• ベストアンサー

ナノテクとバイオテクノロジー

私は高専で電気科に在籍している者です 大学では電気よりも生物のほうが好きなので 生物工学系の学科に進もうと考えてますが しかし今ナノテクノロジーという分野が急成長しているのを知って 将来的にナノテクノロジーの分野に進んだほうが就職しやすいとか 日本では電気系の大企業が凄く多くて収入が多くなるチャンスがあると思います 生物工学では大企業への就職先が少なく 収入が多くなるチャンスが少ない気がするのです やはり就職や収入を考えると バイオテクノロジー系よりもナノテクノロジーの分野に進んだほうが 良いと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

好きなことをやるのがベター。 10年後どうなっているかわかりませんので。 たとえばNEC 一時は日本におけるPCの大多数を握っていましたが… 今 調子のいい松下も、一時は危ないと… 関西に住んでいる親戚が、10年前三洋電機に行きたかったが試験に落ちてSharpに行かざるを得なかった。けど今はご存じの通り、三洋は危ないと言われ、Sharpは絶好調です。 大学発のベンチャーでは、今はバイオテクノロジーが多い http://www.hkd.meti.go.jp/hokig/h_forum/index.htm によれば、 ※事業分野別:バイオ分野38%、IT(ソフトウエア)分野30%、機械分野17%  ナノテクは機械分野にはいるかと。 10年後、医療用のナノテクが花盛りかも。 となると、それはバイオテクノロジーでもあり、ナノテクノロジーでもあります。

関連するQ&A

  • バイオテクノロジーが学べる大学を教えてください

    私はバイオテクノロジーに興味があって、大学もそういうことを学べるところに行きたいと思ってます。バイオテクノロジーと言っても、微生物を使うような分野です(発酵、醸造) このようなことを学べる大学、学部、学科はどこでしょうか?あまり裕福でないので国公立の大学でお願いします。 因みに長野高専(5年制)に通っているので、大学3年への編入を考えています。 回答よろしくお願いします。

  • 就職

    私、今高専の電気科にいまして 生物工学系の学科へ編入しようか電気電子系の学科へ編入しようか迷ってます。 もちろん電気より生物工学をやりたいと思ってます しかし就職を考えると、日本では電気系で入れる大企業が多くて 生物工学系では就職しようと思っても 生物工学科から行ける大企業ってないようなきがしてて どうしようか迷ってます。 それと生物工学科から行ける大企業ってどんな所があるのでしょうか?

  • 生物工学部の必要性

    電気科や機械科や科学科はどの大学も就職率は100%で 電気科などは違う分野の会社にも就職できる強みを持っています しかし生物工学は今年も就職難と聞きましたが本当でしょうか? また修士卒になっても生物工学系では研究職に着くことは困難だと聞きましたが本当でしょうか? 21世紀はバイオテクノロジーの時代と言われてますが やはり生物工学は社会から必要とされてないのでしょうか?

  • 将来に就職する企業について

    大学へ入学する時に何処の学部を受けるか決めないといけません 今は生物工学と電気工学で迷ってます。 しかし電気系から就職できる企業は大企業が多く 生物工学系から就職できる企業は大企業は少ないと知りましたが本当ですか? もらえる給料とかはやはり電気系の大学を出て電気系の大企業に就職したほうが多いのでしょうか?

  • 生物工学の就職先

    私は生物工学科に在籍しております 私の学科での就職先は東京エレクトロンや味の素や東京電力なのですが、 生物工学科で他に就職できる所はありますか?

  • 就職するなら

    大学を受ける親戚の子がいるのですが、17歳です その子は工学部に行くのですが化学や生物系が好きで 生物工学科や科学科に行きたいと言っていますが その子は就職状況も気にしています。やはり就職は電気科あ機械科が強く 化学や生物工学はその下と言うイメージがあります。 やはり日本の大企業は電気科や機械科の方が就職試験を受けれる会社が多いから就職できるチャンスは多いと思います。福利厚生面も充実している気がしています。 私は親戚の子にこのまま生物工学や化学科に行くのを勧めていいのでしょうか?

  • 砂漠に植物を植えやすくするために思ってること 

    今高専の4年生で電気科に所属しておりますが、 私、砂漠化を防ぎたく思っています。 地面が砂漠でもすくすく育つ植物や 長い年月をかけずとも短い期間で成長する植物などを開発すれば、短い年月で砂漠化を防げると思っております。 それで徳島大学の工学部の生物工学科に編入しようと思っておりますが、徳島大学の生物工学科で私が開発したいと思っている事の学問を勉強をできるのでしょうか?違う学部や学科に行ったほうがよいか悩んでます また私が開発したいと思ってる事は、正しい事なんでしょうか?最近不安に思っています。

  • 生物工学はメリットがない

    私は高専で機械工学を学んでいましたが、 これからは生物工学だと先生に聞き 大学の生物工学へ3年次編入しました。 大学は地方の無名の国立大学です しかし就職先は機械工学科よりは少なく、 選択を誤ったと後悔しています。 将来すること(夢)も決まってなくて、 生物工学は面白くなくなって、毎日つまらない授業を受けています。 学部卒なら学科は不問でどの学科からでも就職できるから 今年就職活動しようかなとか思ってます。 正直どうすればいいか分かりません。 皆さんから見たら甘い考えでしょうか? どんなに厳しくてもいいので、意見を言ってもらえないでしょうか?

  • 工学部と理学部の大学院の違いは?

    現在大学3年(四月から4年)で、理学部物理学科に在籍しています。 就職活動をしていたのですが、光学の分野に進もうと思い、大学院に進もうと考えています。 工学部と理学部では大学院において、やはり違いがあるのでしょうか? というのも学部卒の場合では、理学部(私は物理ですが)においてはその分野で募集している企業が少ないです。工学部の方は学科に応じて、募集している感じがします。 実際のところ、就職においては差があるのでしょうか? ここでいう差とは、同じ分野での工学系大学院と理学系大学院の就職においてどちらが不利かということになります。

  • 神戸高専 学科選択

    工学系に進みたいと思い、来年 神戸高専を受験する予定です。 電気又は電子工学科を受験しようと思っていますが、いまひとつ学科を絞り切れていません。 よく好きな学科を選択すればよいと言われますが、現時点では正直よくわかりません。 将来的に見て機械、電気、電子、応用化学のどの分野がお勧めなのでしょうか? 教えてください。