• ベストアンサー

デジタルとアナログの画質劣化

アナログVHSテープなどのダビングによる画質劣化とデジタルDVDなどの圧縮エンコードによる劣化はちがいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.9

ノイズが無ければアナログの方が精度は高いです。 それはデジタルが色の階調をデータ上0・1で表現する関係で 256階調(8bit)の3乗で階調で表すのに対して アナログは無限階調で表すからです。 16bitだと65536階調の3乗ですので階調的には 理論上は人間の知覚できる範囲を上回るので ほぼ無階調になると言えます。 アナログはその録画方法でノイズを0にするのは不可能なので (というか、電気ノイズのようなもので録画しているので) デジタルのようなノイズレスな高画質にするのは無理なのです。 光学ドライブ(又はHDD)とDVテープとでは規格思想が違うので。 前者は長時間録画をコンパクトになるべく高精度に 後者は高精度録画だけを目的と違いで まぁ圧縮しないから画質は良いとも言えますが その代わり耐久性・録画時間で圧倒的に 光学ドライブ(又はHDD)に対しては不利です。 また圧縮方法も新たな高画質規格が生まれてきていますから 一概に「高画質です」とも言えなくなって来ています。 一般に販売されているDVDビデオを見て 「高画質じゃないな」と思う人は ほぼ居ないですよね? 人間の知覚なんてそんなもんです。

yosidanori
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.8

#7の書き込みでちょっと足らないところを >録画ヘッド自体が発するノイズで劣化したりします。 テープ方式の場合ヘッドとメディアが接触して 記録していますのでその際に記録ヘッドの生じるノイズで 劣化したりします。 また接触方式であるが故にメディア(テープ)の劣化も生じます。 デジタル方式のテープの場合 「ノイズを無視」(完全にではないですが)するので 綺麗になりますがメディアはやっぱり劣化していきます。 アナログ方式のテープ(VHSとか)の場合 「ノイズが無視できない」のです。 厳密には違いますが 理屈としてはレコードでレコード盤の溝に付いた傷を レコード針が無視できないのと同じです。

yosidanori
質問者

補足

光ディスクとDVテープは耐久性はテープのほうが伸びたりしますが表面積の関係で圧縮しないので画質がいいのですか?

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.7

>ダビングは伝えていく過程でノイズが入ったり劣化していくんですか? ビデオテープの場合ノイズが入るのは 接続コードと録画ヘッドが大きなところです。 接続コードに防磁処理などが弱い場合ノイズは拾ってきますし (テレビのゴーストと原理は同じ) 録画ヘッド自体が発するノイズで劣化したりします。 メーカーの高画質競争はある意味、後者との戦いだったのです。 >DVDの圧縮もVHSの3倍も同じ面積にたくさんのデータを入れるから質が落ちるんですね?表現が違ってるかもしれませんがすみません。 表現的にも意味的にの間違ってはないです。 規格が同一である場合、メディアの面積が 物理的な制約を生み出しているのは確かですから。

yosidanori
質問者

お礼

ありがとうございました。 ノイズがなければアナログのほうが精度が高いですか。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.6

>仰せの取り劣化はあるでしょうがテープ同士のダビング程ではないようです。 それはそうです。 放送を録画の際はノイズが入っていても気になるレベルではないのです 理由は再現するテレビの解像度が低い(ノイズを再現する能力無い)からです。 標準から3倍モードにすると劣化はより出るのですが この場合でもノイズを再現する能力がテレビに無いのです。 よ~く見ると輪郭が甘かったりするはずです。 3倍モードは録画時間を延ばす為ですよね? では何故5倍モードとかもっと録画時間が延びる モードは無いのでしょうか? それは再現するテレビでも解るほど 劣化が著しくなる(ノイズによってデータが汚くなる)からです。 ダビングする際にはノイズが入ったものに さらにノイズが入るのでノイズが目立ってきます。 それが所謂ダビングによる「劣化の原因」です。

yosidanori
質問者

お礼

ありがとうございました。メディアによって記録の仕方が違うので、またデジタルとアナログもありますし。

yosidanori
質問者

補足

DVDの圧縮もVHSの3倍も同じ面積にたくさんのデータを入れるから質が落ちるんですね?表現が違ってるかもしれませんがすみません。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

#3です。 #1さんへの補足の >ビデオ同士のダビングは劣化するのになぜ放送から録画ものは放送自体電波障害がないならあまり劣化が無いのですか? はですね。 解像度が低い為に人間には解らないだけで 実際は録画した段階で既に劣化はしています。 先に述べたとおりコピー機でコピーするのと同じで 高解像度でコピーをすれば原本に対して綺麗にコピーできますが 若干の劣化はお感じになると思います。 ですが離れて見ればさほど気にならないはずです。 それと同じことです。

yosidanori
質問者

お礼

ダビングは伝えていく過程でノイズが入ったり劣化していくんですか?

yosidanori
質問者

補足

仰せの取り劣化はあるでしょうがテープ同士のダビング程ではないようです。テープダビングは殆ど標準から3倍モードにしたくらいですから。

  • masaota56
  • ベストアンサー率41% (58/139)
回答No.4

No1の補足に対する回答です。 放送から録画の場合、 放送局→自宅アンテナ の時点で既に画質は劣化していると思います。 自宅アンテナ→VHS の劣化も当然あると思います。 放送は劣化が無いと思われるのは、テレビで見た画質とVHSの画質に大差ないことからでしょうか?

yosidanori
質問者

お礼

ありがとうございました. 電波の状態によりますね。

yosidanori
質問者

補足

テープからテープのダビングほど画質の劣化は無いようですが。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

違います。 アナログの劣化はダビングの際に どうしても入るノイズにより、 劣化していきます。 まぁコピー機でコピーしたものをコピーしていくと だんだん汚くなっていくのと同じです。 対してデジタルの圧縮エンコードの劣化は 例えるならJPEG画像の劣化と同じで JPEG画像の圧縮率を上げると画質は劣化しますよね? 1MBの画像を600KBに圧縮する方が 1MBの画像を900KBに圧縮するよりも汚くなるのと同じです。 因みに圧縮されたものを更に圧縮保存すると 劣化は激しくなるのも同じです。

yosidanori
質問者

補足

ようするにDVDは表面積が小さいのとDVD形式がいろいろあるのと使い勝手を浴するからですね。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

VHSはダビングする事で全体が劣化していきます。 DVDは圧縮しなければ、ほぼお同じ画質でコピーできます。 圧縮する場合は、画面中に早い動きのシーンでは圧縮により必要なビットレート以下になってしまうと、ブロックノイズが目立つようになり汚くなるのがわかります。

yosidanori
質問者

お礼

ありがとうございました。かくかくと画面が止まったりすることですか?

yosidanori
質問者

補足

圧縮は、編集やオーサリングでビデオ形式の変換、メニューの作成、2面を1面にしたりすることでエンコードがかかってしまうんですね。

  • masaota56
  • ベストアンサー率41% (58/139)
回答No.1

違います。アナログのダビングはどう劣化するか分かりませんが、デジタルの圧縮は、同じ条件であれば、必ず同じ結果になります。 またデジタルの圧縮は、圧縮率を上げすぎると、アナログのダビングよりも画質が落ちます。

yosidanori
質問者

お礼

ありがとうございました。アニメなんかは映像が単純なので圧縮による影響は少ないと思いますが?

yosidanori
質問者

補足

ビデオ同士のダビングは劣化するのになぜ放送から録画ものは放送自体電波障害がないならあまり劣化が無いのですか?

関連するQ&A

  • S-VHSをD-VHSにダビングすると画質劣化は?

    SーVHSで取り貯めしたテープが200本ほどあるのですが、 これをD-VHSレコーダーでD-VHSテープを使用し、さらに標準モードでダビングすると画質劣化は起こらないのでしょうか、 長時間録画ができるD-VHSテープで数あるテープをまとめてダビングしてしまいたいのですが、ダビングの際の劣化が気になります。 ダビングするとなると劣化がまったく無いのか、それともやはり劣化は避けられないのでしょうか、 D-VHSはデジタル記録なので劣化はまったく無いのではないかと素人ながら思い込んでおりますが、 その点も含め、ご教授お願いしたいのですが、よろしくお願い致します。

  • ダビングによる画質劣化について

    DVDプレイヤー2台をつないで(アナログ接続)DVDプレイヤーからDVDプレイヤーに直接ダビングする場合(1)と、 DVDプレイヤーとHDD・DVDレコーダーをつないで(アナログ接続)DVDからHDDにいったん落としてから、HDDからDVDにダビングする場合(2)と、 画質の劣化的にはあまり変わらないのでしょうか? (コピーガードの問題は省いてください) 素人的には、(2)の場合は(1)に比べて画質が劣化する気もしますが、 でも反対に(2)であってもHDDに落とした後のHDDからDVDであれば、デジタル録画となって(1)の場合と比べて画質は劣化しないのかなとも思います。 この辺いかがでしょうか? また一般的に、HDD・DVDレコーダーでHDDからDVDにダビングする場合はデジタル録画になるのでしょうか? それともアナログ録画なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アナログダビングによる劣化のメカニズムは?

    長年オーディオ機器に興味を持っていますが、圧縮による劣化とテープダビングによる劣化の違いが判りません。 圧縮の場合、人間の感覚で感じ取りにくいと思われる成分を間引くため、元のデータより情報量が減ることで音質や画質が劣化することは分っています。しかし、アナログテープへのダビングの場合は何故画質や音質が劣化するかはわからないのが実情です。 アナログだからと言われても、なぜアナログなら劣化するのかという事になり、はっきりわかりません。 アナログによる劣化のメカニズムは、どのようなものなのでしょうか? また「MDは劣等、カセットは優等」という意見が出ていますが、実際にカセットがMDより音質が良いのかさえ疑問です。上級はおろか中級のカセットデッキでもMDよりずっとましとか、消費電力の大きい機種が音質が良いとかいう意見もありますが、アナログによる劣化のメカニズムがわからない以上、本当にアナログは圧縮より良い絵や音が出せるのかが疑問ですが、実際どうですか?

  • VHSをDVDへ 画質をできるだけ良質に

    昔VHSで録画した番組をDVDに保管したいと思っています しかしダビングによる画質の劣化が起きます 元のVHSテープをテレビで見るよりDVDに焼いたものをテレビで見ると画質が落ちているという意味です テープをテレビでみるために送られる信号をそのまま録画できれば同程度の画質になると考えてしまうのですが実際できるものなのでしょうか? ハードはDVDダビング機能付きVHSビデオデッキ WIN_XPのPCがあります

  • DVHSの画質劣化について

    VHSでは繰り返しダビングした場合、画質が劣化していきますがDVHSの場合はどうなのでしょうか?

  • DVD⇒VHS、VHS⇒DVDへのダビングは画質は劣化しますか

    テレビとビデオデッキとDVDプレーヤーをつないで、DVD(-R)⇒VHSにダビングする場合、画質は劣化するのでしょうか。 また、一体型のDVDレコーダーで、VHS⇒DVD(-R)にダビングする場合は劣化しますか。 あと、HDD搭載でないレコーダーでは、VHS⇒DVDへのダビングは無理なのでしょうか。 初歩的質問ですがよろしくお願いします。

  • デジタルからアナログ、そしてデジタルへ、しかし不可

    J-COMのケーブルに加入しています。この度アナログからデジタルに変更しTVを視聴しています。 デジタル変更時に「HDDからDVDにダビング出来ない放送があります。」とは聞かされていました。(多分著作権の問題) その放送をHDDに録画すると、「ダビング不可」の表示が出ます。 さてこの「ダビング不可」の内容は、VHSのアナログにはダビング出来ます。 しかしこの「アナログ信号化された内容」をDVDにダビングしようとすると、コピーガードが生きていて「ダビング不可」となります。 もう無理にダビングしようとは思いませんが、J-COMのデジタル放送には「アナログに変換しても消えないコピーガード」が信号で入っているのでしょうか。

  • Hi8やVHSからHDD&DVDレコーダーにダビングすると画質は?

    近々東芝のRD-X3が手に入ります。 そこで、これまで録画しておいたHi8やVHSのテープをDVD-Rにコピーしておきたいのですが、(内容はTVドラマや格闘技です) テープから一度HDDにダビングしてCM等をカットしてDVD-Rに移せばいいと聞きました。 そこで、質問なのですが、元のHi8やVHS自体がダビングのものが多いのですが、HDDに更にダビングすることで、画質の劣化は当然ありますか?録画モードを一番高いものにしても元のHi8やVHSよりは劣化しますか? また、どのくらい劣化するのでしょうか?(例えば、VHSに例えると二回目のダビングみたいに画像がにじむような感じになりますか? ほぼ初心者なので、宜しくお願いします。

  • 動画の劣化について

    VHSなどのアナログ媒体に保存しているデータなどはノイズ発生、色が低下するなどの画質劣化がありましたよね。 今のPCのHDDやDVD、BDなどのデジタル媒体に保存されているデータなどは画質劣化はするのでしょうか? アナログ放送だろうが、デジタル放送だろうがデジタル媒体に保存されているデータはデジタルなので多使用劣化、経年劣化、コピー、データ書き込みなどや記録媒体の劣化による動画の劣化によるファイル破損はあっても画質自体が悪くなることはありえない、動画は100%「動画を保存した状態」か0%「動画が完全に見れない、壊れた状態」のどちらかしか無いと考えているのですがあっていますか? それとも50%「画質が保存時より低下した状態」とかあるのでしょうか? 教えて下さい。お願い致します。

  • DTV編集後の画質は劣化するの?

    素人質問ですが、どなたか教えてください。 デジタルビデオカメラで撮ったものをDTVで編集して、またビデオに戻す場合、画質は劣化するものなのでしょうか?DV→PC→DVでアナログが介在していないので編集後も劣化はないように思うのですが…?よく、圧縮率とか聞きますが何か関係しているのでしょうか?もし、劣化するとしたら、どうすれば劣化の少ない画像で戻すことが出来るでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう