外部からのアクセスでWindowsXPでApacheを設定する方法

このQ&Aのポイント
  • WindowsXPでApacheを立てて、外部からのアクセスを設定する方法について説明します。
  • 設定手順に従って、WindowsXPでApacheを起動し、HTTPポートを指定してアクセスできるように設定します。
  • ファイヤーウォールやセキュリティソフトの設定にも注意しながら、外部からのアクセスができるように調整します。
回答を見る
  • ベストアンサー

外部からのアクセス

WindowsXPでApache(Port 10873)を立てて http://localhost:10873/ http://(ローカルネットワークのIP):10873/ では閲覧できるように設定し ルータでは(RT-200NE)で [パケットフィルター] Wan:チェック 種別:通過 送信元:* あて先:ローカルネットワークのIP プロトコル:TCP 送信元ポート:10873 を設定し [静的IPマスカレード設定]では 変換対象プロトコル:TCP 変換対象ポート:10873 あて先アドレス:ローカルネットワークのIP あて先ポート:10873 に設定し http://www.cman.jp/network/support/port.html な外部ポートチェックで開放とでているのですが いざアクセスしてみると あいていません Windowsのファイヤーウォール周りが怪しいと思うのですが eTrustを無効にしても ファイヤーウォールを無効にしても まったく見れません どなたかわかる範囲でいいですんでアドアイスよろしくお願いします。

  • mobt
  • お礼率54% (20/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikiss
  • ベストアンサー率43% (34/79)
回答No.3

ルータの内側にあるPCで確認したのですね。 では、外部からサーバが見えているか確認できる サイトを紹介します。 下記の参考URLから試してください。 注意書きもちゃんと読んでくださいね^^ ここで見れれば、OKです。

参考URL:
http://www.aconus.com/~oyaji/www_tst/www_tst.htm
mobt
質問者

お礼

最後まで面倒見ていただきありがとうございます ようやく確認がとれました どうやらちゃんと設定できていたみたいです 本当にご迷惑をおかけしました。 また困ったときにアドバイスいただけると幸いです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ikiss
  • ベストアンサー率43% (34/79)
回答No.2

>http://グローバルIP:10873 は見れない(ページを表示できません。) ルータ内になるPCで例えば http://グローバルIP:10873/ と入力して確認したのでしょうか? ルータの内側にあるPC で http://グローバルIP:10873/ と 入力して表示させようとしても、その確認方法は間違っているため 表示できないのは当然の結果となります。 ここがわからないと次のアドバイスが出来ません。

mobt
質問者

補足

はい、http://グローバルIP:10873で確認してました。 どのようにしてルータ内(サーバをたてているパソコンから) ちゃんと他からみれるか確認するにはどうすればいいでしょうか? (ルータ内からでもみれると思っていましたので・・・)

  • ikiss
  • ベストアンサー率43% (34/79)
回答No.1

少し気になったのですが、 >​http://www.cman.jp/network/support/port.html​ >な外部ポートチェックで開放とでているのですが >いざアクセスしてみると >あいていません どういう方法で確認をしたのでしょうか? 外部ポートチェックではポートは開放されていたのですよね? これはサーバにアクセスできなかったという意味でしょうか? また、アクセスの確認方法はどうしましたか? ルータ内になるPCで例えば http://ルータのグローバルIP:10873/ としたのでしょうか? よくある試験ミスは、クライアント機からグローバルアドレスを指定して 「http://グロオーバルIP/」と入力すると見えない、あるいはルータの 設定画面へのアクセスになってしまうというものです。 ホームページが見えないかルータの設定画面へのアクセスになるかは、 ルータの機種(作り)によって異なりますが、これはルータの仕組みから いえば当然のことであり、この方法では一般的に試験はできません。 またパケットフィルターの設定はとりあえず、サーバの公開ができる まではしないほうがいいでしょう。 原因特定の邪魔になります。 開通確認ができてから設定したほうがいいと思いますよ。

mobt
質問者

補足

>http://www.cman.jp/network/support/port.html​ についてはよくわかりませんが これでポートと自分のグローバルIPを指定してやった結果 開いていますと出てきました。 現在固定でサーバにさせるIPを 192.168.0.56としてやり http://127.0.0.1:10873 はOK http://192.168.0.56:10873 もOK http://グローバルIP:10873 は見れない(ページを表示できません。) です。

関連するQ&A

  • Windowsのファイヤーウォールについて

    Windowsのファイヤーウォールは具体的にどんな方法 でやってるんでしょうか?ルーターみたいにフィルタ リングでしょうか? Windows XP SP2のネットワーク接続  ↓ ローカルエリア接続のプロパティ  ↓ 詳細設定のとこでファイヤーウォール有無が 選べますが、これと下記のTCP/IPフィルタリングは 違うものでしょうか? ローカルエリア接続のプロパティ  ↓ インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ  ↓ 詳細設定  ↓ オプション  ↓ TCP/IPフィルタリング よろしくお願いします<(_ _)>

  • WEBサーバーの公開

    WEBサーバーを公開したいと思っております。 そもそも『Aterm WR7610HV』で公開は可能でしょうか?? とりあえず、ポートマッピング設定で 変換対象ポートを80、 宛先アドレスを公開するサーバーのプライベートIP で登録。 その後、パケットフィルタ設定で フィルタ種別を通過 送信元IPアドレスを * 宛先IPアドレスを公開サーバーのプライベートIP プロトコル種別をTCP 送信元ポートを 80 宛先ポートを 80 方向を両方向 で登録してみました。 IPは複数です。 ネットの外部よりの接続確認でポート80番が空いていないか、apacheが起動していないといわれます。apacheはローカルでアクセスできるので、起動しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ファイヤーウォールでFaceTimeつながらない

    MacOS X El CapitanにESET ファミリーセキュリティをインストールしました。 ファイヤーウォールをオンにし、設定から /Applications/FaceTime.App アクション:許可 方向:両方 プロトコル:TCP&UDP ポート:両方 ローカルポート:すべて リモートポート:すべて 宛先:インターネット全体 としても、FaceTimeが接続中から接続へと移行しません。 ファイヤーウォールを無効にすれば接続します。El Capitanのファイヤーウォール オンで接続できなかった事はありません。 バグでしょうか? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ルータPR-200NE(7.14)を利用した、FTPサーバ開設に関して

    PR-200NE(ルーター)を利用し、FTPサーバを開設したいと思い、先日から自宅で作業を行っているのですが、ローカルPCからFTPサーバに接続は行えるのですが、グローバルIPを指定して、FTPサーバに接続が出来ない状況のため、ご助言頂ければと思い、投稿させていただきました。 ---------------------------------------------------------------- *IPアドレスは仮定のものです。 クライアントPC:WindowsXP SP3 (192.168.1.21) FTPサーバ:HDL-GT(192.168.1.24) PR-200NEの設定、 パケットフィルタ設定にて 種別 送信元 宛先 プロトコル 送信元ポート 宛先ポート 方向 ----------------------------------------------------------- 通過 * 192.168.1.24/255.255.255.255 TCP ftp ftp 順方向 静的IPマスカレード設定にて 変換対象プロトコル 変換対象ポート 宛先アドレス 宛先ポート ----------------------------------------------------------- TCP ftp 192.168.1.24 ftp に設定し、その他は触ってはいないです。 HDL-GTの設定では 共有フォルダを作成し、user FTPを許可に設定してあります。 http://nai.homelinux.net/ftp_test.cgi にて、FTP接続テストを行ったところ、ちゃんとファイルが表示されたのですが、FFFTPにてWAN側IPアドレス(ルーターの現在の状況にて確認)を指定して、接続を行うと接続できませんとなってしまいます。 ご助言頂ければ幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 自作サーバーで外部からアクセスすると認証要求がでてしまう

    仕事でサーバーを構築してHP制作までを全てやってくれということで 自宅サーバーを設置することになりました。 使用PCはXP ルーターとして使ってるのはモデムADSL-NVというものです。 WEBサーバーソフトはAN HTTPD DNSにはDynamic DO!.jpさんでフリーのほうのドメインを登録し、***.ddi.jpとなってます。 まず、ルーターのほうでポート80に開放し ポート、pingともに応答はある状態です。(確認サイトにて) ローカルでhttp://192.***.*.***と見たときにも 問題なくページが表示されます。 ただ、外部からのアクセス(友人のPCや携帯からなど) からみたときに、昨日までは問題なく表示されたページが 翌日にはユーザー名とパスワードなどの認証要求が 出てしまうようになりました。 これはもしかしてルーターの設定画面の認証を要求しているのかな? とおもうんですが、何が考えられる原因でしょうか? ちなみにルーターのWEB設定画面での 静的IPマスカレード設定はこう設定しております 変換対象プロトコル 変換対象ポート 宛先アドレス 宛先ポート TCP  www  192.***.*.*  www  ちなみにドメインのIPアドレス 220.***.***.***とあるのですが、 このアドレスをルーター画面設定で入力しなければならない 箇所があるのでしょうか? いろいろ調べたのですが、解決策につながる方法が 見つかりませんでした。 なにとぞお力添えいただけばと思います。

  • PR-S300NEポート開放について

    お世話になります。 PR-S300NEのポート開放について質問します。 OS:VISTA プロバイダ:BIGLOBE いままではcoregaのルータBARMXを使用しおりポート開放は出来ていました。 回線の変更により新たにレンタルしたONUにルータ機能が付いているため、BARMXは使用せずPR-S300NEでのポート開放を行っております。 ■使用端末での設定 ローカルエリア接続のプロパティ ⇒ インターネット プロトコルバージョン4(TCP/IPv4) ◎次のIPアドレスを使う  IPアドレス           192.168.1.100  サブネットマスク        255.255.255.0  デフォルトゲートウェイ     192.168.1.1 ◎次のDNSサーバーのアドレスを使う  優先DNSサーバー         192.168.1.1 ■PR-S300NEでの設定 192.168.1.1へアクセス ⇒ 詳細設定 ⇒ 静的IPマスカレード設定  対象インタフェースを選択 「接続先名」を指定  編集  変換対象プロトコル TCP  変換対象ポート   例12345  宛先アドレス    192.168.1.100  設定→保存 http://www.akakagemaru.info/port/PR-S300NE.html 上記サイトを参考にし、設定を試してみましたが、ポートチェックにて未開放とのメッセージが出ます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 2000とXPのファイル共有

    一台のADSLルータにつながった2台のPCでファイルの共有がまったく出来なくて困っています。 過去のQ&Aを見てみましたがいまいち類似ケースがありませんでした。 ファイル共有はTCP/IPやNetBTを使わずNetBEUIのみで行いたいです。 ユーザー名とワークグループ名は同一の設定です。 --------------------- 1台目 Windows2000 pro ●ネットワークコンポーネント Microsoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 NetBEUIプロトコル TCP/IP ←DHCPで設定、NetBIOS over TCP/IP は無効に設定 ●ネットワークの詳細設定で Microsoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 にNetBEUIプロトコルのみにバインド ●ファイヤウォール類を無効に設定 ---------------------- 2台目 WindowsXP SP2 pro ●ネットワークコンポーネント Microsoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 QoSパケットスケジューラ NetBEUIプロトコル TCP/IP →DHCP、NetBIOS over TCP/IP を無効に設定 ●ネットワークの詳細設定で icrosoftネットワーク用クライアント 及び ファイルとプリンタ共有 にNetBEUIプロトコルのみにバインド ●XPファイヤウォールは例外の選択箇所でファイルとプリンタの共有にチェックオン ●フォルダオプション→表示→詳細設定の簡易ファイルの共有を使用するをオフ ----------------------- 以上の設定でWindows2000側からは自分自身しか見えずXP側からは自分自身さえ見えません。 お助けを!!

  • ポートの開放(YahooBB)

    質問を見ていただきありがとうございます。 ネットゲームをやりたいのですが、どうやら、ポートの開放が必要らしく、色々と手を尽くしたのですがうまくいきません。下記のようなメッセージが表示されます。 (ポート開放確認サイト:http://www.cman.jp/network/support/) (?_?) ホスト=AAA.BBB.CCC.DD ポート=EEEE に到達できませんでした。     応答時間は 36.159秒 でした。 ☆IPとポート番号は念のため伏せさせていただきました。 また、ゲームを立ち上げた状態でも同じでした。 ちなみに私の方でやったのは (1)ファイヤーウォール(Windows)の無効(とりあえず) (2)フィルタリング(ルータ)で対象のポートを開放(許可?) (3)ポートフォワーディングの設定 (4)IPの固定 以上です。 ルータのログでは 番号 ステータス 方向 送信元(IP,ポート)  宛先(IP,ポート)    プロトコル 日時 60   通過   W->L XXX.XXX.X.XXX XXXX XXX.XXX.X.X XXX TCP 01/28 02:48:10 ☆IPとポート番号は念のため伏せさせていただきました。 と出ているのでルータは通っているっぽいのでルータの設定はあっているような気もするのですが... Windowsのようでしょうか? また、環境ですが、 OS Windows Xp プロバイダ Yahoo!BB 8M ルータ NTT-ME MN7530 モデム Yahoo!よりレンタル品 気になる点 ファイヤーウォール関係のソフトは入れていません Norton System Works 2005がインストール済み(設定は特別に変えてません) すみませんが、少しの情報でも良いのでわかるかたお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • RT-200NE ポート開放方法

    RT-200NEを使っています。ググってみたのですが、設定してもだめだったため質問いたします。 現在、MacOSXで192.168.1.2に固定して、 パケットフィルタ設定: 種別:通過  送信元:* 宛先:192.168.1.2/255.255.255.255 プロトコル:TCP 送信元ポート:* 宛先ポート:80 方向:順方向 静的IPマスカレード設定: プロトコル:TCP ポート:80 宛先:192.168.1.2 で設定しましたが、なぜかRT-200NEの設定画面が出てきます。 サーバーに使用しているパソコンは、coregaのルーターを通して、無線で繋いでいます。 どのような、設定ミスがありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自宅サーバーポート開放

    Linuxで自宅サーバーを作っています windows7にVMwarePlayerでCentosを仮想マシンで動かしています。 VMwareのネットワーク設定はbridgeにしてあります。 centosのファイアウォールは無効にしてあります。 apacheを使っております。 ローカルでは他のPCからアクセスできます。 つまずいているのは外部からのアクセスです。 外部から80番ポートの要求があった場合、Linuxターミナルのifconfigコマンドで確認した、192.168.~~のipアドレスに飛ぶようにしたいです。 それが出来れば外部からアクセスできる・・・はずですよね? なのでルーターの設定をいじりました。ルーターはNTTのPR-S300NEです。ファームウェアバージョン は5.25です。 静的IPマスカレード設定で、 変換対象プロトコルはTCP、変換対象ポートは80番(www)、宛先アドレスは192.168.~~、宛先ポートは80番(www) となっております。 設定を変更し、保存したあと、外部(友人の家や、iPhoneの3G回線)からアクセスしようとすると見つかりません、となってしまいます。  Windowsのファイアウォールも一応無効にしてみましたがダメでした。 何が・・一体何が・・・。 正直お手上げです・・・。 心が・・挫けそうです・・。 私は一体・・・。 どなたかWindows上でLinux仮想マシンで外部からアクセスできるWebサーバー作った経験があるかたや詳しい方、どこがおかしいか心当たりがおありの方教えてください・・お願いしますm(_ _)m