• 締切済み

欧米諸国の省庁の規模(人数や予算)を教えて下さい

欧米諸国の省庁の規模(人数や予算)の載っているHPや資料などを教えて 下さい。特にEPA(アメリカ環境保護庁)の人数や予算規模を至急知りたいと思っています。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 参考URLには、これらの人員、予算が出ています。これは、平成4年版環境白書に出ていますが、統計があまりにも古いです。新しい版でも探してみましたが、見当たりませんでした(私には)。環境白書の全部が下記のURLにありますので、探してみてはどうでしょうか。 http://www.eic.or.jp/eanet/kan-kouhyo.html

参考URL:
http://www.eic.or.jp/eanet/hakusyo/h04/gif/t102030200.gif
Take_chan
質問者

お礼

ありがとうございました。(^-^) 結局、最近のデータは無かったのですが。。

関連するQ&A

  • アンケート 欧米等諸国での大規模な自然災害・・・

    昨年発生した東日本大震災では、英語指導に従事していたアメリカ人女性教師が大津波に巻き込まれ、死亡した事例が大いに報じられている一方、欧米等諸国ではイタリアでの大地震、ニュージーランドでの大地震、オーストラリアでの大洪水、アメリカでの竜巻など、大規模な自然災害が相次いで発生しています。 欧米等諸国における大規模な自然災害の数々は、日本のメディアでも取り上げられているであろうとは思いますが、欧米等諸国における大規模な自然災害の数々について、在日欧米人はどの程度知っていると皆さんなら想像しますか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。 追伸  防災対策における国際的な情報共有体制の構築も必要だと思うことさえありますが、この点につきましてもご回答いただければ幸いです。

  • 各省庁の人数はどうやったらわかるんですか?

      今公務員削減が一つのテーマになっていますが、各省庁のHPを見ても職員が何人いるのか記載されていません。どうやったら各省庁の人数がわかるのでしょうか? 教えてください。

  • 省庁再編後の予算とか定員とか

    省庁再編後の省庁別の今年度予算のまとまった表みたいな物を ご存知の方おられませんか? いろいろHPで調べている所なんですけど。。 雑誌や新聞など情報をお持ちの方、お願いします。

  • 左巻きの皆さんが引き合いにだす欧米諸国の労働環境について~どうして食っていけるの?~

    昨今の雇用問題で派遣村をはじめ左巻きの方たちがお元気なようですが、彼らはよくこんなことを言っています。 「日本人は正社員でもサービス残業を強いられ著しくきつい労働環境に おかれている。欧米諸国で夏には一月のバカンスがあり…」みたいな 話を持ち出すのですが、なぜ欧米諸国の労働者たちはそんなに働かなく ても生活していけるのですか?どうして国が成り立つのですか? 日本は欧米のような労働スタイルをとったらやっていけるのですか?

  • 欧米のコンサルティング事情について

    欧米は経営コンサルティングについては、市場規模も日本と比べて桁違いに大きいですよね。 ある本によると、アメリカでの経営コンサルティング市場は6~10兆円で、日本は1800~3000億円だとか。 そこで、気になったのですが、アメリカなどの欧米諸国では、日本で言うところの、個人事業者、小規模事業者などの売上規模が非常に小さい(一千万円程度)事業への経営コンサルティングについても、行われているのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、わかりませんでした。 スモールビジネス向けのコンサルティングがあることはわかったのですが、創業支援が主のようですし。 やはり、どの国でも、売上規模が小さすぎると、顧問的な経営コンサルティングは行われていないのが現状なのでしょうか? 本当は、街の専門店のような小さなお店にこそ経営コンサルティングは必要なのではないかと思ったのですが。 どたなか、欧米の実際の状況をご存じの方、お教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 欧米諸国・労働ビザ

    20歳の頃から欧米諸国・英語圏を前提にどうやったら移住できるかを計画してきました。 (1)投資ビザ (2)家族ビザ(結婚) (3)駐在員ビザ(ほぼ運) (4)専門職として労働ビザ発給 上記のうち、自分の努力で可能性があるのは(4)しかないと判断し、IT系で働きながらお金を貯めました。3年くらいリサーチして、現実的にヨーロッパとアメリカはビザが出る可能性がほぼない、可能性があるのはオーストラリアかカナダ。そして私のITの仕事はジェネラリストになり専門職にならないので、オーストラリアのIT系大学院に2年間通いその卒業証書をもらうことで専門職の職歴があることにしてもらえるシステムを利用して永住権を目指しました。しかしまた途中で移民法が変わり、結局卒業しても永住権がもれないことになりました。かなりの投資だったので残念でしたがとりあえず帰国してまたお金を貯め始めているところです。 正直今の時点でアイデアがつきてしまい、どうやったら自分からの能動的な努力により労働ビザを取れるのか全くわかりません。海外駐在のある会社に勤める以外の方法で欧米諸国で労働ビザを取れる方法・アイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。

  • アジア経済危機と欧米諸国

    最近このカテゴリーで同じような質問ばかりさせていただいて申し訳ありません。 先日からアジア経済危機についての調査を続けていて、おおよその流れは掴めたのですが、いまだにどうしてもわからない部分があります。それはアジアの経済危機に欧米諸国がどのように関与したのかということです。以前に何方かが質問された回答にアジアの経済危機は欧米によって起こされたと書いてあったんですが、一体欧米の国々がどのようにしてアジアの経済危機を起こしたのかという点とその目的は何だったのかという点がわかりません。アジアの経済危機でアメリカやヨーロッパの国々も経済的な被害を被ったはずなのに、どうして経済危機を起こす必要があったのか? 何分経済に関してはまだまだまったくの初心者なので、できるだけ簡単な言葉でお願いいたします。 度重なる質問である上に、自分勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 世界で起こってる戦争の原因は欧米諸国にある?

    高3です。世界史をやってて思うのですが世界で起きてる大半の戦争の原因は欧米諸国にあると感じるのですが、どう思いますか? 例えばルワンダ内戦はベルギーがツチとフツを分けたことが原因だし イラン=イラク戦争はアメリカがフセイン政権を煽りに武器を調達、しかしイランにも武器を調達という感じで遺憾の念がこみ上げてきます。 そして結局湾岸戦争でイラクに攻撃って。 結局自分の国のことしか考えてませんよね、戦争はそういうものなのでしょうか。

  • マンション大規模修繕 予算の使い方

    マンションの修繕を行う際に、予算にもいろいろな種類があると思いますが、下記の4つの費用はなんのための費用でしょうか? (1)準備費 (2)予備費 (3)大規模修繕費 (4)運営費 上記の予算を使って専門家に相談したり、資料を購入する場合の具体的な手順を教えていただけないでしょうか? たとえば(1)準備費だと、まずは~をして~をしてというような感じで宜しくお願いします。

  • バブル期の国家予算の規模に関する資料を教えてください

    バブル期の国家予算の規模ってどのくらいだったのでしょうか?その内国債や税収ってどの程度の割合だったのでしょうか?グラフなどでその推移が表されている資料が見たいのでよろしくお願いします。できれば1985年から1995年の資料がお願いします。