• ベストアンサー

CPUやメモリーの使用率について

VectorというフリーソフトがたくさんおいてあるホームページでCUP,メモリー監視ソフト「監視君」というものを落としました。 それで、使ってみているのですが、メモリーの使用率が91%、CPUにいたってはまちまちなのですが、45から  90%と異常に高いです。 これはなぜなんでしょうか? つかってもいないプログラムが裏で起動しているのでしょうか?  どなたかCPUやメモリーの最適化の方法を教えてください。 ちなみにOSはWindowsME,CPUは1.5G、メモリーは128MBです。メモリー少ないのはわかってます・・・。やっぱり買ったほうがいいですよね。どれくらいかえばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.1

WIN 98,Me系統のOSは物理メモリーを創設してもそんなに効果はありません。 反対に1GBも積めば不具合が生じます。(管理能力不足) グラフィックソフトを多用するようであれば512MB送でなければ256MBもあればよいと思います。 肝心なのはリソースです。 監視君にリソースのモニター機能があれば確認してください。 起動直後で70%以上無ければ理想的とは言えません。 その機能が無ければスタート→プログラム→アクセサリー→システム情報の中にリソースメーターがあると思いますので起動し確認してください。 極端にリソースが少ないとフリーズやシステムが不安定になりなおかつ処理速度の低下が見られます。 リソースの増やし方はこのサイトで検索してみてください。 情報は腐るほど有ります。 常駐ソフトを少なくすればCPUも何もしない状態で45%~90%などと言うとんでもない数値は出ないと思われます。 普通アイドル時で2%~10%位です。

kenryu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 でもアドレスが書いてない・・・。 システムリソースの表示ならあります。現在47%です。 ちなみにメモリーは81%、CPUは92%です。MEだから92なんて数値がでるのでしょうか?メモリーも81だなんて・・・。

その他の回答 (2)

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

現在47%です。 リソースのことだと思います。 少ないです。 私の経験上では20%を切るとOSがフリーズする可能性があります。 ウィンドウを一つ開くと3%位のリソースを消費しますので8枚くらい開くと危なくなります。 他のソフトを同時に開くともっと少ないウィンドウでもフリーズします。 >でもアドレスが書いてない・・・。 このサイトでも気になることですがURLを貼り付けて回答、アドバイスの代わりにしている方が多く見受けられます。 その方がそのページの内容を完全に理解してそうするのであればそれは許されることであると思います。 しかし少しインターネットに慣れますとURLを人から教えてもらわなくても貴方自身が探すことができます。 試しにアドレスを書き込むところ(アドレスバー)にURLでなしに リソース と入力して移動タブを押してみてください。 数百、数千件のリソースに関するページのリンクが表示されます。(日本語で入力すれば全日本、英文で入力すれば全世界です) このサイトも検索機能があります(サイト内の検索です) 検索のページに行って検索ウインドウに リソース と入力して GOをクリックしますと過去に質問された同じような質問と回答が沢山あります。 その中で貴方がこれと思うものを参考にして対処すればよいことです。 そのほうが貴方の質問をたまたま見て回答した一人二人のアドバイスよりよほど確かです。 キーワードが解ればできるだけあなた自身が探してみてください。 そのほうが偏見のない事例が沢山見つかると思います。 又それが貴方のPCに関する知識を増やす方法です。 今回もURLは書きません。 探してみて下さい。

kenryu
質問者

補足

そうですか。ご忠告ありがとうございます。

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.2

CPU使用率ですが、私のノートパソコン(CPU:Pentium3 600Mhz)でも そのくらいです。 確か、windowsMEなどwindows9x系と呼ばれるOSの場合、CPUが何もして いないときにCPUをアイドリング状態にするためのプログラム?がありません。よって、何もしていないときに使用率が0%ではなく、使用率が45% になったりすると思います。動きが遅かったりしなければそのままでいいと 思いますよ。常に100%であろうと、壊れはしませんから。 ちなみに、CPUをアイドリング状態にするためのソフトがVectorにあるので 必要ならば使って見てはいかがでしょうか? 次にメモリーですが、メモリーの最適化のソフトがVectorにあるので それを使ってみると良いかと思います。 増設するとすれば、128MBのを買ってきて合計256MBになるように すればいいと思います。ただ、512MB以上メモリーを搭載すると、 windowsME(windows9x系)の場合かえって動作が重くなるらしいですよ。 最後に、もしお金に余裕があるのであれば、windowsXPへのアップグレードを おすすめします。CPUやメモリーの管理がXPの方が優れています。ただ、 もしアップグレードするのであれば、メモリーは256MB以上あったほうが いいですよ。

kenryu
質問者

補足

普通なんですかぁ。いつかはXPにしたいと思っているのですが。一応Vectorで探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPU使用率とメモリー使用率

    こんばんは 使用環境 OS XP SP2 CPU P4 2.8 メモリーサイズ 1.0GB HP閲覧やYoutubeで動画を観たりするのには なんら問題はないのですが 2Dのオンラインゲームをやる時にCPU使用率とメモリー使用率を 計測するとCPU使用率が100%前後になります。 しかし メモリー使用率の方は15%前後のままです。 素人の考えかも知れませんが CPU使用率だけ高くなり メモリー使用率が上がらないのは ハードの面で どこか故障してるのでしょうか? それとも PC自体が寿命なのでしょうか? 計測にはフリーソフトのMEMCPUってのを利用させてもらいました。 ご指導よろしくお願いします。

  • メモリーの使用率に関する質問

    最近、Windows7のパソコンを購入しまして、CPUは最新のCorei3でメモリーは4Gでハードディスクは750Gです。質問なんですが、買ってから1か月もたってないうえに、使用回数も少ないうえに、メモリーの使用率が47%前後でいるのです。通常は25~30%後半で推移してプログラムの使用に対して上昇して、プログラム終了で下がるのが一般的ですよね、ここからプログラムを起動していくにつれて使用率は上昇していきますよね。新品のパソコンなのにこれって異常なのでしょうか、教えてください。宜しくおねがいします。

  • メモリー使用率が最大です。

    メモリー、CPU,システムリソースなどの使用率を表示してくれるプログラムを起動してみたところ、メモリーの使用率がとても多いのです。(Vectorから)(90%前後) 他のプログラムで見てみたところ、物理メモリーの使用率が高く、仮想メモリーの使用率がたったの5%でした。この問題は物理メモリー使用率を下げ、仮想メモリーの使用率を上げれば解決できるのでしょうか? とはいってもパソコンを使うにはあまり支障がないのが不思議です。しかしたまに動きが遅くなったりとします。もしかしたらウイルスかと思いこちらに質問したのです。 どうか解決策をよろしくお願いいたします。

  • CPU使用率とメモリーは関係ありますか?

    cpu使用率100%になりやすい場合、メモリーを増設しても意味ないですか? それとも、メモリー増設すればcpu使用率は改善されるんでしょうか? cpu使用率100%になりやすいためパソコンが重くなりやすいです。 いま私が使っているパソコンは ソーテック PJ712 http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/index.html (メモリーは512MBに増設してます) よろしくお願いします。

  • CPU使用率が100%になってしまい、困っています

    PCが重いです。 それでも起動したばかりだとまだCPU使用率が100%ではないので 何とか動きます。 しかし、しばらく使用しているとだんだん重くなり、 そのときはCPU使用率が100%近くになっています。 動画を見ようとするとほとんど見れません。 考えられる要因の1つはアンチウイルスソフトだと思います。 以前にアンチウイルスソフトをインストールしたときに、 あまりにもPCが重いのでメモリーを128MBから384MBに増やしました。 そうするとPCが重くなくなりました。 しかし、最近期限切れが近付いたため新たにアンチウイルスソフトを インストールしたらPCが重くなりました。 このアンチウイルスソフトは以前の更新版なので以前のものと 大きく違わないと思います。 タスクマネージャのプロセスでメモリを多く使用しているものがいくつか あるのですが、どうしていいかわかりません。 ディスクのクリーンアップやデフラグを行っても変化はありません。 CPU使用率を下げる方法は何かありますでしょうか。 メモリを増やせば解決する問題なのでしょうか。 OSはWindows2000で、メモリーは384MBです。

  • CPUを監視し指定する使用率以上になれば指定するアラームをだせるソフト

    CPUを監視し指定する使用率以上になれば指定するアラームをだせるソフト パソコンを使用中にプログラムが暴走してCPUの使用率が異常に高くなることがあるのですが パソコンを使用して重くなったという実感がでるまで、CPUの使用率が高くなっていることがわかりません。 そこで、指定する使用率以上になれば指定するアラームをだせるフリーソフトがありましたら教えてください。 OSはWINDOWS XPです。よろしくお願いします。

  • CPU使用率が100%になる

     VECTOR GAMESからダウンロードしたある麻雀ゲームのフリーソフトを楽しんでおりましたが、冷却ファンが激しく作動するので、タスクマネージャーを見てみるとCPU使用率が100%に張り付いたままです。このまま続けていては問題があるだろうと思い、そのソフトを閉じましたらCPU使用率も下がり、ファンも静かにまります。  ソフトの制作者の連絡先にメールで質問しましたが返答がありません。ハードメーカー(DELL)に電話をしたところ「制作者の見解を聞かないとなんともいえませんが、WINDOWSに問題があるかもしれません」とのことです。  どのようなことが考えられますでしょうか?そしてその解決策は?  OSはXP Home SP2、DELL Dimension 4600C、Pentium4 3.00GHz、メモリーは1GBで使用しています。

  • パソコンのCPU使用率が100%になることがあります。

    富士通のBIBLO NF40Xというノートパソコンを使用しています。インターネットをみているだけで、CPU使用率が100%になることがあります。そのうち下がってくるのですが、理由が分かりません。osは、windows vista home premium CPUは、Celeron M 520 1.6GHz(1MB) メモリーは1Gを2Gに増設しています。駐在ソフトは、ウィルスセキュリティぐらいだと思います。アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • CPUの使用率

    お聞きしたいのですが インターネット、メール などをするときのCPUの使用率はどのくらいなのでしょうか? インターネットやメール、軽いソフトを起動したり、しばらく使っていると 、ほんの一瞬ですが98とかまで行くときがあります 通常使用時は20くらいなのですが 時々、重いページを開いたときなどです ちなみに============================= システム ==================================== CPU = pentium4 3.2G CPU速度 = 0 CPUの数 = 2 OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600 DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 容量: 2047MB : 空き領域: 1596MB ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 171.22 GB (容量: 189.91 GB )です よろしくお願いいたします

  • メモリーを増設したらCPU使用率100%??

    いつもお世話になります。 先日メモリーの増設をしました。 「256+256」に追加して「256&512+256&512」になっています。 認識は問題なく、操作も快適になりました。しかし増設後、CPU使用率100%になることがたびたびあります。 再起動すれば正常に戻ります。 増設と関係があるのでしょうか? メモリークリーナー関係のソフトは、メモリーに余裕がある状況のCPU使用率100%を解消することはできるのでしょうか? 再起動以外にCPU使用率100%を解消する方法があるでしょうか?