• 締切済み

渋滞中の高速道路だと一般道の方が早いのでは?

 北海道に住んでいるので本州の事は全くわからないのですが、よく高速道路の大渋滞120kmとか聞きますが、それなら高速道路ではなく、一般道を走ったほうが早いのではないでしょうか?それともニュースには出ないですが、一般道はもっと渋滞しているのでしょうか?僕はもし同じ時間がかかるならば走行しているほうが好きなのでその道を選びたいなと思います。  北海道の高速道路では120kmはおろか12kmの渋滞もないので何もわかりません、是非教えてください。

noname#160975
noname#160975

みんなの回答

  • noro
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.8

文面を拝見すると、どうも帰省ラッシュなどの事を指してらっしゃるようなので・・・・ もうじき、お盆の帰省ラッシュが始まりますが、最近では一昔前のような渋滞はあまり無いですねぇ・・・東名、中央とも、然程でも無くなって来たし・・・ しかしっ! ワタシは渋滞がだいっきらいですっ!(笑) 大概、10キロ以上の渋滞なら高速は下りてしまいます。 特に帰省ラッシュ時等はサンデードライバーの方が多いせいか、下道の方が空いている場合も多いです。また、多少遠回りでも他の平行した道路に移動してみる等の工夫で、かなり違います。 もっとも、地域によっては不可能な場合もありますが・・・(苦笑) 代表的な場所で言うなら(首都圏で帰省ラッシュ時)、中央道八王子インターから首都高までまったく動かないようなの渋滞でしたら、下道に下りて都心方面への国道、県道等を行った方が早いです。 東名は、大体慢性的に横浜辺りからの上りが混みますが、これも 途中下道に下りて、R1、R246、湘南方向等へ抜けた方が早いです。 ちょっと地域が偏ってしまいましたが・・・(苦笑) よ~するにケースバイケースですよねぇ・・・ 通勤ラッシュ時は、どこに行っても混んでます。帰省などの渋滞は、場合によっては下道の方が早いです。 渋滞の無い道・・・羨ましい・・・

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.7

北海道の様な陸の大地とは違い、私の住んでいる所などは、(湾)いわゆる入り江のでかいやつなんかがあるんですが、この場合、当然、湾岸線などと呼ばれる海の上をはしる高速道路があり、この場合などは、裏道はおろか、平行する一般国道も無いわけでして、大きく迂回することになります。なので、直線距離などもかなり変わって来ますので、多少渋滞していても、高速道路の方が、速くつきます。余談ですが、私どもの住んでいる関西では、ほとんど防音壁で囲まれていて、景色などはほとんど無く、以前訪れた、北海道の高速道路の様な四季を感じられる景色など無い為、単調でつまらないです。なので、私個人としては、よほど急いでいる時以外、混んで無ければ、下道ばかり走っています。

回答No.6

こん○○は、私の考えも他の方とほとんど同じですが、 実際の経験から言うと毎日必ず混んでいる場所でその周辺の道路を 熟知している場合にのみ下へ降りた方が早くなる場合があります。 しかも数Kmまでです。 10数Km以上は高速道路に乗ったままの方が早く着きます。 harllyさんのおっしゃるとうり渋滞しているとはいえ高速道路上は 30Km/hくらいの速度は出ていますし、一般道路は普通に走行できて 平均30Km/h程度です。 結果的にある程度流れている区間があれば高速道路の方が早くなります。 以上です、では

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.5

だいたいのことは、他の方が言ってしまったので、補足だけ。 最近では、高速道路もスムーズになってきているので、めったなことでは120km 渋滞なんてことはないですね。 使う側も、うまく時間帯などをずらして利用しているようです。 でも、車が120kmもつながっている状態って、すごいですよね。

参考URL:
渋滞嫌い
  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.4

大抵どなたでも“渋滞にハマッてノロノロ運転”は嫌でしょう。 高速道路が混んでいれば沿って走る国道を使おうと発想するのは どなたも一緒ですので、大抵は 「上が混んでいれば、下も込んでいる」でしょう。 一般道の渋滞がニュースにならないのは、なにも幹線だけではありません。 (混雑の状態と範囲を把握/説明するのもたいへんでしょうし) むしろ、国道には信号や地元車、工事や事故など 予測できない障害が多く、大抵は渋滞しても高速のほうが早いことが 多いでしょう。(個人的な経験論) また、高速道路と違い、一般道には「裏道」という魔の誘惑があります。 「もしかしたら裏道で早く行けるかも…」 この誘惑で細道にはまり、なんど痛い目を見たことか...(T_T) 渋滞中はどのドライバーも時間がたっぷりありますから いろんなことを考えて「より早く」進める方法を編み出そうとします。 まず「誰も思いつかなかった」方法などありません。 むしろ、冷静な判断と落ち着いた気持ちで 高速道路などを素直に流れていくのが賢い方法でしょう。 (せっかくだから、同乗者とゆっくり話でもしていたらいいと思うんですが)

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.3

私は長距離移動は車でないので、 実体験に基づいた、というわけではないのですが、 次のようなことは考えられます。 どこか車で半日くらいかかるところに遊びに行こう。 でも、カーナビもないし、始めていく土地だし、 一緒に行く連中もその土地のことは知らないそうだし、 それなら、ガイドブック通りに高速で走って、 目印のインターから降りることにしよう。 コレなら、少なくとも迷うことはないよね。 とか、 たまの休みだから、たまには田舎に帰ろう。 でも、そんなにしょっちゅう車で帰ってるわけではないから、裏道はもちろん、 国道での行き方もよく分からないや。 取り敢えず高速で近くまで行けば、なんとかなるかな? とか、です。 つまり、北海道のように、米国並みの自動車社会であるなら、 どこかに遊びに行くにも車で行き慣れているんでしょうが、 そうでもない人間にとっては、長距離の自動車移動の手段というのは、 高速とかしか考えられないのでしょう。 少なくとも、私の場合はそうです。 普段町中を行くにも、通い慣れた大通りから大通りという道以外、 新しく道順を開発してまで通ろうとは考えませんし(笑)

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

最近はカーナビも普及しているので一般道を走っても良いのかもしれませんが、距離が 長くなると渋滞してても高速道路のほうが楽な場合がありますね。 まぁ高速道路が混雑していれば、並行して走っている国道も殆ど同じような感じで混雑 してるので、信号や交差点、歩行者、脇をすり抜けるバイクが無い分楽に走れると思い ますね。 私も同じ時間なら距離に関係無く動いているほうを選ぶので、中央道の大月近辺は山道 入ってしまう場合が殆どですね。

  • harlly
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

個人的には、私は北海道の雄大な道を走ってみたいと思います。出来れば一般道を。余談はさておき、高速道路の渋滞の定義が、時速40km以下で走るような状況を言うので、120kmの渋滞と言っても、120kmに全部車が停止しているわけでは有りません。運が良ければ120÷40=3時間で行けるかもしれません(めったに無いが)一方、一般道は、通常時速40km制限です、場所により時速60kmのところもありますが。信号もあります。横断歩道には人が歩いています。高速道路の渋滞の方がまだ良いや、と思う方も多いのではと想像します。

参考URL:
25年間横浜、軽井沢間を走った経験。

関連するQ&A

  • 渋滞の時「高速道路」か「一般道」どちらでしょうか?

    おはようございます。 1.お盆や正月などの10kmや20km、30km以上の渋滞があった場合に、 「高速道路」「一般道」どちらを通りますか? 2.上記理由はなぜですか? 3.1で高速道路を選んだ方に質問です。お金を払ってまで渋滞に飛び込むのはなぜですか? 1.の条件としては、一般道も同程度の距離が渋滞するものとしてください。 渋滞があろうがなかろうが、私は一般道を走ります。 理由はトータルの時間が10時間も変わらないからです。 3.の質問ですが、特に昨日長距離を運転していて思ったことです。 高速道路が渋滞15kmで私は一般道、知人は高速道路を使いました。 私が走った距離が110kmほど、知人は70kmほどでしたが、私の方が1時間は早く着きました。 途中食堂によってご飯を食べる余裕もありましたが、知人はずっと走り続けたようです。 このように身動きの取れない高速道路よりも、比較的渋滞しても色々動ける一般道を走ります。 こういった理由で3.の質問ができました。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路渋滞

    ゴールデンウィークで高速道路を中心に激しい渋滞が予想される中、無謀にも1泊2日で栃木県のあしかがフラワーパークに藤の花を見に行ってきました。 いつもはゴールデンウィークを外して前後どちらかの日程で見に行くのですが、今年は開花状況が5月連休のど真ん中になってしまって日程を平日にずらせませんでした。 いらない前置きが長くなってしまいましたが、予想通りに行きも帰りも高速道路は激しい渋滞でした。 皆さんは、高いお金を払ってノロノロ運転の高速道路を走るなんてバカバカしいと思いませんか? なので私は始めっから高速道路はパスして、一般道で東京に近い埼玉県から栃木県方面を目指しました。 しかし私とは違って、ゴールデンウィークとかお盆の時期とかの度を超えた渋滞(30キロ~50キロ以上)が発生しているなかをただひたすらに延々と渋滞の高速道路を走り続けるドライバーが非常に多いのは何故なのでしょうか? 時間帯にもよりますが10キロ20キロの渋滞ならいざ知らず、30キロも混んでいるなら空いている一般国道や県道を走行した方が絶対に早いですし料金も掛からなくて良いと思います。 昔なら地図を片手に知らない道を走るのは不安であったり事故のリスクも高かったりという事もあったかも知れませんが、現代では殆どの車にはナビが標準装備ですし、ナビを付けない人はスマホやアイフォンの地図アプリを使っていると思います。 それでも高い料金を払って一般道よりも時間の掛かる大渋滞の高速道路を延々と走行し続けるドライバーさん達が多いのは何故なのでしょうか? カテが旅行レジャーになっていますが、もしかしたら人間心理学や行動心理学などの分野の話になるのかも知れません。

  • 東北道:高速道路の渋滞情報

    こんにちは。お尋ねしたいことがあります。 最近、よく東北道を利用しています。 今は、国見インターチェンジあたりで、10kmぐらいの渋滞がおこり、通過するのに 45分ぐらいかかります。 そこで、国見インターチェンジでおりて、一般道を通っていっています。 この判断が、ちょっとむずかしいです。 この先、どのくらい渋滞しているのか、そんなに渋滞していないのならこのまま待つけど、 かなり待たされるなら一般道におりよう、といういうのが迷います。 なにか、適切な渋滞情報を提供しているページはあるでしょうか。 高速道路の会社のページをみたのですが、ちょっとわかりにくかったので、こちらで 質問させていただきました。 もしご存じの方がいらっしゃるのなら、お返事いただければ幸いです。

  • お盆時期の高速道路の渋滞について

    今年のお盆に徳島から博多に車で移動することになりました。 お盆時期はニュースで渋滞情報とかで、名神高速や東名高速の渋滞はよく放送されていますが、中国道や山陽道の九州方面は余りニュースになっていません。 お盆時期に瀬戸中央道から山陽道か中国道経由で福岡まで走行しますが、『ここはよく渋滞する』とか『山陽道と中国道ならこっちが混雑しない』とかの情報ありましたら教えていただけませんか。 予定としては、8月13日(土)の夕方に得し破を出発して、夜に高速道路を走行する予定です。

  • 高速道路が怖い

    高速道路を走るとき、一般道より走行するのが怖いと言われる方がいます。それはどのような要因なのでしょうか? 知人たちに高速道路を走行するのが怖いという方がいます。理由を聞くと高速走行(速度を出して走る)のが怖いといいます。さらに高速走行中に事故をおこすのがこわいとのこと。 (余談ですが、高速道路によっては120kmまで制限速度がひきあげられた区間があります。そのような区間もなおさら怖いと知人は言っていました。) 確かに事故や故障を起こせば一般道より大惨事になりえます。しかし、一般道とは違い信号などもなく快適に目的地につけるメリットもあります。 私自身はあまり一般道の方が怖いと感じます。歩行者や自転車の飛び出し等などそういう意味で一般道の方が危険と感じています。 因みに、知人らは軽自動車やミニバンを主に所有しています。私は主にスポーツセダンを所有しています。 高速道路が怖い(速度を出してはしる恐怖感)は運転経験によるものでしょうか? 私自身車をあまり乗り比べたことはありませんが、車種でも差がでるものでしょうか?

  • 高速道路にのる意味

    くだらない質問かなぁ…とは思うのですが、どうかよろしくお願いします。 昨日、道路情報で「Uターンラッシュで高速道路が40キロの渋滞、云々…」 と言っているのを聞いてふと思ったのですが、40キロもクルマが 連なっていて満足に進まないのに、わざわざ料金を支払ってまで 高速道路にのる意味(というかその心境?)はどういうモノなのでしょうか。 ほんの数キロ程度ならその先が流れていれば使う価値もありそうですけど 40キロも渋滞していたら、時速10キロで進んでいたとしても4時間 かかるわけで(多分それ以下のスピードだと思うので実際はもっと時間が かかりますよね?)、一般道を使った場合、道路が迂回して仮に道のりが 倍の80キロになったとしても、平均時速40キロで進んだとして2時間で 着きますよね?一般道を使った方が早いしと思うし、当然一般道なら料金も かかりませんよね。だったら渋滞の区間を越えて、その先のICから 高速道路にのった方がいいのでは…と思ったわけでして。 僕は田舎に住んでいるせいか、そんな何キロにもわたる高速道路の渋滞を 経験したことがないため見当もつかないので、理由の思い当たる方や 実際に渋滞していても高速道路を使うという方、何か理由があったなら 教えていただけないでしょうか。なにとぞよろしくお願いします。

  • 渋滞中の高速道路について

    高速道路が渋滞してる時、走行車線と追い越し車線ともに車でいっぱいになってることが多い気がします。この時、追い越し車線を走ってる車は違反にならないのでしょうか?

  • 渋滞高速でのトイレについて

    渋滞高速でのトイレについて 私は北海道に住んでいるので大渋滞の高速道路の経験が無いのですが 首都圏の高速の大渋滞で何時間も足止めされた時にウンコとかしたくなったらどうしているのですか?下痢とか怖くないのでしょうか?

  • アメリカで高速道路と一般道が並走しているところ

    アメリカで高速道路と一般道が並走している(一般道の上に高速道路が走る)ところはありますか?あまり見かけないですが、そういうところってありますか?Googleマップなどでリンクを貼ってくれたら嬉しいです。

  • お盆の高速道路渋滞

    こんにちは。 お盆に石川県から京都市(左京区宿泊)へ家族旅行へ行きます。 金沢東ICから高速道路を利用しよう思っているのですが、 渋滞に捕まらないルートを選択したいと思っています。 琵琶湖の東側を通る名神高速道路を利用した方がいいか。 琵琶湖の西側を通る一般道を利用した方がいいか。 どちらがいいですか? また、帰りについて教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう