプーをつかいだしたのですが クシがまったく通らないような状況になってます 先髪のときの濯ぎも指通りがわるく、やりづらいです 商品ホームページを見てみると 「このシャンプーはアルカリ性なので酸性のリンスで中和する」 と書いていました そこで質問なのですが シャンプーだけ使って中和せずにおいても問題ないのでしょうか?? あと、弱酸性のシャンプーもよくないと聞いたのですが 酸性のリンスだとなおさらよくないんじゃないでしょうか?? 回答よろしくお願いします