• ベストアンサー

ロンドンのユースホテルで できれば シャワーのお湯がちゃんと出る所を探しています

odoriodoruの回答

回答No.1

シティ・オブ・ロンドンユースホステルに泊まりましたが、 お湯はきちんとデルし、すごくきれいなユースでしたが。 協会加盟のユースホステルだったら、イギリスは特に問題ないのではないでしょうか?

nekousaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 大変助かります まだ予約もしていないのに ホッとしました お湯がちゃんと出ることは大変ありがたいことです 検討してみます ご親切にありがとうございました

関連するQ&A

  • イギリスのユースホステル

    8月はじめにイギリスを個人で旅して回りたいと思っています。予算の関係で、ユースホステルに泊りたいのですが、中年の女性の利用者もあるのでしょうか。安全性などはどうなのでしょうか。一人旅だと普通のホテルかB&Bにしたほうがいいのでしょうか。(シャワーやトイレが共同でも、相部屋でもぐっすり眠れるタイプです。)ユースホステルは日本で一度だけ利用したことがあります。よろしくお願いします。

  • ロンドンでシャワーだけ浴びられるところ

    近々ロンドン市内で一日遊んだ後に夜行バスで他の場所に移動する予定があります。 夜行バスに乗る前にどこかでシャワーだけ浴びたいと思っているのですが、シャワーだけ浴びられるような施設はありますか? 可能ならばヴィクトリア駅構内かその近郊希望です。 また、ロンドンで買ったものを預けられるようなロッカーもヴィクトリア駅内にあるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ロンドンのユースホステル

    ロンドンのユースホステルについて教えてください。 セントラルYHか、セントポールYHを考えています。(時期的にセントパンクラスYHは閉鎖のようです) セントラルのほうが新しいですが、朝食がつかない&夕方以降は人通りが少ない、と聞いたので迷っています。 初の海外一人旅で、当方女性なので多少心配です。ミュージカルの夜公演後の帰りは遅くなりますし・・・ どちらか片方でもご存知の方、実際はこうだった、ということやその他の長所短所ありましたら教えてください!よろしくお願いします。

  • ロンドンのユース お勧めはどちらですか?

    初めてのロンドンです。 ユースを利用予定です。予約は WEBからする予定なのですが 迷っています。以前 宿泊された方 また ご存知の方 お勧めはどちらでしょうか? 教えてください  (1)ロンドン  セントパンクラス(St Pancras)  (2)ロンドン  セントポール (St Pauls ) (1)は鉄道駅に近く 少し中心から離れているけれど 宿泊環境が新しく良い (2)は中心地にあるけれど 寺院の鐘の音が喧しい あまり綺麗ではなく 部屋も小さいと聞きました。 経験者の方のお話が聞きたいです。よろしく お願いします

  • ロンドンのユースホステルについて教えてください

    今月末にロンドンに3~4泊を予定しています。ユースホステル協会のホステルに宿泊しようと思っていますが、ネットで調べると市内に全部で7件あるようです。これからどんどん予約がいっぱいになって行くので早く予約をしようと思っていますが、どのホステルがオススメですか?またやめた方がいいところはありますか?観光での一人旅になりますが、場所や便利さ、環境、料金、1室あたりのベッドの数等を比較してどこがいいでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。

  • シャワーを使用中水が出て。。。

    こんにちわ。 去年の7月に新築を建てて、住宅の設備は全て新しいのですが、その中で。。。 我が家ではガス給湯器を使用しているのですが、シャワー使用中、時々お湯からぬるま湯に変わるのです。夏場はまだしも今の季節は水に変わりとても寒い思いをします。 すぐにお湯に戻ってくれるのであればいいのですが、そのまま水しか出てこないときもあります。 これはあたり前に起こる現象なのでしょうか?

  • ヨーロッパのホテルのシャワーの上手な使い方

    ヨーロッパのホテルのシャワー設備について、長い間疑問に思っていることがあります。 普通にシャワーを浴びた後、バスルームの床の濡れてほしくないところ広範囲がいつも水浸しになってしまいます。 水浸しになる理由は、 ・シャワーが高い位置に固定されているのに、シャワーカーテンがない。(バスタブはあってもなくても) ・シャワーブースのようになっていて囲いがある場合も、囲いがものすごく中途半端で幅が足りない。扉はないことが多い。 結果、シャワーを浴びるたびに思いっきり水しぶきが辺りに飛び散ることになります。 このようなシャワー設備を経験したのは、「ヨーロッパ」といっても今のところイタリアのベネチア、ギリシャのアテネ、サントリーニ島、スペインのバルセロナ、ドイツの田舎町、オーストリアのウィーンだけです。いずれも中級の上~高級クラスのホテルです。 比較的新しいホテルや、改装直後というホテルもそうでした。 パリではシャワーカーテンがあったり、ギリシャのアテネ(上記とは別のホテル)ではきちんと閉じる扉がついていて濡らさずに済んだところもあります。これらは中級の下のクラスのホテルでした。 床が水浸しになるたび、毎回床ふき掃除をしなければならないのは手間でたいへん不快です。拭かないとトイレを使えないこともあります。 これを不快に思うゲストは私以外にいないんでしょうか? なぜこういうつくりが、あちこちのホテルで採用されているんでしょうか? もしかしたら私達の方が、こういうつくりのシャワー設備の使い方を根本的に間違っているのではないか?とも思っています。 みなさんは、このような水しぶきを防ぐ設備のないバスルームで、どのようにしてシャワー浴びていますか? やっぱりみなさん、床拭き掃除してるんでしょうか? もし、床にしぶきを飛ばさず、上手に浴びるコツのようなものがあるのなら、ぜひ教えてください。 また、ヨーロッパのホテルではなぜこのようなつくりのシャワーが主流(?)になっているのか、事情にお詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 なお、ウチの夫がヨーロッパ出身なので自宅はどうだったのかと聞いてみたのですが、扉がついていてしぶきは飛び散らないつくりだったそうで、あと他の家は知らないそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ロンドンでのオススメのホテル

    男2人で2月28~3月3日の3泊分をロンドンで計画しているのですが、安くてオススメのホテルはあるでしょうか? パリからユーロスターでロンドン入りをし、3日の午前9時にヒースロー空港から帰国する予定です。なので、特に3泊目のホテルは空港への移動の便利なトコがよいので、多少値段は気にしません。 ユースホステルやB&Bなどで、観光や移動、値段や安全性などでオススメを教えてください。

  • 混む時期のユースホステルの予約

    7月中旬にイギリスへユースに泊まりながら2週間ほどバックパッカーをしようと思います。 女一人旅なので、無理せずだいたいの都市の移動の予定だけは立てて、各都市1~3泊づつ(ロンドンはもう少し長くなるかな?)泊まるところだけは確保していこうと思います。 しかし、日本で予約していく場合、Webでの予約になると考えています。 他の方の質問を読んでいると、クレジットカード番号は必須のようですね。 これからクレジットカードを申し込むのですが、おそらく出発ギリギリ(1、2週間前くらい)でないと、使えません。 7月はイギリス旅行に最適な時期だと思うので、1~2週間前でユースの予約がとれるか心配です。 やはりある程度地理的に(駅から徒歩15分とかはご遠慮したいです・・・)便利なユースとなると、人気も高いのでしょうか? そういったところは、混む時期は、だいたい何日(週間)前までなら、空きがあるものなのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ロンドンのお勧めホテル&お勧めスポット教えてください

    9月にオランダに行くついでに帰りはイギリス経由で帰る予定なのですが、滞在期間は3泊4日となります。 短いですがロンドンでここだけは絶対に見ておいたほうがよい場所とかあったら教えてください。 あとホテルをまだ予約していませんがお勧めな場所とかもあったら教えてください。なるべく地下鉄やバスの駅からすぐの場所が良いです。 ロンドンも初めてだし一人旅も初めてなので立地がわかりやすいほうがよいです。あとロンドンの物価って高そうですがだいたい1泊どのくらいかかりますでしょうか? ロンドンに詳しいかたいましたら教えてください。 宜しくお願いします。