• ベストアンサー

インチョン空港のトランジットホテル

tabizaruの回答

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.4

>アシアナ航空の方に「保障は出来ません」と・・・ 社員としてベストの回答です。日本人的には大丈夫と思いますと 言うのが普通ですね。 確かに最悪当日乗り継げない事も有り得ます。 予約時にSFO-ICN-NRTがOKとなれば通常多少の 遅れでも乗り継げます。 大幅な遅れやトラブル(稀ですが)の場合航空会社がどの様に 対処するかは其の時々で違います。

rose5210
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 そうですね、大きなトラブルが無いと良いのですが… 万が一のことを考えて皆さんにお聞きしたいと思いました。 もう一度アシアナ航空の方にもこういう場合の対応を 確認してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ソウル(インチョン)空港内 トランジットホテル利用と乗継ぎ

    来年4月にソウル(インチョン)空港内のトランジットホテル利用する予定なのですが、判らない事があるので教えて頂けないでしょうか? 夜8時頃に日本からのアシアナ便でインチョンに到着し、そのまま空港トランジットエリア内(保安区画内)のホテルに宿泊する予定です。 ホテル宿泊し、翌日のJAL便にて成田経由で北米へ行きます。航空券の関係で不規則な利用となります(泣笑) さて、私は年4~5回は個人手配で海外へ行っているので、各空港での乗り換えはなんとかなるのですが、今回は少しばかりイレギュラーな利用のため、経験者の方のアドバイスを頂きたく書き込みさせて頂いた次第です。 不躾かと思いますが、お聞きしたい事案が数点ありますので、Q形式にさせて頂きます。 Q1:ホテルはトランジットエリア内(保安区画内)との事ですが、これは出発エリアにあるんでしょうか? Q2:乗り継ぎは、アシアナから翌日のJALとなりますが、当然日本出発時(アシアナ利用時)に翌日のJAL便のボーディングチケットは事前に受け取れません。また、インチョンの乗り継ぎカウンターで受け取るにしても、当日のJAL便は全て出発済みですからJALのグランドスタッフは不在かと思います。 そこで、乗り継ぎ便のボーディングチケット無し(Eチケットの予約記録のみ)でも、到着エリアから出発エリアへのセキュリティ検査は通過出来るのでしょうか? Q3:トランジットホテルは入口が左右2箇所あるとの事ですが、どちらから入っても中は繋がっていて同じなのでしょうか?別であるなら、予約時には利用ターミナルを意識して指定予約が必要でしょうか? Q4:翌日の出発時には、JAL便のボーディングチケットを出発保安区画内でどうやって受け取れば良いのでしょうか?出発エリア内にも乗継者用のカウンターがあるのでしょうか? Q5:機内預け荷物ですが、日本出発時に最終目的地の北米まで預ける事になるかと思います。同行者の妻や家族が宿泊時(就寝時)に利用する化粧品や着替えなどは手荷物で持参する事になりますが、宿泊後に出発エリア内で追加預けは可能なのでしょうか?搭乗口でベビーカーを預けるような追加預けですは、最終目的地まではスルーされないですよね? 身勝手な質問ばかりですみませんが、よろしく御願いします。

  • ソウル・インチョン空港での国際線→国際線トランジット

    北京在住です。 来週月曜日に、東京成田空港を夕方に出発し、その日のうちに山東省の済南まで行かねばならなくなりました。当初は北京でのトランジットを考えていたのですが、たまたま移動日は北京→済南の夜便が運行されないことがわかり、ソウル・インチョン空港経由で移動することにしました。 具体的には ユナイテッド881便 17:20 成田 → 19:55 ソウル 山東航空4096便 22:05ソウル → 22:30 済南 です。 乗り継ぎ時間は十分そうなのですが、ソウルでの国際線間の乗り継ぎは初めてですし、搭乗棟が運用開始後初めての利用経験なので、経験者の方に情報をいただきたいと思います。 ・アシアナと大韓航空以外の発着便は搭乗棟という別ターミナルに移動する必要があるという情報を見たのですが、国際線間の乗り継ぎでターミナル間を往復するような移動が必要でしょうか? ・国際線間のトランジットなので入国審査は必要ないと思っていますが、実際のところどうでしょう? ・トランジットの際に保安検査を受けなおす必要がありますか? ・搭乗棟での免税店や飲食店の状況はどうでしょうか? そのほか、ソウル・インチョン空港での国際線間の乗り継ぎや、ソウルで山東航空に搭乗した経験があるかたで、何か気づいた点があれば情報をいただきたいです。

  • 大韓航空の格安チケットを利用して、インチョン空港を経由してトランジット

    大韓航空の格安チケットを利用して、インチョン空港を経由してトランジットだけで(韓国入国せず羽田のように国内便乗り継ぎのように利用して)福岡発青森着で往復できますか。もちろん日本出国、入国の為パスポートは必須ですが。

  • インチョンでの乗り継ぎについて。

    インチョンでの乗り継ぎについて。 今度、シンガポールへ行くのにインチョン空港での乗り継ぎのチケットを購入しました。購入後気づいたのですが福岡から大韓航空でインチョン、それからアシアナに乗り継ぎでシンガポールの便になっていました。乗り継ぎ時間は二時間あります。 航空会社が違うので一度インチョンで荷物をピックアップする必要があるのでしょうか? また二時間という時間で乗り継ぐことは可能なのでしょうか?購入後気づいてしまったためどうしようかと心配しています。 どなたかご存じの方はよろしくお願いいたします。

  • 国際線から国内線へのトランジット@ダラス空港

    アメリカンエアラインで 成田→ダラス→マイアミ へ行きます。 経由便の乗り継ぎが初めてなので不安がたくさんあります。 入国審査はどこであるのか? 成田で預けたスーツケースはダラスで一旦取る必要はないのか? ダラス空港での国内線への乗り継ぎまで2時間25分で十分か? ダラス空港での国内線チェックイン方法 などなど・・・・・ ダラス空港でのトランジットの一通りの手順と気 をつけておくべき事などありましたら何でも教えてください。 また、帰りの手順も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 仁川(インチョン)空港 乗り継ぎについて

    お世話になります 関空からKE便 インチョン乗り継ぎ、1泊してNYに向かう予定です トランジットホテルがあると聞き電話してみたのですが 英語が出来ない私にはどうにもこうにも・・・ 質問です トランジットホテルは予約なしでも空いているものなんでしょうか? トランジットホテル以外にも寝れる休憩所はあるのでしょうか? 仁川市内のパッカーに泊まる場合、一度出国/入国手続きが必要ですよね?その際、荷物はどうなるのでしょうか? パッカーホテルのキャンセル料が発生してしまうので どうしたものかと質問させて頂きます 宜しくお願いします

  • シンガポール・チャンギ空港のトランジット

    ノースウエスト航空でシンガポール・チャンギ空港まで行き、そこからマレーシア航空に乗り換えて、クアラルンプールの空港まで行きます。  ノースウエスト航空がチャンギ空港に着くのが、深夜の0:35であるため、マレーシア航空のクアラルンプール行きの最初の便(シンガポール早朝6:45発)を空港で待って、乗らなければなりません。  荷物はスルーで、クアラルンプールまで行くそうですが、少し厄介なことにノースウエストがチャンギ空港の第1ターミナルに着くのに対し、マレーシア航空は第2ターミナルから出発するそうです。  時間帯を考えても、この空きの数時間を仮眠をとって過ごすのが1番良いと思うのでアンバサダートランジットホテルを予約しようと思ってます。  アンバサダートランジットホテルは両ターミナルにあるようですが、できれば、マレーシア航空側の第2ターミナル側に泊まりたいのですが、ノースウエストで第1ターミナルに着いて、入国審査などを通らずして、第2ターミナルに移動することはできるのでしょうか。  今まで、このような深夜に時間が空く様な乗り継ぎが無かった上に、チャンギ空港についても単純に入国と出国の利用しかしたことがないので全く分かりません。トランジットホテルというのもどういう施設か分からず心配です。  乗り継ぎについての知識やトランジットホテルに泊まる以外の方法やトランジットホテルの感想など、何かご存じの方、教えて頂けませんでしょうか。

  • ロサンゼルス空港での乗り継ぎについて。

    ロサンゼルス空港での乗り継ぎについて。 11月にアメリカに住む友人に会いに行こうと思っています。 帰りはサンフランシスコに寄ってアメリカン航空で成田へ戻る予定です。 ただ、アメリカン航空はサンフランシスコから成田への直行便がないので ロサンゼルス乗り継ぎになるのですが、航空券の発券前に悩みがあります。 それは、ロスでの乗り継ぎ時間が45分しかないことです。 心配になりアメリカン航空に問い合わせたら 「通しで発券されるので大丈夫です」とのこと。 サンフランシスコからの到着もロスからの出発も同じターミナルです。 最低乗り継ぎ時間をクリアしているようなのですが 飛行機が遅れたら確実に間に合わないし…と心配です。 サンフランシスコを一つ早い便だと朝がかなり早くなります。 このような短時間で乗り継ぎをした方はいますか? もし、乗り継ぎが危ないようなら早くても一つ便早くしたいと思います。 あと、アメリカにはじめて行きますが 出国審査はロスですればいいのでしょうか? 出国審査は時間がかかるのでしょうか?

  • シンガポール空港に0時着→8時発

    カンタス航空の成田→パース間の直行便がなくなってしまったので(泣)、 この度2社の航空会社を利用し、シンガポール経由でパースまで行くことになりました。 ユナイテッド航空のマイレージが貯まっていたので、成田→シンガポールまではユナイテッド航空を利用し、シンガポール→パースをカンタス航空で行くことにしています。 シンガポールでの乗り継ぎが8時間あるのですが(AM0:20到着→AM8:45出発)、 深夜+乳児もいるため、できればトランジットホテルに泊まりたいと思っています。 そこで質問ですが、 (1)そもそも、2社の航空会社を乗り継ぎ便として登録することはできますか? (素人的発想ですみません) (2)「乗り継ぎ便」として登録されていない場合、入国・出国手続きは 必要になりますか? (3)入国・出国手続き後、カンタス航空便のチェックインはすぐにできますか? (4)もし(3)のチェックインがすぐにできない場合でもトランジットホテルに泊まることはできますか? (5)トランジットホテルに宿泊ができない場合の快適+安全な時間つぶし方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • シンガポール空港のトランシットホテルについて(タイガーエア → ノースウエスト航空)

    年末にマレーシアに行きます。 帰りはタイガーエアの夜便を利用してマレーシアからシンガポールまで行き、翌日の朝にノースウエスト航空で日本に戻ります。 シンガポールに23:10到着して朝6:00の出発ですので、トランジットホテルに泊まろうかと思っています。 シンガポール到着は格安航空ターミナルになると思いますが、ノースウエスト航空が出発するターミナル1まで移動するには、一旦入国する必要があるのでしょうか?もしあるとしたら、トランジットホテルを利用できなくなるのでしょうか。 また、トランジットホテルはメールで予約できるのでしょうか? 成田空港到着後に、車で宮城県までの長距離移動がありますので、できればゆっくり寝たいものです。。。 ご存じの方、宜しくお願い致します。