• 締切済み

オゾン層にオゾンを撒布するのは可能?

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

多分技術的問題だと思います。 オゾン層ってどこにあるかご存じですよね? 飛行機やロケットじゃないとちょっと厳しいところにあります。地上20Km位が極大だそうです。 その場所に飛行機で飛んでいったら、飛行機やロケットの排気でオゾンを破壊してしまいます。地上から拡散するごくわずかのフロンで派手に破壊されるのですから、飛行機やロケットで蒔いたのではどういうことになるか・・・?? ということではないでしょうか。

関連するQ&A

  • オゾン層の

    オゾン層って破壊されたりしてますが、復活できるんでしょうか?人工的にできるものなのでしょうか? 同じような質問がありましたが、どうもしっくりこなくて。

  • オゾン層について。

    オゾンを人工的につくることはできないのでしょうか? もし、できるとしたらそれを利用して「オゾン層の破壊」 をくいとめることは出来ないのでしょうか? これだけ科学が発達しているのでできそうな気はするんですが。 もし、できるんだったらとっくにしているでしょうけど、 少し疑問に思ったので宜しくお願いいます。

  • 【オゾン層の破壊】中国でオゾン発生装置がバカ売れし

    【オゾン層の破壊】中国でオゾン発生装置がバカ売れしています。 地表でオゾンを大量発生させると大気中のオゾンが増えてオゾン層が復活しますか? それともオゾン発生器は大気中のオゾン層を破壊しますか?

  • オゾン層と紫外線と人間

    環境学素人です。できる限りわかりやすい説明をお願いします。 1.地球を覆うオゾン層がすべて破壊されるっっていうことはあるんでしょうか? 2.もし、あるならば、その原因はどんなものがありますか? 3.オゾン層がなくなると、地上ではどういったことが起こりますか? 4.オゾン層を通さずに紫外線を直接肌に浴びた場合、人間はどうなりますか?

  • オゾンって…

    素朴な質問です 現在「オゾン層が破壊されつつある」と聞きます しかし「オゾン脱臭」など 人工でオゾンを生成していますよね ではそれを利用して オゾン層を厚くすることはできないのですか? オゾンの濃度が濃いと危険だということは知っていますが あまり人体に影響のない上空(オゾン層に近ければ尚いいと思うのですが)などで作れないのでしょうか 素人考えで申し訳ないのですが よろしくおねがいします

  • オゾン層破壊防御サングラスは開発されてますか?

    またもやオゾン層が大量に破壊されてるそうですが、 地球にサングラスをかけることを研究してる 人はいますか? 厚さ50、000mほどの成層圏ですっぽり地球をつつめば いいそうです。簡単です。

  • 地球上で生物が住めない様にオゾン層を破壊する方法?

    >地球上で生物が住めない様にオゾン層や大気を完全に破壊する方法? プラズマライフルや手榴弾サイズの水爆やビームライフルを想像するよりこの方が容易い? 近々、地下都市で人類は生活する?

  • 窒素酸化物が増えればオゾンが大量に発生し、オゾンホールは塞がるのか?

    http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Aug1999/990804.htmlに、 ―オゾンは強い酸化作用を有する気体で、生体に対しては有害な物質です。屋外におけるオゾンの大部分は、自動車や工場などから排出される燃焼ガスに含まれる炭化水素や窒素酸化物(NOx)が、太陽光の紫外線によって光化学反応を生じて生成されたものです。―とあります。 ですが最近はオゾン層の破壊によってオゾンホールの拡大が懸念されています。 上のようにしてオゾンが発生するのなら、なぜオゾンホールは拡大するいっぽうなのでしょうか?? 窒素酸化物が大気中に増え、大気汚染が問題となっているのなら、オゾンも大量に発生しているのではないのでしょうか?

  • 日焼けで皮がむけるって昔から?

    ちょっと時期外れ(&世間知らず)の質問かもしれませんが・・・ 今年は9月に入ってから暑い日が続き、私も9月になって日焼けで皮がむけました。 そこで思ったのですが、日焼けで皮がむけるというのは、オゾン層破壊による有害紫外線の増加の影響なんでしょうか。それともオゾン層が減少する以前から、皮はむけていたんでしょうか。 調べてみたら、オゾン層を破壊するフロンは1928年に発明され、大量に生産されるようになったのは1960年代から、放出されたフロンがオゾン層に到達するまでに約15年かかるそうです。ちなみに私が初めて皮がむけたのは1980年頃だったと記憶しています。 それ以前からむけていたということを御存じの方(自分で体験した、両親・祖父母から聞いた、文献に載っていたなど)教えて下さい。できるだけ古い情報の方がありがたいですが、60・70年代の話でも結構です。よろしくお願いします。

  • オゾンホールには次亜塩素酸ナトリウムなどの規制は?

    消毒、殺菌に広く用いられている次亜塩素酸ナトリウムなど塩素を有する他の化合物も塩素を発生し、その塩素が成層圏に至るとオゾン層を破壊すると思いますが、次亜塩素酸ナトリウムなど塩素を有する他の化合物は何ら規制されていないので莫大な量が生産、消費されていると思います。 一方、オゾンホールができる原因としては、よくフロンやハロンなどが上げられます。例えば、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=314 オゾンホール問題では、なぜフロンやハロンなどだけが目の仇にされ次亜塩素酸ナトリウムなど塩素を含む他の化合物は目の仇にはされないのでしょうか。 オゾンホール問題の解決のためにには、次亜塩素酸ナトリウムなど塩素を有する他の化合物も規制して生産と消費を押さえるのがいいと思うのですがどうなのでしょうか。