• ベストアンサー

お店のクーポン券について

ラーメン屋のチラシにクーポン券が付いていました。 ラーメン100円引き券とギョーザ無料券です。(各2枚づつ。切り取って使います) クーポン券に書いてある条件は、下記のとうりです。 *お一人様1枚限り有効 (ギョーザの方は、*お一人様1枚、餃子単品(8ヶ)にのみ有効) *本チラシのクーポンとは併用できますが、他の割引券・サービス券との併用はできません。 *店内でのお食事のお客様に限ります。 この条件だと、一人で店に行きラーメンとギョーザを注文した場合、両方のクーポン券を使って“ラーメン代-100円”だけ払えばいい、と思ったのですが、実際にはだめでした。 ラーメン屋の言い分では *お一人様1枚限り有効 と書いてあるので、どちらか1枚しか使えないそうです。 しかしこんな条件の書き方では、間違えて当たり前じゃないかと思いませんか。 というか、併用できますと書いてあるんだから、両方一度に使わせろよ、と。 で質問ですが、 1,クーポン券の条件を読んだだけで、ラーメンとギョーザ同時に注文して片方分しか(クーポン券)使えないと理解できますか? 2,書いてある条件どうりなら、 ・店の言い分が正しい。(一枚づつしか使えないのが当たり前) ・店の言い分が間違っている。(併用して使えるべきである) どっちだと思います? 回答よろしくお願いします。

  • k-i-r
  • お礼率81% (84/103)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.1

A1 いえ、この条件文からは解読できませんでした。 A2 >店の言い分が間違っている。(併用して使えるべきである) ですね。 これはクーポン作った人の日本語力が足りなくて起こった問題だと思います。たぶんクーポンを作った人は「お一人様1枚限り有効」を「クーポン1枚での割引対象は1名様だけ」と言いたかったのではないでしょうか?マックなどのクーポンなどは「このクーポン券1枚で○名様までご利用出来ます」と書いてありますよね。たぶんそれを真似たのだと思います。 店の人は >本チラシのクーポンとは併用できますが と書いてあるのだから「お一人様1枚限り有効」がどういう意味で書かれていたのか考えるべきだったと思います。

k-i-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりお店の言い分の方がおかしいと思いますよね。 他のお店のクーポン券みたいに最初から “他のクーポン券との併用は出来ません” と書いとけば済む話ですよね。

その他の回答 (4)

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.5

1.理解できます。 ・・・というより、そういう事なんじゃないかと思うことにしてます。 「一人一枚限りと書いてるから、併用OKは二人以上の場合かな」と。 2.店が間違っている 矛盾してるようですが、これではいい方に解釈する人が多いのは当然。 私はこういうのに関しては疑う方なので「やっぱり」と思う程度で大した害はありませんが・・・。 「書き方を直した方がいい」と思うので、店が悪い、間違っている。

k-i-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明されればまあ理解出来なくも無いですが、チラシを読んだだけでは分かりませんでした。 まあ損害といっても100円程度の話なんですが・・・ たぶん他にも間違えたお客さん多かったんじゃないかと思いますので、次は文章変更されるんじゃないかと思ってます。

回答No.4

1,クーポン券の条件を読んだだけで、ラーメンとギョーザ同時に注文して片方分しか(クーポン券)使えないと理解できますか? 理解できない。 2,書いてある条件どうりなら、 店の言い分が間違っている。(併用して使えるべきである) こういうクーポン多いですよね。 もっと詳しく書いてほしいといつも思ってます。

k-i-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりづらいクーポン多いですよね。 せめて普通に“他のクーポン券との併用は出来ません”と書いとけばいいのに、と思います。

noname#25394
noname#25394
回答No.3

1,理解できません。 2,店の言い分が間違っている。(併用して使えるべきである) *お一人様1枚限り有効 とあるが、これは→(ギョーザの方は、*お一人様1枚、餃子単品(8ヶ)にのみ有効)の話であると思いました。 *本チラシのクーポンとは併用できますが、他の割引券・サービス券との併用はできません。 →本チラシのクーポンってことは、ラーメンと一緒に餃子も無料で食べられると解釈しました。 なので、私も同じ立場だったら、貴方と同様にラーメン-100円の料金 で、ラーメンと餃子を食べられると勇んで出かけると思います。 お店の策略にはまってしまったような、後味が悪い感じですね~

k-i-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会計のバイト君のいいわけも、慣れた感じでした。 やっぱり間違える人、多かったんでしょうね。 ムカッ( ̄∩ ̄#   ですね~

  • marumecom
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.2

理解できませんね~。。 *お一人様1枚限り有効 *本チラシのクーポンとは併用できますが って、何だか矛盾しているような・・ 考えていたらわからなくなってきますね。 でも大体こうゆうのって、一枚しか使えませんよね; 注文する前に聞けばよかったのかもしれません。今更ですが。 だけどこれはとてもわかりづらいです。 わざとではないことを祈ります・・。 お店の言い分が間違っているとは言い切れませんがもう少しわかりやすく書くべきですよね。 しかしとても腹が立ちますね~。。

k-i-r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <でも大体こうゆうのって、一枚しか使えませんよね; 普通そうですよね。 なのにわざわざ“本チラシのクーポンとは併用できますが”なんて書くからややこしくなるんですよね。 p(`ε´q)←こんな感じ・・・

関連するQ&A

  • クーポン券の条件について

    ラーメン屋のチラシにクーポン券が付いていました。 ラーメン100円引き券とギョーザ無料券です。(切り取って使います) クーポン券に書いてある条件は、下記のとうりです。 *お一人様1枚限り有効 (ギョーザの方は、*お一人様1枚、餃子単品(8ヶ)にのみ有効) *本チラシのクーポンとは併用できますが、他の割引券・サービス券との併用はできません。 *店内でのお食事のお客様に限ります。 さてこの条件だと、一人で店に行きラーメンとギョーザを注文した場合、両方のクーポン券を使って“ラーメン代-100円”だけ払えばいいのでしょうか? みなさんのこの条件の場合の解釈を教えて下さい。

  • クーポン券の謎

    先日あるラーメン屋さんで、ラーメンと餃子を食べてレジで会計をしようとした時、財布にこの店の餃子が半額になるクーポン券があったので出しました。しかし店員さんに「このクーポン券は注文時に出さないと使えません」と言われました。確かにそのクーポン券にも注文時に出してくださいと書いてありました。 店側にとって会計時にクーポン券を出すと何か不利益があるのでしょうか、それとも注文時にクーポン券を出すと少し小さい餃子がでるのでしょうか? このラーメン屋さんに限らずほかでも何度かこのようなクーポン券を見たことがあります。知っている方がいたら教えてください。お願いします。

  • クーポン券は使いますか?

    今日の新聞折り込みチラシにチェーン方式ラーメン店の広告が入ってたから見たら、「麺大盛り無料」、「ご飯→ギョーザに変更可能」さらには600円位のラーメンにクーポンを付けて注文したら800円位のラーメンになる、ソフトドリンクがグラスビール、グラスビールが生ビールに変更、などのクーポン券がズラっと付いていました。 いくらサービスでも店もモトをとることを考えてのことだろうし、気にするようなことでもないのかもしれないけれどみなさんは店のレベルにかかわらず「サービス」を使いますか?

  • 餃子のお店でもらうクーポンはどんなものがいいですか?

    餃子のお店でもらうクーポンはどんなものがいいですか? 宇都宮市で飲食店をやっている自営業の者です。 初めて質問をするので、不躾なことがあったら申しわけございません。 ぜひ、気軽に答えて頂けたら嬉しいです。 宇都宮で餃子店を経営しているのですが、競合店が多いのでクーポン(餃子無料券)を作って、食べていただいた方にお渡ししようかと思っています。 そこで悩んでることが1つありまして、 「餃子店でたらふく餃子を食べたあとに、餃子無料券をもらっても嬉しいか?」ということです。 あと1つ考えているのは、仲良くしてもらっている飲食店(バーです)で同じことをしてもらい(考えてはいるようです)、お互いのクーポンを配り合うということです。 しかし、そこでもちょっと考える部分があり、 「宇都宮に餃子を食べに来る人が、バーのカクテル無料券などをもらって嬉しいか?(使うか?)」ということです。 逆もしかりで、「バーにのみに来る人が餃子を食べに来るか?」もあります。 クーポンを作るにも、お金がかかるのでできれば捨てずに消費してほしいところなので、ぜひ一般的な意見を聞かせていただきたいです。 念頭においてほしいことは、宇都宮は餃子の町だというところです。 バーは確定じゃないので、他にもこんなクーポンだったら嬉しい、行くというのがあれば教えてください。 ぜひ、簡単な意見でもよろしくお願いいたします。

  • クーポン券の使い方 

    ある飲食店のカードを作ったら、3000円分のクーポン券がついてきました。 その金額的な使い方ですが。。 (1)クーポン券の金額内で飲食し、現金払いが0円になることに抵抗はない。 (2)4000円くらい飲食し、現金部分の支払いは、1000円くらいになることに抵抗はない。 (3)6000円くらいは飲食し、クーポン券の金額と同じくらいの金額は現金で払わないと店の人に悪いと思う。 みなさんだったらどうですか? わたしは本当は(2)にしたいのだけど、でもお店の人に悪くて、食べた気がしない気がして、(3)にすべきかなあ などと思ってます。 ちなみにこのお店はよく行く店ではなく、このクーポン券を使ったら、もう行かない可能性が高いです。 (理由:金額的に私には少し高いので) お客側、そしてお店側の人に意見、いろいろお聞きできるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 他のクーポン券との併用は出来ませんの意味を教えて

    最近、幸楽苑 安城今本町店と刈谷市にできたパンのかおりという店で購入金額の半額をクーポン券で返金というイベントがやったいたので購入し200円のクーポン券を何枚か貰いました。 使用上の注意事項に他のクーポン券との併用は出来ませんとあります。 家族が同じ種類のクーポンだから何枚も使う事が出来るといっていますが使う事が出来ると思いますか。 僕は違うクーポン券でも、同じクーポン券でも使うことは出来ないと思います。 どちらが正しいですか。 よろしくお願いします。

  • 餃子店でもらうクーポンはどんなものがいいですか?

    餃子のお店でもらうクーポンはどんなものがいいですか? 宇都宮市で飲食店をやっている自営業の者です。 初めて質問をするので、不躾なことがあったら申しわけございません。 ぜひ、気軽に答えて頂けたら嬉しいです。 宇都宮で餃子店を経営しているのですが、競合店が多いのでクーポン(餃子無料券)を作って、食べていただいた方にお渡ししようかと思っています。 そこで悩んでることが1つありまして、 「餃子店でたらふく餃子を食べたあとに、餃子無料券をもらっても嬉しいか?」ということです。 あと1つ考えているのは、仲良くしてもらっている飲食店(バーです)で同じことをしてもらい(考えてはいるようです)、お互いのクーポンを配り合うということです。 しかし、そこでもちょっと考える部分があり、 「宇都宮に餃子を食べに来る人が、バーのカクテル無料券などをもらって嬉しいか?(使うか?)」ということです。 逆もしかりで、「バーにのみに来る人が餃子を食べに来るか?」もあります。 クーポンを作るにも、お金がかかるのでできれば捨てずに消費してほしいところなので、ぜひ一般的な意見を聞かせていただきたいです。 念頭においてほしいことは、宇都宮は餃子の町だというところです。 バーは確定じゃないので、他にもこんなクーポンだったら嬉しい、行くというのがあれば教えてください。 ぜひ、簡単な意見でもよろしくお願いいたします。

  • クーポン券に騙された!こんなのっっアリ?ひどい!

    あるインターネットのクーポンサイトで、焼肉店のクーポンを発見しました。それには「焼肉バイキング。2名から使用できます。利用料金は3500円です」って書いてありました。前から行きたいお店だったので、そのクーポンを利用していってみました。クーポンを見せて注文して会計になったときに「7000円いただきます」といわれてびっくり。そのクーポンに書いてあるのはひとり分の値段だったんです。そのクーポンには2名から使えるってかいてあるし、ひとり分の値段とはどこにも書いてないっていってもダメでした。そのクーポンサイトにはクレームを入れました。もう何も信用できません。せっかく料理は美味しかったのに、そのクーポンのおかげで何もかもブチ壊しでした。こういう場合ってどこに文句を言ったらいいのでしょうか

  • 楽天 併用可能クーポンが併用出来ない。どうすれば?

    楽天の某ショップで併用可能クーポンを使おうと思いましたが、 利用可能条件は満たしているはずなのに利用出来ません。 併用可能クーポンを利用するには特別な方法があるのですか? 使用したいクーポン ・2000円以上購入で送料(540円)無料/一つまで併用可能 ・3000円以上購入で商品代金から500円引き/併用不可 ・注文内容 商品合計/3647円 ※500円引きクーポン条件クリア ※送料無料クーポン条件クリア ※クーポン利用期間条件クリア 上記の場合送料無料クーポンは2000円以上購入するなら 他のクーポンと一緒に使えると言う事ですよね? 送料無料クーポンは併用出来るとあるので 送料無料クーポンから選択しても その他のクーポンが使用できませんと表示されます。 500円引きクーポンを先に選択すると これは併用不可なのでその他のクーポンが選べません。 結局どれか一つしか使えないと言う事なのでしょうか。 それでは送料無料クーポンの併用可能の意味が分かりません。 ショップさんに問い合わせれば確実なのですが お盆期間でお休みのためリアルタイムに問い合わせが出来ません。 休み明けだとクーポンが終了してしまいます。 楽天クーポン併用について詳しい方、 教えて頂ければと思います。

  • クーポン券を利用するのは、恥ずかしいですか?

    私はクーポン券を利用して飲食店に行くのが好きです。 ネットやクーポンマガシンなど、以前より利用しやすく なってとても助かっています。 しかし、私の友達で「そんなにしてまでクーポンを 利用しなくても・・・」と言う子がいます。 お店によっては、注文時か会計時にクーポン券を出すか わからない事があり、席についてすぐクーポンマガジン から切り離す作業をしていると、「ちょっと恥ずかしい」 と言います。 価値観の違いといえばそれまでなのですが、 皆さんはどの程度利用されますか? ちなみにその友達とは居酒屋しか行かないので、 居酒屋で利用しています。