• ベストアンサー

大学院にいくために

私は現在、教育大学で理科を専攻しています。 将来は、公立高校の理科の教師になろうと思っています。 そこで、最近の傾向として、大学院出身の方が指導の幅も広がるし、採用もいいのではと思い。大学院に行くことにしました。 そこで、将来教師をやる上で、どこの大学院がいいのでしょうか。 関西圏の国公立大学を志望しています。 また、大学院入試についての知識が全く無いので、予備校に通おうとおもっているのですが、どこに通えばいいのかがよく分かりません。 インターネットで検索してみても、なかなか教職系の大学院が見つかりません。 乱文失礼します。 教職の大学院に通っている方など、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>大学院出身の方が指導の幅も広がるし、採用もいいのでは まぁ確かに2年修学するわけですからその分、知識を身につけ、指導の幅は広がるでしょう。しかし「採用もいいのでは」というのは大きな誤りです。ポスドクと同じと言ったら少し語弊があるかもしれませんが教職界も空き待ち状態です。一昔前と違って今の団塊世代は老後の年金に不安があるのでまず定年でスパッと辞める人はおらず、ほとんどが再雇用や嘱託として居座り、出て行きません。必然的に新陳代謝が活性化せず若い教師が入る余地は依然厳しい状態だといえるでしょう。もちろん、それでも必ず2年後採用試験に合格する自信があるというのならば別ですが、むしろ一刻も早く非常勤としてでも現場に出ることがよっぽど指導の幅も広がると思います。ハッキリ言って採用試験も採用後も、専門知識よりも親や地域社会との関係をどのように処理するかを問われるのが近年の傾向ですのでそうアドバイスさせていただきます。 理科は社会科などに比べてまだそれほど志望者が多くないので多少楽観視できますが高校の場合細分化しますので専門が地学なんかだと逆に厳しいです。不採用を見越した場合、採用試験を受ける一年に一度のチャンスを失うのはもったいないです。それでもいきたいという情熱があるのならホントのところどこだって構わないのですが無難に選ぶなら教育大系のがベストでしょう。私も何度か生の現場である付属の小学校を参観させてもらうという恩恵を受けました。あ、あと専修免許も進学の目的のひとつと思いますが後からどうにでもなるので。。。

eduadvice
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#69788
noname#69788
回答No.2

教員になってからも大学院に行かせてくれるかもしれないので、教員採用試験の勉強をした方がいいとおもいます。

eduadvice
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名古屋大学の傾向

    僕はこの4月から高校1年生となる学生です。将来は名古屋大学への進学を希望しています。しかし、僕の行く学校は普通の公立高校で、国公立大学への進学は1~2割程度です。このことから周りと同じことをしていても名古屋大学は難しいかなぁと思っています。そこで今のうちから名古屋大学の入試傾向を知りたいと考えました。行きたいのは、 名古屋大学 医学部 保健学科の理学療法学です。 知りたい入試傾向は個別学力試験の数学、理科、英語です。 どの分野がどうでるのか?など、詳しく聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学院入試(教職)に向けて

    こんばんは。私は今、関西の教育大学で理科を専攻しています。そこで教育についてもっと学ぶためにも、大学院への進学を決めました。 現在、大学の3回生なのですが、今やっておくべき勉強はなんでしょうか?通信教育で大学院入試向けの英語を受講しようかとも思っているのですが。また、理科の教師を将来志望するということで、危険物取り扱い責任者や毒物劇物の資格の勉強もしたほうがいいのかとも思います。 大学院の入試に関しては情報が少なく、正直何から手をつけていいかわからず困っています。 よろしければアドバイスをお願いします。教育関係の大学院受験を行った方や、現職の理科の高校教員がいらっしゃれば是非アドバイスをうかがいたいです。

  • 学部に日本史専攻がある大学について教えてください

    こんにちわ。 私は今高校2年生で大学受験を考えています。 日本史にとても興味があって将来は日本史の教師を目指しています。 でも将来についてはっきり決断をしたのがごく最近のことで、今まで全然違う学部の資料ばかり目を通していたので、どこの大学に日本史専攻の学部があるのかが全く分かりません。 いろいろ調べてみても、知らない大学ばかりで途方にくれています。 国公立大学に日本史専攻の学部はないのでしょうか? 国公立だけでなく、どこか名前の知られている大学にはないでしょうか? また、どこの大学の授業がおもしろいとか、教師になるにはどこの大学が最適かなどもしありましたら、一緒に教えていただけたら幸いです。 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学受験

    高3です。今年受験です。 4年制大学に行くとしたら国公立を 目指したほうがいいのでしょうか? 偏差値50弱の高校なのでそんなに 勉強ができるわけではないです。 また、文系なので入試科目に数学や 理科がないところのつもりです。 国立は無理でも公立なら結構 3~4科目入試があります。 経済的には私立でも大丈夫ですが やはり公立のほうが少しでも親的には ありがたいのかな?と思ったり。。 公私どちらにしても東大や早稲田などの 高いレベルではないし、 絶対にここに行きたい!という大学も 今のところありません。 文系なので、研究面もあまり関係ない と思っています。公立だと学費以外で どんなメリットがありますか?

  • 大学編入学について

    将来、中学か高校の保健体育教師になりたい大学生ですが、在籍中の大学では教職履修科目が無いため、編入学したいと思います。国公立私立問わず、編入学可能な大学を教えて下さい。また編入学に向けて、どのような準備や対策をしたらよいでしょうか?もちろん勉強の厳しさ、たいへんさは乗り越える覚悟でいます。実際に編入学された方の体験的アドバイスをお願いします。

  • 大学受験・・英語

    私立大学の入試についてですが、過去問題はやりこむべきでしょうか?? ある人は、傾向だけ見て後は違うテキストで勉強したほうが良いと言う意見があり、又ある人は過去問をやりこんだほうが良いというのです。 正直私も、過去問しても一緒のは出ないやろうから別にあんまりやりこまなくて良いかと考えています。 入試まであとわずかな時間ですが、どうしたらよいでしょうか?? できれば、学校の先生や予備校の教師、講師の方々のご意見を聞けたらよいなと思い質問しました。もちろん先輩方のご意見も伺えたら幸いです。 ちなみに今の私の学力は志望校のレベルに対して不十分なような気がします。。。受ける大学(関西大学、京都産業大学、名城大学、近畿大学)いずれも理系学科です。

  • 大学について

    私は高校2年生です。 県内でも有数の公立の進学校にかよっています。 しかし400人中350位など成績はまったくよくないです。 将来は助産師になりたいと考えています。 家の経済状況も考えて国公立の大学にいきたいのですが もし今の成績ならば国公立の大学は厳しいのでしょうか? 地方の大学でも大丈夫なのでこんな学力でもいける 国公立の大学をおしえていただきたいです!

  • 同じ大学の2学部(2専攻)ってどうやったらはいれるの?

    プロフィールなどにたまに「○○大学△△学部□□専攻、☆☆専攻卒業」とある場合があるのですが、同じ大学で同じ学部の2つの専攻を卒業するにはどうすればいいんですか?一旦卒業した後にまた入試を受けて入るんでしょうか?それとも大学に申請すれば試験などを受けさせてくれるんでしょうか? 近くに国公立大学が少なく、自分の行きたい学部が同じ大学の学部にしかないのでどうやって入るのかな?と気になっています。

  • 教職を取っていなくても大学教師(講師?)として教えられるのでしょうか?

    現在、文系大学の修士1年です。 将来は研究者(大学の講師)になりたいと思っています。 まだだいぶ先のことなのですが、自分が科目を教えるとして、どうしていいのか分かりません。 「大学の教師には必要ないから」「中高の教師になる気は絶対にないから」「中高の教師になる気がないのに教職を取るのは、本気で教師を目指している人に失礼だから」との理由で、教職は取りませんでした。 しかし、将来(大学で)教えることを考えると、教育のメソッドは教えてもらえるわけですし、とっておいた方が良かったのかと後悔しています。 修士課程でも教職単位取得は可能ですが、M1が半年終わってしまったこと、自分の授業と研究だけで精一杯なのでこれ以上負担を増やしたくないので、中高教師にならないのに教職を取るのも無駄な気がします。(ちなみに、専門科目は大学でほぼ取れていて、必要なのは教育法などの教職科目です。大学と院はべつの大学なので振り替えがきかないかもしれませんが) 「教える」ということは、教職というよりも現場で覚えていくものなのでしょうか? 教えるといえば、塾講師などは教職がなくても生徒を教えていますが、そういう方はどうやって教える方法を身につけているのでしょうか? また、大学に就職するに際して、教職免許がないとかなり不利になってしまうのでしょうか?

  • 大学入試

    現高2です。 私は高校理科で生物、化学を専攻しています。 しかし興味が出てきた大学、学部の理科入試科目が物理、化学なのです。 物理を取っていなくても受験する事は可能なのでしょうか?