• 締切済み

行政書士の予備校

都内で行政法の講義のみと答練((?)テスト)を受講しようと思うのですが、 皆様はどちらの行政書士コースのある予備校に通ってらっしゃいましたか? また、テストの質が良い予備校はどこでしょうか。 私自身、3年間司法試験の勉強をしていたのもあり、Lecと辰巳には通っていたのですが、正直予備校によってかなり問題の質に差があるように感じました。 ですので、予備校選びには慎重になりたいと思い質問させていただきました。 Lec,辰巳、伊藤塾、Wセミナーの他に、大原やTacなどもあるようですし・・・迷ってしまいます。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#24605
noname#24605
回答No.1

行政書士に市販の書籍を使って合格したものです。 以下がお勧めです。 (1)ダイエックス(2)TAC しかし、予備校に行く必要もないと思います。 理由 (1)3年間司法試験の勉強済みであり基礎学力があるので  独学で対応可能なこと。 (2)そもそも行政書士自体専門性はなく仕事に結びつかないので  、勉強すること自体金と時間の無駄なこと。 貴方ならばご理解できると思います。

_junko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 独学で合格とは、素晴らしいですね。 ただ私は、一人で勉強するとサボってしまうという悪い性分を持っておりますので、やはり決められた時間に必ず行かなければならないという予備校スタイルが合っているかなと思っています。 ダイエックスとTac、近くの予備校に行ってみようと思います。ありがとうございます。 (2)については、行政書士の資格は内定先の仕事内容に似ているので、(官公庁に書類を作成して提出するあたりが)将来法務や人事に携わりたいというのもあり、取っておくと有利だと思い受けようかと思いました。いままでの勉強を無駄にするのがもったいないというのもあります。 ちょうど大学4年で暇なので、他の資格(ビジ検など)も並行して受けておこうかなと思っています。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこの予備校がいいか【司法書士】

    司法書士を目指している大学2年生のものです。 現在資格の予備校を選んでいる段階なのですが、たくさんある中どこの予備校が一番いいのでしょうか。 Wセミナー、伊藤塾、LEC、TACなどありすぎて決めかねています。 よろしくお願いします。

  • 行政書士試験予備校について質問します。

    行政書士試験予備校について質問します。 現在、2011年行政書士試験を受験しようと考えております。 5歳の子供がいるため、通信で検討中です。 クレアール、伊藤塾、LEC、Wセミナーの中から考えておりますが、なかなか情報が集まりません。 これらの予備校の、行政書士講座を受けられていた方、又は、現在受けられている方、情報をお持ちの方、何か少しでも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 予備校の受付・社員はなぜ無愛想なのでしょう?

    TAC、Wセミナー、LEC、辰巳等など様々な予備校を受講(もちろん全てが基礎講座ではなく、短期間の答練や模擬テストも含みます)した経験がありますが、 私の経験上、一貫して言えるのはどの予備校も受付・社員が無愛想なことです。 受講相談に行った時は、予備校側の人間はすごく愛想がよく、話が弾むのですが、 受講生になると手のひら返したかのように愛想が悪くなります・・・。 予備校業界自体、殿様営業ができるほど景気のいい業界ではないはずなのですが・・・。 このように感じるのは私だけでしょうか? もちろん、受付の愛想が悪くても、気の小さい私は何も言えないですが・・・。

  • 行政書士通学講座どこを選べばいいの?

    はじめまして。 今年度の行政書士試験合格を目指し、現在予備校を検討しています。 法学は全くの初心者で働きながらの通学になるので効率的に学習をすべく、「クレアール行政アカデミー」と「知名度のある予備校(Wセミナー、伊藤塾、LEC、TAC、ダイエックス等)」とで迷っています。 実際に通われた方、感想等教えてください。 あらかじめ山をかけたような学習方法で良いのか、時間の限り広く網羅していくべきなのか検討もつきません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • TACの行政書士講座

    こんにちは。 2007年合格を目標とした行政書士講座を受講しようと思い、いくつかの資格学校を検討したところ、 ■TAC  ライブ授業・・・全科目受講可能  答練・・・・・・科目別答練が各一回          総合答練が二回          ライブ授業のたびに小テストあり          公開模試一回 ■Wセミナー  ライブ授業・・・民法の後半授業の受講可能          商法・一般知識受講可能          各科目の記述式対策講座受講可能     ※上記以外は、ビデオ受講になる  答練・・・・・・総合答練会(本番試験と同じ時間に実施)全10回          校内模試二回          全国模試二回 のような内容なのですが、全科目のライブ授業を重視するべきか、ビデオ受講にしてでも答練を重視した資格学校にするべか悩んでおります。 行政書士試験の経験者の方など、ご意見をいただければと思っております。 宜しくお願い致します。 なお、行政書士業務はこれまでの仕事柄、あるジャンルの許認可業務を月に20件程度扱ってきた経験があり(5~6年)、プライバシーマークの取得や株式事務にも関係してきましたが、基本的には初学者です。(大学も法学部ではありません)

  • 司法書士講座のの予備校選び

    司法書士を志しているのですが、予備校探しにつまずいています。よい予備校を教えていただけないでしょうか。特にLECと大原で迷っています。前者は有名であること、後者は受講料が安いことが特徴てきだとおもいますが、大原の評判はあまり聞きません。よいアドバイスがあればお願いします。

  • 行政書士の予備校をtacか;ecで迷っています。

    独学で今年初受験しました。 基本的な知識はあると自覚しています。 ただ、応用が利かず、今年こそなんとか合格したいという気持ちで予備校を決意しました。 といっても、仕事が忙しく「仕事の合間を見て・・・」という事が出来ないので、自宅での勉強になります。 なので通信DVDを受けようと思っているのですが、tacかlecで迷っています。 この二つで迷っている理由は、 1.4社ほど独学で使用しましたが、この2社の冊子が一番良かった。 2.行政書士の予備校として定評がある。 です。 受講講座はともに初心者コースではなく、ともに応用分野の講座がある上級コースです。 [TAC] 憲法の冊子を購入しましたが、理解しやすかった。他社の資料ではわからなかった事がわかった。 LECよりも講義回数が多い 冊子などの見た目が豪華(?)で気持ち的に入りやすい [LEC] 上級向けの全科目の重要な箇所が記載されている冊子及び模擬試験を購入したが、 模擬試験の解説が非常にわかりやすかった。 口コミなどを見ていると、ややLECの方が強い気がします。 値段がこちらのほうが多少安い 経験者の方がいればアドバイスをお願いします。

  • 行政書士資格取得におススメの学校は?

    現在、行政書士の資格取得を目指して勉強を始めようと考えています。大原かWセミナーもしくはLECのいずれかの学校に通おうと考えておりますが、身近に相談できる方が居ないので悩んでいます。いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 司法書士試験合格のための予備校選びについて

    こんにちは。私は2007年に司法書士試験に合格したいと考えている者です。今その予備校選びで毎日情報収集しています。候補としては、LEC、早稲田セミナー、伊藤塾、日本司法学院を考えています。(他にオススメがあれば教えていただきたいです。)伊藤塾、LECの無料体験講義はすでに聞きました。その中でよく言われるのが自分にあった講義・講師を選ぶべきという意見が多いです。しかしそう簡単には判別しがたいのが現状でした。そういうものは入ってから数ヶ月したときに痛感するものだと思います。条件としては、費用は50万前後(高すぎるのは苦しいです。)、大学の法学部4回生(公務員試験勉強経験あり。)なので平日朝昼OK!、バイトは土日の派遣で済ませる予定です。何よりも講義の質を重視したいのです。入ってから他校の講義・講師の方がよかった~と後悔したくないのです。大金も動くわけですし自腹ですし・・・。私は安い上、ビデオ・カセットの欠席フォローも無料である伊藤塾を考えていましたが、昨日、当サイトで、司法書士を目指すならLEC、早稲田セミナー、日本司法学院以外ありえないという情報を得まして非常に悩んでおります。伊藤塾はつい4,5年前から司法書士講座を設けたゆえ、情報が少ないのではという気はしますが・・・。私の拠点は大阪です。その地区にオススメの講師がいたら、それも教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 公務員の予備校

    今公務員の予備校探しをしているのですが、自分の中で、 大原 TAC LEC Wセミナー まで絞りました。 この4校のメリット、デメリット等ありましたら教えてください☆ 経験者の方がいましたら、この中でオススメの予備校も教えてください!

専門家に質問してみよう