• ベストアンサー

トレーニングする時間が多いほうがやっぱり強い??

トレーニングする時間が多いほうがやっぱり強い?????の改訂版です 。 中学生男子です。 質問は2つにまとめました。 1、やはり格闘家は幼い頃からと高校生・大学生・社会人で、同じ一日  のトレーニング時間をやると、ルール無しの戦い(例えばバキの地  下闘技場みたいな所です。結果的にいうと喧嘩です。)では、幼い  頃からトレーニングしてきたほうが、勝つのでしょうか?(たたか  う年齢は同じとします。) 2、やはり格闘家は幼い頃からと高校生・大学生・社会人で、同じ一日  のトレーニング時間をやると、ルール有りの戦い(例えば柔道・ボ  クシング・総合格闘技・ムエタイ)では、幼い頃からトレーニング  してきたほうが、勝つのでしょうか?(たたかう年齢は同じとしま  す。) 1・2両方、上の二つの質問をURLや回答などを聞かせてください。       お願いします。

noname#82710
noname#82710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • camp830
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

1、2の両方いつから始めるかはあまり関係ないと思います。 例えば柔道の小川直也。高校で柔道を始めてから3年間で全日本選手権優勝。4年で世界選手権優勝。 格闘技初心者でもボビーやボブ・サップのように体格を生かして活躍する事もあります。 修斗やPRIDE、パンクラスといった総合格闘技でのアマレス出身の格闘家の活躍が目立ちますが高校からレスリングを始めた人がかなり多いです。宇野薫、五味隆典、桜庭和志、須藤元気などがそうです。興味があれば調べてみてください。 どっちが勝つかは答えようがないです。同じ時間練習してもモチベーションによって効果が違いますし、そもそも作戦の立て方で結果はガラっと変わります。 みんな違う人間なのでそれぞれベストな練習、ベストな作戦があると思います。

noname#82710
質問者

お礼

やはりモチベーションの違いですが・・・、 わかりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

勝負は身体とセンスと時の運で決まりますから、同格には成れても、より強くは成れないです。 確かに幼い頃から始めれば、骨格や筋肉とその動かし方を身体が覚えるので有利だとは思いますが、 むしろ、子供の時は総論で動かせる体力づくりをした方が、遅咲きでも上を目指せると思います。

noname#82710
質問者

お礼

やっぱ、センスですか・・・。 センスがない、そして子供のときから身体づくりをやっていない僕にはほど遠いですね^^;。 回答ありがとうございます。

noname#82710
質問者

補足

回答ありがとうございます!! もし、子供の頃からトレーニングや体力づくりをしなかった場合、 やはり、幼い頃からされていたほうが勝つんでしょうか? やはり遅い頃の人(高校生、社会人)はセンスが悪くて。身体の体格や技術を良くするために、鍛えても、幼い頃から、センスがあって、 身体の体格や技術をよくするために、幼い頃から鍛えたら、やはり時の運しかないのでしょうか? 条件は僕の質問を参考にしてください。 もし回答をくれるなら お願いします^^。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

君の理論だと物心付く前から英才教育をすれば誰もが世界チャンピョンになれることになっちゃいますよね? んなこたない!! 人はそれぞれ個人差が有りますから同じように育てても鍛えても筋力も違えば身長などの体格も違うしメンタル面も違いが出るでしょ? 幼い時からやれば勝てるほど甘くないですよ・・・・・

noname#82710
質問者

お礼

なるほど、幼いときからやっても、甘くないと・・・。 格闘技・・・深いですね。 わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もう格闘技をするのは遅いのでしょうか?

    中学生男子です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2701272.html の改良版です。 1、やはり格闘家は幼い頃からと高校生・大学生・社会人で、同じ一日のトレーニング時間をやると、ルール無しの戦い(例えばバキの地下闘技場みたいな所です。結果的にいうと喧嘩です。)では、幼い頃からトレーニングしてきたほうが、勝つのでしょうか?(たたかう年齢は同じとします。) 2、やはり格闘家は幼い頃からと高校生・大学生・社会人で、同じ一日のトレーニング時間をやると、ルール有りの戦い(例えば柔道・ボクシング・総合格闘技・ムエタイ)では、幼い頃からトレーニングしてきたほうが、勝つのでしょうか?(たたかう年齢は同じとします。) 上の1、2で補足です。 遅い頃から、トレーニングしてる方は、格闘技のセンスも普通(?)より下で、身体もひ弱という条件で、早い頃からやってる人は、センスもあって、身体はまだ幼い頃なので、バラバラな体格をもっています。 この条件で、 1・2両方、上の二つの質問をURLや回答などを聞かせてください。       お願いします。

  • トレーニングする時間が多いほうがやっぱり強い?????

    中学生男子です。ひ弱です^^;;;; 質問は三つにまとめました。 1、やはり格闘家は幼い頃からトレーニングやってるほうがが強いので  しょうか??? 2、高校生とか大学生とか社会人からやり始めても、もう遅いのでしょ  うか? 1・2両方、それに関してのURLや回答などを聞かせてください。       お願いします。

  • 運動神経を良くする方法

    こんにちは(^o^)/ 今、高校生です。 部活でバスケをやってます。 家では筋トレをしています。 お金が貯まったら格闘技(恐らく近場のムエタイ)を始めようと思ってます。 なので運動神経と瞬発力を上げたいです。 運動神経と瞬発力を上げるトレーニングを教えて戴けると助かります。 バスケと格闘技のどちらも上手くなりたいです! 文章力がなく見にくい質問ですみません、皆さんのお力をお貸しくださいお願いします(>_<)

  • 僕の野球トレーニングどうですか?

    即答お願いします。 僕は今中学2年生で、身長は158cmくらいで、成長期の前半といったところです。 体重は、47kgで、体脂肪率は11~15%です。ポジションは内野ならどこでもできます。 小4→中学→高校→大学(社会人)を経て本気でプロ野球選手になりたいと思っています。 50mは7.1で、体力テストの判定はBでした。遠投は65mくらいだと思います。(小5で58m) 1日のトレーニングは、重いバットで9コース(内高、内中・・・・)2本づつ、普通のバットで2本づつ。 これを5セットくらいやっています。それと、実践をイメージして3打席。 後は、坂道ダッシュを長いのと短いのを4本づつやっています。 筋トレは、ほとんどやっていません(中学生は成長期だからやらないほうがいいといわれたので) ストレッチは風呂上りにやっています。 この時期の自分がやっていい、野球がうまくなるトレーニング(メンタルも含め)を教えてください。 上のトレーニングのいいところ悪いところ、付け足したほうがいいところ、やめたほうがいいところなど。 それとできれば、回答者あなたの野球経験を教えてください。(~高校レギュラーなど) 本当によろしくお願いします。

  • ラグビー 野球 のトレーニング

    ガッチリした身体を作りたいんですが 高校とか大学のラグビー部、野球部の1日のメニュー(平日か休日練習)を教えてください。 どれだけの運動を毎日やっているのか参考にしたいです。 また、学校の練習以外の自主トレーニング ジムなど通っている人は多いのでしょうか

  • いじめられっ子でひ弱な人が名のある選手になるって可能??

    どうも。いじめられっ子touzinです。 また自己紹介といきますね^^; 僕は、いじめられっ子で平均の人にくらべては、格闘技・武道をやるセンス無し(昔空手、3ヵ月ならっていて、師範に言われました。)。 そしてひ弱。運動神経無しとtouzinです。 質問に入りたいと思います・ 『格闘技のセンス(格闘技、武道)も普通(?)より下で、身体も成人になるまでは、ひ弱で、成人以上からトレーニングしているというという人』と『子供のころはセンスがあり、格闘技、武術を子供のころからやっており、大会などでも、いろんな賞を持っている人で、身体はいい体格の人』がたたかう事になっており、たたかう年齢は同じだと、『子供のころはセンスがあり、格闘技、武術を子供のころからやっており、大会などでも、いろんな賞を持っている人で、身体はいい体格の人』にルール無し・ルール有りでかつには、どのようにしたら勝てますか?武器などは無しです。 回答よろしくお願いします。

  • ウエイトトレーニングを肯定しますか?否定しますか?

    よくウエイトトレーニングをすると筋肉が邪魔をして関節の可動域が狭くなるとか、おもりになってしまい、スポーツをするうえでパフォーマンスが落ちるという説がありますよね。 こと格闘技においては、胸筋が発達しすぎるとストレートパンチを打つのに邪魔になるとか、居ついたり効かせ癖がついてパンチが遅くなるという意見があり、格闘技のジムでもワークアウトをする人が日本ではほとんどいません。 でもボクシングの減量などを抜きに考えたら、より破壊力のあるパンチを打つためには少しでも筋肉が発達したほうがいいに決まってると思います。 効かせ癖や一つの筋肉だけ使う動きを覚えてしまうからワークアウトはダメという考え方もある部分正しいのかもしれませんが、それは何秒かけて挙げて何秒かけて降ろすというゆっくりした動作で鍛えればいいという日本特有の間違った知識でやるからそうなるというだけで、海外のアスリートがやっているように重いものを速く挙げるトレーニングを素直にやっていればいいのではないかと思います。 もちろん何がいいかは人にもよるかもしれませんが、自分の場合はウエイトトレーニングなんてやったこともない高校時代、空手をしてたときは体型もガリガリで突きに力強さがないから腕立てを定期的にやるように・・といった意味不明なアドバイスをよく受けていましたが、空手を辞めて大学で趣味で人生初のウエイトトレーニングを四年間やってそれなりに細マッチョに近い体型になり、社会人でボクシングを始めたら、パンチが速くて強いとかパワーが凄いっていろんな人に言われるようになりました。 これはウエイトトレーニングを大学時代にやった成果だと思います。 ボクシングだとマイク・タイソンはガンガンやっていたという話だし、現役時代の魔裟斗選手もあの体を見る限りは全くやってなかったとは思えません。 陸上短距離でも朝原選手や塚原選手などは間違いなくやっていただろうという体つきをしてますよね。 なのでやり方を間違えたり常識にとらわれすぎなければ、ウエイトトレーニングは強くて高性能な肉体を造るのに非常に有効だと思います。 日本のスポーツ界はウエイトトレーニングを毛嫌いせずに、各スポーツの練習と併行してもっとガンガンやっていいと自分は思います。 そういう努力なしに日本人はもともと体格的に劣るからどうのこうのというのは、やるべきことをやってから言えと思います。 皆さんはウエイトトレーニングの有用性についてどう思いますか?

  • 気晴らしと体力作り目的のトレーニング

     年齢30代後半の男です。  職場の人間関係で悩み鬱気味になってしまいましたが、妻や幼子を抱えているので、なんとか奮起して気晴らしと体力作りを目的にトレーニングをしたいと考えています。  高校、大学と部活で空手をやっていましたが、就職後は仕事で道場に通うことができず、これまで少しでも時間が空けばスポーツジムで筋トレや水泳をしたり、クロスバイクで10キロくらい走ったりしていました。  ここ数ヶ月は、職場の上司との関係に悩んで、気持ちがのらず、トレーニングする気になれません。  しかし、何とか相手(ストレス)に負けない体力をつけたいと思っています。  私のように不規則で予定が立てられず、定期的な時間がとれない者に適したトレーニング、また体験談などを教えて貰えたら幸いです。  よろしくお願いします。

  • 下半身中心に全身を鍛えるトレーニング(柔軟も)

    もうすぐ17歳の高2(男)です。 私は4ヶ月くらい前までは部活でテニスをしていましたが、諸事情あって今は学校ではなく週2~3回サークルでやっています。大学になったらまた本格的にやろうと思っているのですが。 今までは部活でやっていましたが今は全くしていないので、トレーニングをしようかと思っています。脂肪を落として(今、肥満とか言うわけではありませんが、部活をしている人などに比べれば・・・)筋力をつける、特に下半身は自分にとって永遠の課題(今は大丈夫ですが小さい頃に手術をしたので筋力が落ちていてふくらはぎはかなり細い)また腹筋や背筋も大事なので特にその辺を重点的に(全身を)鍛えたいです。 また超絶に(笑)体が硬いので柔軟もやりたいと思っていますが、方法が・・・?なので教えて頂けませんか? ただ、私はいわゆる進学校に通っていて上の方の大学を狙っています。なので1日に取れる時間は長くても40~50分・・・まぁギリギリで1時間ほどなのでその辺を考慮して頂けると嬉しいです。 また、こういったトレーニングは朝(早起きして)やる方がいいとか夜やる方がいいとかはあるものでしょうか??

  • 長距離のトレーニングは何をしたらいいですか?

    私は今高校2年です。小学校の時、陸上をしていたんですが、現在は理由があって競技していません。でも去年辺りから、陸上が自分にとってどれだけかけがえのない存在だったか気付きました。そこで大学ではもう一度競技することを決心しました。私が志望する大学の陸上部は日本でトップクラスなので練習についていけるか、まず入部させてもらえるかわかりませんが、今からトレーニングして行こうと思っています。でも、陸上にはもう5年も触れていないので、どのように練習して行ったら良いか分かりません。どのようなトレーニングをしていけばいいか教えてほしいです。筋トレもどのようなメニューをどれくらいしたらいいのかもよければ教えてください。あと、800mと1500mの平均タイムなんかも教えていただきたいです。高校では山岳をしているし、昔から体力はあるほうです。出来れば、100mが何本という練習ではなくジョギングの中で出来ることや、ポイントなどを知りたいです。ただジョギングだけでも効果はありますか?どのくらいの時間・距離を走ればいいですか? バラバラな質問文になってしまってすいません;;

専門家に質問してみよう